fc2ブログ

東京に住んではいますが(東京オフ会準備編)


2014年08月04日
☆月曜日☆


メール、コメントのお返事が滞っていてスミマセン ・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。

※お写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。


line

 ☆703△のフォト・ギャラリー館☆

ご支援いただいた皆様のペットさんの写真をシールにアレンジしたものをコラージュ風に掲載させていただいております。

初の試みで引き出しが少ないでございます。背景画やドレスのイラスト&写真が、他のワンコさんたちと被りまくりなのは、ご愛嬌ということで!!

すももママさまLAIRRAさまseaさまにお礼カードと共にお届けした写真&シールです 
26-28.jpg


すももママさまLAIRRAさまseaさま、このたびは保護犬支援にご理解ご協力いただきありがとうございました。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


10日ぶりのブログ更新でございます。まぁ、珍しくないことですが

出ずっぱり日々が続いた先週は、本当にワッサワッサと忙しかった

それでも、その勢いで週末も頑張っちゃったよ。

週末も大忙し!

image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


大変だぁ! 

出不精で人見知りでネクラ(←死後)なが、ワンコの「東京オフ会」のお世話をすることになった

東京に住んではいるけれど、出不精で人見知りでネクラ(←死後)なは、東京のことを何も知らない情弱なわけで、とりあえず参加される皆さんに、「いい場所ないですかぁ」とヒヤリング開始。

ふ~む、さすがに皆さん、東京っぽいおしゃれなドッグカフェやワンコOKなカフェをいっぱい知っていらっしゃる。


けど、出不精で人見知りでネクラ(←死後)なには思うところがあって・・・。


ワンコのオフ会っていうと、ドッグカフェ か ドッグラン か 公園でキャンプってのが定番だよね。。。


だけど、ドッグカフェって人間はいろいろおしゃべり出来て楽しいけど、ワンコにとってはごはん以外は、実はとてもつまらなくてストレスがたまる時間の過ごし方なんじゃないかな 



かといって・・・



連日のこの暑さ、都内でも熱中症でバッタバッタと倒れて救急車に運ばれる人が多い中、ランだの公園だの、は人にも犬にもきつ過ぎる


はぁ、悩む


ということで・・・


は、ない頭を更に絞って考えた・・・


そして。。。


決めたぜ  


室内ドッグランを貸し切っちゃいましたぁ!


うん、出不精で人見知りでネクラ(←死後)なだって、やるときゃやるよ!!  

世田谷公園のすぐ近く、芸能人ご用達のおしゃれなお店が立ち並ぶ通り。
2Fが室内ドッグラン、1Fは、夜はワンコといっしょにジャズコンサートなどを開催している、これまたおしゃれなドッグカフェ。

これなら、ワンコも人も HAPPY♪




ということで、なんとか、「場所を決める」という一番重要なミッション終了で、まずは幹事さんのお仕事ひとつクリア。



で、


次は何をするんだ?  



出不精で人見知りでネクラ(←死後)なには、何も思い浮かばない。

とりあえず、名札を作った。
名札

左にワンコさんの写真シールをペッタンコと貼って、右側にはご自分で呼び名と本名を書いていただくことにしました。
お持ち帰りいただくものなので、記念になるように日付や場所も入れれば良かったな・・・と後から思ったんだけどね、なんせ時間がなくて、これが精いっぱいでありました 

参加者全員分、11個作り、当日胸につけていただきました。 



次に用意したのは、これ。
これなーんだ。

これ、なーんだ?!


飼い主さんも、最初は緊張していたり、反対にハイテンションになって興奮してるからね、そうするとワンコさんも神経過敏になり、神経質な仔はちょっとしたことで吠えたりしちゃうでしょ。

ので、まずは飼い主のみなさんに、リラックスして和んでもらおうと、出不精で人見知りでネクラ(←死後)なが、更に更にない頭絞って考えた、リラックスグッズでございます。

どんな風に使ったかって言うとね・・・ ムフフ




真剣な顔で何をしてるのかな

飼い主さんがリラックスして和やかになったら、ワンコたちもすっかり雰囲気に馴染んだみたいで、トコトコ自由に探索するようになりました。そして、どの仔も「ワン」の一声もなかった!!  そーなの、あの、りれらが、吠えなかったんですよ~いや、私は「皆んな楽しんでくれているかなぁ」とドキドキでテンションあがりっぱなしでしたけどね(^^;)、りれらのほうは、自由奔放に歩き回り、みんなに可愛がられて、なんか大満足だったようです。


そして、最後に準備したのは「オフ会みやげ」。

といっても、わんこグッズではなく、出不精で人見知りでネクラ(←死後)なが粘土で作ったボールペン。

o0640040411576428170[1]
703△のボールペン作品は、以前、三越で3日間だけの期間限定ショップを開いたときに、90本のオーダーがあった、伝説の作品なんですよ~♪♪ 


しかも!! 
o0640042411576431594[1]
華道だか茶道だかのお家元が勢ぞろいして何年かに一度、盛大な集会&パーティーを催すらしいんだけど、そのときに、皇族の方を招いて、一角にチャリティーコーナーを設けて主催者が用意したものをお買い上げいただき恵まれない子達に寄付をするというお決まり行事があるそうで、そのコーナーに出すためにオーダーをいただいた、という「ハク」もついております! 

皇族の方に買っていただく、ということで、検査するために、一ヶ月半前までに納品するように言われて、食べ物じゃないんだし(食べ物は米粒一つまで丁寧に検査するらしい)、一体どんな検査するんだ???って思ったもんですが。

勿論オーダーいただいて作った作品より、すこし簡単ヴァージョンにはなっていますが・・・ 実は上の写真は以前オーダーをいただいて作ったもの・・・東京オフ会用に作ったボールペンの写真、見事に撮り忘れてしまったのでした・・・全く、ブロガーとしてもクラフト作家としても、ヘタレすぎな、出不精で人見知りでネクラ(←死後)なでございます。


こんな感じでラッピングしました。
DSC05589.jpg

でも、オフ会終わった時には、反対に、こんなにいっぱいおみやげをもらっていた、出不精で人見知りでネクラ(←死後)なだったのでした。
DSC05591.jpg
おみやげもまた、後日詳細紹介しますね

そして、ランにアジリティー用具(今回は輪くぐりの練習用具)と椅子を用意するようにお店に依頼。

あとは、楽しくて素敵な方ばかりだから、きっと、出不精で人見知りでネクラ(←死後)なの不手際も笑って許してくれて、盛り上げてくれるだろーと他力本願  ・・・振り返ると、ドキドキバックンしてただけで、やったことは場所選びと名札作りだけだった、と、たいしたこと何もしていなかった(笑

そんな素敵な方たちはコチラだよ
全員集合(blog)
アートタイムあり、スポーツタイムあり、マッサージタイムあり、おしゃべりタイムあり、のとっても楽しい「東京オフ会」となりました。詳しくは後日レポで~(ってそればっか^^;)

主役はこのカワイコちゃん♪
totochangif2_20140805043411961.gif
最初は、「何したらいいの?」ってキョトンでしたが、見事跳べるようになりました♪
出来るようになるまで、これまた可愛い「お姉ちゃん」が根気よく頑張ってくれたんだよ♪♪

はい、これも、詳細レポは後日にて・・・(^^)


*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 東京に住んではいますが(東京オフ会準備編)

おはようございます^^

オフ会では大変お世話になりました。
703△さんから頂いたボールペン大切に使わせて頂きますね。
何と言っても皇族の方々とおそろいですもの( *´艸`)

とても楽しい素敵な時間が過ごせた事
東京での良い思い出になりました。これも703△さんが
色々と骨を折ってくださったおかげだと思っています。
家に帰ってから現実に戻るのがなかなか大変なくらい
楽しかったですよ。
娘なんてまた東京に行く!!と今から宣言しています(*^▽^*)

本当にありがとうございました。

うわあ、楽しいの間違いなし(*^_^*)

こんにちは
みんな勢揃い、すご~い
記念品や名前カ-ドとっても可愛いですね
しかも皇室御用達なんて素晴らしい
みんな素敵な想い出になったことと思います(^^)/

Re: 東京に住んではいますが(東京オフ会準備編)

こんにちは(^^)/
オフ会、、、、幹事さんありがとうヽ(^o^)丿
とーーーーーーーっても楽しかったよ~ん♪
みんなカメラ目線の集合写真なんてすごーーーい!!
私の後ろで…リヨンがハッピーちゃんと並んでる写真
もう~超感動しちゃったぁ~
キョドっちゃうリヨンが落ち着いて皆さん(飼い主さん)にじゃれまくっていたのが嬉しい~
ステキな皆さんと出会えて良かったぁ~
ステキなオフ会だったよ~ホントホントありがとう(*^_^*)

*お掃除ありがとう。。。。

ありがとうございました(*^^*)

703△さん、金曜は凄く楽しかったです〜。
準備に進行に…何から何まで本当にありがとうございました(*^^*)
ワンコも人も、みんなハッピー♡ハッピー♡でしたね(*^^*)

似顔絵、その場は必死でしたが(笑)、
確かに、一気に和みましたね〜(⌒▽⌒)
そして今では良い思い出です♪

次回は、りれらちゃんの一芸お披露目タイム☆
を必ず確保しなければ(^0^)/

ボールペン…大事過ぎてラッピングからも出していません\(//∇//)\
皇室御用達なんですね☆
あの繊細さと可愛さは納得です(^∇^)

v-510も、v-509も、明るくて素敵な方々でしたし、
りれらちゃんも、パコちゃんも、とっても可愛くて良い娘だったし、
(ミニーがガウってスミマセン…)
とても素敵な703△さんファミリーのおかげで
オフ会大成功でしたね☆
本当に本当にありがとうございました♡


追伸: Blog更新したですよ〜v-221

Re: 東京に住んではいますが(東京オフ会準備編)

ココが元気だったら参加したかった~~!!残念!!

メインちゃんのブログを見て一瞬二子のAndyかと思いビビりました(笑)

いつかどこかでお会いしましょう(笑)

Re: 東京に住んではいますが(東京オフ会準備編)

こんばんは♪
待ってました-! オフ会レポ!!
そら太朗くんとこで拝見したけど
わんこにも飼い主にも楽しめるオフ会をプロデュースした
703△さん、尊敬ーーー!!
詳細楽しみにしてます((o(´∀`)o))ワクワク

Re: 東京に住んではいますが(東京オフ会準備編)

703△様、東京オフ会では、大変お世話になりましてありがとうございました。
ワンコのオフ会は、初めての参加でしたので、ドキドキしていましたが、703△様とご主人様のお・も・て・な・し(colonママ様命名)のお蔭様で、とっても楽しくて、充実した時間を過ごさせていただきました。
ワンコのお世話係りとして、りれらちゃんとパコちゃんは立派にお・も・て・な・ししてくれました。
さすが親子です。
お世話好きでフレンドリーで明るい703△様のグループに入れていただきまして、感謝しております。

お土産の伝説のクラフトのボールペンは家宝になりました。
これからも、よろしくお願い致します。

Re: 東京に住んではいますが(東京オフ会準備編)

おはです。
未だに出不精で昔は根クラだったワタクシですが、
ああ、私も行きたかった・・・・涙
でも、我が家、いろいろあってその日は結局無理だったしなぁ・・・・
次回は是非お誘胃下さいませぇ~っ
お会いしたい方ばかりの素敵メンバー、
ああ、まじ行きたかった・・・・涙
うう・・・

おつかれさまでした。

こんにちは。

東京オフ会の主催おつかれさまでした。
オフ会ってイメージだと「飼い主のお食事会」のイメージが強くて、
今回みたいにワンコの為にドックランを貸し切ると言う素敵なアイディア!
さらに、似顔絵大会にみんなのリラックス度を考えていたなんて、
アイディアが凄いと思っていましたが、
いろんなことを考えて考えてオフ会をして頂いた事に
頭が下がる一方でございます。ありがとうございました。
何度言っても足りないくらいでございます。

そしてあのボールペン!!!!
凄すぎて私も袋から出せませ~ん!!!!!!!!!
リーパコさんのv-510さんやv-509さん(絵文字これで良かったですか?)
凄すぎる方だったんですね。
こんな私がコメントに来ても良いのかしら?なんて恐縮している私です。

最後の写真、みんなカメラ目線(笑)。
もう・・・いろいろと703△さんが素晴らしすぎて、眩しいです。

オフ会の写真は手の事など考えてゆっくりと更新してください。


ポルコごときのお誕生日にお祝いのお言葉を頂きまして
ありがとうございました!!
とてもうれしかったです(*^_^*)。


こんばんわ(^-^)/
コメント遅くなってごめんね(^^;
オフ会すんごーく楽しかったです。イベントまで考えてもらいビックリしました。
ボールペン素敵、素敵なボールペンだから
人気も殺到しますよねぇ~(^-^)
ありがとうございました(^-^)
りれらちゃん、パコちゃん生でみてほんとうに可愛かったです。
りれらちゃんははじめてなのにハッピーに
近づいてきて(お話しまでしている)様子な
ときありました(^^;
またいつかオフが開催されるときは参加してみたいと思いました(^-^)/
オフに誘っていただきありがとうございました(^-^)

Re: 東京に住んではいますが(東京オフ会準備編)

こんばんは。
素敵な企画ですね!!
絵を描いたり、マッサージもありと、
人もワンちゃん達も楽しそう!
さすが、703△さん!アイデア満載!!
詳細楽しみにしています!

お返事です♪

コメントありがとうございました!

お返事大変遅くなってスミマセンv-356


☆トト母さま☆

こんにちは

旅行の疲れはとれましたか。
暑さの中、大変なスケジュールでしたものね。
私だったら、完全に疲れが取れるまで3週間くらいかかりそう(^^;)

ボールペン、マスコミ向けに「買っている姿」のみ、な気がしてならないんですが、皇族の方は、果たして使っておられるのでしょうかv-361

あのとき以来、「訪問先でお買い物を」なんてニュースを見ると、「どうせ仕込みでしょ」という眼で見てしまうです(^^;)

慌ただしく決まったオフ会ですが、楽しかったですね(^^) トトちゃんのハードルも見事♪

参加された方にオンブにだっこで、場所を決めただけのヘタレ幹事でしたが、あの場所を選んだことだけはちょっと自画自賛(^^)

かなりなタイムラグがありますが、オフ会レポのブログアップ、がんばりまっす。

「過ぎ去った良き思い出」としてお付き合いくださいましな♪


☆よたろうママさま☆

こんにちは

すべてのワンコがカメラ目線の写真、すごいでしょ(^^)

皇室御用達(笑・・なるほど、これからは、「皇室御用達」シール作って貼ろうかしらん。

でも、一番の記念はなんといっても、「似顔絵」でしたよ(爆)


☆リヨンママさま☆

こんにちは

遅くなりましたが、ブログ5周年おめでとー!

東京オフ会は、突然のお誘いだったのに、参加してくれて感謝、感謝です!

ワンコも人間もみんなカメラ目線の集合写真、すごーい!よね(笑

楽しかったね~(^^) リヨンちゃんも、すごく頑張っていた!

リヨンちゃんね、お絵かきタイムのとき、どーしよ、どーしよ、って困りながら少しずつ行動範囲が広がっていったの、それでね、ハッピーちゃんにもすこーしずつ近づいていって。ハッピーちゃんはりれらと違って控えめでフレンドリーなお姉さまだったから、近寄りやすかったんでしょうね。

りれらだと、「え?遊ぶ?じゃぁ、プロレスごっこ♪」となってリヨンちゃんがドン引きのパターン(^^;)

リル&れ~ろのお墓に供花していただいてありがとうございました(^^)
メイちゃんママさんやリヨンママさん、家族以外の方から供花していただくなんて、これほどうれしいことはありません(嬉し涙)

あ、それと、カード&シールのご紹介もありがとー!  


☆ミユキさま☆

こんにちは

ブログの更新、オフ会の翌日チェックしましたよ~いつのまにかブログタイトルも変わっているしv-407

のちほど 再開祝いのコメ残しに行きますね♪

トトちゃんファミリーのお迎え&お見送り、マッサージ講習会、と、オフ会ではたくさんたくさんご尽力いただき有難うございました(^^) マッサージも大好評で、『オフ会大成功の半分はミユキサマで出来てます。』(本気でそう思ってます!)

次の機会があったときは、「45秒でワンコの絵を描く」講習会も必要かしら(笑

WEBアルバムに写真アップロードしていただきありがとうございました。私が撮っていないシーンなどがあるから、他の方が撮った写真を見るのもとても楽しいですね。

よたろうママさん↑やミユキさんが 『皇室御用達』なんて持ち上げるから、本気でシール作っちゃうかもよ(よく、観光地のおみやげの包装紙に書かれている、アレ ^^)

粘土も他のハンドクラフトも完全自己流なので技術的には色々難ありだけど、手指の具合よくなったら、チャリティーバザーをやってみたいです。そのときがきたら、ヨロです(^^)

ミニーちゃんの馬乗りは面白かったです。
りれらにガウったというよりも、目の前で突然りれらとトトちゃんがガウったのに驚いて飛び上ったら、うまい具合にオデブなりれらの背中に騎手のように乗っかってしまい(笑、わけがわからぬまま、とりあえずガウってみた、って感じでしたよ。 

りれらが振り落としそうな勢いだったので、慌てて2ワンを抱き上げたけど、りれらは乗っかっていたのがミニーちゃんとはわかってなかったような。。。(笑


☆美沙さま☆

こんにちは

うん、美沙さんのことはもちろん、お誘いするメンバーとして頭にあったけど、普通のオフ会と違って室内ドッグラン貸し切ってのワンコ中心の会だったから、今回はお誘いするのを控えさせていただいたの。

ココちゃんが元気になったら、次の機会にはぜひぜひ♪   

ってか、季節がよくなって、ココちゃんの体調が安定したら、プチお食事会とかいかが? 

今はとにかく、ココちゃんに元気になってほしいです。



・・・ところで、メインちゃんって誰????


☆コロンママさま☆

こんにちは

そら太朗ママさんのアップ早かったねー(^^; 汗)。

わんこにも飼い主にも、というか、わんこ中心な、「わんこのオフ会」ですね・・・わんこが楽しければ、飼い主も楽しいでしょって感じで(^^)

出不精で人見知りでネクラ(←死後)v-510には、ドッグカフェでの「人間のオフ会」は、動けないからかえって苦手かも(←完全v-528化 笑)  


☆そら太郎ママさま☆

こんにちは

WEBアルバムに写真アップロードしていただきありがとうございました。

リードなしで好き勝手に遊んでいるワンコたちの写真を撮るのはなかなか大変で、自分のは余り良い写真がなかったので共有させていただけて嬉しいです♪

けど、全員カメラ目線の集合写真、すごいっしょ(笑

私にとってもはじめての「オフ会」で、ドキドキバックンでしたが、とても楽しかったです。

お世話好きでフレンドリーで明るい・・・いやいやその真逆かと。

そんな大したもんじゃないので、ボールペンは使い倒してくださいな。
そら太郎ママさんのジャーキーは天下一品ですが! 
<<見た途端、思わず手が出てしまいました(^^;)>>
我が家では人間も楽しませてもらっています(ワンコと取り合い 笑) いっぱいいただき大変ご馳走様でした!


☆空天ままさま☆

こんにちは

東京オフ会は、急に決まったので、トトちゃん旅行のメインイベントである埼玉オフ会に出られる方へのお声かけはご迷惑かと思い、遠慮させていただいたんですよ~連荘のお誘いはさすがに気が引けました(^^;)

空天ままさんのお住まいを考えると、やっぱり気軽に、「東京に出てきて!」って図々しく言えないなぁ・・・とも思ったりしてましたが、よっしゃ! リクエスト、しかと受け止めましたので、次回は都内でも遠慮なくお誘いします~    って、出不精で人見知りでネクラ(←死後)v-510がオフ会の幹事することはもうないかな・・・いや、ほんと、気配りとか気働きの出来ない人間なんでv-356

うふ、一週間に10分以上のお出かけを3日以上する人は出不精とは言いませんのよ。


☆POLママさま☆

こんにちは

この3ケ月で7キロ太り、医者に痩せろと言われて落ち込んでいる私をそこまで持ち上げるなんて、POLママさんは、かなりの力持ちですわ(笑

オフ会って、普通は「飼い主のお食事会」ですよね。
でも犬にとっては、ごはん食べて、ダッコされて写真ばっか撮られて、あとは寝るしかないってすごくつまんない気がして。。っていうか、私自身が、犬と遊ぶほうが好きなので、「お食事会」は苦手かも(^^;)

なので、東京オフ会は人間も犬もとってものんびりと気ままに動いて遊んで過ごせて、とても楽しかったです♪ 

ただ、動いているワンコの写真はとても大変だった! 皆さんの写真を共有させていただいて、かなり助かってます(^^;)私も、再びイチデジ修行をはじめることにしました(~~) 

みんなカメラ目線の写真、素晴らしすぎるでしょ(^^)
でも、人間もワンコもホントにリラックスした良い表情してましたよ~。

POLママさんのブログでの実況レポ、すごく楽しいですね。もう、丸投げさせてもらおうかと思ってます。

あ、ボールペンは思う存分使い倒してくださいな♪


☆あるみさま☆

こんにちは

ハッピーちゃん、写真ではもうちょっと大きい仔と想像していたので、あんなに小さいとは!

ウルウルな眼と控えめな態度、それなのに、物怖じせずちょこちょこマイペースでいろんなところに出没して、もう、めちゃくちゃ可愛かった! 

14歳とはとても思えなかったです(^^)

りれらとも仲良くしてくれたんですね~りれらは、普段は興奮しやすくて吠えやすい仔なんですが、一度も吠えなくて、相当リラックスしていたみたいです。ワンコ共々、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました(^^)

急なお誘いにもかかわらずご参加いただき本当にありがとうございました!

PS そら太郎ママさんとPOLママさんとは連絡とれましたか~?


☆クーたんママさま☆

こんにちは

時間が足りないくらい盛り上がりましたよ~(^^)

クーたんのことは、ゼヒ参加してほしくて、すぐに頭に浮かんだんですが、トト母さんから、トトちゃん旅行のメインイベントである埼玉オフ会に参加されると聞いたので、ご迷惑かと思い、お声かけは遠慮させていただいたんですよ~連荘のお誘いはさすがに気が引けました(^^;)   

次の機会には、ぜひともお会いしたいです♪♪  って、私が考えると、「優雅」からかけ離れたオフ会になってしまいますが、宜しいでしょうか(笑

今回のオフ会だったら、クーたんも、ワンの一声も出なかったと思いますよ。何しろ、プロのトレーナーが手を焼くほどの吠えまくりワンコのりれらが一度も吠えなかったんですから~みんなに撫でてもらってオヤツもらってルンルンでした。

ワンコにとってリラックスした雰囲気が出来上がっていたので~本当に皆さんには感謝のヒトコトです。

内容てんこ盛の記事、もう少しひっぱる予定ですのでお付き合いいただけたら幸いです(^^)

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


もう、そろそろ・・・
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR