fc2ブログ

鳩さんの寿命につき、パコの思い出のクルクル用マットを撤去


2021年08月06日
☆金曜日☆


Paco in memory
2014年2月25日~28日。 703△家のお嬢になって967日(2年と236日)め。
2014年02月25日~28日伊豆(ルネッサ赤沢&河津桜祭り) (7)
10回めの旅行☆「ルネッサ赤沢」のドッグランで、走る!走る!
 

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



パコの旅立ちのときに、みやかー3さんからいただいた大きなバルーンの鳩さん。
鳩バルーンの思い出
大きなガス缶を買って、ガスを注入しながら2年半、ずっと見守ってくれていました。

2年半ずっと一緒に過ごしてきたから愛着もひとしおでしたが、先日、遂に寿命を迎えてしまいました。


2年半、ありがとう!


これは、鳩さんからのお告げかな。


いまだパコへの思い入れが強くてメソメソしているだけど、これも一区切りなのかも、と。


パコがクルクル出来るようにと敷いていた4色のマットを思い切って撤去することに。
2021年07月24日パコの4色のクルクルマットを撤去した
ゴハンの用意を始めると、ちょこんと座って待つりれらの周りをクルクル150周くらいしていたパコ。

じっと座るりれらと、ときに馬走りになるパコの絶妙なコンビネーションがとにかく楽しくて面白かった。

不安でクルクル回っていたのは、おそらく不安な気持ちを抑えるための行動だったと思う。

ゴハンの時間に回り始めたのは、生肉食をはじめた頃から。
すごく美味しかったんだね、きっと。
それからりれらの周りを廻る「ごはんがクルクル」がはじまった。
パコにとって、嬉しさを最大限に表現する手段。

一日三回、にとっても楽しい時間だったよ。



思い出に物的なものはいらない。
思い出は、の頭と心と映像に残っている。
(…とは思っても、やっぱり寂しいけどね。断腸の思いでの決心だったよ。)



御歳10歳のりれら、相変わらず走り回っているので、足腰の保護のため、全面にクッションマットを敷きました。
2021年07月24日パコの4色のクルクルマットを撤去した (blos)
フローリングの上にフローリング模様のクッションマット笑 わくわく 顔文字


そして、鳩さんがいなくなって寂しく感じていたところに、鳩さんバルーンのみやかー3さんから、珍しい「チーズ大福」が届きました。(いつもいただいてばかりでスミマセン ^^;)
2021年08月02日みやかー3さんからチーズ大福をいただきました
ネーミングもユニークな色々な味のチーズ大福。


鳩さんにも供養です。
2021年08月02日みやかー3さんからチーズ大福をいただきました (2)





はじめた食べたチーズ大福、美味しかったです♪

リーパコのありがとうございました 2021年08月02日みやかー3さんからチーズ大福をいただきました リル&れ~ろ のごちそうさまでした
メグちゃん




鳩さんは、次のキャンプで丁寧にお炊き上げさせていただきます。




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。





リーパコ結成10周年。


2021年07月07日
☆水曜日☆


Paco in memory
2014年1月15日。 703△家のお嬢になって926日(2年と195日)め。
2014年01月15日幼稚園りれら110日めパコ105日め openingsize
パコの回りには何故かわんこが集まる@幼稚園。
 

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


10年前の7月5日は、パコが家族になった日、つまり、リーパコ結成記念日。

会った瞬間から大の仲良しになったリーパコ。
その日の夜からひとつのマットで体をくっつけて寝ていた。

他のわんこの前ではおとなしくしているパコも、りれらの前では本領発揮、めちゃくちゃ走って激しくプロレスごっこ。

そんなリーパコを見ているのが、一番の幸せだったです。










*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。





FC東京公式絵本 『れ~ろはJリーガー』


2020年08月25日
☆火曜日☆


Paco in memory
2012年11月24日駒沢で「吠えて困るわん」トレーニング教室openingsize
 


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



お盆のお話で登場した絵本。

盆棚の横に飾った絵本20200824



断捨離、ではなく、終活とてして、あれもこれも「捨てよう」と頑張っているですが、引っ越しをしたときからカートンに入れっぱなしのものも2年使ってないならもういらないなぁ、と開けてみたら、なつかしい絵本が出てきた。

『れ~ろはJリーガー』

これは捨てられない。


自分で勝手に作ったものじゃないよ、アディダスやFC東京の許諾を得た、正規のオフィシャルグッズ!


とは言っても、原本に名前を入れてもらっただけなので、オーセンティックユニに背番号と名前を入れてもらったって感じだけどね(^^;)

なので、ママのリルは、お友達として登場。


ストーリーは無難なオチで終わってます(^^)


※動画がスタックして見られないときは、F5を押下または更新をクリックしてみてください。


出てくるのは、当時の原博美監督と、今や引退や移籍でFC東京ではプレイしない選手たち。

だって、れ~ろ9歳(小学3年生)、製作2004年だもの。


16年前!


の感覚では、まだ5年くらい前、なんだけどね。


れ〜ろはJリーガー

歳をとると、ほんと、年月の流れが速すぎてついていけないわ…終活、急がねば!




*********************************************************************
ランキング参加中。
ベビーれ~ろ(↓)をポチと押して応援よろしく~。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***




今日はれ~ろの誕生日だから


2020年03月18日
☆水曜日☆

まったり 春 桜 パンダ やっと春が来たかな。。。表彰台のリルれ~ろパコopeningsize東京オリンピックはどうなるんだろう。。。
     
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



春のARChフリマ中止のお知らせ
新型コロナウィルス感染対策のため、各フリーマーケット主催団体の開催中止が続いており、再開のメドがたっていない状況下、残念ながら春のARCHフリマは中止となりました。

現在、2月・3月の里親会も中止しておりますが、3月には集団遺棄されていたトイプードル10頭の引き受けなど、ARChの保護活動は休まず続いています。ご支援品は随時お受けしていますので、何卒これからも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。




3月18日はれ~ろの誕生日。
今日はれ~ろの誕生日♪2019GIF

1996年03月18日、ニューヨークはマンハッタンの夜11時半。 リルを抱えて慌てふためいて病院へ。

れ~ろ誕生の思い出 (1)

れ~ろとるぅちゃん、どちらかはイエローキャブの中で産まれた。

れ~ろ誕生の思い出 (2)

産まれてすぐは、犬というよりトカゲみたいだった。

れ~ろ誕生の思い出 (3)


リルは本当に優しくて責任感の強い頼れるお母さんだったね。

れ~ろ誕生の思い出 (4)

あれから24年。

今日はれ~ろの誕生日20200318_221420blos (5)

光陰矢の如し。

今日はれ~ろの誕生日20200318_221420blos (10)blos

たまごちゃんが大好きだったから、お誕生日プレゼントはいつもたまごちゃんのてんこ盛り。

今日はれ~ろの誕生日20200318_221420blos (13)

れ~ろ、お誕生日おめでとう。
2019年10月20日お墓参りblos

たまごちゃん命!で、食べ物には全然興味がなかったけど苺とパンは大好きで、アジリティが得意で、イケメンヨーキーれ~ろはの自慢の孫っち息子だよ。
れ~ろは超イケメン①





*********************************************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***





おもいでのフォトフレーム


2019年09月15日
☆日曜日☆


2011年12月16日 家族になって165日め。はじめてのテレビ出演。2011年12月16日 openingsize



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。

o0842059514574381563.jpg


秋のARChフリマが決定しました。

10月14日(月)(祝)、柏の葉公園のフリマに参加決定です。

お近くの方はぜひお立ち寄りくださいね。


フリマに先がけて、フリマ物資大募集中です。
詳細・お問い合わせはこちらから ⇒ 第18回ARChフリーマーケット開催決定のお知らせ 






※「愛を届け隊」のフリマ物資・支援物資の秋の募集につきましては、10月下旬~11月上旬、フリマ参加11月末~12月初旬の予定でスケジュール調整中です。保護犬支援品は随時お受けしております。アマゾンリストも引き続きご利用いただけます。何卒よろしくお願いいたします。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



クイズ企画の当選品、発送いたしました♪
2015年04月スケボーgif(large)  急いで届け~♪♪ ビュンビューン!

今回何故か、西日本に集中(^^)
お届けは、703△家旅行中の月曜日か火曜日になりますので(連休中ゆえ、水曜日にずれ込むかも)、お受取りよろしくお願いいたします!

水曜日までに届かなかったらご連絡くださいませ。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



パコのお葬式をした斉場から、「おもいでのフォトフレーム」が届いた。

写真を送ったら、背景を差し替えてアレンジしたものをフレームに入れてもれなくプレゼント、というものなのだけど、ずっとそのままにしていて、夏になってからやっと写真を送って、製作に一ヶ月かかるとかで、今頃の到着。

2019830_190830_0010_0blos.jpg
うーん、「透過処理は私のほうが良い仕事するな」なんて思ってしまう自分がいる(^^;)

ベースが味気ないので、スワロフスキーのストーンで思いっきりキラキラにデコしちゃった。
2019830_190830_0014 blos

パlコのフォトblos2019830

こーゆー仕事はじめてみようか、儲からないと思うけど(笑



パコのメモリアルスタンドをつくりました。
(他のワンコちゃんのばかり作ってリル、れ~ろ、パコのは後回しになっている^^;)
リルとれ~ろとパコのメモリアルスタンド
旅行に連れて行こうかどうしようか(悩み中)。

旅行に連れて行ってくれている方もいるけど、何しろ天然さく裂のなので、絶対、なくす、よごす、こわす、のどれかをやっちゃいそう…。



*********************************************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***





今日はリルの誕生日


2019年08月24日
☆土曜日☆

2011年11月10日 パコが初めておもちゃで遊んだ!2011年11月10日パコがはじめてオモチャで遊んだopeningsize家族になって4ヶ月と06日(129日)。嬉しくて泣いた。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。






※秋に募集強化期間を設ける予定ですが、保護犬支援品は随時お受けしております。アマゾンリストも引き続きご利用いただけます。

何卒よろしくお願いいたします。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



今日はリルの誕生日。

6年前に作ったビデオ。。旅立ちから9年めにしてやっと昔の写真を見ようと思い、泣きながら作ったっけ。


犬が大嫌いで、犬を見るだけで泣きわめいていた私に、「これじゃいけない」と親が家で犬を飼い始めて以来、ずっと犬と共に過ごしてきた人生だけど、子供の頃のワンコたちは、「ウチのワンコ」、「親が飼ったワンコ」。 リルは、はじめての「私のワンコ」。だから、全く違う思いのある、特別な存在。

死んだコの歳は数えちゃいけないって言うけど、リルも今年で29歳、はじめてリルを迎えてからもう29年も歳をとった自分に唖然だわ・・・。

リルが大好きだった鶏の唐揚げ、アップルパイ、プリンをお供え。
2019年08月24日リルの誕生日~りれらがから揚げを盗み食いした! (1)

そしたら、目を離した隙に、りれらがから揚げを盗み食い。
2019年08月24日リルの誕生日~りれらがから揚げを盗み食いした! (2)

上の段に置いたからと安心したのが甘かった


全く音もたてずに、そーっと。
(Lの一族か!?)


胃袋の大きさとさほど変わらないくらいに大きなから揚げを丸々1個食べてしまった。


塩分タップリで味が濃いのもあるけど。


鶏肉アレルギーのりれら。


みるみるうちに、耳の内側、目の周り、おなかまわりをはじめとしたヒフが真っ赤に。

アナフィラキシーを起こすんじゃないかと、超焦ったわ。

幸い、腫れはしばらくして治まったけど、もう、おかげで、リルとの思い出をしみじみ出来なかった


まぁ、大事に至らず良かったけど、確実にまた体重増だわ。





6年前はこんなヒトコマもあったね。
DSC09849.jpg


DSC09847.jpg


明日は、お墓参りに行こう。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)を押すと日本ブログ村に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***




パコが帰って来た


2019年06月21日
☆金曜日☆

2011年9月19日 2011年09月19日②セピアで初エクステopeningsize 初エクステ。保護時にマルガリータにされちゃったので、毛を伸ばしている途中。ムフフ
         家族になって2ヶ月と15日め。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当Aブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




※「愛を届け隊」のフリマ物資の募集につきましては、追って募集スケジュールを告知させていただく予定です。 保護犬支援品は随時お受けしております。

よろしくお願いいたします。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



35493982_1452775951489534_6701971684276043776_o のコピー

Dd6TIQIRZNTdQhT1560957412_1560957568.jpg

パコが帰って来た

パコが帰って来た。
201906_190618_0014 のコピー

すごいものを作ってもらっちゃいました。

前回記事からの流れからくると、が羊毛フェルトで作ったみたいだけど・・・「リーパコちゃんの作品はないの?」という質問・疑問もちらほらいただきましたが・・・残念ながらにこのような技量はありません(^^;)


パコさんにそっくりで、ただただ感激。


この写真を参考に作ってくれました。
2016年12月10日ジュリアンママさんから着物のプレゼント - コピー




パコちゃん、お帰り。
パコちゃんお帰り

パコに・・・会いたいね。






*********************************************************************
いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)を押すと日本ブログ村に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***




通常コメントはこちらにお残しくださいな⇒

遺骨は、「ただの骨」になった。


2019年06月11日
☆火曜日☆

2011年9月06日 2011年09月06日りれらの周りをクルクルしはじめた 家族になって2ヶ月と2日め。いよいよりれらの周りをクルクルしはじめたムフフ


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当Aブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




※「愛を届け隊」のフリマ物資の募集につきましては、追って募集スケジュールを告知させていただく予定です。 保護犬支援品は随時お受けしております。

よろしくお願いいたします。



下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


トイプーラブさまインスタマーク)…ご支援品のペットシーツを受領させていただきました。いつもありがとうございます。大切に活用させていただきます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に深くお礼申し上げます。



※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


四十九日まで供花台にお供えさせていただいていたお花は、
中陰壇001



フラワースタンドへ。
49日後フラワースタンド①

49日後フラワースタンド③


まだ納骨はしていないので、三段飾りはそのまま。
49日後の飾り段2

プリザーブドフラワーも沢山いただいてかわいく飾れているし、来月はお盆だし(東京のお盆は7月)、精霊棚(盆棚)として使うまでこのままにしておこうか、なんていう怠け者根性もちらつきますが…(恥)
それはアカンやろ

それじゃアカン、のだけどね。

リルとれ~ろといっしょのお仏壇に、と考えると、パコはリルやれ~ろのところに行っちゃったんだって現実を突きつけられるようで。何しろもパコありき、な人生(&犬生)だったから、そこにパコがいない、というだけで、どうにも切なくて気力を失ってしまうんだ。

けど、それじゃアカンのです。 頑張って片そう。珍さん パンダ 気合 頑張る 頑張れ  ボチボチやってます。




りれらにはちょっと大きな変化がある。

毎朝起きると必ず中陰壇の前の座布団に座ってパコの遺影をしばらく見続けていたりれらなのに、
20190417_164226ar.jpg


今では全くやらなくなった。
20190516りれら保育園 (1ar)


の感覚的には、この変化は七七日忌あたりからのような気が。



きっと、魂が浄土の国へと離れ、パコの魂は今、部屋の中ではなく、りれら(&)の心に寄り添ってくれているのだろう。動物には人間からは想像も出来ない、何かを感じる能力があるのでは、と真剣に思うである。りれらはすっかり元気になったように見える。



ということは、パコの遺骨は今、魂が離れた「ただの骨」になってしまったってことかな。

骨壺

そして、パコがこの世に生きていたことを物語るパコの生命の証しであり、パコの生命が形として残った、唯一の形見。

尊厳を守り、丁重に手厚く心をこめて安らぎの場所に葬ってあげるのが、がパコに出来る最後のおつとめ。


うーん、パコの写真と名前等々を彫刻した墓碑(石碑)を作るには、やっぱりお墓の立て直しが必要、かな?
パコの墓碑はどうなる
早く決めなくちゃね、それまでパコの魂も安らがないと思うけど、の心も落ち着かないわ。





*********************************************************************
いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)を押すと日本ブログ村に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***




通常コメントはこちらにお残しくださいな⇒

仮位牌のお性根抜き


2019年06月10日
☆月曜日☆

2011年8月20日 2011年08月20日クリスマス亭 openingsize家族になって47日め。写真にも慣れてきました。@クリスマス亭ムフフ
 マルガリータにされた毛も少し伸び、綺麗な毛並になりそうな予感。  



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当Aブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




※「愛を届け隊」のフリマ物資の募集につきましては、追って募集スケジュールを告知させていただく予定です。 保護犬支援品は随時お受けしております。

よろしくお願いいたします。



下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


りょう♪☆さま )…ご支援品のペットシーツを受領させていただきました。いつもありがとうございます。大切に活用させていただきます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に深くお礼申し上げます。



※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



パコの葬儀は、お墓のある慈恵院ではなく、感応寺で執り行うという変則だったため、

2019年04月05日パコのお葬式anigif



慈恵院で執り行った七七日忌の法要で本位牌の開眼供養はしていただきましたが、

2019年05月13日パコの七七日忌gif


別の寺院で作った白木位牌(仮位牌)の閉眼供養とお炊き上げをお願いするのはどうも気が引けて、
2019年06月08日白木位牌の閉眼供養


感応寺の月例法要に参加し、仮位牌お性根抜き(魂抜き・閉眼供養)をしていただきました。
2019年06月08日ホール (5)blos


感応寺では秋と春の動物供養大祭の他、毎月8日に月例供養が行われます。

合同供養祭に参加するのは初めてなのですが(人混みが苦手なので ^^;)、卒塔婆込みの個別回向(えこう)で御布施5000円とかなりお安い設定…え、供養するのにお金のこと言うなって? (т_т;)ゞ失礼しました


場所は、パコの葬儀で借りたホール。
2019年04月05日パコのお葬式ホール
お花屋さんが1時間かけて花祭壇を作ってくれたんだっけ。

あのときはやたら広いホールで、ここまで広いホールを貸し切らなくてもと思いましたが、合同法要ではきっちりと左右に6席ずつ、1列12席が5列分、計60席が用意されていて、早々に満席。ホール外にも10~15席ほどの椅子が設けられました。
2019年06月08日閉眼供養 ホールは満席bblos
70名以上の参加です。
今月は土曜日と重なったことでいつもよりは人の数多めらしいけど、春秋の供養大祭では一体どれだけの人が来るんだろう??


もちろん、慈恵院での法要と同じく、りれらも参列したよ。
2019年06月08日閉眼供養 りれらも参加blos

子供の声・姿に反応して興奮しがちなりれらですが、何故かいつもお経が始まると静かになる。
パピーの頃から法要に参加しているので心得が出来ているのか、と思ってしまうほどの不思議。

人間は70名の参加ですが(外人さんの参列もありました)、ワンコは2頭でした。


卒塔婆の数もいっぱい。 パコの卒塔婆はドコだ?
2019年06月08日閉眼供養 パコの塔婆はドコだ?



ここら辺にありました。
2019年06月08日閉眼供養 パコの塔婆はここら辺



パコの写真、お花、仮位牌、本位牌はココ。
2019年06月08日閉眼供養 パコの写真と位牌とお花

これだけのコたちの名前を読経ですべて読み上げ、参列者全員がご焼香するので、法要の時間はなんと40分以上。

その後法話が10分あり、お塔婆の返却。

パコの仮位牌のお炊き上げをお願いし、お塔婆をいただきました。
2019年06月08日閉眼供養 パコ塔婆blos

供養塔に塔婆を立て、献花。
2019年06月08日閉眼供養 献花台
パコのお花がひと際大きく目立ってます。
実は、生花ではなく造花。
いただいた供花から造花に差し替えた一つをこの度の献花にさせていただきました。
パコの旅立ちに供花いただきました皆様に、あらためてお礼申しあげます。


お塔婆と供花、そして供養等にてご焼香。
2019年06月08日閉眼供養 塔婆と献花

りれらもきっちりおつとめいたしました。
2019年06月08日閉眼供養 塔婆ご焼香blos
パコはここに眠っているわけではないんだけどね、一応塔婆を立てていただいたので・・・。



line




気になっていた白木位牌(仮位牌)の閉眼供養を済ませ、また一区切りがつきました。


パコの死は受け入れていますが、ふとしたときに、「なんでいないの?」ってむしょうに寂しくなったり、まだまだフラッシュバックがあって、なかなか元気100%には戻れていませんが、ひとつひとつの区切りを経て、少しずつ元気を取り戻し、百か日までは泣いて暮らしていいらしいので、それまでに涙を流し尽くさなきゃ、と心しています。

line




今年はどういうことか、仲良くさせていただいているブロ友さんたちの訃報が相次いで届いています。

マロンくん、トトちゃん、エリーちゃん、ジョアンくん、ミントくん。

みんなのことを心に、十念を唱えさせていただきました。

別れは本当に悲しいです。  


みんな、頑張ったよね。ありがとう。





*********************************************************************
いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)を押すと日本ブログ村に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***




通常コメントはこちらにお残しくださいな⇒

お花に囲まれて~五七日忌~


2019年04月30日
☆火曜日☆

平成を生き抜いたよ20190307パコパコ、ありがとう


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当Aブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



ARChフリマ20190512告知

フリマ物資の募集は終了しました。



※「愛を届け隊」のフリマ物資の募集につきましては、パコの七七日忌(5月13日)以降に募集スケジュールを告知させていただく予定です。 保護犬支援品は随時お受けしています。

よろしくお願いいたします。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


今日もおつとめしてるですよ。
DSC09583(blos)2190430.jpg

早いもので、パコの旅立ちから一ヶ月が過ぎ、昨日月曜日は五七日忌(三十五日)でした。

綺麗なお花もすっかり枯れてしまい、
20190427_011102997(blos) (2)
すべて造花に差し替えました。

最近の造花は本当に本物そっくりです。
コラージュ1(blos)
コラージュ2(blos)
コラージュ3 (blos)
枯れた花から順に似た造花を差し替えながら、全部の花が造花になったところで、新しいオアシスに差し替えていきました。

レインボーのカーネーションだけは見つからず、薔薇のソープフラワーに。
レインボーの花を比べる

フルーツもフェイクです。粘土で作りました。
メロンも、一瞬本物に見えるでしょ。
パッカーン メロンも粘土なのだ
中身の粘土は大量に必要なので、100均で調達。

頭の中を空っぽにして作業していると気が紛れます。
全ての花&フルーツの差し替えが終わったので日課が一つ減って、ちょっと寂しい。

平成最後の日もお勉強です
世間では10連休~と騒がれているけど、平成最後の日、りれらは保育園。

りれらを保育園に届けてから、は隣町の成城にお寿司のランチ。
旭寿司 春の奏で膳
リーパコなしで食事したのはどれくらいぶりだろう。
パコの腎不全がわかってから、外食はいつもリーパコといっしょだったからね。
パコと最後に行ったのは、旅立つ2日前のドッグカフェ。 元気に美味しそうに食べていたよね。


夕方、りれらをお迎え。
2019年04月30日保育園

帰るとりれらはすっかりお疲れで速攻熟睡。
20190429_181200474_201904301830004eb.jpg
りれらものお弁当も美味しかったでしょ。
鹿肉のテリーヌ、けっこう頑張って作ったんだよ。



これとて何も変わらず10連休を過ごしている703△家です。





【お詫びとお願い】
パコにたくさんの供花を賜り本当に有難うございます。
誠に申し訳ないのですが、いただいたお花のうち、ひとつだけ、お名前がわからず、お礼を申し上げていないままです。
お供え物を送ってくださった皆様には(不躾ながら)ラインまたはメールでお礼のメッセージを送らせていただいております。「あれ、メールもラインも届いてないよ」という方、大変お手数で大変失礼ではありますが、ご連絡いただけますでしょうか。よろしくお願い申し上げます。





*********************************************************************
いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)を押すと日本ブログ村に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***




Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


12月3日
今年はアンバサダーじゃないけど。
ヨーキーいっぱいのフェス♪
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR