fc2ブログ

みんな遠くに...逝っちゃった


2023年10月13日
☆金曜日☆


Paco in memory
2016年5月8日。 703△家のお嬢になって1770日(4年と309日)め。
2016年05月08日アンコパーク 母の日イベント (55)openingsize
期間限定で開催されたアニコパークでは毎月のイベント毎に写真を撮ってバッヂを作ってくれた。
母の日イベント@アニコパーク。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



00A_はじめてのtsuito15-8枚シート9

今まで、1500枚以上のわんこさんのコスプレ写真を作ってきたけど、第1号はよたろうくんの「茶摘み娘」でした。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


001集合写真20181103


ARChの卒オフ会に来てくれて、江戸川の河川敷でいっぱい遊んだね。

002_2023年06月16日りれら@保育園 (8)

みんなでお昼を食べて、ビンゴゲームをやったり〇×ゲームをやったり、「犬のおまわりさん」のビデオ撮りではポリスのユニフォームでビシっと決めて。 無敵のイケメン・ヨーキー。
002tsuitoyota.jpg

「待て待てゲーム」では見事一等賞。
003tsuitoyota.jpg

ビンゴゲームではリーチになって飛び出していったママさんの後ろ姿を見るキョトーンとした顔が可愛くて面白くて大笑い。
004_2023101205553998a.jpg


コスプレ写真のモデルさんもいっぱいやってくれました。
006yotaromemorialcostumecollage01.jpg

びっくりだよ、トリックアート館のあとのリヨンちゃんとの焼き肉デート、うしすけ台場店のHPにまだ写真が出ている!
DE67F004-84FA-4325-A06F-19C8E4CF3AA0-1000x750.jpeg


焼き肉デート前のトリックアート館では、いっぱい写真を撮らせてくれてありがとう。楽しかったなぁ。




仲良くしてくれてありがとう。

いっぱい、いっっぱい、ありがとう。


line

7月にライムちゃんが旅立ち、
8月にリヨンちゃんが旅立ち、
9月によたろうくんが旅立った。

よたろうくんの旅立った翌日にメールが届き・・・あまりに突然すぎるのんのちゃんの旅立ちのお知らせ。
2023年04月16日支援品搬送 (48)N
がサポファミになっている、2020年からのARChっこ。

そして、9月に元気よく13歳の誕生日を迎えたばかりのリアンちゃんの訃報を知りました。


皆んな、逝っちゃった。 

頭の中が真っ白になっちゃったよ。

ただ、ただ、淋しい。




りれらは寂しいです。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

はりれらが元気なら他に何もいらない。
今日も1日ありがとう。





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


黙とう~ありがとう~


2023年08月21日
☆月曜日☆


Paco in memory
2016年4月5日。 703△家のお嬢になって1737日(4年と4日)め。
2016年04月05日野川桜ライトアップ (openingsize)ar

野川の桜並木のライトアップ。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



2014年04月12日 犬芸オーディション@代々木わんわんカーニバル

2014年08月07日 オフ会
2014年08月07日 オフ会

2016年06月15日白雪姫んず48

2016年06月15日白雪姫んず撮影会

2018年11月05日トリックアート museum

2019年10月02日カフェデート


cooltext441467996911173.jpg










「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム

限界突破の41.8℃


2023年01月08日
☆日曜日☆


和室 リーパコとお膳 (openingsize)


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。









image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


さすがのも、この数字を見たときはビビったわ。

(blos)20230102_10.jpg

確か人間の体温って42℃を超えると体内のタンパク質が固まって元にもどらなくなる。40℃超えるあたりから脳細胞が徐々に死んでいくとも言われているはず。。もう、1個か2個死んでいるかも、と不安になりつつもガーン gif

年寄りや子供だと脳炎とか敗血症を起こして大変なことになるね、

いや、あんたも十分年寄りだろー! 


と、何故か、熱にうかされ布団にくるまりながら、ひとりボケつっこみする余裕が(思考回路が完全に壊れていたと思われ)。


熱が出ると喉が腫れてそこから中耳炎になり鼓膜をやぶったことが過去5-6回あるので、そっちのほうも心配だったけど、喉は痛くないし、扁桃腺も腫れてないし、こんなに高熱なのに、殆ど汗も出ないし(もともと汗をかかない体質)、息苦しさもない。

血中酸素飽和度も正常、血圧も正常。

そして、これをピークに熱は下がりはじめ、39℃くらになると体はだいぶ楽に。

平熱が36℃くらいだから決して普段の体温が高いわけではないけど、比較的熱には強いので、39℃くらいなら普通に生活出来る。

ただ、今回は、40℃超えの芯熱のせいか頭痛や耳鳴り、めまいが残り、ひどかったのが腰痛。まるでぎっくり腰になったような痛みで、家の中を歩くのも辛い。結局腰痛のために起きているのが困難で昨日まで寝込んでいた次第。


そして、大変ご心配おかけいたしましたが、

解熱剤に頼ることなく、今は完全に平熱になり、腰の痛みもケロリと治っております!おもしろ☆デカ顔文字☆メッセージ☆やったぁ~#D145#_l






お見舞いや励ましのメールやメッセをいただきありがとうございました。
ありがとうパンダ ③

メールやメッセは全部読ませていただいております。
ラインとDMは本日、読ませていただきます。

そして、関東では松の内は7日だけど、関西は15日なので、今年は関西風に新年のご挨拶も兼ねて、今日からお返事書かせていただきます。


りれらは元気に1/5から保育園。
CIMG8151.jpg
の新年はとんでもない幕開けだったけど、りれらが元気なら、良し、です。


今年も何卒よろしくお願いいたします。



ランキングに参加しています。
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)



uklinajapan402285-142.png

 
453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム

正月早々40℃超えの発熱


2023年01月03日
☆火曜日☆


2023年のご挨拶 (openingsize)


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。









image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



正月早々に40℃超えの発熱。
(blos)20230103_030601.jpg

最高は41.8℃だった。少しずつ下がってはきている。

ちなみに、コロナではありません。

40℃超えると頭痛もするし、ときどき記憶が飛ぶわ。

解熱剤は飲めないので、孤独に寝て治す。 そんな寂しいのお正月。

りれらは元気よ。
(blos)20230101_141633 のAR
元旦まではも元気だったんだけどね。


ランキングに参加しています。
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)



uklinajapan402285-142.png

 
453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム

参政党が「50歳以上は生きている価値ない」と言ってますが。


2022年06月30日
☆木曜日☆


Paco in memory
2015年1月3日。 703△家のお嬢になって1279日(3年と183日)め。
2015年01月03日 予行帰りにお墓参り#43 (2)openingsize
お墓参りの後は境内のドッグランで走りまくり。





「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


暑さが半端ないっす。
2022年06月23日りれら@保育園 (8) blos



夏本番な参院選となりました。選挙の9大政党は以下になるようですが。
スクリーンショット 2022-06-30 162148


この中に入っていない、マイナーな政党に、参政党というのがあって。
2022年06月23日りれら@保育園 (6)blos

「50歳以上」は生きている意味ないんだって。
コロナにかかって死ぬのは「高齢者の役割」なんだって。


703△家は、人間も犬も世の中に必要ない、らしい。

若い世代の政治参加を促す趣旨で面白おかしく言っているつもりなんだろうけど。


今のところ、こんなんだからね。

65歳以上の年金生活投票者が全投票者に占める割合

16年参院選 37%
17年衆院選 39%
19年参院選 40%
21年衆院選 42%


2022年06月23日りれら@保育園 (10)blos


だから、この方(↓)は相変わらず、ワクチン大好きなお年寄りに向けて、ワクチン票稼ぎに回っている。
打て打てドンドン! インフルワクチンにもmRNAを混ぜちゃうよ!
河野太郎氏、新型コロナ対策のワクチンについて「この秋初めて変異株対応のワクチンが出てくる




NHKの討論会ではN党がこんなんやらかしてるし。


CIAのフリつきで、しかも、示し合わせたかのように、カメラアングルを引いて、踊る姿もバッチリ。


ダ)ダイジョウvブ?


みんな、暑さでおかしくなっているのか?

2022年06月23日りれら@保育園 (2)blos


そして、の頭の中ではあべのせいだ~の脳内再生が止まらない💦



ランキングに参加しています。
年寄りをなめんなよ~なりれらにポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

感染が再拡大」警戒レベル引き上げ 東京都モニタリング会議再び増え始めて、警戒レベル引き上げることに。

今の警戒レベルが何であるかも知らない人が多いような…。
だって、陽性者が増えたといっても、重症者数は1300万人のうち15人だもんねぇ。
熱中症のほうが心配かも。 ワクチンのブースター接種を受けた人は、免疫力が下がっているからインフルエンザにも帯状疱疹にも気をつけないと。



uklinajapan402285-142.png



453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


接種率100.4%?


2022年06月16日
☆木曜日☆


Paco in memory
2014年12月24日。 703△家のお嬢になって1269日(3年と173日)め。
2014年12月24日 (9)openingsize
クリスマスはホムパ。





「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




首相官邸の公式HPがあることはどなたもご存じと思いますが、真剣にじっくり見た人はあまり多くないかも?

(blos2022)紫陽花(9)


このHPにはもちろん、新型コロナ対応について専用コラムがあり、そこには、報道機関で利用されている年齢階級別接種実績が公表されています。それが、これ(クリックすると大きく見れるよ)。
スクリーンショット 2022-06-15 104308

注目すべきは、90歳代1回以上接種者の接種率…100.4% !!!???

人口を上回った数の人が接種したようです。

これ、突っ込んでいいとこよ、官邸の公式発表なんだから。

 【動画】巻き巻きカールのりれら(前回の続き)。




さて、次はサル痘? 

23日にもWHOが緊急事態宣言を出すかも、らしい。

サル痘、WHOが23日に「緊急事態」宣言を検討 名称の変更も

はしっかり45歳以上なので、天然痘ワクチン接種済みですがgood(小)笑 グッジョブ やったね


注目したのはこっち。

『サル痘は1958年に研究用のサルで初めて発見されたことから名付けられた。だが実際にはリスやネズミなどからもウイルスは見つかっており、テドロス氏は名称の変更も検討すると明らかにした。』

勘違いを引き起こすため、サル痘(monkeypox)という名称の変更を考えているんだって。

日本獣医学会も、翻訳ミスの「狂犬病」を、早く「恐水病」に直して欲しいもんだわ。




ランキングに参加しています。
雨でお散歩できないりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

日本のテレビでは報道されていませんが、韓国では、先月、「コロナワクチン被害者家族協議会」が、文(元)大統領と金富謙(キム・ブギョム)首相、兪銀惠(ユ・ウネ)副首相兼教育部長官、鄭銀敬(チョン・ウンギョン)疾病管理庁長を相手取り、安全性の確保されていないワクチンの接種を国民に強要しながら、「多くの死亡者・重傷患者が発生するまで放置した」「ワクチン接種と副反応との因果関係を認めなかった」とし、訴訟を起こしました(退任まで4日の文大統領、コロナワクチンめぐり集団訴訟起こされる)。 

協議会は、文在寅政権関係者個人についても同時に訴え、民事だけでなく不作為による殺人、あるいは業務上過失致死傷などの罪で刑事責任も問う考えだとしている。

政府の対応は日本とまるっきり同じなんだけど、日本人は大人しいというか、騙されやすいのか何なのか…データ改ざんがわかった時点で2回ならまだしも3回もワクチンを打っちゃった国民は、もっと怒ってもいいんだけどね、まぁ、テレビが大々的に報道しない限り知らない国民が多い、のかもしれないけど。政治家をはじめコロナ利権者のやり放題、言いたい放題で、いまだ在庫整理のための「3回めワクチン」PRのCM流してるし、マスコミの取り上げる話題は「18歳に飲酒させた」変態議員のことばかり。

このまましれーっと参院選突入ですかね。




uklinajapan402285-142.png

アメリカ政府は「ロシアから肥料と小麦の購入を増やすように」と大手企業に促し始めたって(米国、ロシアに肥料取引と穀物貿易の解禁を密かに要請)。

ドイツもフランスも何食わぬ顔してちゃっかりと資源ルーブル決済してるし、日本はどうする?

あ、日本の家計は物価高を許容しているんだっけ(家は許容してませんけど!)。

日本の経済が危なすぎる(国債先物に一時ダイナミック・サーキット・ブレーカー発動=日本取引所グループ)。ロシアより先にデフォルトしちゃうかもーーーー(叫


453048_.jpg






*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


ファクターX


2021年12月14日
☆火曜日☆


Paco in memory
2014年6月18日。 703△家のお嬢になって1080日(2年と349日)め。
2014年06月18日りーぱこ@幼稚園 openingsize
パコはちょっとフツウのわんこと違うけど、みんな、それを理解して上手にお付き合い出来ていた。犬の世界ってすごいなって思った。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


ワクチン接種率が日本より高いシンガポールイやイスラエルは3回め、4回めの接種をしているけど、いまだ感染者数、死者数は増加中。イギリス然り、アメリカ然り、韓国然り。

ワクチン接種の開始時期が出遅れた分、世界に遅れて第6波が2月頃にやってくる、と専門家たちは脅しているけど、コロナ渦が始まってから今までの感染状況を見ても、日本の感染者数や死亡者数は欧米諸国の何十分の一。

2020年10月01日りれら@保育園 (2)blos20211214


結核予防のBCG接種の高さ。

肥満率の低さ。

塩素消毒をしている水道水(日本は世界で唯一、水道の塩素消毒を法制化した国">日本は世界で唯一、水道の塩素消毒を法制化した国
)。 

強制でなくとも政府の指導に従う従順な国民性。

ハグや大きな声を出す慣習がない。

マスクに抵抗がない。

靴を脱ぐ10211214
という清潔習慣。


そうそう、日本の運搬技術や保管の管理体制も。

ワクチンは振動や保管温度により生理食塩水と変わらぬ液体になる。ブレーカーが落ちたり、冷蔵庫のドアがきちんと閉まってなかったりが2-3時間続いても日本ではすぐに廃棄したりしていたけど(海外のドラッグストア等で簡単気軽に出来るワクチン接種は、たとえ冷蔵庫のドアを閉め忘れていても、「あ、開いてるわ」ってバンッと閉めておしまい、になっていそう・・・いえ、私の勝手な想像ですが)、1分でも電車の遅れを許さない国民性、ってところでしょうか。

と、これまでファクターXかも!として、それらしきものから怪しげなものまで色々な説が出てましたが、これといった確証もないまま。

2020年10月01日りれら@保育園 (5)blos20211214

ついに、理研が、ファクターXの理由の一部として、

『日本人は遺伝的に新型コロナウイルスに殺傷効果を持つ交差免疫(記憶免疫キラーT細胞)を持っている』

ことを解明し発表。

新型コロナウイルスに殺傷効果を持つ記憶免疫キラーT細胞


日本人の約6割が持っているが欧米人は1~2割しか持たない「A24」という免疫タイプの細胞が、新型コロナに感染した際、細胞表面に「QYI」というペプチドが表れ、それらにキラーT細胞(ウイルス感染細胞やがん細胞を殺傷し排除する細胞性免疫)が効率的に反応することが判明した。

同じ免疫タイプで新型コロナ未感染の人の細胞を採取しQYIを投与すると、83・3%でキラーT細胞が反応し増殖した。


というもの。

研究で選択されたのは“QYIKWPWYI”というアミノ酸配列で、アミノ酸としてはスパイク蛋白の1208番目(かなり後ろのほう)から。で、オミクロン株は従来株から多くの変異や欠損が報告されているけど、そこは変異していないので、免疫効果には影響しないらしい。


日本人の約6割が持っている、っていうことは、日本人の約4割は持ってないってことだから・・・多分は持ってないんだろうな。そういう、良い事に関しては、絶対「外れ」な人生だもんな。

でも、6割が有しているのなら、自然免疫だけで集団免疫獲得も可能だよ・・・ね?。
急激な感染者数減少の理由もそこにあるのでは?

日本人に過剰なコロナ対策は必要なかったのかも。

ただ心配なのは、mRNAワクチンは、暴走する免疫抑制をするので・・・ワクチンによってこの交差免疫が疫壊している可能性があること、かなぁ。

免疫力の衰えているお年寄りや肥満、基礎疾患を持つ人や感染リスクの高い人(医療従事者など)ではなく、感染状況から考えても、今のニッポンでフツーに健康で肥満でもない若者・子供にワクチンは必要ないとしか思えないのだけど、どうなんでしょうかね。


北海道のお医者さんたち、立ち上がってくれました。

新型コロナウィルス対策の抜本的変更とコロナワクチン接種の即時中止を求めます(北海道有志医師の会)


全国に広がってほしいけど、一部のネットユーザーしか知らない情報として埋もれちゃうんだろうな。




あれ、りれら?
20210911_143444 blos   メイドさんになったの? (→続く)




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

勇気ある質疑@岡山県議会


2021年10月22日
☆金曜日☆


Paco in memory
2014年4月20日。 703△家のお嬢になって1021日(2年と290日)め。
2014年04月20日マンサク&お墓参り#37 (18) openingsize
37回めのお墓参り。境内のドッグランで走る!走る! 


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


Paco in memory
2014年4月16日。 703△家のお嬢になって1017日(2年と286日)め。

走りまくってもパコを気にかけるりれら@幼稚園
(2014年04月)

※動画がスタックして見られないときは、F5を押下または更新をクリックしてみてね。

りれらなりにパコのこと、すごく気にかけて、心配してたんだよね・・・。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


12月中旬並みの寒さだった今日の東京の新型コロナ新規陽性者数は26人。

1300万人中の26人、ということは、130万人で2.6人、感染者数に至っては100万人にひとりいるかいないかって感じ?

昨年も9月10月は感染者が減り、11月位から増え始めて、12月1月にピークを迎えていたっけ。

2020年09月25日りれら@幼稚園 (7)blos20211021


ネットの予想では、

総選挙までは低水準を保ち、

総選挙が終わってから、感染者が増えていき(規制が解かれた影響+先行してワクチンを打った高齢者の抗体値が落ちた影響)

「第6波」と再び国民の不安を煽り、

ワクチン3回めを急ぐ

という流れになるだろうと盛んに噂されていますが、さてどうなるんでしょうね。

2020年09月25日りれら@幼稚園 (2)blos20211023
100万人にひとりでも、可能性はゼロではないので、本日、唯一電車移動する歯医者さんへの往復は、2重の不織布マスク、飛沫対策メガネを身に着け、「PCR検査・本日も【陰性】なり。」のときと同じ対策を取って出掛けましたよ。

ここまで突然寒くなると、新型コロナより旧型コロナの風邪にかかってしまうのでは、と心配になっちゃうけど、予防の方法は同じだしね。

2020年09月10日 りれら@幼稚園 (5)blos20211021


スウェーデンをはじめ、北欧4か国がモデルナの若者への接種を中止し、アイスランドでは全年齢の接種を取りやめたニュースの影響で、急上昇を続けていたモデルナの株価は一気に落ち込みました。

もともと、ワクチンを作った経験のない会社だし、はじめて作ったワクチンがmRNA(メッセンジャーRNA)ワクチンで通常の治験をすっ飛ばして、特別処置として治験中の状態で流通させているのだから、予想出来た事態ではあります。

日本政府も、アリバイ工作のように「若い男性にはファイザー推奨」とか言い出してるけど。
2020年09月17日 りれら@幼稚園 (6)blos20211021

日本の総人口 1億2557万人(2021年1月1日現在)

日本の感染者総数 1,716,132人(人口の1.3%)

日本の死者数     18,171人(人口の0.01%)←しかも、事故死や自殺でも、陽性者はコロナ死としてカウント。

つまり、日本人の98.7%は新型コロナに感染していなくて、日本人の99.99%は新型コロナで死んでいない。

日本医師会が国民の命と引き換えに自分等の利権に必死になって医療崩壊を起こしたことが問題なだけであって、日本で新型コロナ自体のパンデミックは発生していないのだよ。

本当に、若者、子供にまでワクチンを打つ必要があるのか?

来年は3億回分のワクチンを確保したんだっけ。
在庫いっぱい抱えて、廃棄なんてことになったら税金の無駄遣いと言われるから、とにかく政府は打ってもらわなくちゃ困るってことなん?

岡山県議会で、そんなの疑問の数々を質疑してくれた、勇気ある議員さんがいました。ぜひぜひたくさんの人に見てほしい。こんなふうに国会で質疑してくれる国会議員が、ひとりくらいはいないもんですかね。

令和3年9月定例会  9月28日 本会議 一般質問(岡山県HP)より

※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。または、↑をクリックして岡山県HPに直接飛んでください。


知事のほうは、「政府の言う通り」 「政府が言っているから」と、当たり障りのない答弁で、今後のリアクションは期待できそうもないけど、それでも、2回めの発言は、自分の言葉で発言している感じがします。

そのなかで、若者の自然死に関して述べておられますが、確かに有り得ることだし、私の身近でも20代で突然死した友人がいます。

ただ、サッカーの松田選手や中日の木下選手のことも言及されていましたが、中日の選手に関しては木下選手に限らずどうにも疑問が残るわけで。

6月28日 中日二軍がワクチンを接種

7月3日 滝野選手が体調不良で練習に不参加
7月4日 平田選手が倒れて緊急搬送
7月6日 木下(雄)投手が練習中に倒れて救急搬送
7月10日 谷元投手が投球練習でめまいを起こし1球も投げずに降板

8月3日 木下投手死去
8月3日 平田選手が身体の痺れで救急外来

接種後の数日間は激しい運動を控えるべきなので球団にも責任はあるものの、韓国では、ワクチン接種の一週間後に心筋炎で倒れ、のちに死亡した20代の男性(軍所属)がワクチン死として認定された一方、日本は「因果関係不明」のまま。つまり、このまま自然死扱いにされてしまった。

なんだかなー。


2020年09月25日りれら@幼稚園 (5)blos20211022

例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。
国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)~1818(2005年)人です。
また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25~50万人、日本で約1万人と推計されています。
厚生労働省HPより)


2020年09月10日 りれら@幼稚園 (6)blos20211023

がひそかに心配し、恐れているのはこっち。
日本、地震の活発期に入った可能性…首都直下地震の震源地、伊豆諸島周辺も有力か


11月9日あたり?に何かが起こるのか…?

今一度、災害に備えての見直ししておこう。



*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

PCR検査・本日も【陰性】なり。


2021年09月09日
☆木曜日☆


Paco in memory
2014年3月19日。 703△家のお嬢になって989日(2年と258日)め。
2014年03月19日お墓参り#35(れ~ろの誕生日) (1)openingsize
れ~ろの誕生日に35回めのお墓参り。いつでもどこでも仲良しなリーパコ。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



8月24日から9月5日まで開催されたパラリンピックも閉会してから早4日。

未だ疲れが取れない、というか、疲れが日に日に増してくる、年寄りあるあるな、この5日(^^;)

20210907paraユニ(blos) (3)
個人的には神経質なまでに感染対策はやっていたけど、毎度毎度PCR検査の結果が出るまでは、合格発表を待つ受験生のようなドキドキ感(結果がわかるのは翌日)。

最終日の結果も「陰性」で、「ホッ」。

無事終わったことに安堵しています。

は表彰式のチーム。

←表彰式ドレス

パラリンピックは感染者数が激増している中ではじまったけど、オリンピックのように世間から多くの関心を集めてはいないので、風当たりもそれほどなく。 語られるとしたら、オリンピックの付属程度。まぁ、世論なんてこんなもんかな。

辞退しようかと迷ったこともあったけど、結論から言えば、めっちゃ楽しかった♪

4年に1度の大会で表彰式に参加出来る経験は一生に1度だけ、かけがえのない思い出となりました。



残暑厳しい前半と雨で10月中旬の寒さになった後半で全く季節感がガラリと変わったし、表彰式の間は傘をさせないから濡れちゃったりしたけど、風邪もひかず、体調も崩さず。

老体むち打ち頑張りました!


20210907paraユニ(blos) (1)表彰式チームの仕事は、式典中は、メダルとビクトリーブーケを運ぶ「ベアラー」という仕事と、メダリスト、プレゼンターを表彰台まで案内する「エスコート」という仕事。

これだけなら楽なんだけど、大変なのが、決勝戦終了後と表彰式の間の短い時間にメダリストとプレゼンターに段取りを説明する仕事。

金メダルを取って「イエーイ!」って感じで喜び勇んで人の話なんぞ聞いてなかったり、決勝で負けて大泣きする銀メダリストに話しかけづらくなったり。選手とコ-チが険悪な雰囲気になってオロオロしたり。

英語も日本語も通じない国の選手には通訳ボラの人を介すことになり、さらにはドーピング検査の手続きもあり、でこの時間は本当にカオス(^^;)

女性選手の場合、着替えにお化粧直しに、と更に時間が足りなくなるし。

そんなあれやこれやもまた、楽しい思い出。 



20210907paraユニ(blos) (4)の感染対策。

朝と晩に、体温・血圧・酸素飽和度を測定。

亜鉛、マグネシウム、ビタミンD、ALA5を飲む(ここらへんはほぼ気休め)。


何しろ滅多に乗らない電車に連日片道一時間乗るのだから神経ピリピリでしたの。

家を出る前に、
ヨウ化カリウムを鼻の穴に塗る。

電車に乗る際は、
(空気感染対策用)花粉用のメガネをかける。

マスクはN95…は、15分~20分が限界(医療従事者の方のご苦労、尊敬します。)のため、KF94を着用。

近くに鼻マスクの人、2人以上で会話をしている人がいたら、すぐに車両を移る。

同じ車両に10分以上留まらない。



もちろん、
エレベーターには乗らない。

エスカレーターの手すりなどにさわらない。

使い捨て手袋を着用し、どこかに触ったらすぐに捨てる。


そして、何よりも一番心がけたのは、

鼻呼吸マスクを触らないこと

活動日は食堂で夕食(表彰式はたいてい夜~もちろん黙食)していたので、

食事で1度外したマスクはビニール袋に入れて捨てる! 触った手は即消毒!


帰宅後は、
ポピドンヨード液でうがい。

ナトリウム水で鼻うがい。

ヨウ素カリウム液を5滴、カテキン入りの飲み物の入れて飲む。


思いの外、電車がガラガラだったのが嬉しい想定外。

20210907paraユニ(blos) (2)


東京都の感染者の合計数 35.9万、人口比2.7% 

100人に3人以下、しかもこの大半が病院や家庭内クラスター + 夜の街

となると、そこまで神経質にならなくても、とは思ったけどね、楽しい思い出を楽しいままに残すには感染するわけにはいかないから。

コロナさえなかったら、もっともっと気楽に、ただただお祭り騒ぎで楽しめたのに、ほんと、それだけは残念。

潜伏期間は5日~14日なので、まだ先はあるけれど、とりあえず、一安心。楽しい思い出をありがとう!



ただ…

20210907paraユニ(blos) (5)



*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。








そこに10億円? (とってもマジメなコロナ語録)


2021年08月20日
☆金曜日☆


Paco in memory
2014年3月10日。 703△家のお嬢になって980日(2年と249日)め。
2014年03月10日りれらのお誕生日パーティー (7)openingsize
リー誕パーティー@ホーム。祝☆リー誕旅行から帰ってきて再びお家でパーティー(^^)



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




うーん、そこに都民の税金10億円を使うのかぁ…。

若者ワクチン接種促進”都がアプリ開発へ"

『---2億5000万円は、ワクチンの接種記録を読み込めるアプリの開発に充てられ、---そのほか、若年層向けのWEB広告や動画の配信に、7億5000万円を投じるとしています。』


コロナネタが続いてますが、いろいろコメいただいていて、やっぱり大なり小なり皆さん色々心配されていることが伺えます。以前「2類から5類へ!」という話題を取り上げましたが、こんなコメいただきました。

「5類とか2類とか難しくてよくわからないから、町医者さんの診察のついでに、5類になったら先生のところでもコロナ患者さんを診ることになるの?って聞いたんだけど、コロナ患者さん用の待合室や診療室を作るスペースがないし、コロナ患者さんが来てると知ったら、一般患者さんが来辛くなるだろうから、難しいなぁ、まだまだお年寄りはコロナは感染したら命とりになるものすごく恐ろしい病気だと思っている人が多いから無症状・軽症の概念を知ってもらうのに時間がかかるって言われたよ。703△さんの言う通り、一般診療はかなり難しいかも、ね。」


そーだよね、ならばやっぱり、これっきゃないよね、野戦病院!
野戦病院

なんで日本でこれが出来ないのか? 

なんか、言い訳と責任のなすり合いみたいにも聞こえるけど…
東京都医師会会長「病床増えない」原因は厚労省 「われわれの考えで変えるのは無理」


2021年08月19日りれら@保育園 (11)blos

希望の光もあり。

抗体カクテル療法もこれで一気に増えればいいなぁ。
抗体カクテル療法「ロナプリーブ点滴静注セット」、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対し、世界で初めて製造販売承認を取得



抗体カクテルステーションの設置も必要になるけど、東京では酸素ステーションで導入するらしい。
でも300床くらいしか作れなくて、ここでも、いまだマンパワー不足がネックになっている。 


2021年08月19日りれら@保育園 (14)blos

そういえば、地上波のニュースではほぼスルーされてるけど、FUJI ROCK は今日からだっけ。

収容人数20万の半分に抑えるとかって言っているけど、3日間での動員数は10万人ほどいくんですかね。

酒類販売禁止になっているけど、日本全国から集まる若者たち、水筒にお酒入れてくるんだろうなぁ、大声出すなっていったって、クラシックコンサートじゃないんだから、そら無理でしょ。 

主催者の話によると、地元の人たちは協力的らしいよ。

会場で発熱が確認された場合は、公共交通機関までお送りして、公共交通機関でお帰りいただくそうですが…大丈夫なのか??

2021年08月19日りれら@保育園 (6)blos

2020年
3月「この1ヶ月が勝負」
3月「コロナに打ち勝った証としてのオリンピック」(延期合意後)
3月「マスクを配れば国民の不安はパっと消える」(アベノマスク配布決定)(※別名「アホノマスク」)
4月「緊急事態宣言」
5月「GWはがまんウィーク」
7月「この夏は特別な夏」
9月「この連休がヤマ」
11月「我慢の三連休」
11月「5つの小(いつつのこ)」(三密ほど定着せず)
12月「真剣勝負の三週間」

2021年
1月「緊急事態2回目」
3月「6月までが正念場」
4月「緊急事態3回目」
4月「本当の正念場」
7月「緊急事態4回目」
7月「勝負所だと思っている」
7月「まさに今がヤマ場」
7月「この夏最後のステイホーム」
7月「コロナと戦うオリンピック」
8月「最後の緊急事態宣言にする覚悟」
8月「最後の我慢をお願いしたい」
8月「高校野球は応援します」
8月「FUJI ROCKは応援します」
8月「制御不能な災害」         ←今ココ。



「こんなのもあったよー」というものがあったら教えてくださいな(^^)



*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。








Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


12月3日
今年はアンバサダーじゃないけど。
ヨーキーいっぱいのフェス♪
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR