芝桜の株分け@富士芝桜まつり(富士本栖湖リゾート)
2023年06月10日
☆土曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
振込先口座番号は左サイドバー(
)に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
本人+スタントマン3人。
本物のトムクルーズはど~れだ?

最終日一日前に行った「富士芝桜まつり」@本栖湖リゾート。
20230527_095924AR.jpg)
富士山麓の広大な敷地に首都圏最大級約50万株が咲き誇るの芝桜も、すでに咲き終わり。
20230527_095320ARcollage.jpg)
特に今年は早かったようです。

少しでも咲き残っている場所を捜して写真を撮る。
20230527_100455.jpg)
スマホスタンドがあり、そこに提示されているアプリを使って、ピーク時の芝桜をバックに撮影。
20230527_101134.jpg)
実際はこんな(笑。
20230527_101135.jpg)
今年もこんな時期に訪れたのは、最終週に催される「株堀分け」が目的。
無料で、「好きなだけ掘って持ってって~」って(^^)。
20230527_101901.jpg)
株堀り、けっこう面白い。来年は我が家の芝桜もいっぱい咲いてくれるといいなぁ。
一休みの後は、「ピーターラビット・イングリッシュガーデン」へ。
20230527_110221collagejpg.jpg)
英国風ガーデンにはかわいいお花がいろいろ咲いていました。
20230527_111027collage.jpg)
園内はカ-トのみOKで、お散歩NGだったので、
20230527_111234(0)AR_20230610034605a1f.jpg)
この後、外に出て駐車場まで走りまくってました(笑。

でも、暑い中、撮影にいっぱい協力してくれたりれらだったのでした。
さて、後日。

来年は我が家のプランターにも芝桜がいっぱい咲きますように!
「非コメメール」復活しました!
非コメメール専用フォーム

これって過大請求ではなく、横領・詐欺案件でしょ。
ワクチン業務100人のはずが33人 パソナが10億円過大請求
お咎めなしで、返還すれば終わりっておかしくない?
『LGBT利権増進法案』
これからは、「体は男だが心は女」と主張すれば、ひげ面のオヤジが、女湯にも女子トイレにも女子更衣室にも堂々と入ってくる。女子スポーツにも「心は女」なら参加できる(すでにアメリカではトランスが女子自転車競技で優勝したりしてるよね)。
LGBT利権増進法案に反対する - Kizoa Movie Maker
新宿のジェンダーレストイレは、何人もの男がトイレの中でうろついていて、女性が入れない状況になっているらしい。
そもそも、LGBT法案成立は全て岸田首相の指示。にも関わらず、首相はこれまで1度も同法案成立の必要性について語っていない。要は、この人、よくわかってないし、それほど真剣に考えてない。つまり、それでも法案を成立させねばならない『裏』の事情があるってわけよね。
公約にもなかったLGBT利権増進法案が議論も説明もなしで即日採決とか、国民を舐めすぎ。
公明党はいわんや、維新や国民民主も自民党の補完勢力みたいなもんだし、信頼できる政党がないことは難だけど、そろそろ次の選挙は自民党にお灸すえるべき時じゃないかな。
※ふと思ったんだけど、「私の心は男」と言えば、今の皇室典範を変えなくても、生物的女性は天皇になれる?
どちらが砲撃したかはわからないけど、、、怖かっただろうな、胸が痛む。
ダム決壊から助けられた子猫 - Kizoa Movie Maker
だからって、日本のお金のばらまきには賛成しない。
*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。
「非コメメール」はこちらです
非コメメール専用フォーム
