ペット保険
2010年09月20日
☆月曜日☆
[9月19日]
【14歳と185日めのれ~ろくん】
体重 2.64キロ
朝食 29g (腎臓処方食 ドライフード) animonda インテグラ ニーレンプロテクト + ロイヤルカナン
…朝食というより、一日かけて食べてます。
夕食 150g (腎臓処方食 ウェットフード)+馬肉 animonda インテグラ ニーレンプロテクト
飲水量 160cc
点滴 50cc (ラクトリンゲル液)
投薬 チラージン ウルソ エナカルド
栄養剤 ChargeK B6(活性型)
朝、点滴をしに病院へ。
相変わらず寝ていることが多いですが、起きているときはよく遊んでいます。
腰の調子も良いようで、ぴょんぴょん跳ねて、落ち着かせるのに一苦労。
心配なのは、夜になってからせきがひどく出てきたこと。
心臓が肥大しているので気管を圧迫してせき込むことが多いので、今までにもたびたび投薬治療をしていました。
最近は落ち着いたので安心していたのですが…空咳が本当に苦しそうです。
明日様子を見て、ひどかったら病院に連れて行こうと思います。
だいぶ治療費もたまってきたので、そろそろ保険の請求を出そうと書類作成中です。
1つの病気につき1つの書類が必要なので、これだけ病気のデパートだと、大変な作業になります。
どれも既に提出済みの病気の継続治療中なのですが、同じ病気のそれぞれの合計額が50000円以上なので、請求のたびに、5つの病気それぞれを病院で診断書を書いてもらわねばなりません。
それぞれの病気の専門医にかかっていたので、病院も4つにまたがり、互いに先生方が連携を取っていただいていたので治療のほうは安心してお任せできましたが、保険請求の手続きのほうは
しっちゃかめっちゃか
です。診断書も一枚一枚に手数料がかかります。
7割が補填されるので、すでに30万ほどの還付金が支払われています。
上限が「1年70万、2年まで」だそうです。
れ~ろはすでに、掛け金 年2.5万~5万 ×14年 = 60万以上 払っています。
保険は結果論で判断できないものではあるけれど。
若いうちにどんな病気や事故にあうかわからないのは人間と同じ。
なので、やっぱり保険は入っておけば安心かもしれません。
れ~ろが入っているのは、Pet&Family の プラン70 です(途中で共済保険から生命保険に移行)。
手続きは面倒だけど、還付金の処理はとても早いです。
【14歳と185日めのれ~ろくん】
体重 2.64キロ
朝食 29g (腎臓処方食 ドライフード) animonda インテグラ ニーレンプロテクト + ロイヤルカナン
…朝食というより、一日かけて食べてます。
夕食 150g (腎臓処方食 ウェットフード)+馬肉 animonda インテグラ ニーレンプロテクト
飲水量 160cc
点滴 50cc (ラクトリンゲル液)
投薬 チラージン ウルソ エナカルド
栄養剤 ChargeK B6(活性型)
朝、点滴をしに病院へ。
相変わらず寝ていることが多いですが、起きているときはよく遊んでいます。
腰の調子も良いようで、ぴょんぴょん跳ねて、落ち着かせるのに一苦労。
心配なのは、夜になってからせきがひどく出てきたこと。
心臓が肥大しているので気管を圧迫してせき込むことが多いので、今までにもたびたび投薬治療をしていました。
最近は落ち着いたので安心していたのですが…空咳が本当に苦しそうです。
明日様子を見て、ひどかったら病院に連れて行こうと思います。
だいぶ治療費もたまってきたので、そろそろ保険の請求を出そうと書類作成中です。
1つの病気につき1つの書類が必要なので、これだけ病気のデパートだと、大変な作業になります。
どれも既に提出済みの病気の継続治療中なのですが、同じ病気のそれぞれの合計額が50000円以上なので、請求のたびに、5つの病気それぞれを病院で診断書を書いてもらわねばなりません。
それぞれの病気の専門医にかかっていたので、病院も4つにまたがり、互いに先生方が連携を取っていただいていたので治療のほうは安心してお任せできましたが、保険請求の手続きのほうは


7割が補填されるので、すでに30万ほどの還付金が支払われています。
上限が「1年70万、2年まで」だそうです。
れ~ろはすでに、掛け金 年2.5万~5万 ×14年 = 60万以上 払っています。
保険は結果論で判断できないものではあるけれど。
若いうちにどんな病気や事故にあうかわからないのは人間と同じ。
なので、やっぱり保険は入っておけば安心かもしれません。
れ~ろが入っているのは、Pet&Family の プラン70 です(途中で共済保険から生命保険に移行)。
手続きは面倒だけど、還付金の処理はとても早いです。