奥歯が抜けた(老犬の宿命)…。
2011年01月10日
☆月曜日☆




[01月08日(土)])] 【14歳と296日めのれ~ろくん】
---------------------------------
体重 2.84キロ 体温 37.8℃
---------------------------------
朝食~ 29g (腎臓処方食 ドライフード) ロイヤルカナン
夕食 140g (腎臓処方食 ウェットフード) animonda インテグラ(ニーレンプロテクト) + おせち料理
飲水量 30cc
投薬 ウルソ(胆汁分泌促進剤) エナカルド(ACE阻害剤)
点滴 乳酸リンゲル "フソー” 250cc
栄養剤 ChargeK 活性ビタミンB6 蜂蜜(粉末) ハッカウェイ アルキチャンプ(漢方薬)
------------------------------------------------------------------
今日の摂取カロリー 324 Kcal 今日の総合給水量 137 cc (食事中の水分含む)
-------------------------------------------------------------------




おばーちゃんは親知らずを抜いた痛みがなかなかとれず、まる3日たっても痛み止め(ロキソニン)を3時間ごとに飲んでいます。顔の腫れもまだひかず、さらに、肩から顎にかけて内出血で大きな青あざが…。マスクなしでは人前にも出られません。。。。ので、せっかくの三連休も、ずっとお家で過ごしています。
いくところは動物病院だけ。

・・・それでもれ~ろにとっては充分に疲れるんだけどね。
日曜日の朝、床に何か落ちてる。

れ、れ~ろの奥歯!
病院で診てもらうと、右奥歯の歯茎が落ちてきて自然に抜けてしまったらしい。
出血や炎症も起こしていないので、このままで大丈夫でしょう、とのこと。
おばーちゃんもれ~ろも歯の災難に見舞われています。
大阪の梅田に、「歯神社」なるものがあるらしいですが、お参りにいったほうがいいかも!
歯神社の御祭神(お祀りされている神さま)は、『歯神大神』で、
ご利益は、
歯痛鎮静 健歯護持 歯業成就 歯止祈願 商売繁盛 だそうです。
ちなみに、HPはコチラ => 歯神社(綱敷天神社)
****************************************
2日前ほどから咳も出始めました。1ヶ月かけてやっと治ったのに、薬をやめて2週間でまた再発かなぁ…・。
病院から帰ったあと、右肩をさわったら大きな声を出して痛がり、しばらく右前足をびっこして歩いていました。
れ~ろの椎間円板炎は、腰だけではなく、首の近くにもあります。
腰の次は、こっちも悪くなっているのかも…?

体調があまりよくないみたいで、食欲もなく、遊ぶこともなく寝ています…・。
頑張れ、れ~ろ!
****************************************

れ~ろ頑張れ!のクリックをポチっと押していただけたら嬉しいです。

***↑上のロゴをクリックして、にほんブログ村に飛んだら、投票完了です***
テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット