fc2ブログ

今年最後の更新☆ありがとうございました☆


2011年12月30日
☆金曜日☆

703△家の玄関プレートもお正月ヴァージョンになり
01_20111231075348.jpg

お仏壇もちょっぴりお正月。
DSC_0635.jpg

31日から4泊5日で、伊豆の河津七滝に行ってきます。
毎年恒例だったんですが、去年は年末は12月31日まで、新年は元旦かられ~ろの病院通いだったので、2年ぶりのお正月旅行です。

悲しいこと辛いこともあった1年でしたが、たくさんの方にご訪問いただき、たくさんの暖かいメッセージに励まされ、更新が滞りがちなブログにもかかわらず、応援していただきありがとうございました。

良き新年を迎えられますよう心よりお祈り申し上げます。


*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろの写真をクリック
よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

クリスマスプレゼントは室内ドッグラン


2011年12月29日
☆木曜日☆

りれらがヒート中は幼稚園もお休みで、ストレスもたまってきたと思うので、「カフェ アプリカス」(東京都日野市)でランチしてきました。

03_20111230015311.jpg
出来て1年半のこじんまりとした可愛いドッグカフェ。

後からシュナちゃんたちも…は「あ~、色違いのムックのペアだぁ」なんて騒いでしまいましたが…きっと、同じことを今まで何度もいわれているだろうな(^^;)…。
08_20111230015311.jpg

はドライカレー、はクラブハウスサンドウィッチをいただきました。
04_20111230015311.jpg
そーんな情けない顔しないで~ちゃーんとありますよ

パコ&りれらには、パンプキン、ほうれん草、ムラサキイモと、3種類のお野菜が入ったヘルシーな手作りの蒸しパン。
05_20111230015311.jpg
なんと、3個で150円、安い!  パン好きな2ワン、あっという間に完食でした。

ここのカフェには、カフェのお客さん専用のミニドッグランが併設されています。
30分単位で貸切の使用(しかも無料!)です。
06_20111230015311.jpg

貸切なので、ヒート中のりれらも、安心して遊べました。
07_20111230015311.jpg
パコ&りれらサイズのわんこには広さも十分に、思い切りのびのび走ることができます。

ベリーティーで体をあたためて…
09_20111230015345.jpg

次は、クリスマスプレゼントの室内ドッグランにご案内しますよ…。

場所は、ここから歩いて3-4分のところ、あまり知られていませんが、東京百景の1位に選ばれたこともある五重塔を擁する高幡不動尊のすぐ近くです。takahatafudou_gojyuunotou[1]

では、中へドーゾ。 パコが来るのは初めてです。
01_20111230015345.jpg

02_20111230015344.jpg
どーですかね、気に入りましたか?

03_20111230015344.jpg

04_20111230015344.jpgおいおい、りれら、バラすでない!

05_20111230015344.jpg

06_20111230015358.jpg

実は、ずっと使っていなくて、維持費ばかりかかって大変なため、売ることを決めて(このご時勢なので、不動産もあまり高くは売れないと思いますが)、家の中の荷物を全部処分したのです…なので、何もナイ。

ここに引っ越してもいいんだけど、犬不可のマンションなので…やむなく売却することに…。

で、しばらくの間は、パコ&りれらの専用室内ドッグラン。
え? んなの、クリスマスプレゼントとは言えない? とパコが言っております。

やっぱり、ごまかせませんでしたか(汗)


*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろの写真をクリック
よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

パコとりれらのクリスマス


2011年12月26日
☆月曜日☆



コメントのお返事、遅れていてスミマセン



                              
「絆」と「不景気」により、今年は「お家クリスマス」が多いらしいですが、703△家は、毎年、「お家クリスマス」です。
でもって、習慣性動物なは、やることも毎年同じなわけですが…

今年も、窓にイルミしました
DSC_0514.jpg

イルミ仲間がちょこっと増えたかな、と思っていたのに、みんな、節電してるのか今年はご近所さまでやっているのは703△家だけ…ちょっと寂しい…。

リル&れ~ろのお仏壇も、クリスマス
DSC_0529.jpg

イブのディナーは、定番のローストチキン。
CSC_0508.jpg

パコ&りれらはこちら。
a3_macp[1]
ロールチキン(鶏肉、プロセスチーズ、にんじん、キャベツ、スイートコーン、グリーンピース、いんげん、ピーマン)、
彩り野菜和え(じゃがいも、なす、ズッキーニ、ピーマン)、
ロールキャベツ(キャベツ、豚肉、トマトピューレー)、
ポテトサラダ(じゃがいも、にんじん、カーネルコーン、グリーンピース)

おなかいっぱい食べたら寝てしまいました。
DSC_0426.jpg
実はも金粉入りスパークリングワインで
96961[1]「めでたしめでたし」と酔っ払って寝てしまい…
イブの夜はケーキを食べずにふけていったのでありました・・・。


クリスマスの日は、お着替えして
DSC_0532.jpg

ディナーは北京ダックとトナカイのソーセージ。
25にちのディナー
北京ダック75g×2パック ・タレ20g×2パック カオヤーピン10枚 トナカイソーセージ4本入り*¥2900
 => 北海道グルメプレイス (通販)で購入。簡単で美味しいオススメディナーです

パコ&りれらは、前日と同じメニュー。

やっと、イブに食べる予定だったケーキの登場。
DSC_0558.jpg


田園調布でDeco's Dog Cafeを経営している会社が手がけている『コミフ』のケーキ。
『コミフ』のケーキは、人間も犬もいっしょに食べられるんですよ。
DSC_0543.jpg
※後ろの3つは、粘土で作ったものなので、食べられません(^^)

プレゼントは?のコピー
まずは、に「落ち着きのあるレディーになること」と「踏み子さん卒業」のプレゼントをしてくれと…。

クリスマスの日、車のミラーの修理が完了しました。
とりあえず、年末年始のキャンプに間に合って良かった(ホッ)
そして、年が明けたら、「そんなもん必要ない!」と言っていたバックモニターをつけることにしました。
的には、後ろよりも、左前横の死角の部分に欲しいんだけどね。


あらためて振り返れば、食べてばかりで、どぉってことのないクリスマスの過ごし方ですが。。。。
去年は24日も25日もれ~ろの通院で、いっしょにクリスマスを迎えられたことを唯只感謝していました。
2ワンが元気でいてくれることが何よりです。



*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろの写真をクリック
よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

Merry Christmas!


2011年12月25日
☆日曜日☆


03のコピー


DSCF1699.jpg


素敵なクリスマスをお過ごしください


*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろにクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

リルの8回忌法要


2011年12月23日
☆金曜日☆


12月23日は天皇誕生日の祝日ではなくて、703△家にとっては、リルの冥福を祈る追悼日です。
今年は8回忌、正式には8回めの正命日と言うそうです。
リルがいなくなって、丸7年も経っているなんて信じられません…まだ、いっしょにいるような気がしています。
今でも、亡くなったときのことを鮮明に覚えているし、思い出すと涙がとまりません。

今年も、慈恵院で法要をしていただきました。
1DSC_0428.jpg

読経が終わったら、お墓のお掃除している間、お寺のドッグランで…
2DSC_0432.jpg
クリスマス寒波で、突然寒くなりました…人一倍、もとい、犬一倍寒がりなパコは、とても走る気にはなれなりようで…

3_20111224080203.jpg
元気印のりれらも、風に吹き飛ばされていました

4_20111224080203.jpg

早速、いただいたハンドウォーマーを
5_20111224080203.jpg
バニラちゃんママの手作り この色あいが一目で気に入って、いちはやくゲットしてしまいました。

バニラちゃんは、パコと同じ保護犬のシーズーちゃんです。
バニラママさんのブログへ むぅの想うところ


6_20111224080203.jpg
今年もクリスマスヴァージョンにしました

7のコピー

やっと何とか強制的に写真を撮ろうとしたら、かなりご機嫌ナナメのパコさんでありました。
8.jpg

ほんっとに、寒かったです
お墓参りを済ませたら、早々に Indy House へ…。

寒さで情けない顔してますね
11_20111224080240.jpg

りれらが着ているお洋服は、リルが着ていた思い出の服です。おばーちゃんとお揃いのペアルック。
9_20111224080240.jpg
1年に一度、この日だけ着るお洋服です。

パコが着ているお洋服は、寒い日にれ~ろが着ていたお洋服です。
10_20111224080240.jpg
これも、1年に一度、リルの命日だけ着るお洋服。

これからも、リルとれ~ろの思い出を大切に、パコとりれらの思い出をいっぱい作っていきたいね。


さて、寒さに震えた2ワンも、お食事がくれば元気復活
14_20111224080239.jpg

馬肉のミートボールです(^^)
15_20111224080256.jpg
このあと、欠食児童のようにあっという間に食べてしまいました。

Indy House のホームページの写真・・・マスター、りれらの名前が間違ってたよ
16_20111224080255.jpg

去年の今頃は、毎日れ~ろを病院に連れて行ってました。
お墓参りも午前中に点滴をしてから行きました。
あの頃は、大変で心配と不安な気持ちがいっぱいだったけれど、穏やかな時間と日々が過ぎていました。
今年は…問題児シスターズのおかげで、ヘトヘトな日々を過ごしています(^^;)

寒い寒いクリスマスになりそうです。
皆様も、お風邪ひかぬよう暖かくしてお過ごしくださいね


*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろにクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

やっちった…修理代8マン円(泣)


2011年12月22日
☆木曜日☆


先日経堂ペットクリニックで偶然お知り合いになった、ダイちゃん&メープルちゃんママさんからホームパーティーのお誘いを受け、火曜日におじゃましてきました。

ところが…最後の曲がり道を通り過ぎてしまった。ナビによると、次の道で曲がれば、本来の道と合流できるはずだったんだけど…道がない! 行き止まり!

車2台がすれ違うことも出来ない狭い道で、しかも運転している車がフォードのエクスプローラー。バックするしかない。そろ~りそろ~りと、慎重にバックしていたら、

ガシャーン!

と、とてつもない大きな音が!

「ナ、ナニ???」と前を見ると、左のミラーが悲惨なことになっていた。
DSC_0415.jpg
どうやら、電柱柱にぶつけたらしい。

そ、そんな…(涙目)。

が、やっちゃったことは仕方ない、気を取り直し、左のミラーがひん曲がっていて見れない状態だったので、更に慎重に、そろ~り、そろ~りとバック。

何とか、軌道修正し、外にお迎えいただいて無事到着。


        


パーティーに参加は、シーズー×3 チワワ×3 ヨーキー×2 パピヨン×1 と預かりスタッフさんと里親さんたち。

みんな静かでいい子たちでした。若干1名の、やんちゃ娘を除いては・・・
DSC_0398.jpg
実は、このあと、このご自慢の「天使のカート」に、チョコビくんが …かわいさに免じてユルス…

DSC_0393.jpg

DSC_0402.jpg

DSC_0401.jpg
みんな歳がかなり上で、りれらの激しい遊び相手になってくれず、ちょと不満気味なりれらでしたが、若いダイちゃん(後ろに写っている白いチワワくん)だけは、相手をしてくれて、激しく楽しく遊んでました。パコは、相変わらず、一通りの人&犬のチェックのあとは、保育園のときのようにクレードルでのんびり


プレゼントもいただいちゃいました。
DSCF1847.jpg
かわいい手編み寒い日の散歩に欲しかった 早速使わせていただきます(^^)

DSCF1845.jpg
パコ&りれらにも、一足先にクリスマスプレゼント

ありがとうございました

も、手作りクッキーと手作りストラップ&わんこリボンを持っていったのですが、写真撮り忘れ

とても美味しい散らし寿司をはじめ、ダイちゃん&メープルちゃんママさん手作りの素敵なお食事をいただきながら楽しい時間を過ごすことができました。 大変な準備をしていただいたうえに、後片付けもソコソコに退散してしまい申し訳ありませんでした すごく楽しかったです、ダイちゃん&メープルちゃんママさん、ご招待いただき本当にありがとうございました



        


そして翌日、フォードに。。。
DSC_0416.jpg
修理費、8マン円だって… 外車は維持費も修理費も高い……まあ、でも、週末には部品が届いて修理できるようなので良かったけど。。。あんな狭い道を作った東京都が悪い! 道があると誘導したナビが悪い!とは思う!






*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろにクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

りれらに初ヒートが来た!


2011年12月20日
☆火曜日☆


かなりの遅咲きです。
10ヶ月めに入って、ついに初ヒートが来ました。

リルのときは、結局れ~ろが生まれるまでの5年半、いつヒートが来たのか一度もわからずでしたが、パコがやたらとりれらのお尻を気にしていたので、そろそろかなぁ、って気はしていました。

最近、落ち着きのないりれらが更に輪をかけて、吼えまくったり、神経質になっていたのは、これも原因の一つだったのかな…それはチガウだろうなぁ…。

ということで、幼稚園は今週からしばらくお休みすることになりました。
幼稚園にお電話して、早々と「今年はお世話になりました。良いお年を」とご挨拶。

DSC_0385.jpg

DSC_0390.jpg

1歳のお誕生日くらいに、避妊手術をしようと思います。
骨格形成や性格安定の面から、1年前後が適当と判断した結果です。

初ヒート前のほうが乳腺腫瘍の予防効果は99%。1回目の発情期を過ぎてからの予防効果は26% というデータもあるようですが、実際のところ、まだまだサンプリングが少なく、反対に、初ヒート前の避妊手術を推奨されるようになったのは最近のことで、そのことによって引き起こされる病気についてのデータは揃っていない、という現状を踏まえての結論です。

腹腔鏡手術も調べてみましたが、どうやら、りれらのように2キロ程度の小さなわんこの場合、内蔵が小さすぎて適してないようです。

普通の手術でも、子宮と卵巣全部取る手術と子宮だけ残す手術の2種類あるそうですが、りれらは、卵巣摘出にしようと思っています。

さてさて、初ヒートを迎えることによる性格の変化は未確認要素が多いとはいえ、わずかな期待はありましたが。。。
相変わらず、わがままで甘えん坊さんです。
DSC_0381.jpg
今日のお散歩でも、パコにからみまくってました
大人になって少し落ち着きが出てきてくれればいいんだけどな。



*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろにクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

パコ&りれら、テレビに映るよ!


2011年12月18日
☆日曜日☆


更新さぼりまくりで、すっかりご無沙汰してしまいました
この時期、クリスマスの準備とお正月の準備で、1年で一番忙しいときを過ごしていまして(言い訳)

今年は特に、神経性頚椎症による手指の痛みと腱鞘炎と関節炎がひどくなって、いただいているオーダーの作品もなかなか作れないどころか、動かすだけで痛くて、思い通りに物事をすすめられないイライラも加わっています

パコ&りれらは元気です
は、りれらの要求吼えにやや参っていますが…。

お散歩も、パコとは全くペースが合わず、以前はふたりでちゃんと歩けていたのに、すぐにパコに襲いかかって、お散歩にならない。
幼稚園で、2頭~4頭いっしょのお散歩の練習をしていただいたら、きちんとアイコンタクトも出来て、他のわんこのペースにあわせて歩くことが出来ているようで、どうやら、パコに対しては他のわんことは違う態度を取るようです。家族にはワガママが通る、と勘違いしているのかもしれません。もっとビシっとしなきゃだめかな…。

そんなりれらを連れて行って大丈夫かな~と心配しつつ、幼稚園でお誘いを受けて、先日、渋谷のレストランで、ペットライフの番組収録に観覧参加してきました。

ちょっと緊張気味のりれらくん。
DSCF1825.jpg
4時間近くの長い収録時間でしたが、おとなしく出来ましたよやれば出来るじゃん

パコは、拍手の音が怖かったようですが、拍手のとき以外は、とても落ち着いていました。
DSCF1826.jpg

番組MCの ザ・たっち の どっちかの人といっしょに…
DSCF1830.jpg

う~ん、どっちの人か、わかりません
DSCF1828.jpg

DSCF1835.jpg

番組は、来年1月29日(日)16時から17時 BS12 「スマイルペットライフ」 です。
パコ&りれらのテレビ映りはどんなかな~?
 


*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろにクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

いつもの休日&新たな悩み(深刻)


2011年12月08日
☆木曜日☆


りる&れ~ろのお墓参りに行ってきました。
01ohaka.jpg
寒くなってお墓のお掃除の手も冷たいです。

2ワンは、お墓の前のドッグランが楽しみなわけですが…

走る気満々?
02DSC_0098.jpg

と思ったら、外を気にして走らないりれら。
03DSC_0133.jpg

パコは走る気満々だよ
04DSC_0108.jpg

05pako.jpg
…と、合成写真に挑戦してみたけど、2枚だけだと躍動的にはならないですね。何枚か重ねて、ゴルフのスイングチェック画像みたいなのを作ってみたいなぁ、と思ってますが、1秒間に撮れる連写枚数が4枚程度なので、なかなか良い写真が撮れないし、なんか、「いかにも!」って感じのすごくワザとらしい出来です

06DSCF1697のコピー

ほほう…
07DSC_0151.jpg
耳が立つと、こんな顔になるんだね

深大寺の紅葉を白黒で撮ってしまったというオバカさんをやってしまいましたが、今度はカラーを白黒で昔風にアレンジしてみました。
08走る(白黒)
写真は撮るのも加工するのも難しいです

帰りには、いつもの通り「Indy House」へ。

お食事を待っているときだけは、いい子。
10DSC_0188.jpg

パコさん、早々に寝ちゃいましたが…11DSC_0191.jpg

ごはんが来たら、元気出ちゃいます。
12DSC_0183.jpg

またまたこんなものをかぶせられて不機嫌なりれら。
13DSC_0194.jpg

お店のHPの写真をお借りして、ちょっとクリスマス風にアレンジ。
Indy House

街では店頭もクリスマスモードになってきました。
もう、「年の瀬」なんですね。。。しみじみ

すっかり寒くなったし、気分も塞ぎがちになる、この頃のですが、りれらにとっては、生まれて初めてのクリスマス、多分パコにとってもクリスマスのお祝いは初めてだと思うので、
14クリスマスツリー
クリスマスはぱぁ~っと盛り上がろうね


この頃、りれらがサークルやクレートに入るのを嫌がり、入れると吼えまくるようになりました。
以前はパコが吼えるのを、「おとなしく出来ているりれらに影響がなければいいけど…」と心配していたんですが、今では逆転して、パコは静かに入っていられるのに、りれらは吼えまくり。

夜寝るときは眠くてそのまま入っていますが、一昨日、昨日と、朝の4時、5時に目が覚めて、「出せ~!」と吠え出して止まらない。吼えた時は「放っておく」「静かになったら出してあげる」っていうのがしつけの基本とはいえ、夜中に30分も吼え続けていては、せまいマンション暮らしゆえ、近所迷惑。リルやれ~ろのように、思い切ってハウスフリーにしてしまってもいいですが、パコもりれらもトイレが不完全なので…どうしたら良いものか、かなり深刻な悩みとなっています 


*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろにクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

パワースト-ンの浄化


2011年12月07日
☆水曜日☆


伊豆高原の工房で。パコとりれらにパワーストーンのアクセサリーを作りましたが、いろいろな人の手を経て、いろいろな邪気を吸収しているストーンは浄化しないと、吸収された邪気の影響を受ける…らしい。

店頭で売られている指輪も、お店の人の手に触れたり、たくさんの人が試着しているので浄化が必要、気軽に試着というのも石の邪気に影響されることになる…らしい。

浄化にもいろいろあって(浄化セットなんてものも売られているし)、塩にうめこむ、または塩の上におく、土に埋める、お香の煙でいぶす、水晶に邪気を吸い取ってもらう、日光浴させる、水にさらす…etc.

ということで、パコ&りれらが身に着ける前に、深大寺の清水でストーンの浄化をしてくることにしました。

急に寒くなったので、紅葉がとても綺麗でした。
01紅葉

紅葉を撮ったのに、どうセッティングを間違ったのか、なんと白黒写真になっていた
02紅葉
まだまだカメラを使いこなしていないのようで

そんなことはおかまいなしに、公園で遊ぶパコ&りれら。
03神代植物公園でラン

くすぐったいよ
04_20111207124645.jpg

最近、りれらのひっぱりがひどくなって、いっしょに揃ってのお散歩が出来なくなったので、お散歩の練習をしました。
05_20111207124645.jpg


でも、いろんなことに興味深々のりれらは、気のむくままの行動で、なかなかうまく出来ません。
06_20111207124645.jpg
日に日にワガママになって、叱っても全く動じず、警戒心が強くなってよく吼えるようになり、りれらのしつけについては、悩みが深まっていまくこの頃です。

ポメくんが遊びに来ました。 2ワン攻め(笑)
07_20111208003727.jpg

このあと、パコ&りれらの体重の20倍もある、超大型のシェパードくんに会いました。
さすがに、りれらは近づきたいものの腰がひけていましたが、なんと、パコさん、自らとことこ近づいて鼻をつんつんしてご挨拶できちゃいました。パコ、すごい 結局りれらは遠巻きにその様子を見るだけで、ご挨拶できませんでした。

が、お散歩中のうさぎさんなら、大きさ的にOK 大きさはほぼ同じでした(^^)
08_20111207124713.jpg

植物公園が休園日なので、通りのお店はほとんどお休み。いつも行くおそば屋さんもお休みだったので、はじてのおそばやさんで、深大寺そばのお昼。
09_20111207124713.jpgおそば映ってないし(^^;)

そして、深大寺の清水でパワーストンの浄化を。
10_20111207124713.jpg
金具の部分に水が触れないように、恐る恐る…。

無事浄化が済みました
11_20111207124712.jpg
パワーストーンの力で、パコの踏み子とりれらの吼え子が治ればいいんだけどな…。


*****************************************************
お読みいただき有難うございました。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、
れ~ろにクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


12月3日
今年はアンバサダーじゃないけど。
ヨーキーいっぱいのフェス♪
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR