fc2ブログ

胆泥症と尿結晶の検査の日


2012年08月27日
☆月曜日☆


ほんの短いお散歩から帰ってくるだけでゲコしちゃったりと、夏バテ気味のリーパコ。
パコの胆泥症とりれらの尿結晶の検査に行ってきました。

パコの胆のうのエコー写真。
パコのeco

中央の丸いところが胆嚢です。

固いものは白くうつり、液体などの軟らかいものは黒くうつります。

胆嚢は胆汁で充満した袋状の組織です。
正常な胆のうはさらっとした胆汁がたまっているので、画像上では黒い丸で見えます。

正常な胆のうと比較してみると…。
名称未設定-1
2/3くらいが白くなっているのがわかります(かなり固くなっている様子)。が、前回に比べると、黒い部分が多少はっきり見えるようになってきているみたいです。
薬で胆汁の流れが少しは良くなっているのかもしれません。
ウルソの投薬治療はこのまま継続し、年末にまたエコー検査をすることになりました。

治す薬はないし、相当ひどくなるまで症状はあらわれない病気とはいえ、こんなになるまで放っておいた前の飼い主は、ほんと、地獄に落ちてほしい。

CIMG4851.jpg
と、おやつの入ったおもちゃに夢中なパコさんであります。いたって元気☆元気です。
(おやつが入っていないおもちゃには相変わらず興味はありません。)

りれらの尿検査も前回同様、結晶は全くなし、phも中性で理想的な状態でした。

パコの胆のう検査といっしょに、リーパコの次の尿検査も年末です。

りれらは少しアトピー気味のようです。
痒がってはいませんが、目の周りや耳の内側が赤っぽくなっています。
りれらともくぎょ
なんとなく目が小さくなってきたような気がするのは、アトピーのせい? それとも、ただの気のせい?

れ~ろともくぎょ
れ~ろの目が大きすぎたのかな?



おまけ【の料理】。
タンドリーチキン
30分 (1時間じゃ!」からクレームきたので訂正っとな) 漬け込んだらしい。

本格的な味でありました。




**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて
⇒れ~ろにポチっとお願いします

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

サンダーシャツ


2012年08月20日
☆月曜日☆


ご無沙汰しております

の手の具合がますますひどくなり、一日中指がしびれてズキズキ痛み、手首は回せない、肘を動かすとカックンカックンと音がして痛い、という状況で、やむを得ずキーボードから遠ざからねばならぬ状況でした…まだ全く改善してないので、これからも更新できても写真ばかりかもしれませんが…リーパコは元気にしておりますので、生温か~く見守っていただけたら嬉しいです。

すごく遅くなっちゃったので、前回記事でいただいたコメントのお返事をこちらに書かせていただきます


         

☆さらささま☆
こんにちは、はじめまして
こちらこそ、これからもヨロシクです(^^)
メールでもコメントでも、いつでもWelcome! ですよ
(お返事遅くなることもありますが

☆emiさま☆
こんにちは
パコは舞ちゃんと似ている部分がありますよね~心奥深くにいろんなもの抱えて生きてきたから、きっと今の環境にあっても、常に不安がつきまとうのでしょう。まだまだ時間はかかりそうです。でも、おやつに夢中でいられる時間が20分以上あるので、少しずつでも改善できるかもって期待してます。そして、↓のようなシャツを買ったわけですが、果たして効果は

りれらの安心感がパコに伝わる前に、パコの不安&吠えがりれらに伝わらないかと、ヒヤヒヤしてます。

「男の料理」は、主婦の節約ごはんと違って贅沢な素材使いますからね~毎日だと、エンゲル係数が5倍くらいにハネあがるので、「優しくなんかデキネー」って状況になります(笑

☆colonママさま☆
こんにちは、お久しぶりでございます

顔出してないから綺麗なのね(^^)
本人的には顔出ししてもいいけど、まわりが許さない(^^;)
病的な「分離不安」は、破壊行動や自傷行動を起こすので、パコの場合は心の問題ではないかと思うんですが…もう一年になるので、けっこう時間がかかっているなぁ、と思っています。普段が静かでおとなしいだけに、トラウマが相当深いのかもしれません。ちょっとずつ、を重ねていくしかないのでしょうね。
りれらは、出来れば、オフの時間を長くしてほしいところですが

来週は、「男のカレー教室」だそうです

☆kikkoさま☆
こんにちは

ワンコにヘアアクセとかお洋服って、好きじゃないので、防寒・避暑・マナー目的以外のときは、リーパコは裸族してますよ~でも、毛が目に入るので、前の毛は、がチョキチョキしています(^^) 今は手がしびれてハサミも持てない 
この姿↓ が、ワンコ本来の自然で自由で幸せな姿だと思います(^^)

         

自然体なリーパコ
DSC04118.jpg

お留守番ができないパコに「サンダーシャツ」というものを買ってみました。
サンダーシャツ


サンダーシャツは適度な圧力で犬の体を包みこむシャツタイプのボディーラップで、米エディターズチョイスアワード2010年受賞商品なんだそうです。

   ● 雷、花火等の音響不安 
   ● 分離不安
   ● クレート等の閉所不安
   ● 旅行先等 環境変化への不安
   ● 興奮、不安等が原因の吠え
   ● リードの引っ張り、動く物に対する反応
   ● 興奮、ハイパーアクティビティ

に効果があるそうです。
ボディーラップは、以前、幼稚園でも教えてもらったので、これなら簡単に出来るかなぁと。

利用者の85%以上が犬の不安症状が大幅に緩和されたと報告されているとか。

こんな風になるらしい↓

Thundershirt "Before & After" Videos

お留守番するパコに着せてみましたが、20分おやつに夢中、その後帰宅まで吠え続ける…という状況は、以前とまったく同じでした パコの不安症との戦いは一筋縄ではいかない。。。まぁ、しばらく続けてみようと思います。

もしかして、吠え癖のあるりれらに着せたほうが効果あるのかも?


**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃな妹のリーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて
⇒れ~ろにポチっとお願いします

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

浴衣姿


2012年08月05日
☆日曜日☆


今日は近所でお祭りがありました。
浴衣を着て、気分だけ行ったつもり。
_DSC1663.jpg
夜でも暑いしなー。
パコは浴衣とお揃いでおむつカバーも作ってもらいました(^^)

_DSC1666.jpg
もいっしょに浴衣のスリーショット。

は花火を見に行った…その間ちょっと長めの5時間のお留守番。

20分はおやつに夢中。

くるくるまわりはじめること10分。その間に3かい。

そしてお留守番30分後から3時間半、くるくる回りながら吠えまくる。
2秒吠えて2秒休止の繰り返しを延々と続けること3時間半。

さすがに疲れたか、その後はりれらが寝ているソファーにのぼって、坐りながら2秒吠えて5秒休止を繰り返すこと30分。  

これだけ吠え続けるパコもすごいが、その真隣で、へそ天で寝続けるりれらもすごい…と思う。

更にお留守番4時間半に突入すると、完全に疲れたか、ふせの状態で間をおきながら1分ほど吠えては5分ほど休止を繰り返すこと30分。   ----> お留守番終了。


ふぅ良い子にしてお留守番出来る日はくるのだろうか???


<<おまけ>>

参加の「男の料理教室」 第2回めは、手打ちうどんとかきあげ。
お料理が出来たらビールを飲みながらお食事しているので、ゴキゲンな顔して帰ってきます。

夜は早速お家でかきあげを作ってくれました
DSC04047.jpg

「美味しそうに撮れていない!」とからクレームが入っております


**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃな妹のリーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて
⇒れ~ろにポチっとお願いします

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

夏バテかも…。


2012年08月03日
☆金曜日☆

暑くてお散歩もいけない…。
DSC03918.jpg
外に行きたいって顔してるね。

名称未設定-1
でも、少し歩くとバテバテ。

暑くてもくっついているリーパコ。
_DSC1677.jpg
いつも、りれらが一方的にパコのクレートに入り込むんだけどね。

珍しくパコのほうが体調を崩しています。
夏バテ…?
食べすぎ、という説もありますが

サッカー少女だよ!
しばらくは、涼しいお部屋でオリンピックでも見て静かに過ごしましょう。

**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃな妹のリーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて
⇒れ~ろにポチっとお願いします

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


リルは2004年12月23日に
旅立ちました。
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR