Alma 卒オフ会
2012年11月12日
☆月曜日☆
一週間以上経ってしまいましたが

11月4日(日)に開催された、パコの「卒オフ会」の様子です。
























写真整理したら、まだまだ他のわんこさんやパパさんママさんもごいっしょの写真があったので、リーパコがらみが多いですが、卒オフ会のアルバムのほうにもアップしておきました。参加された方はぜひ、アルバムもチェックしてみてください。
























到着は開始時刻の少し前。
ドッグランに入り、リードを外したとたんに、走りまくりのりれら。

しだいに人と犬も増えてきて…

そうなったら、ハイパー娘のテンションはあがりまくり


知らない人の輪を渡りまくり、

とにかく落ち着くことなく動き回る。。。

知らない人や知らないワンコばかりの中、全く吠えずに遊んでいたのは驚き…やれば出来るんだね…。

おっとりパコさんも、いろんなワンコさんにストーキングされてました。

みんな穏やかで明るいワンコさんばかりでした。
少しずつご挨拶ができるようになり、

好奇心が出てきて、ひとりだけで他の人たちのところにも…。

礼儀正しくご挨拶できました。挨拶するだけで、遊んだり愛敬振りまいたりはしないですけど(^^;)
一方りれらは、相変わらず落ち着くことなく走りまくり。

しだいにパコも調子が出てきて走り始めました。

パコが走っているのを見つけると、大慌てでパコに向かって走るりれら。ドッグランでのいつもの光景です。

パコは迷惑に感じていると思うのですが。。。走る、走る


体重2キロのちびワン2頭が猛ダッシュで走っている姿、周りの人たちは「ぽかーん」


それでも、仲良く歩いて、

ふたりだけで知らない人たちの中に入ってご挨拶ができるようにもなりました。

どちらかと言うと、パコはりれらのことが心配で目が離せなくて仕方なくって感じかな。

写真撮影に悪戦苦闘する


かけっこにも参加。

りれら、ダントツ1位で頑張りました(^^)
総勢220頭と270名の参加でした。

救出されなかったら、殺処分されていた子たち。
みんな、おとなしくて穏やかで平和な顔をしていました。
こうやって幸せを掴んだ子はほんの一握り。
今でも平気な顔をしてセンターに殺処分を頼みにやってくる人間が後を絶たない、そんな現実に怒りと悲しみを感じながら、スタッフの方たちはボランティア活動をされています。
辛くて過酷な時を経て、やっと幸せを掴んだワンコさんたちを見ると、嬉しいけれど、その背景を考えると複雑な気持ち…卒オフ会のたびに感じます。
預かりママのansakuさんともお会いしましたが、相変わらずパコは冷たい素振り。
同じくansakuさんのところから旅立ったりんごちゃんは、ansakuさんに会ってものすごく喜んでいたのに…パコももうちょっと愛想良くなればいいんだけどな…。
帰宅後は、爆睡のリーパコでした。

**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです
クリック
クリック

れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック





れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***