fc2ブログ

パコに視聴者プレゼントが届いた!


2012年11月30日
☆金曜日☆


703△家に、クロネコヤマトの宅急便が届いた。

宛名は…パコ様
01_20121201043707.jpg

「スマイルペットライフ」と言えば、去年の冬、幼稚園でお誘いをいただき、収録に参加したBS12のテレビ番組。
02_20121201044916.jpg

そういえば、家に帰ってから視聴者プレゼントにネットで応募したっけ
03_20121201043509.jpg


3回放送があって、1回の放送につき、抽選でワンちゃん5名ネコちゃん5名にプレゼント
04_20121201043511.jpg
これがペット番組の視聴者プレゼントとは思えぬ充実の内容。
ビタワン5つの健康バランス(1.2kg)・溶岩アロマセット・CRAZYBOOのブランドお洋服・
書籍「うちの犬にピッタリ!しつけ」 

これ(↓)日本ナチュロックの「溶岩ブリックと国産天然アロマのセット」なんだけど、4200円もするんだって。
05_20121201043707.jpg


表面積4cm×4cm×1cmの小さな溶岩がなんでそんなに高いのか、にはよくわかりませんが…
30秒ほどレモンやワイングラスに触れさせると味がまろやかになるらしい。

水に浸しアロマとして使ったり、携帯して出先で心をリフレッシュとか…とりあえず、枕元に置いておこうかなぁ。


では、パコさん、さっそく、CRAZSYBOOの高級なお洋服を着てみましょうか
06_20121201043706.jpg

パコに似合う淡いピンクのレーシーなキャミソールワンピ後ろ姿も決まってる(^^)

でもね~、パコの胴囲は28cmなんですが、そのサイズの既成服は、たいてい丈が20cmくらいしかない…パコさん、着丈も28cm必要なんです

なので…おパンツもピンクでコーディネイトしました
07_20121201043706.jpg

パコさん、ラブリーだね
08_20121201043705.jpg
胸にはスワロでロゴが入っています。
4185円の値札が付いてた今年の夏のモデルの在庫だろうけど…来年着ようね


09_20121201043705.jpg


えっと…りれらくんには、これドーゾ。10_20121201055256.jpgいっぱい勉強してね(^^)



**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

ありがとうございました。


2012年11月29日
☆木曜日☆



まだまだの風邪は治りません。
治りそうで治りません。

だからというわけではありませんが、鴨川おみやげ企画でプレゼントさせていただいた皆様が、つたないプレゼントにもかかわらずご紹介していただいていたのに、のほうで全く紹介しておらぬまま…

やらなきゃ、やらなきゃ、と強く思う。
やろう、やろう、とその気だけはある。
けど、なかなかやり始められないのは…歳のせいでしょうか、ただの怠け癖なのでしょうか?


と、「そんなヤツなんだ」、ということでお許しいただき(許される理由にナッテいるのか?^^;)、遅くなりましたが、紹介させていただきます

お送りしたはコチラ   「11月7日☆発送しました」

                        


まずは、当選されたリヨンちゃん。
201211131504520aa[1]
小さすぎてお菓子と同じ大きさ いつも200%かわゆいリヨンちゃんでございます。

201211131504534aa[1]
リヨンちゃんのかわいらしさが表せたらいいなぁ、と思ってキャンディボックスを作りました。
まさに「お菓子の国のリヨン姫」
大好きなオヤツをいっぱい入れてね♪

リヨンママさん、ご紹介いただきありがとうございました。

かわゆしリヨンちゃんに会いに行こう  Riyon's Room


                        


ハンドクラフト賞の 小僧くん、響ちゃん、海くん。
素敵なコラージュ風にご紹介いただきました。
ganashia.jpg
小僧くんは、春に虹の橋へ旅立ってしまいました。

1121110[1]

みんなの笑顔素敵です。
いつまでも みんないっしょだよ!

あしながさん、ご紹介いただきありがとうございました。

小僧くんとの思い出を胸にがんばっている、さわやかダックスさんの響ちゃんと海くんに会いに行こう




                        


同じくハンドクラフト賞のChocoくん。
d3cebdfe1c2c71a94424f8d140470428[1]

フリスクケース用に、こんな素敵な写真を送っていただきました。
miliさんの写真ですね~リーパコも撮影会に行きたいとずっと思っているけど、パコはじっとしていられないので無理っぽい
B0000023.jpg

minaさん、ご紹介いただきありがとうございました。

いつもキラキラ、クールな男前Chocoくんに会いに行こう CHOCO'S DIARY


                        


フリスク賞のバットマン&すっぱまん、ミントくん&ライムくんです。

こんなのもらったよ~と、メールいただきました。
MintLime.jpg
知ってますって、送った本人ですから
もう、cloverさん、面白すぎ

さすがミントくん、こんなことも出来ちゃうんですね
MINT  LIME

cloverさん、ご紹介いただきありがとうございました。

セラピー犬として大活躍、ドッグダンスも出来ちゃうスーパードッグ、ミントくん&ライムちゃんに会いに行こう



                        


フリスク賞のCOCOちゃんはブログはお持ちではないですが、メールでお写真いただきました。
COCO.jpg

正統派ヨーキーな顔立ちのCOCOちゃん。
COCOちゃんとりれら、ちょっと似てませんか
りれらはこんな風におとなしくヘアアクセつけたままではいられませんが
りれらも、もう少し大人になったら、COCOちゃんみたいな落ち着きとエレガンスを身につけることが出来るのでしょうか…(←絶対ムリ)

COCOママさん、お写真送っていただきありがとうございました。
先日は札幌に猛吹雪、なんてニュースもありましたが、これからはお散歩も大変ですね。
COCOちゃんもCOCOママさんも、のように風邪ひかないように暖かくお過ごしください(^^)



                        


ではでは、今日はこれから頑張って、お友達欄にみなさんのブログのリンクをさせていただく作業をいたします


**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

お墓の敷石を新しくしました。


2012年11月27日
☆火曜日☆


前日の「吠えて困るワン」レッスンでついに、風邪をひいてしまったですが、どうしてもリル&れ~ろのお墓の敷石を新しく取り替えたかったので、連休最後の翌日も休養せず、慈恵院に行ってきました。

境内のドッグランに着いた途端に大張りきりのリーパコ
01dogran.jpg

まだまだビビリンコのパコですが、最近は少しずつ好奇心が行動に表れてくるようになり、自分から他のワンコや人に近づいてご挨拶出来るようになりました。
02dogrun2.jpg

りれらに至っては、「キミはどこのウチの子?」と言いたくなるくらい、はじめて会った人&ワンコのグループに入っていく、相変わらずのお調子娘。
03dogurun.jpg


あ、そうそう、パコ"sit up"が出来るようになってきたんですよ

04dogrun.jpg





あともう少し


まぁ、でも、パコは、"sit up" より先に覚えなくちゃいけないことがあるんですが…。




05dogrun.jpg

頑張って、去年取り替えた石を取り除き、新しい五色石に取り替えました。
06ohaka.jpg


では写真を撮りましょうか…あれ??
07ohaka.jpg

パコ"sit up" より先に覚えなくてはいけないことは "stay" です。
が傍についていれば出来るんだけど、ちょっと離れると動いちゃう。まだまだ不安症は克服できてません。
08ohaka.jpg
まともな写真がなかなか撮れない

えらそうにしているりれらですが、Indy Houseでは、揃ってこんな風になっちゃうわけで…。
10cafe.jpg

なんでリルれ~ろみたいに出来ないかなぁ?
09cafe.jpg


お店はすっかりクリスマスモード
11cafe.jpg

お店のHPにも、いっぱい写真を載せてくれました
11-25-9b[1]
(Indy House HP より)


そして次の日、は熱を出して病院に行ったのでありました…。

**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

コマザワンヌ?


2012年11月24日
☆土曜日☆


ついに、風邪をひいてしまった
リーパコではなく、ですが…。

一週間ほど風邪っぽいなぁと思ってましたが、おとなしく連休中に寝ていれば良かったかなぁ

連休中は遠出はしませんでしたが、
01DSC05559.jpg

駒沢公園近くの『DogLifeDesign』で企画されたトレーニング教室、その名も「吠えて困るワン」に参加してまいりました。

ここの「ドッグダンス」のクラスに興味あるんですが、さすがに、このわんぱく娘といきなりドッグダンスをはじめる、というのは不安ありすぎなので、様子見を兼ねて。

ちょっと早く着いたので、車をパーキングに入れて、お散歩。
公園の駐車場が満杯でコインパーキングに入れたんだけど、30分400円! ちょっと高すぎやろー

公園の界隈は、通称「ドッグストリート」と呼ばれています。お散歩しているワンコさんたちにもいっぱい会いました。

なんとなんと、りれらの半分くらいの大きさのヨーキーちゃん、3歳。
03DSC05538.jpg
りれらが大きく見えます

公園を散策。
駒沢公園をテリトリーにしているワンコさんは、コマザワンヌ と呼ばれているそうです。
04DSC05541b.jpg

時間が来たので、お店に…。
05DogLifeDesign.jpg

一時間半のうち、最初の45分はとりれらだけ。
後半45分は、とパコも見学に。

これが失敗だった
お店で別れたら、りれらが、とパコに置いてかれた、と大騒ぎの吠えまくり
06t02200165_0256019212301053709[1]

いくら「吠えたら困るワン」のクラスとはいえ、他のわんこたちには全く興味を示さず、外に向かって休むことなく吠えてしまい、他のわんこさんたち、驚いてしまったのか、全く吠えなくて…りれらの声ばかりが響きわたり、トレーナーさんの声も聞こえない、という状態に、は、焦って焦って泣きたくなりました


その間、パコはと駒沢公園をお散歩。
07osanpo_20121126141123.jpg
のんびりとまったりした時間を満喫です。
08パコのお散歩
コマザワンヌの社交場である公園内のドッグラン。
でも、ここのドッグラン、巷ではコマザワンヌの飼い主のマナーの悪さが取り沙汰されることもしばしば。

09ぱこのお散歩

…ならいいんですけどね、
10t02200165_0256019212301053715[1]


結局、やっと静かになったのは、とパコがお店に戻ってくる5分前くらい。
とパコの顔を見たら、やっと落ち着きました。は、半べそ状態でしたけどね

トレーニング内容は、怒って黙らせる のではなくて、 「黙ったほうが楽しいことがある」と犬自身が理解できるように導く、というもの。

吠えている間は、リードを足で踏んで短くコントロールして自由に動けなくする。観念してフセの状態になったら、すかさず褒める、を繰り返す。

吠え癖はレッスンに参加しただけで治るものではないし、とくに目新しい情報というものはありませんでしたが、褒めるタイミングが大事であることが確認出来、焦り気味になっていたしつけですが、目標を高く求めすぎないことを肝に銘じるきっかけとなりました。

吠え癖は生来の性格なので、きっかけさえあれば止め処なく増長してしまいます。
じっくりと時間と根気をかけて、犬自身の理性を引き出しコントロールしていくしかありません。

いつか、ドッグダンスのクラスに行けるように頑張ろう

11カフェIZM

さてさて、超迷惑かけっぱなしでしたが、クラスはなんとか終了。

さすがにドッグストリートと呼ばれるだけあって、おしゃれなドッグカフェやワンコ関連のお店がいっぱい立ち並んでいるので、駐車料金の加算が頭をかすめながら(結局4時間駐車で3200円でした)も、クラスが終わってから、『IZM』でランチしました。



12 カフェIZM

たとえ初めてのお店でも、ドッグカフェに入ると同時に「ごはんまぁだ?」モードに入るリーパコ。
大きなお皿に同時に頭をつっこんで、すごい勢いで食べてました。14完食
もちろん即刻完食。

そして、寝る…。
15寝る

元気でいてくれて、いっぱい食べてくれて、かわいい寝顔を見せてくれれば、「ま、いっか」と思っちゃうんだけどね、の風邪は、トレーニングクラスで冷や汗をかきすぎたことが原因じゃないかって気がするんだ。。。



**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

勘違いで結ばれた縁だけど…。


2012年11月23日
☆金曜日☆


浅草で行われた里親会でパコと初めて会ったのは一年半前。

「そういえばその頃の写真、預かりママのansakuさんのブログ(犬、ときどき猫)でたくさん紹介してもらっていたなぁ」と、突如思い立ち、パコが写っている写真を求め、Ansakuさんのブログを散策。

2011年4月。
センターから救出され、毛玉がひどかったので全身丸刈りにされて、ansakuさんの家に来た頃。
パコ(2011年04月28日)

2011年5月。
いっぱい食べるけどおやせさん(的には羨ましい)。このころの体重は1.6キロだったそう。
パコ(2011年05月)

預かりママに大切にされて、オドオドした表情がどんどん明るくなってきています。
パコ(2011年05月②)


5月28日。 里親会。初めてパコと会う。
パコ(2011年05月里親会)
この日は雨。他の里親会で会いたいワンコさんがいたんだけど、そちらは屋外開催のため中止。
そこで、室内開催のcatnap(現alma)さんの里親会に行くことにしました。

パコはかわいいお洋服を着せてもらっていました(預かりママさんの愛情を感じます)。
がダッコすると、ウトウト眠り始めました。
これで、は、「この子は自分のことが大好きなんだ」と勘違いしちゃったのよね…パコは、はじめての里親会も終盤になって、疲れていただけだったようですが(^^;)

「運命の出会い」というより、「勘違いで結ばれた縁」
即刻その場で里親の申し込み。


6月。 他のスタッフさんのお家に遊びに…オムツが目立ってます(笑
パコ(2011年06月18日)
良いお顔になってきていますね。。。


6月25日。 原宿でりれらとお見合い。
パコ(2011年06月25日)
お互い、全く関心なし。

7月05日 703△家のメンバーに。
パコ(2011年07月05日)
再び不安顔…。


去年11月の卒オフ会。
パコ(2011年11月03日卒オフ会)①

パコ(2011年11月03日卒オフ会)②


そして今年11月の卒オフ会。
パコ(2012年11月04日卒オフ会)
顔つきがちょっと生意気になってきました(笑

こんなにいっぱいパコの写真を載せてくださっていました。
Ansakuさん、パコを大切にしてくれてありがとうございました。
Almaのボランティアスタッフの皆様、パコの命を救ってくれて本当にありがとうございました。

あらためて、703△家に来るまでに、預かりママさんはじめ、たくさんのalmaのスタッフの方に、いっぱいお世話になってきたんだなぁって感じています。

Almaは、来月、ティアハイムという都市型シェルター(動物保護施設)をプレオープンします(アルマ東京ティアハイム開設のお知らせ)。

今はリーパコで手いっぱいなことや諸事情で、なかなかお手伝いが出来ないでいるですが、出来ることを探して、ずっと応援させていただきたいと思っています。



**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

カート・トレーニング


2012年11月20日
☆火曜日☆


りれらに関するの悩みといえば、「吠え癖」。
幼稚園でも子供が走り回る公園などでトレーニングしていただいており、ドッグランや公園で他の犬や子供が走り回っていても吠えることはなくなりました。まだボール遊びをしていると、興奮してしまいますが、そういうときは、その場を離れて興奮がMAXにならないようにするしかありません。興奮がMAXに達すると、大好きなオヤツに見向きもせず、とにかく吠えまくり、制御不可能になりますから…。

問題は、ドッグカフェやカートでの移動のとき。

カートには抵抗なく自分から入るし、オープンしたままならば静かでいられるんですが、人や犬の姿を見ると吠えだしちゃう。話しかけられて静かにいい子でいられた、と安心していると、その人が離れると吠えだす。人に背を向けられると吠えるのです。なので、エレベーターに乗っていて、先に人が降りるとその人に向かって吠えてしまう。

09230957_4e7bd994ce27e[1]



リーパコが乗っているのは、「天使のカート」。
BLACK DENIM620 ビートルタイプです。


左右にりれらとパコの名前をストーンデコしました。
101_20121121043332.jpg
102_20121121043332.jpg
これで、「優雅にカートでお出かけ」するはずだったんだけどなぁ

このカバーは必需品。BLACK DENIM620 ビートルタイプb吠えたらかぶせる! あまり効き目ないけど

パコさんは静かにしていられるのでトレーニングの必要はないですが、おつきあい。
DSCF1983.jpg

幼稚園と違って、我が家の近くには公園がないので、子供のいる場所でのトレーニングは出来ません。
そこで選んだ場所がココ。
DSCF1984.jpg

どこかと言いますと…
DSCF1990.jpg

駅の改札口。
DSCF1986.jpg

人の出入りを見せて、「人は動いているけど、自分はカートから出られない」状況に慣れさせることが目的。
DSCF1987.jpg

DSCF1988.jpg

DSCF1989.jpg
けっこうトレーニング中は静かだったりする。

幼稚園では、がお迎えに行くと興奮が高まってくる、とのことで、おそらく家族を守ろうという意識が強いんではないか、と。 お留守番で誰もいないときは全く吠えないし、となると、吠えるのは恐怖からではなく、威嚇のつもりなのかなぁ…でも、人が背なかを見せたときに吠えるのは、違うよね、これは完全に要求吠え。
『コッチ見ろー』 『行くなー』 『遊べー』 『一生りれらの相手しろー』 って感じ?

吠え癖は性格的なものも大きく影響するので、一朝一夕には矯正できません。
地味~にコツコツと努力しなければならないトレーニングです。

りれら、頑張ってくれ~

**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

ドッグダンス


2012年11月18日
☆日曜日☆


りれらのトリックを覚える速さと身体能力を生かせるものは何か、と考えると、の頭に思い浮かぶのは、アジリティーとドッグダンス。

れ~ろもアジリティーに挑戦していたんです。
ハードルも平均台もトンネルもシーソーも壁登りもタイヤジャンプも、教える必要もなく簡単に出来てしまい、stayは優勝経験のあるリルママ譲りで完璧にできる。これはすごいぞ! もしかして才能あるかも!?なんて親ばかになっていましたが…
名称未設定-1

スラロームが出来ない。
でも、これ、れ~ろが悪いんじゃないの、が上手く教えることが出来なかったのね。
だから、多分、れ~ろみたいに素直で聞きわけの良い子でないりれらに教えるのは、きっともっと大変で、多分無理だろうなぁって…。

で、一応、sit,down,shake,stay,sit-up,ゴロン、回れ は出来るし…(バックはまだ練習中)、ドッグダンスをやらせてみようかな、と。

cloverさんのところのミントくんは、先日、イベントでドッグダンスをステージでお披露目したそうです。
そのときの様子はコチラ「クローバーさんちのワンコたち」


よっしゃぁ、りれらも~と、勢い込んで、「ドッグダンスってどんなことやるんだろう」と、早速動画を探していたら、ものすごいものを見つけてしまった…。
[広告] VPS


この動画を見た ~ 「りれら…ムリ…」 と早々に諦めた(撃沈)

ドッグダンスどころか、このセイウチくんにもタチウチ出来ないわ…
[広告] VPS


そういえば、りれらとセイウチって…
600x450-2011083000004[1]
ちょっと似ている…。


ということで、ドッグダンスの夢は秒殺されたわけですが、そんな中、こんなかわいいラッコの映像を見つけてしまった。
[広告] VPS

このラッコさんも賢い、三つのコップをきちんと重ねるって、りれらには出来ないもんね。

そういえば、ラッコとりれらって…
名称未設定 1
ちょっと似ている…。


け、結局お笑い犬の世界に入っていってしまうりれらくん。
ktvK9cZXrDjkjpu1353246869_1353247157.jpg
スーパードッグではないけどね(^^;)


**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

パピーパーティー


2012年11月17日
☆土曜日☆


偶然、去年参加した「パピーパーティー」のブログを発見ピリコロ ☆カンパニー

そのときの講師のトレーナーさんのブログです。

papi-6-16[1]
なんと、がバッグに描いたリル&れ~ろの絵もアップしていただいておりました。

去年の6月。
あの頃のりれらは黒くて小さかった。
パピーパーティー


名称未設定-1

今みたいに吠え癖もなく、かわいかったんだけどなぁ…。chibiりれら

Hlo_ADSgQmafn9j1353178727_1353179121のコピー
あの頃からわんぱく娘でしたけどね(^^)

今日はサッカーの試合だったので、3時間45分のお留守番。

パコは、8分後に一度、12分後に一度吠えて、その後は45分後から帰宅までの3時間吠え続けていました

8分後に吠えたということは、そのときにお留守番であることに気付いたのだと思いますが、45分間はおやつに夢中でいられた、ということを良しとすべきなのかな…。まだまだ道は遠い

りれらは、帰ってきたことに気づかないくらい爆睡してました


**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

巷はクリスマスムード


2012年11月16日
☆金曜日☆

2_20121117074550.jpg

法務局に用があって多摩センターに行ったら、クリスマスのイルミネーションがとてもきれいでした。
こういうときに限ってカメラを持たず、しょぼいケータイでしか写真を撮れなかったのですが…
1_20121117074551.jpg

れ~ろと相模湖ピクニックランドのイルミネーションを見に行ったことをふと思い出しました。

今度リーパコ連れて見に来ようかな。


P1230197.jpg

P1230201b.jpg

P1230187.jpg
幼稚園でのヒトコマでした…。




**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

守っているのか? 見守っているのか?


2012年11月14日
☆水曜日☆


の頭の中は、まだ「夏」なの…で、この寒さの対応がめっさ遅れていて、風邪ひいたみたい
頭痛くて寒気がして咳がときどき出る…

りーぱこは・・・いたって元気、元気で幼稚園

りれらは、いつものお散歩友達ウィルくんと、今日はモコちゃんも参加して、3ワンで仲良くお散歩。P1010695.jpg

お散歩

ドッグランには自転車に乗って。
CIMG9662.jpg


寒がりのパコさんは、ひとりでお散歩のあと、のんびりしていたら…柴犬キナコちゃんとりれらがバトルごっこを始めてしまいました
※りれらの逆立ちあり(^^)※ 音ともにどうぞ
[広告] VPS

りれらがパコを守っている風にも見えなくもない(常にパコ側をキープ!)。
パコも迷惑そうにしているけど、クレートから離れないのはりれらが心配なんだろうね。
不思議な2ワンの関係です(^^)




**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
マイペースなおっとり姉と超ハイパワーなやんちゃ妹の
リーパコ・コンビに「仲良くね!」とカツ入れて、
れ~ろにポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***


テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


もう、そろそろ・・・
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR