fc2ブログ

リーパコと同じ肉を食べてみた(パコ誕旅行 2)


2013年10月16日
☆水曜日☆


【ブログ3周年記念☆プレ企画☆】
あなたのペットさんの肖像画プレートを作ります♪


1381862425h3wqa3bvIjXKG5k1381862425.gif
たくさんのご応募お待ちしています(^^)

※コメント欄からはご応募の受付はしておりません。

※必ず、応募フォームより応募してください.



募集要項&ご応募は、コチラの記事&応募フォームよりお願いいたします。


コメント欄からのお申込みは、無効になりますので、お間違えないようにお願いします


「欲しいって言ってくれる人いるかなぁ?」
「2-3名の応募があれば嬉しいなぁ」
と、地味ぃにひっそり募集したプレ企画ですが、703△プレ企画史上初(笑)、1日めで二桁の方からの応募をいただきました …ほそぼそ企画にもかかわらず…

いつも交流させていただいているお馴染の方、お久しぶりの方、「はじめまして」の方…本当は、ご応募いただいた皆様に作ってさしあげたいのだけど…なにぶん、この手指なので…

あ、はい、でも、何度もいいますが、しろうとの作品なので…今回は、写真を基に、703△オリジナル手法でデコパージュとアクリル画を組み合わせます。やり方は…一応、オリジナルなので企業秘密ですが(^^;)、本物そっくりに描きあげる、厳かな油彩画とは違います。しつこいですが、過度の期待は禁物です!! 

現在はワンコさん(ヨーキー、プードル、etc)のほか、インコさん1羽のご応募です…猫さんとかうさぎさんとかハムスターさんのご応募もお待ちしています(^^)

MESSAGE

ご希望の頭数について

サークルプラークは、一頭向きのため、複数頭は、横長のプラークを別途用意いたします。

こんなにいっぱいのご応募いただくことを考えていなかったため、一頭のみの方、複数頭の方、関係なく募集しましたが、一頭をご希望の方のグループと複数頭をご希望の方のグループに分けて、当選率が同じくらいになるように、抽選させていただきます。








5Nj1DkmtWjmDAWw1381852674.png

2013年09月11日(2日め)

夜中はどしゃ降りの雨だったけど、朝は見事に晴れた~
00晴れた!

2日めは、キャンプサイトに移動です。
今回、この場所を選んだのは、こちらのドッグランつきキャンプサイトがあったからです。
02dogrun付きサイト

これなら、リーパコも一日中リードなしで自由奔放に過ごせて、「自然児」満喫できます。

テントとタープを立てたら、山中湖湖畔にある唯一のドッグカフェワイルド ワンでブランチ。
03 WildWan

看板犬のグレートデンの2ワンズは、顔だけでもリーパコより大きくてビックリ04 WildWan(inside)
おとなしくて、とても優しいお顔してましたが、とにかく大きかった(^^)

ここのお店、食材にもこだわりがあって、食事がとても美味しい
けっこう量はあるんだけど、もあっという間に完食、は更にデザートまで頼んじゃいました
05WildWanで食べたもの
山中湖に来てランチするなら、おすすめのお店です(^^)

リーパコも大満足 
06_20131017052159115.jpg
07_201310170522476a5.jpg

相変わらず吠えまくりのりれらは、地元のおばさま方から「かわいい!」と話しかけられ、あまりに吠えるので、「噛みますか?」って怖がられてしまいましたが(^^;)、「あ、大丈夫です、相手をしてもらえば満足するので」と、ダッコしてもらったら、いつも通り、途端に静かになりました。

この変わりっぷりには、いつも驚かれるんですが、警戒して攻撃的に吠えるんじゃなくて、ただのビビリーで吠えてるんですよね…おやつとか喜んでもらってるし…どうしたらこの吠え癖が治るのか…(悩)

しばし、おばさま方とワンコ談義してしまい、かなり長居してしまいました。

お店の外は湖畔。お店を出たらそのまま湖畔を散歩。
12_2013101705224654f.jpg
リーパコは、本当に良く歩き、良く走ります。自然の中だと表情がすごく良くなります。

でも、湖の向こう側は雲がモクモクっと出てきてしまい、富士山は雲のむこう…(
13_20131017052246584.jpg

キャンプサイトに戻ったら、のんびり森林浴。
14_2013101705224545c.jpg
こういうゆっくりとした時間の過ごし方が、キャンプの楽しみでもあります。

夕食前、薪を買いにいくついでに、富士山が見えるかなーと、湖側のサイトを散策。が…
15toy.jpg
今日は富士山はあきらめよう

なので、くじらに乗ったり、透明カヌーに乗ったとさ(^^)
16散歩
富士山が見えなくても全く関係のないリーパコは自然を満喫してとても楽しそうでした

夕食は、串焼き。
17_201310170524213d5.jpg
牛肉、豚肉、カンガルー肉、ワニ肉、ダチョウ肉 + マグロのキハダ。

今回は食べ物で失敗続き。
いつもだと、全国の名産地から取り寄せる牛肉で焼肉、なんですが、今回は リーパコが生肉として毎日食べているカンガルー肉、ワニ肉、ダチョウ肉 を食べてみよう! ということにしたのですが…ここで失敗
18_20131017052420ca7.jpg
すべて味付けされていたのですが、ビールのおつまみとして味を濃くしているのか? 肉にクセがあるから香辛料を多くしているのか?もう、香辛料がきつすぎて、味なんてワカラン!! 

かろうじて、マグロのみ、普通に美味しく食べられた(><)

キャンプでの一番の楽しみは食事だからねー、これが失敗だと、かなりヘコむよー

マグロを美味しくいただいたリーパコは、大満足でしたが。
19_20131017052419b88.jpg

星空を見上げながらコーヒーを飲んで、今日はおしまいといたしましょう。
20_201310170524191b5.jpg
明日はサイクリングしちゃうよー。



*********************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

度 クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : *ヨークシャーテリア*
ジャンル : ペット

リーパコはアジリティーが得意です(パコ誕旅行 1)


2013年10月15日
☆火曜日☆


【ブログ3周年記念☆プレ企画☆】
あなたのペットさんの肖像画プレートを作ります♪


1381862425h3wqa3bvIjXKG5k1381862425.gif
たくさんのご応募お待ちしています(^^)

※コメント欄からはご応募の受付はしておりません。

※必ず、応募フォームより応募してください.



募集要項&ご応募は、コチラの記事&応募フォームよりお願いいたします。


コメント欄からのお申込みは、無効になりますので、お間違えないようにお願いします


地味ぃに募集したプレ企画ですが、早速ご応募いただき、どうやら中止しなくてよいみたいです。
ホッとしているです。
ご応募いただいた皆さま、ありがとうございます♪

あ、でも、ほんとにほんとに、しろうとの下手な作品なので、大きな期待はしないでくださいね

たいした準備もせずに「エイヤッ」で募集を始めてしまったので、情報不足や不手際なことが多々あるかと思いますが、不明な点がありましたら遠慮なくご質問ください。内容不足なところや今後のスケジュール他ご連絡は、随時「MESSAGE」という形でフォローさせていただきます。

MESSAGE

cloverさま

応募フォームからのご応募、お待ちしています!(^^)


くるみ母さま らみママさま Non姉姉さま 

申し訳ありませんが、複数頭の製作は、過去にコメントをいただいた方のみの対応のため、当選された場合、一頭を選んでいただくことになりますが…よろしいでしょうか。


プレートの大きさについて明記していませんでしたので、お知らせします.

001_20131013054733374.jpg直径 約21cm です。

大きさの比較になるものが近くに軍手しかありませんでしたが

写真通りの仕上がりとなりますので、とっておきの一枚をご用意くださいね。
(デザインの一部変更等は出来ません。)

バックカラーはお好きな色にいたします。

ペットさんのお名前、ファミリーネーム、ブログタイトル、座右の銘、好きな言葉、等々文字入れ可能です。






未だ9月な話題のですが、最後は、『パコ誕旅行記』 です。
といっても、のんびりしていただけで、これといって何もしていないのですが、703△家の旅行記として残しておきたいので、今しばらくお付き合いくださいまし。

プレ企画の締め切り&抽選のスケジュールは旅行記終了時に発表させていただきますね。



5Nj1DkmtWjmDAWw1381852674.png

2013年09月10日(1日め)

今年の『パコ誕旅行』は、☆超☆近場の山中湖。
703△家からは、車で一時間ちょっと。 の体調にはちょうどよい距離でした。

宿泊地は、

ほんの一か月前の東京は連日真夏日でぐったりしていた頃。こんなに近くなのに、山中湖はとても涼しい。

一泊めは「わんわんキャビン」に宿泊。
1 ロッジ

ドッグラン隣接の3棟だけが、わんこOKのキャピンです。
2ロッジ&ドッグラン

1ロッジ(inside)

朝が苦手な703△家なので、旅行初日は基本的に移動日。
午後にのんびり到着したら、早速隣のドッグランにGO!

ドッグランに入ってスロープを見つけたりれらは、ごくごくフツーにトントントンと難なく上手に登り降りしていました。
3 りれらはスロープ大好き(gif)「そこにスロープがあるから」って感じ。こういうところは、れ~ろにそっくりです。

ふと気付くと、端に片づけてあるこわれたスロープにも登っていた(何でこんなところに置いておくかな?
3 ここも昇るの?危ないなぁ!

パコは今一つスロープが理解できなくて、下る前に途中で飛び降りてしまう。
4 パコのスロープ(gif)
ある意味、こんなてっぺんから飛び降りてしまうパコの身体能力には驚かされますが。

りれらはパコに教えていたみたいだけど、
4 リーパコ in Slope(gif)
まぁ、最後にはいつもこうなります。

そんなパコもハードルは得意。
5リーパコのハードル

6りれらのハードル(second try)

ドッグランが大好きなリーパコなので、思う存分遊んでいました。
7Lylera run(gif)(short version)
走りまくり
8Paco run(gif)(short version)

夕食はテラスで、
9ジンギスカーン!
今回はが本調子じゃなかったので、一番大事な食事も手違いや失敗の目白押し。
ジンギスカンもいつも注文しているところの配達日を間違えて、気づいた旅行前日に注文をキャンセルし、慌ててデパ地下に買いにいきました。

食事の間、パコは部屋中をクルクル、りれらは微動だにせずラム肉をガン見。
10あっちではクルクル
傍から見たらすごく不思議な2ワンズの光景だと思う…。

念願のラム肉を食べたあとは、移動とドッグランの走りまくりでさすがに疲れたようで仲良く爆睡してました。
11Deep sleep…今季はじめてストーブをつけました
東京ではこの夜も熱中症警報。 が、こちらでは、今季はじめてストーブをつけました。

夜寝始めると、何故かベッドルームからひとり居間に向かうパコさん。
結局、朝まで居間でひとりで寝ていました。13Paco sleeps in another room

こちらは、手に取るように「わかりやすい奴」。
14Lylera in sound sleep…外は雨
夜中はどしゃぶりの雨が降っていました。


*********************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

度 クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

プレ企画☆あなたのペットさんの肖像画をプレゼント♪


2013年10月14日
☆月曜日☆


00-00 Lylera-opening


エッ誰も待ってない?!
まぁ、そーだとは思いますが……でも、発表しちゃいます。
00-01 paco-opening
はい、いつも地味ぃにやっているプレ企画、4度めの開催しちゃいます

毎回応募が少なくてガッカリすることばかりなので、「また開催して大丈夫かい?!」って的には不安要素☆大☆ですが、これまでの3回のプレ企画を通して、とても素敵なご縁もいっぱいいただけたので、思いきって、『ブログ3周年記念・プレ企画』を開催することにしました♪

地味ぃなブログの地味ぃなプレ企画なので、すごいものいっぱいプレゼントしちゃう他のブロガーさんみたいにはいきませんが、今回のプレゼントは、

告知(gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・です!



こちらのプレートに、デコパージュとアクリル画を703△独自の手法でコラボした作品に仕上げます。
00_201310130547348b0.jpg

703△の作品のイメージが湧かない!という方に、703△家にあるデコパージュやアクリルペイントの作品をご紹介させていただきますね。リル&れ~ろ、リーパコがモデルの作品が多いですが…
01_201310130547326ba.jpg
しろうとが趣味で作製している、つたない作品ですので、そこはご理解くださいませ(^^;)

他の犬種もOKです。
02_20131013054732628.jpg

ワンコさん以外、ネコさん、うさぎさん、ハムスターさん、えっとがんばれば、ヘビさんやとかげさんもOKです
03_20131013054731a86.jpg

今回は、703△オリジナル手法での製作ですが、イメージ的には、このパコさんの絵が一番近いかな、と…。
04_201310130547318d4.jpg

----これまでにコメをいただいた方には、複数頭、および、人間(お子様やお孫さん etc,)でもOKです。----
05_20131013055620440.jpg
複数頭の場合、↑こんな風に、プレートのデザインが変わったり、頭数により複数枚になる場合がありますのでご了承ください。



複数の応募があった場合にも対応できるよう、プレートは大小何枚か用意してありますが…
06_20131013054750913.jpg

そんな心配いらないかも…何しろ、3年前のクリスマス、第2回のプレ企画では発表後2日間、応募ゼロで、
無題と、プレゼントのワンコが泣いてましたから

なので、「どうしよーかな」と迷ったりせずに、どしどし応募してくださいませ。




ご応募は、これまでにコメくれた方、もしくは、ペットさんブロガーの方 に限らせていただきます。

製作枚数にもよりますが、ボチボチな製作ですので、お届けは、クリスマスプレゼント の季節の予定です。
気長に待っていただける方、しろうとが趣味で作るものであることを理解していただける方のご応募をお待ちしております♪


ご応募はコチラのフォームからお願いいたします(クリックすると応募フォームに飛びます 受付終了いたしました)。


『れ~ろ☆幸せを一日でも長く』ブログ3周年プレゼント企画応募フォーム





【ご注意とお願い】

※コメント欄からはご応募の受付はしておりません。

※必ず、↑の応募フォームより応募してください。




北は北海道、南は沖縄、日本全国はもとより海外からのご応募も much welcome


応募受付


*********************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

度 クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

『感謝の言葉』


2013年10月10日
☆木曜日☆

10月も中旬になろうとしているのに未だ9月が話題なです。
9月は思いがけないサプライズな贈り物がいっぱいあって、熱を出していて身体はしんどくても心はハッピーでした

川越に住む姉からは、お菓子が届きました。
CIMG0219.jpg
川越といえば、さつまいもの代名詞である「川越いも」です
姉の家にも、保護団体から引き受けた保護犬(柴犬mix)がいます。
産まれて数ヶ月のときに里親になったので、パコと違って、家庭犬と全く変わらないですが。

DSC00293_20131011042111882.jpg


底なしの胃袋を持つリーパコはおいといて…
大変遅くなり申し訳ありませんが、9月7日に迎えた「ブログ3周年」にお祝いのコメントをいただいたお礼をここで書かせていただきます。

ほぼ週1、週2ペースの亀さん更新で、ひっそりと細々、地味ぃにやっているブログなので、「おめでとう」の言葉をいただくようなシロモノではございませんが、3年間続けてこられたのも、こうしてコメしていただいて元気をもらってきたからなんだ、とあらためて感じております。心よりお礼申し上げます。

       

イヴまま♡さま ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日
開設3周年おめでとうございます。
自分の記事を誰かが読んで何か感じてくださることって
とても嬉しいですね。
お誕生日記事も楽しく拝読させていただきました。
39°のお熱は相当お辛いですね。
どうぞお大事になさってくださいね。

いつもありがとうございます(^^)
イヴまま♡さんのブログはほんわかなムードが溢れていて、ほっこりした気分になります
イヴちゃんの写真撮影もすごくきれいでかわいく撮れていて勉強させてもらっています。

「開設」なんてすごいものじゃないですが(^^;)、れ~ろの闘病記を自分自身の備忘録として業務日誌のように始めたブログがずっと続いていることに自分でも驚いています。最初の頃は、自分のブログを読んでもらう、他の方のブログを読む、なんて発想すらなかった
指が自由に動けば、もっといろんなところでコメしたいけど…それだけが残念です。

お見舞いのお言葉ありがとうございます。ようやく復活しました!
またちょくちょくおじゃまさせていただきますので、これからもどうぞ、よろしくお願いいたします(^^)


       

リヨンママ さま (Riyon's Room)
blog3周年おめでとうヽ(^o^)丿
れーろ君のいっぱいのがんばりは・・・blogを通して多くの仔たちのパワーになってるよ~
パコちゃんはシンデレラとして、、、多くの保護わんにゃんの憧れの的だと思いまーす♪
そしてりれらちゃん、、、超お嬢様のりるちゃんを超えるか?の期待を見事にお笑いに変えてくれた!!
時代は・・・お笑い系のお嬢様だよね!!
りれらちゃんだからこそ、、、パコちゃんも心を開いてくれたんだろうなぁ~
これからもりれらちゃん!&パコちゃんの成長&日々を楽しみにしてまーす\(^o^)/
703△さん、、、お風邪早く良くなってね~お大事に(*^_^*)

お祝いのお言葉、ありがとうございます(^^)
>期待を見事にお笑いに変えてくれた!!
で、思わず大笑い  
お笑い芸犬に育てるつもりは皆目なかったのに、確実にそっち方向に直進しているのはナゼだ…(笑 

れ~ろのがんばりが多くの仔たちのパワーになれたら…それが私の一番の願いです。
パコはシンデレラか?は疑わしいですが、まぁ、本人(本犬)はいたってマイペースでまったりと暮らしているのでヨシとします。りれらとパコが仲良くやってくれているのが今は何よりも嬉しいです。

いつも元気玉を送ってくれてありがとうございます。
いつも、心にズンとくる優しい言葉をいただいて暖かい気持になっています。

リヨンちゃんブログの頻繁更新は、本当にすごい!時には付いて行くのが精いっぱいですが…これからもカワユシリヨンちゃんを追って、ずっと付いていきますよ~(^^)
お見舞いのお言葉ありがとうございます。ルイボスティー熱はまだ冷めません(^^)


       

seaさま 紙とガラスwithゴエモン
☆ブログ3周年 おめでとうございます☆

これからも無理をせず、ゆっくり更新してくださいね!
パコちゃんとりれらちゃんの活躍&可愛い姿も楽しみにしています♪

ps 早く熱が下がりますよに!(*^^*)


お祝いのお言葉、ありがとうございます(^^)

なかなかコメ欄オープンのときとタイミングが合わずに読み逃げが多いですが、ゴエちゃんののほほんとしたムードがツボです。ゴエちゃん、昔飼っていた、ヨーキーとマルチーズのミックス犬と似ているんです(^^)。その仔はヨーキーとマルチーズのミックスで、毛の色は真っ黒でしたが。

暖かいお見舞いのお言葉ありがとうございます。そんなこんなでマイペース更新ながら何とか細々と続けているブログですが、これからもヨロシクお願いいたします。

ブログをやっていて、seaさんとの出会いがあり、パーチメントクラフトというアートの世界を知ることが出来ました。
ラベンダーは今も枕の中~♪


       

clover さま クローバーさんちのわんこ達 
きゃー703△さん大丈夫ですか?

39度はしんどいですねーー美味しいお茶飲んでゆっくりしてくださいね。

私が初めてみた703△さんのブログれ〜ろ君の幸せがいっぱいつまってました。今はおすましパコちゃん(え!トランポリンできるんですか!?)っとあどけないお顔のりれらちゃんの幸せがいっぱい詰まってみえます。

何度も言っちゃいますがこれからもよろしくお願いします。

お体お大事に。。。。。

お祝いのお言葉、ありがとうございます(^^) 熱からは何とか復活してま~す。
昔から、小さな子供のように「知恵熱」が出るんですよ
大人の場合、「知恵熱」ではなくて、「退化熱」な気がしますが…(^^;)

Cloverさんから初めてコメントをいただいたのは、ブログをはじめてから3ヶ月くらいたった頃でしたね。
16歳で脳梗塞を発症してから19歳まで生きた体験話と共に、れ~ろに応援のメッセージをいただきました。
まだ、人知れず続けていた看護記録のようなブログでコメントをいただくことも少なかったので、とても嬉しかったことを覚えています。こちらこそ、これからもずずず~ぃっとヨロシクお願いします!

Super Dogs のミントちゃんやライちゃんの活躍にも期待していま~す!

あ、パコのトランポリンは、跳ぶのではなくて、『上に乗って寝る』だけです(笑


       

リアンママ さま おてんばヨーキー☆リアン
3周年、おめでとうございます!
ブログって更新するの大変だけど
ブログを通してたくさんのお友達ができて楽しいですよね。
話題に共通点があるからすぐに仲良くなっちゃうし。
いろいろ相談に乗ってもらったり
ブログっていいなぁ~って思うことが多いです。

風邪ですか?
今年の夏は暑すぎたから疲れがでたのかな?
ゆっくりしてくださいね。
お大事に。。。

お祝いのお言葉、ありがとうございます(^^)
最初は看護記録のつもりで始めたブログなので、今のように他のブロガーさんと交流する、なんて発想が全くなくて…なかなか更新は出来ていないけど、今はいろんな方との交流が、ときには勉強になり、ときには励まされ、ときには笑わせてもらい、楽しみが増えています(^^)

最初は風邪だったんですが、多分、熱は、大人の「知恵熱」~定期的に突然高熱が出るんです(成長してないのか!?) 手指もなかなか治らなくて、他の方のブログへのコメ入れも自分のブログの更新もなかなか出来なくて、読み逃げが多い703△ですが、これからもリアンちゃんのブログ、楽しみにしています(^^)

「おもちゃの後片付け」が出来るリアンちゃん、めっちゃ尊敬


       

ミユキ さま 
おめでとうございますo(^▽^)o
703さん△、3周年おめでとうございます!!
いつも楽しく拝見させていただいてます♪
これからも、可愛いリーパコちゃんのお写真
楽しみにしております。

ただ、先ずは703△さんのお身体を大切に
どうぞご無理なさらないでくださいね。

お祝いのお言葉、ありがとうございます(^^)
これからもいっぱいコメくださいね♪
ご実家の11ワンズのお話もいろいろ聞きたいです♪

地味ぃな生活を反映して、内容も地味ぃなものが満載のブログですが、おばぁちゃんの老後の楽しみになるように、これからも出来る限り続けていきたいと思っています。
なかなか写真を撮らせてくれないリーパコですが、腕をみがいて良い写真を掲載できるよう頑張りますので、これからもヨロシクお願いいたします!

暖かいお見舞いのお言葉もいただき有難うございます。
なんとか復活できました。703△家で一番不健康なのは断トツにのようです

あ、ミユキさんもブログやってらっしゃるんですよね!?
よろしかったら、URLを教えてください。突撃させていただきたいです


       

emi さま smile
久しぶりのれーろ君♪
あの頃からもうそんなに時間が経つんですね~。

たまごちゃんとの2ショットや、旅行の時の元気になってくれた姿を見てたことを思い出しました。

いつか保護ワンちゃんを・・・・とおっしゃっていたママさんが、突然(ママさんの中では計画的に)ブログに登場したパコちゃんに びっくりしたのも思い出します^^。

パコちゃんに笑顔が出るのも早かったですね♪
これからも お邪魔しま~~~す。

お祝いのお言葉、ありがとうございます(^^)
emiさんは、プレ企画の栄えある当選者さま第一号♪
emiさんが保護犬の一時預かりのボランティア活動をされていなかったら、保護犬の里親になるという発想もなかったし、パコとの出会いもありませんでした。

実は、パコを引き受けたのは、私自身もビックリしていたんですよ~あまりにも話しが早くまとまってしまったので…あの頃は、「嬉しさ」より、「不安」のほうが大きかったことを覚えています。
「本当に大丈夫?」って思えることが次から次へと出てきて、これからどうなるのか、と途方にくれたり。

絶えることなく新しい保護犬さんを引き受けて、毎日お忙しいと思いますが、ときどき覗きに来てください。
こちらからもちょくちょくお邪魔させていただきます(^^)


       

あしなが さま がなしあぞく
さすが!さすがの703△さん!!!
私の名前もありました。
私の方がblog歴ちょっとだけ長いけど
コメント頂いた方…1行で終わりそう~(汗)
703△さんの人柄ゆえ、ですね^^

これからもりるちゃん、れ~ろくん
パコちゃん、りれらちゃんのこと
書き綴って下さいね。

復活出来そうですか?
ムリはなさらずに!ですよ~^^

海ちゃんが突然虹の橋へ渡ってしまってお辛いときに、コメントをいただき…お心遣い、本当に有難うございます。

こうしてブログを続けてこられたのも、コメント入れていただいた方のお気持ちがあったからこそ、と思い、お名前をリストアップさせていただいたんですが、こんな地味ぃなブログに、いっぱいコメントいただいていたんだ、ってビックリしました。あしながさんも、リストアップすると驚くはず! でも、数じゃないですよね~こうして、ひっそりと続けているブログにかかわらず、3周年におめでとうって言っていただくこと、これがすごく嬉しいです。

お見舞いのお言葉もいただき有難うございます。何とか、復活しました。

今はまだ何を見ても何をしても悲しみがあふれ出てくると思いますが、ほんの少しでも心が落ち着いたら、響ちゃん、空ちゃんとの楽しいお話もいっぱい聞かせてくださいね!


       

ayutuki さま  コッカープー moco
ブログ3周年おめでとぉございます♪
4年目突入なんですね!
パコちゃんとりれらちゃんの可愛い写真
これからも たくさん見せて下さいね^^

風邪 早く良くなりますように。。

お祝いのお言葉、ありがとうございます(^^)
記事アップ数は極めて少ないですが… 4年めに突入いたしました。

コッカプーのmocoちゃん、ふわふわでちょっとたれ目気味なところが大きめのノーズににコッカーが入っていて、癒されるお顔と味わい深くてかわいい表情がなんともキュンっですね。 

風邪も熱も何とか乗り切ったみたいですけど、今は腰が…もう、寄る年波には勝てぬ、と諦めるしかないかも(涙)

こんなですが、こちらこそ、これからもmocoちゃんに会いにブログを覗かせていただきますので、よろしくお願いいたします(^^)


       

mina さま  CHOCO'S DIARY

ブログ開設3周年、おめでとうございます☆

703△さんのブログは、ただただ可愛いだけでなく
本当に勉強になることも多く、いつも楽しみにしています。

れーろくんの頑張っていた姿は今でも忘れていないし
リーパコちゃんの弾けっぷりは、いつも見ていて元気をもらいます。

大人の発熱って辛いですよね・・・。
早く良くなりますように。
そして、また楽しいブログお待ちしています。(指に無理のないように!)

お祝いのお言葉、ありがとうございます(^^)
私のブログで、何か役に立つことなんてあったかなぁ…でも、調べることは徹底して調べたいタチなんで、疑問に思ったことは、しつこく追及していきたいと思います(自分の身体のことより、ワンコの身体のことを調べることのほうに熱心になってしまう ^^;) 少しでもお役に立てる内容になるべく、これからも精進いたしますので、どうぞ末永くよろしくお願いいたします。

Chocoちゃんは、りれらと同じ赤羽っ子なんですよね~なのにぃ、chocoちゃんは、カフェでも撮影会でも良い仔でいられるのに、吠えまくりになってしまったりれら、もう、どこで躾を間違ったんだか(涙)
躾という言葉を辞書から抹消して弾けているリーパコでございます

多分普通の人に比べて熱には強い ですが、39度を超えるとけっこう辛いです…けど、自力で復活しました(^^) 指のご心配もいただきありがとうございます…こればっかりはどうにもこうにも…ただ、マウスを使わないとだいぶ楽になるので、なるべくマウスからは遠ざかるよう、音声入力と指マウスを駆使して更新がんばります!


       

colonママさま :コロン:s Diary
こんばんはー♪
(*ノェノ)キャー 出遅れちゃったけど・・
ブログ三周年おめでとうございますーっ ( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチ~♪
れ~ろくんからのお付き合いだから・・時が経つのは本当に早いよねぇ
あれ?年取った証拠(爆)?
これからも、可愛いお世継ぎアイドル、リーパコちゃんのかわゆ❤な姿を楽しみにしてます(-д☆)キラッ

703△さんもどうかご自愛くださいねー(*´∀`*)
早い回復を心から願っております_(_^_)_

やっぱり、大物は大トリ狙いですよね~(笑
お祝いのお言葉、ありがとうございます(^^)
Colonママさんは、れ~ろブログに、1、2番の早さでコメいただいているので、ほぼブログの長さと同じ年月のお付き合いとなりますね~ほんとに、エェ~!という時の早さに驚いています。

次の東京オリンピックよりも私の寿命のほうが早く訪れそうです(^^;) あ、でも、リーパコより先に逝くわけにはまいりません! …ので、更新頻度は☆超☆低いですが、細々でもブログは続けていく所存でおりますので、これからもどうぞヨロシクお願いいたします。

フフ、そろそろペットシーツ使おうかな♪ でも、もったいな~い!!


       

次回あたりに、『三周年・感謝プレ企画』の告知したいと思っています

毎度のことですが、いつも応募者がなくて困ってばかりなので、応募者ゼロのときは、↑の皆さま、無理やり自動エントリーさせていただきます!(←かなり可能性大なので、今から予告



       


コメいただいた方、「コメは入れてないけどいつも覗いているよ!」という方、たまたま本日初めて来ていただいた方、これからもずっとずっとお付き合いいただけたら嬉しいです。どうぞ、末永くお付き合いいただきますよう、よろしくお願いいたします。



*********************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

度 クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

9月に届いた株主優待品


2013年10月09日
☆水曜日☆


まだまだタイムラグな更新が続きます
9月は3個の株主優待品が届きました

#271 【オカベ】 カード類は  にあげる。
283
クオカードは便利で使いやすいけど、味気ない、と思うのはだけかナー。
今日、街で5分ほどのアンケートに答えたら、500円のクオカードをもらいました。
渋谷の(通称)アンケート通りを歩けば、30分ほどで2000円くらいの図書カードやクオカードが貰えるとかって話を聞いたことがある。オカベは株価が3倍ほどになったし、そろそろ売り時かも。所有期間が長くなるほど、愛着が湧いてなかなか売れずに、タイミングを逸することがよくある(^^;)



#272 【大黒天物産】   お気に入り No.2 の美味しい優待品。
284
毎年、リーパコの顔より大きな大粒のピオーネが送られてきます。
これがもう、肉厚で甘くて、すごく美味しくて、届くのが楽しみな優待品です♪
この美味しさをリーパコに味わせてあげられないのが残念!



#273 【ダイドードリンコ】 れ~ろの時代からのお気に入り No.1
285
毎回れ~ろと写真を撮っていた唯一の優待品。
れ~ろはいつも笑顔でカメラ目線をくれたけど、リーパコは連写機能フル活用で、なんとか一枚あればOKな感じ…(涙) 特にパコは抱かれるのが苦手。 正確に言うと、抱っこされるのは好きだけど、抱きあげられるのがダメ。抱き上げようと身体をさわると、腰がひけて動けなくなる。難しいです。




**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

ペットシーツケーキとな。


2013年10月08日
☆火曜日☆


先週のリル&れ~ろのお墓参りのなかで、一際大きく目立っていた、このお供えもの↓
1ペットシーツケーキのお供え(gif)

恐縮この上ないのですが、コロンままさんが、パコ誕記念のお祝いとへのお見舞いにと、贈ってくださった、
ペットシーツケーキです。
2ペットシーツケーキ
かわいい!

オムツケーキは知っていましたが、ペットシーツケーキもあるんですね~初めて知ったです(情弱)。

早速、リーパコといっしょに写真を撮ろうと思ったんですが…ケーキをおいた途端に大騒ぎのりれら。
3わさわさ

パコも負けてない!
4ぱこも負けてない!

が、どうやらりれらの目的は、ボールのおもちゃのよう。
5りれらの目的はボールのおもちゃ(gif)

ひと通り騒いで
6一通り騒いで

なんとか落ち着いた模様。
8何とか落ち着いた
結局、まともな写真は撮れなかったけど

盛りだくさんでとぉってもかわいいケーキなんです
9ぺっとしーつけーき

しかも! パコさんお気に入りのタオルわんこ。
10タオルわんこ

一枚のタオルで作ってありますすごい
11タオルわんこ


コロンちゃん&コロンままさん、素敵でかわいい贈りものをありがとうございました
12gratitude from リーパコ

13歳になって益々女子力をあげているコロンちゃんのブログに今すぐ 『:コロン's Diary』


もらっちゃっていいのぉ~?と、恐縮しっぱなしのですが、かわいいので、しばらく飾っておきます

…オムツを飾るって何か不思議な光景だけど(笑


*********************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

度 クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

お詫びと訂正


2013年10月07日
☆月曜日☆


前回記事で、書き間違いがありました。

リンゴ酢ではなくて、アップルサイダーです

ティーバッグ2袋を、10分から15分、お湯に浸しておく。

ティーバッグを取りだし、充分に冷めたら、1/4カップのリンゴ酢アップルサイダーを入れる。

よくかき混ぜて、トラブルのある部分にかけ流す。

表在性膿皮症(ホットスポッツ)やマラセチア菌などの真菌性の炎症やかゆみなども軽減させるので、肉球の間にも流すと効果大。



すでに訂正させていただいております。

031071.jpg大変失礼いたしました。

取り急ぎ、お詫びと訂正まで…。


*********************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

度 クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

ワンコの皮膚にも頭にも良いもの。


2013年10月06日
☆日曜日☆


体調不良だったに、更にリヨンママさんから、ジャストミートなタイミングの贈り物が

ルイボスティー1

これは、の日ごろの行いがいいからに違いない(ソウナノカ?

以前にもいただいたソーセージはリーパコの大好物。
早速一本を分けて食べましたが、その後も相変わらずすったもんだしております。
ルイボスティー2(gif)

は、安眠効果のある、ルイボスティーをいただいて…
ルイボスティー3 



ルイボス効果とラベンダー効果で、安眠できました(^^)

r0iJsm7zxZ5YA6i1381068674.gif



ミネラルがバランスよく配合されたルイボスティー、以前ダイエットしたとき、麦茶のようにして毎日飲んでいました。かなり効果大でした♪
その他にも、HIV感染予防、ガン予防、熱中症予防、頭の老化防止、美肌効果などなど、ルイボスティーにはいろいろな効能があるのですが、犬にもOKとは知らなかった!

人間と同じような効能が期待できるそうです。便臭・体臭も軽減するとな。

Natural Dog Health Remedies Inc. のHPに、ルイボスティーのティーバッグを使った、ちょっと変わったワンコさん用レシピが載っていました。

その中の簡単レシピをご紹介すると…
Cinnamon Rooibos Tea(シナモンルイボスティー)


ティーバッグにお湯を注ぎ、充分に冷めたら シナモンパウダーを入れる(ティースプーン1/8~1/2)。

更にマヌカハニー(多分普通の純度の高い蜂蜜で良いと思います)をほんの少し入れても美味しくいただけます。

…ん? なんか、人間の飲み方としてもOKだよね?! ワンコにシナモンパウダーもOKなのかぁ…(驚)。

残念、シナモンはセイロンスティックしかないから今日は試せない(><)


Rooibos Yogurt (ルイボス・ヨーグルト)


ティーバッグを破って茶葉を取りだし、プレーンヨーグルトにかける。

これなら今すぐ出来る!

早速全員で試食してみました
ルイボスティー4

DSC00566.jpg

ルイボスティー5

ルイボスティー6

これは人にもワンコにも嬉しい、手軽な健康レシピ♪

まだまだ色々なレシピがあるので、いろいろ試して楽しんじゃおぅ!

さらに、ワンコのお肌にもとっても良く、炎症やかゆみなどの皮膚トラブルにも効果があるそうです。

湿布方法はコチラ。


ティーバッグ2袋を、10分から15分、お湯に浸しておく。

ティーバッグを取りだし、充分に冷めたら、1/4カップのリンゴ酢アップルサイダー(*)を入れる。

よくかき混ぜて、トラブルのある部分にかけ流す。

表在性膿皮症(ホットスポッツ)やマラセチア菌などの真菌性の炎症やかゆみなども軽減させるので、肉球の間にも流すと効果大。

(*)大きな書き間違いをしてしまいました。訂正してお詫びいたします。


お湯の量が書かれてないところがアメリカチックですが(^^;)、洗面器にいっぱい入れた感じかな?

リーパコは、蚊避け・ダニ避け効果と皮膚疾患予防を目的にニンニク風呂に入っていますが、これからは洗い流しのときにルイボスティーのティーバッグとアップルサイダーも加えてみようと思います。

リヨンちゃん&リヨンママさん、健康で美味しいウマウマをありがとうございました(^^)

Thank you!

毎日更新(ときには一日2回?!)な神ブログ、リヨンちゃんのブログに今すぐ Riyon's Room



は、しばらくルイボスティーにはまりそうだワー。

あ、人間にもワンコにも☆超☆オススメなルイボスティーですが、「ミネラル」を過剰に摂取すると、体質によりミネラルが尿の中に溶け切れず、体の中で石になることがあるらしいので、取り過ぎには気をつけてね!


*********************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

度 クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

癒されたけど、すご過ぎて驚いた。


2013年10月03日
☆木曜日☆


ようやく平熱に戻ったので、そろそろ「大復活」できそーなです。

高熱にうなされていた頃、seaさん から、なんとジャストミートなタイミングの贈り物が
1 seaさんからのお届け物


誰がどっちのおやつをもらうか! と、すったもんだしているリーパコはおいといて…2 どっちがどっち

こちらの素敵なケースに入っていたのは、
4a ポプリ入れ

ラベンダーのポプリ
3ラベンダー

Wikiから、ラベンダーの豆知識。
ラベンダーには鎮痛や精神安定、防虫、殺菌などに効果があるとされる。

属名の Lavandula は「洗う」という意味のラテン語に由来する。これはローマ人達が入浴や洗濯の際にラベンダーを湯や水に入れることを好んだためとされる。

葉のみならず花も食用とされ、チャールズ1世の妃、ヘンリエッタ・マリア・オブ・フランスは、ラベンダーの花を刻んで粉砂糖と混ぜ、ローズウォーターでペースト状に練った砂糖菓子が大好物で、これをビスケットなどに塗って食べていたという。

早速、枕の中に入れてみると、ナルナル、心落ち着く香りに包まれて、心地よい眠りに…

しかし、しかし、何がすごいって、このポプリ入れ
パーチメントクラフトといって、トレース紙(パーチメントペーパー)にひとつひとつエンボス加工してレース模様を作ってしまうという…sea さんのてづくり
4b パーチメントクラフト
美しすぎて、すご過ぎて、はまた熱が出てしまいましたわ!(ウソウソ

は、seaさんとの交流で、はじめてパーチメントクラフトというものを知りましたが、これもブログをやっていて良かったなぁーと思えるところです(^^)

どうやら、リーパコのすったもんだは一段落した模様。
5お礼です!


seaさん&ゴエちゃん、素敵な贈り物&リーパコにウマウマをありがとうございました(^^)

seaさんの素敵なパーチメントをご覧あれ(素敵過ぎて驚くよー!) atelier SEA

かわいいゴエちゃんにも会いにいこう 紙とガラス with ゴエモン  



 明日は完全復活できるかナー。



*********************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

度 クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット

お墓参り&チェリーアイ


2013年10月02日
☆水曜日☆


『パコ誕』や『ブログ三周年』にお祝いのお言葉、熱を出してフラフラしているにお見舞いのお言葉をたくさんいただき、有難うございました カムサ―ヾ(・∀・)―ハムニダー!!

やっと平熱に戻ったところで、リル&れ~ろのお墓参りに行ってきました。

9月に入ってから疲労感がひどくなって、旅行もあって、高熱出してしまい、お彼岸供養で卒塔婆とお香立てはお寺さんにお願いしてありましたが、結局9月は一度もお墓参りに行けずじまいでした 

久々のお寺のドッグラン、雨あがりで芝が濡れていたので、リーパコはぬれ鼠になりながら走り回っていました 
なんか、パコが機嫌悪かったです(ナニがあった?)

1Lylera
リーパコは、フロントラインをはじめ、ダニ・ノミの駆除剤は一切投薬していないので、こういう日はもちろんのこと、自家製避虫スプレーで準備万端、遊んだあとはブラッシングに帰宅後はひのき水でのシャンプーは必須です。
2Paco

雨の日が続いていたので、お墓はだいぶ汚れていました(反省!

リル&れ~ろのお墓に、メイくんママさんからお供えいただいたお花が…。
3メイくんままさんからメイくんママさんは、リヨンママさん (ブログはコチラです  Riyon's Roomのお姉さま。
リヨンちゃんの大の仲良し、メイくんは昨年お星さまになってしまいました。

で、メイくんママさんとは、どんなつながりがあるのかっていうと、それはリヨンママさんのブログに書かれておりますが(ものすごい丸投げな説明^^;)、こんな風にお墓参りをしていただけるのは、何よりも嬉しくて、何よりも感動的で、何よりも有り難くて、胸が熱くなります。

リヨンママさんのブログで、メイくんママさんのお墓参りのご報告をいただいて、かわいいお花を早く見たいなぁ、ってワクワクしつつ…
floral tribute

そして、更にはそれよりも前に、『突然行って、、、誰この人???ってならないように…
703△さん!!リルちゃん達に伝えておいてね~』
 とのメッセージもいただいておりましたが…

結局、9月中にお墓参りに行けなかったので、リルとれ~ろは、
4 LillLero
だったかもしれません(^^;) が、きっとメイくんに会って、ちゃんとお礼を言っていると思います
今頃は仲良くなって、いっしょにゴハン食べたり遊んだりしているかな(^^)

メイくんママさん、素敵な暖かなお気持ちを、ありがとうございました。


リーパコも思いっきり走り回ったあとはお墓参りです。
5ohakamairi.jpg

6ohakamairi2.jpg

今回のお墓参りは、サプライズいっぱいのてんこ盛りのお供えです
7てんこ盛り
☆☆サプライズの数々については、また、後日ご紹介させていただきますね☆☆

ちょっと外出したら、またまた熱が出た、今度は高熱ではなく、37度半ばくらいですが、
なんとなんと、りれらが またチェリーアイに…。
8チェリーアイ
病院に行って、ひっくり返してもらわなきゃ。

なかなか心も体も休まらないです…。

もう少し落ち着いたら、いただいたコメントにお返事させていただきますね。
不義理なで(´・人・`)(´>人<`)ごめんなさい(。・゜´Д`゜・。)



**************************************************************************
お読みいただき有難うございました。
指が痛くて更新がスローになっていますが、
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

度 クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
れ~ろの足跡
***にほんブログ村ランキング参加中***

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR