ごん助はオススメでした
2014年06月07日
☆土曜日☆

毎年、メンバーになっている会員制レストラン(Museum 1999 ロアラブッシュ)でお食事していたんだけど、



高尾では、「うかい鳥山」や「うかい竹亭」がお気に入りで、法事でも利用したことがあるのですが、ワンコはNG。
「ごん助」は「うかい鳥山」や「うかい竹亭」のすぐ近くで、似た感じのろばた焼きのお店。 HPを見ても、わんこOKとは気づかないです。ブログ情報、有難いですね♪♪ くるみんさん、アリガトー

お店のすぐ近くまで高速が繋がっているので、「一時間もあれば楽勝だね」って思っていたのですが・・・
中央高速に乗るも、国立府中から高尾まで、『大雨により通行止め』

出口まで渋滞が続き、一般道も永遠なる渋滞。
第一、高尾まで着いたとして、、こんな雨で山の中に入れる??
お店に電話すると、
「峠は通行止めになっていますが、ごんすけに行くと言えば通してくれます。お部屋はずっと使えるようになっていますので、遅くなっても大丈夫です」
とのことだったので、途中で、「今日はもうムリ」と思ったりもしたけど、根性出しました(^^)
そして・・・家を出てから3時間。 やっと着いたー!!

5時の予約が、到着6時半でした (

苦労して来た甲斐あって、とても良いお店でしたよ(^^)

何と言っても、離れのお部屋がいっぱいあるのが、ワンコ連れ、特にりれらのような吠えまくりのワンコ連れには嬉しい。

雨が降ってなくてもうちょっと早く着いていれば、リーパコと広大なお庭を散策できたのにな・・・

本日のお部屋です。写真ではわかりづらいけど、一軒一軒独立しています。

すでにお食事と受付で頼んだ飲み物が用意されていました。



普段は裸族なリーパコもおしゃれして行きました


この写真、編集してないです。最初から



リーパコのお洋服は2年前に作ったお揃いのドレス。色違いのスワロのストーンでイニシャルを入れました。

リーパコのお洋服は同じデザインで色違いや柄違いだったり、同じ生地でデザインを変えたりしたものが多いので、全くのお揃いの服は珍しいです。パコは体型が変わらないのでそのまま着ることが出来るのですが、りれらは当然・・・ゴムをつけて伸ばさなきゃ着られない


どんどん、どんどん、体がまるくなっていく・・・

そんなりれらは、ずっと番犬してました。

途中でご飯とデザートと2回お運びがあって、そのたびに吠えまくって


パコは、食べたら、もう満足して寝床つくりして寝ちゃいました


なんやかんやと3時間近くいて、帰りは9時半になりました。

スタッフの対応も良く、とても居心地の良いお店でした。
雨で通行止めになっていたにもかかわらず、お客さんもいっぱいでした。
今度は天気が良くて明るい時間に、また来たいな、と思います。
オススメのお店なので、機会があったら是非ご利用くださいな(^^)
予約のときは、ワンコ連れであることを告げてくださいね。
帰りは通行止めが解除された高速道路を使えたので一時間くらいで帰宅できました。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。
*********************************************************************
非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム