fc2ブログ

梅、と言えば・・・。


2014年07月29日
☆火曜日☆


トト母さま、コメントありがとうございました。老体鞭打ち頑張ります(^^;)・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。

※お写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。



【ご連絡掲示板】
下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


Archの預かりっ仔、潤君に応援メッセージをいただいております。 ありがとうございます。

潤君のこと、また日を改めてご紹介させていただきますね。


line

 ☆703△のフォト・ギャラリー館☆

ご支援いただいた皆様のペットさんの写真をアレンジして掲載させていただいております。

 初の試みで引き出しが少ないでございます。背景画やドレスのイラスト&写真が、他のワンコさんたちと被りまくりなのは、ご愛嬌ということで!!

ぶーやんさまトリミングサロンpeace emiさまアガサママさまにお礼カードと共にお届けした写真&シールです 
23-25.jpg



ぶーやんさまemiさまアガサママさま
、このたびは保護犬支援にご理解ご協力いただきありがとうございました。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



- - 「梅」と言えば、何が思い浮かびますか? - -




1 梅と言えば のコピー




2梅の宿 のコピー




おお、なるほど!!



1406588157jGeb_OihnkfAkSH1406588156.gif


え、違うの?


では、気を取り直して・・・


5梅と言えば のコピー




6梅酒で乾杯 のコピー


あ、これが正解ね!?



1406588226jGeb_OihnkfAkSH1406588156.gif


あらら・・・。

じゃぁ、何かなぁ・・・。


9梅干しをいただく のコピー


そうそう、

梅と言えば、「梅干し」よねー。


よたろうくん、今度は、大粒で肉厚たっぷりの、とっても美味しい梅干しを持ってきてくれました!!


でもね、この梅干し、美味しいだけじゃないのよ!

10キティちゃん梅干し のコピー

梅干し一個一個にキティーちゃんの絵が入っているの!
可愛すぎでしょ!?

今日は土用の日。

うな梅ごはんを作りましたー!
DSC05301.jpg
梅をみじん切り、うなぎはお酒をたらしてチンしてあたため一口大、小口切りにしたわけぎをごはんに混ぜるだけ。

梅とうなぎの食べ合わせが良くないというのはただの迷信で、本当は夏バテ防止にものすごーく良い健康食なんですよ。梅のすっぱさが食欲をそそり、我が家は毎週火曜日は「うな梅の日」でございます。本日はみょうがやしょうがの千切りも入れてみたら更に美味しさアップしました(^^)

といっても、うなぎが高すぎて(中国産は安いけどパス!)、普段は、白うなぎになったり、あなごになったり、サンマのかば焼きになったりしてますが 

土用の日は、久々にうなぎと高級梅で、格別な「うな梅ごはん」いただきました♪
よたろうママさま、なんだか、いつもすみませんって感じなんですが、大変ごちそうさまでした。 

リーパコは梅干しは食べられないけど、食べ終わったら、キティーちゃんのかわいいケースを保育園に持っていくランチボックスにしようね♪♪

12ランチボックス のコピー

よたろくん、よたろうママさま、ありがとうございました。


よたろうくんは、今回も新幹線で帰るのかな。


あれ、隣にいるのはもしかして・・・・。



13新幹線 のコピー
特別出演:そら太郎くん.............





line

よたろうママさま、コロンママさま、seaさま、そら太郎ママさま、
お仔さまのお写真で遊んでしまってすみません。

すみません
(平謝り)





*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

6月に届いた株主優待品


2014年07月28日
☆月曜日☆


コメントのお返事が遅くなっていて申し訳ありません。。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。



【ご連絡掲示板】
下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


ちょこぽんさまらみままさま・・・到着のご連絡ありがとうございました。喜んでいただけて嬉しいです♪ お礼カードをお送りするのが大変遅くなり申し訳ありませんでした。このたびの保護犬支援への理解ご協力に厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。


line


 ☆703△のフォト・ギャラリー館☆

ご支援いただいた皆様のペットさんの写真をアレンジして掲載させていただいております。

 初の試みで引き出しが少ないでございます。背景画やドレスのイラスト&写真が、他のワンコさんたちと被りまくりなのは、ご愛嬌ということで!!

リヨンママさまミユキさま美沙さまにお礼カードと共にお届けした写真&シールです 

20-22.jpg



リヨンママさま、ミユキさま、美沙さま、このたびは保護犬支援にご理解ご協力いただきありがとうございました。




Line ボトル



7月も最終週に入り8月が目前になってしまいましたが、自分自身への備忘録を兼ねまして、6月に届いた株主優待品のlineupです。

(309個め)アイケイケイ
(309)2014年06月到着アイケイケイ
リーパコ連れて「ごんすけ」に食事に行った結婚記念日は、このケーキでまかなっときましたわ(^^)


(310個め)サッポロドラッグストアー
(310)2014年06月到着 サッポロドラッグストアー
今回初の権利どり。というか、期待したほど株価が上がらなかったので保留していたら権利日になってしまった。このカレーは、カレー好きなにも、あまり好評ではなく・・・近くにお店ないから買い物優待カードも使えないし・・・ちょいと残念な銘柄でした。


(311個め)なとり
(311)2014年06月到着 なとり
サッカーの試合見ながらビール飲むときのおつまみ用です(^^)


(312個め)スターバックス
(312)2014年06月到着スターバックス
いつも保育園にプレゼント。 リーパコのカフェトレーニングのときに使ってもらっています(^^)


wanko.gif
今月も、いつものとおり、撮影に非協力的なリーパコでした。
リーパコはカメラを向けると、モロ嫌そうな顔をします。パコは顔をそむけます。
なので、撮影のときはいつも大騒ぎです・・・もう諦めてますけど(涙)





*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

もしかして、だけど。


2014年07月27日
☆日曜日☆


インターペットは楽しかったかな?・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。

※お写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。



【ご連絡掲示板】
下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。

大変遅くなり申し訳ありませんでしたが、住所をいただいた皆様全員にお礼カードをお送りすることが出来ました。
あらためまして、ご支援ご協力に厚くお礼申し上げます。

住所のご連絡いただいてない方はぜひ、お知らせくださいませ。
(お写真ではなくお名前をアレンジさせていただいたり、お写真非公表で対応させていただいておりますので、非公表ご希望の方も、ご安心くださいね。)

すももママさま
・・・到着のご連絡ありがとうございました。無事お届け出来て安心いたしました。気に入っていただけて嬉しいです(^^)このたびは保護犬支援にご理解ご協力ありがとうございました。

line

 ☆703△のフォト・ギャラリー館☆

ご支援いただいた皆様のペットさんの写真をアレンジして掲載させていただいております。

 初の試みで引き出しが少ないでございます。背景画やドレスのイラスト&写真が、他のワンコさんたちと被りまくりなのは、ご愛嬌ということで!!

17-19.jpg


保護犬支援にご理解ご協力いただきありがとうございました。





 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif

週末はインターペットに行かれた方も沢山おいでかと。。
楽しいレポートをお待ちしております♪
の週末は相変わらずのサッカー観戦でございます。

07282014ajinomotostudium
 

image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



昨年の暮れから、なんか左腕が重いなぁ、と違和感があったのですが・・・

現在リハビリ中の、指、掌、手首、肘の痛みとは何か違う。

肩を回すとバリバリ音がして痛い。肩甲骨の一部を押すとすんなりまわせるんだけど・・・。

最近になって、後ろに手を回せなくなった。
まっすぐ上に伸ばすことは出来るけど、ぐぐーって伸ばすと痛い。
手を上に伸ばしたまま少し横とか後ろに倒すのは、腕の付け根あたりが痛くて完全にムリ!

ね、ね、これって、もしかして・・・

もしかして・・・

もしかして、だけど・・・

アレ、ですか???

四十肩?

そーなのか?

何もしてなくても、腕が重くて痛い。

痛くて寝返りも出来ない。

若い皆さんには全く関係のないものなんですが・・・。

たとえ関係あっても、
この、〇の中に入る数字は、 って数字ですよね。

2_201407270520428e2.jpg

いや、もう 好きに言ってくれ、状態ですけどね、昔、接骨院の先生が、
「女性はいくつになっても40肩。男性は50代以上になったら50肩」
と言うことにしている、って言ってましたわ。

でも、今は70肩まであるそうよ。

が背中かゆくてもかけなくて辛い思いしているというのに・・・
1_20140727052041979.jpg

このままじゃぁ、リーパコのリードを持つのもダッコするのも、もうムリかもしれん・・・(><)

指が動ないだけでなく腕も動かせなくなったら、もう、何も出来ないよ(涙)


リーパコにはその分、保育園でいっぱい遊んでもらおう。


あ。


だからと言って、



名称未設定 1 のコピー






*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

りれらはスケボーの練習中


2014年07月25日
☆金曜日☆


パオパオくんにお悔やみのお言葉をありがとうございました。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。



【ご連絡掲示板】
下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


すももママさま
LAIRRAさまseaさまらみままさまチョコぽんさま、 cloverさま  にお礼カードの発送が出来ました

お礼が遅くなり申し訳ありません。カードだけならばすぐに送れるのですが、手指が不自由なくせに、どうしても写真とシールを作りたい(^^;)!!というの趣味にちょっとだけお付き合いいただきたく、不躾をお許しください お受け取りよろしくお願いいたします。



ぽこぽこさま・・・よろしかったらご連絡先とお写真を(メールフォーム)・・・。お待ちしてます(^^)

line


 ☆703△のフォト・ギャラリー館☆

 初の試みで引き出しが少ないでございます。背景画やドレスのイラスト&写真が、他のワンコさんたちと被りまくりなのは、ご愛嬌ということで!!

13-15.jpg



保護犬支援にご理解ご協力いただきありがとうございました。




パオパオくんにたくさんのお悔やみのお言葉をいただき有難うございました。
皆さんからのメッセージはミドリさんに伝達させていただきます。

怒りや悲しみや悔しさや、思うことはいっぱいあります。

そして、今この瞬間にも、何の罪もないのに、死を直前にしている仔たちがいます。

救わなければいけない、必死の思いで保護活動してくれる人たちがいます。

パオパオくんが命と共に教えてくれたこと。
人間の醜さ、愚かさ、そして、人間の温かさ。

大きな力にはなれないけれど、小さな力でも、どんな形でも、保護活動を支援していきたい。
一時的ではなく、ずっとずっと。。ドイツのように殺処分ゼロになる日が来ることを願って。

それしか自分にできることはないのだからと、改めてそう思っています。

でも・・・やっぱり悲しすぎる、辛すぎる・・・。
なぜあんな状態になったパオパオくんを捨てることが出来る人間がいるのか・・・パオパオくん、本当に、ごめん。
バカな人間はきっと地獄に落ちるよ、絶対、落としてやるよ。






パコの家の仔記念日は特に何もしないけど、普段何も出来ないでいるなので、せめてこのときくらいはパコを助けてくれた感謝の気持ちを伝えたいと、預かりママさんだったansakuさん (>「犬、ときどき猫」) に内祝いをお送りしています。

今年は何がいいかなぁ、と思い立ったのがこのTシャツ。
IMGP5100.jpg
(自分で写真撮り忘れたのでansakuさんからお借りしてます )

これまでansakuさんが預かりママとしてお世話されてきた36 ワンズ!!
Tシャツデザイン(高)
ちゃっかし、パコさん中心(^^)

こんなにたくさんの命を繋いでくれたんですよね・・・ただただ頭が下がります。

p09170006[1]
あ、チョコビ兄やんは、まだansakuさんちに滞在中(すでに3年め突入)。

サークルでもフリーでも問題なし。
カート、バッグ、車の移動もとってもおとなしくしていられる。
とってもかわいくて良い仔だけど、なぜかご縁が遠い


チョコビ兄やんは、ビスコといっしょに、飼い主によるセンター持ち込みです。
201202.jpg
ビスコは、残念ながら 保護してから半年後に病気で亡くなりました。

どんな事情があるにせよ、なんでこんな可愛い仔たちを、「殺してください」って持ち込めるんだろう?
なんで自分で里親を探そうとしないんだろうね。

そうそう、この中のアヴィさん、里親さんは、Archではお馴染みの浅田美代子さんのお家。
広くてきれいでとっても素敵なお家らしいよ。
パコさん、703△家に来て、「貧乏くじ引いたぜ」なんて思ってないよね!?(笑

パコは、ansakuさんからも、
「特にハード(トラウマが深くて世話が大変)な仔」
と言われています。
も、悩んだりくじけたり、いっぱいありました。今でもまだまだ「戦い」は続いています。
でも、家の仔ですから。
この3年間、たくさんのワンコと接してきましたが、一度として、他の犬に(もちろん人間にも)歯を剥いたり、うなったことはありません。
でも、りれらには怒ります。パコにとっても、りれらは、心を許した「家族」なんだよね。



そんなりれらは、ただいまスケボー練習ちゅう。
スケボー練習中
ボードが滑らないように乗り降りするのにコツがいるらしい。

ふむ、今年の夏はサーフィンデビューか!?



*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

悲しいお知らせです。


2014年07月22日
☆火曜日☆

パオパオくんが永眠しました。 ご支援いただきありがとうございました。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。



【ご連絡掲示板】
下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


ぶーやんさま (ご支援報告23)、peace☆エミさま
(ご支援報告24)、アガサママさま (ご支援報告25) にお礼カードの発送が出来ました。

お礼が遅くなり申し訳ありません。カードだけならばすぐに送れるのですが、手指が不自由ななか、どうしても写真とシールを作りたい、というの趣味にちょっとだけお付き合いいただきたく、何卒不躾をお許しください お受け取りよろしくお願いいたします。

ただいま、ご支援報告させていただいた順で、作成中です。
ご支援報告26 すももママさま ご支援報告27 LAIRRAさま ご支援報告28 seaさま ご支援報告29 らみままさま ご支援報告30 ちょこぽんさま ご支援報告31 cloverさま
お礼に時間がかかっておりますこと、ただただひたすら申し訳ありません。 


クーたんママさまよたろうママさまちびマロンママさま姫ママさま美沙さま、到着のご連絡、ブログでのご紹介ありがとうございました



【訃報】

元気になるようにずっと応援してきたパオパオくんですが、21日午後5時、永眠いたしました。
パオパオくん
パオパオくんにご支援いただいた皆様、ありがとうございました。





本当に残念で残念でなりません。
ずっと入退院を繰り返していたパオパオくんが、21日午後五時、永眠いたしました。

3月7日に保護されてからずっと預かりママとして愛情たっぷりにお世話してくださっていたミドリさんが、21日の朝、正式にミドリさんのお家の仔として迎え、ミドリさんの家の仔として天国に旅立ちました。

センターに収容されたパオパオくんは、立ち上がることも出来ず、寝たきりでした。
パオパオくん
踵がベッタリと床に着き、後ろ両足の骨が曲がって固まった状態。

ご存じと思いますが、人間は踵全部を床に付けて歩きますが、犬はつま先立ちです。
犬の踵

高いところから落とされたのか、落ちたのか・・・骨折か脱臼して放置されたまま固まったようです。

寝たきり状態から保護されて、生きる気力を取り戻したのか、少し踵が上がってきたパオパオくん。



去勢されていないところから、おそらくこの状態のままずっと繁殖犬として利用され、そして捨てられたのでしょう。

ミドリさんのところで手厚くお世話してもらって、こんなにりりしくなりました。
20140614084409011[1]

幸せだったのは、たったの4ヶ月半。
その間もずっと入退院を繰り返していました。
とても残念で悔しいです。とても悲しいです。でも、センターの冷たいコンクリートの上ではなく、ママの温かい腕の中で旅立つことが出来ました。それだけが救いです。

預かりママとして、そして最後は正式なママとして、パオパオくんと向き合い、愛情を注いでくださったミドリさんには、感謝の言葉しかありません。入退院を繰り返したパオパオくんのお世話はとても大変だったはずです。本当にありがとうございました。

亡くなる日、ミドリさんのお家の正式な仔として迎え入れたときの写真です。
パオパオくん安らかに
「ママ、ありがとう、最後の4か月半、とっても幸せだったよ。」
そう言っている笑顔です。


そして、パオパオくんに、手作りのお洋服を寄付してくださった、空天ままさま
ちびマロンママさまらみままさま、パオパオくんに素敵なお洋服を着せてあげることが出来ました。ありがとうございました。

ご支援品を送っていただく際にご負担いただいた送料で、パオパオくんに処方食や栄養剤を送らせていただきました。

ご支援いただいた皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。





*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

久々のお墓参り


2014年07月20日
☆日曜日☆


コメントのお返事はブログ訪問またはメールに代えさせていただきます。。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。



【ご連絡掲示板】
下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。

火曜日(*) 日曜日に、くるみんさま
(ご支援報告19)、リヨンママさま(ご支援報告20)、ミユキさま (ご支援報告21)、美沙さま(ご支援報告22)にお礼カードの発送が出来ました
(*) 発送の曜日を間違って書いてました。すみません


お礼が遅くなり申し訳ありません。カードだけならばすぐに送れるのですが、手指が不自由ななか、どうしても写真とシールを作りたい(^^;)!!ので、ちょっとだけ、の趣味にお付き合いいただきたく、不躾をお許しください  お受け取りよろしくお願いいたします。

ただいま、ご支援報告させていただいた順で、作成中です。
ご支援報告23 ぶーやんさま ご支援報告24 peace☆エミさま ご支援報告25 アガサママさま ご支援報告26 すももママさま ご支援報告27 LAIRRAさま ご支援報告28 seaさま ご支援報告29 らみままさま ご支援報告30 ちょこぽんさま ご支援報告31 cloverさま
お礼に時間がかかっておりますこと、ただただひたすら恐縮です。 
ごめんなさい 


line


 ☆703△のフォト・ギャラリー館☆

 初の試みで引き出しが少ないでございます。背景画やドレスのイラスト&写真が、他のワンコさんたちと被りまくりなのは、ご愛嬌ということで!!

あるみさま 空天ままさまにお礼カードと共にお届けした写真&シールです 

ご支援報告10&11

ペットさんの数が多すぎての頭がこんがらがりました


保護犬支援にご理解ご協力いただきありがとうございました。





 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif

ワールドカップが終わり、3連休一日めにJが再開。
サッカー(対鹿島)07192014

名称未設定 1
再び、毎週土曜日はリーパコのお留守番が続きます。
(ヨロシクなぁー)

特別ゲストでぐっさんが来て、物まねやってました。

試合は、なんかぁ、消化不良だったけどね~。

 
image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


連休2日めは、雨の予報が少しズレたので、リル&れ~ろのお墓参り。

まずは、境内のランでひとっ走り。
慈恵院ドッグラン07202014
ランを出てからしばらくすると、ポメちゃんがランに遊びに来て、りれらは「一緒に遊ぶ!」と大騒ぎ。
飼い主さんに誘われて、再びランに。

といっても、他の犬とは遊び慣れていないというポメちゃんは、りれらの誘いに戸惑ってしまってダッコダッコ。
その間もりれらは飼い主さんに愛嬌をふりまき、すきあらばポメちゃんにちょっかい
もう少し、相手に合わせる、ということを学んでほしいなぁ。。。

大雨洪水警報が出ていたので、お墓のお掃除は超手抜き。
盆供養を頼んでおいたので、新しい埣塔婆とお花が供えられてありました。
けど、「れ~ろ他精霊」って、主のリルの名前が省略されているってどういうこと??
お墓参り07202014
そろって、走り過ぎてヘロヘロになってます。

帰りはいつも通りに、IndyHouse に寄って、早めの夕食。
Indy House(07202014)


IndyHouse HPの写真。 
2014-7-77.jpg
















りれらに馬が入っている(^^;)






r2.gif  r2.gif  r2.gif  r2.gif  r2.gif 



ふうせんかずらに花が咲いたよ。
DSC04964.jpg
お花を育てるのが☆超☆苦手な703△ですが、このあと、どーすりゃいいの!?





*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

66個のドラえもん


2014年07月15日
☆火曜日☆


れ~ろ&サッカー(150×200)サイドバー703△家は日本時間に戻りました。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。



【ご連絡掲示板】
下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。

火曜日に 姫ママさま
(5/01 ご支援報告16)、ちびマロンママさま (5/02 ご支援報告18)にお礼カードの発送が出来ました

お礼が遅くなり申し訳ありません。カードだけならばすぐに送れるのですが、手指が不自由ななか、どうしても写真とシールを作りたい(^^;)!!ので、ちょっとだけ、の趣味にお付き合いいただきたく、不躾をお許しください  お受け取りよろしくお願いいたします。

ただいま、ご支援報告させていただいたリスト順に、作成中です。
ご支援報告19 くるみんさま  ご支援報告20 リヨンママさま ご支援報告21 ミユキさま ご支援報告22 美沙さま ご支援報告23 ぶーやんさま ご支援報告24 peace☆エミさま ご支援報告25 アガサママさま ご支援報告26 すももママさま ご支援報告27 LAIRRAさま ご支援報告28 seaさま ご支援報告29 らみままさま ご支援報告30 ちょこぽんさま ご支援報告31 cloverさま
お礼に時間がかかっておりますこと、ただただひたすら恐縮です。 
ごめんなさい 


line


☆703△ギャラリー館☆

 初の試みで引き出しが少ないでございます。背景画やドレスのイラスト&写真が、他のワンコさんたちと被りまくりなのは、ご愛嬌ということで!!


トト母さま (「ご支援報告 9」) にお礼カードと共にお届けした写真&シールです 


09トトちゃんコラージュ



保護犬支援にご理解ご協力いただきありがとうございました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


メールです

メールの写真には、が大好きなドラえもんがズラり。
2014_07_15_09_42_26.jpg
テレ朝のイベントで、全部で66体のドラえもんが並んでいるそうな。

ひとつひとつ表情が違って、持っている秘密の道具も66個全部違うそうです。
2014_07_15_09_42_26.jpg
かわいすぎ!!

ドラえもん?














・ ・ ・
                                              











*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

大理石のススメ


2014年07月15日
☆火曜日☆


れ~ろ&サッカー(150×200)サイドバー703△家は日本時間に戻ります。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。



【ご連絡掲示板】
下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。

月曜日によたろうママさま
 (「ご支援報告15」) にお礼カードの発送が出来ました

お礼が遅くなり恐縮です。カードだけならばすぐに送れるのですが、手指が不自由ななか、どうしても写真とシールを作りたい(^^;)!!ので、ちょっとだけ、の趣味にお付き合いいただきたく、不躾をお許しください  お受け取りよろしくお願いいたします。


☆703△ギャラリー館☆

 初の試みで引き出しが少ないでございます。背景画やドレスのイラスト&写真が、他のワンコさんたちと被りまくりなのは、ご愛嬌ということで!!


Juniorママさま4/24 「ご支援報 7」)、武龍母さま
 4/25 「ご支援報 8」にお礼カードと共にお届けした写真&シールです 

ご支援報告07&08


このたびは保護犬支援にご理解ご協力いただきありがとうございました。



line



Juniorちゃんは先月お空へと旅立ちました。
Juniorちゃん
遠くを見つめる眼がとても神々しくて印象的なJuniorちゃん。

Juniorちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。






 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif

下馬評通り、ドイツが優勝しましたね。
なんかもう、強さがダントツでした。
でも、思いのほかアルゼンチンが頑張ったのでビックリした。
見ごたえのある良い試合でした。

先週の土曜日は天皇杯を見に行ってきました。
20140712.jpg
まだ2回戦なので、のんびりとした雰囲気でマターリ観戦。

来週からJの再開、リーパコとっては土曜日のお留守番の再開。

703△家も、日本時間に戻ります!

image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



☆大理石のススメ☆

アルミやジェルや、クールマットは数多くあれど、ありとあらゆるものを試して、が、「これぞ最高!」と思ったのが、大理石マットです。

暑がりのれ~ろのために買ったのが、2006年の夏。
2006年8月10日大理石のベッドを買った。
手を置くとひんやり。 他のどんなクール素材も、天然大理石の冷たさにはかないませぬ。
暑がりれ~ろの、大のお気に入りになりました。

そして8年経った今も・・・
DSC05019.jpg

DSC05026.jpg

クールジェルシートや布製のクールマットのように雑菌や汚れの心配がなく、お掃除もかんたんでとっても清潔。
アルミマットとは比べ物にならないヒンヤリ感。
そして、なんといっても、8年経っても全く劣化しない耐久性!

DSC05013.jpg
人工大理石だと、ヒンヤリ感が今一つ、更にアルミマットと同じく、体温を吸収するとヒンヤリ感が薄れます。

なので、ここは、どうしても、「天然石」にこだわりたい!

好きな色で好きな文字を彫ってもらうことも出来ます。 もう、一生モノですよ
DSC05015.jpg

もときどき、オシリを冷やしてます(^^;)

一度知ったら病みつき。 気持ち良く
DSC05020.jpg








*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

そら太郎くんとマッサージデート


2014年07月12日
☆土曜日☆


れ~ろ&サッカー(150×200)サイドバー703△家はただいまブラジル時間で生活中。。。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。



【ご連絡掲示板】
下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。

☆703△ギャラリー館☆

 初の試みで引き出しが少ないでございます。背景画やドレスのイラスト&写真が、他のワンコさんたちと被りまくりなのは、ご愛嬌ということで!!


shionさま4/23 「ご支援報6」にお礼カードと共にお届けした写真&シールです 

06ふうかちゃんコラージュ

丁寧なメールをいただき恐縮しています。喜んでいただけてうれしいです(^^)
このたびは保護犬支援にご理解ご協力いただきありがとうございました。

line

「ご支援報告7」で紹介させていただいたJuniorママさまに発送したメール便が行方不明になり調査中でしたが、無事投函したとの調査報告がありました。たださえ時間のかかるメール便、お届けにお時間かかってスミマセン

本日、Lucuママさま (「ご支援報告12」)
colonママさま
 (「ご支援報告13」)、クーたんママさま (「ご支援報告14」) に発送の予定です

お礼が遅くなり恐縮です。カードだけならばすぐに送れるのですが、手指が不自由ななか、どうしても写真とシールを作りたい(^^;)!!ので、ちょっとだけ、の趣味にお付き合いいただきたく、不躾をお許しください  お受け取りよろしくお願いいたします。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


すでに、臣ちゃん先生( 中野の筋引き整体師 臣ちゃんのブログ)や、そら太郎ママさん(招き犬 そら太朗)のブログで紹介されているし。。。


パコの「3かいめ」の記事はアップ済み。。。


はぁ 極めて out of dateな内容    


けど、リーパコを連れて、再び筋引き整体に行ってきた「2回め」のお話、一気に書いてしまおう!!

って、自分の写真がブレまくりで、いただいた写真ばっかりなんだけど


急な予定だったのですが、予約を入れたとご連絡差し上げたら、そら太郎ママさん、速攻でリーパコとそら太郎くんが同時受講できるように予約を入れてくださいました。

生そら太郎くんに会えるので、もうウキウキドキドキ

けど、わんぱく娘はきっと、そら太郎くんにプロレスふっかけて遊びまわろうとするんだろうなぁ、と、かなり心配も

りれらの場合、犬見知りをするのではなく、「遊べや~!」アピールが半端なくすごくて~しかも、やりたい遊びがプロレスごっこです初めてのワンちゃんは、100%の確率でドン引きします。


リーパコにとって一週間ぶりのマッサージ。

そら太郎くんがお待ちかね
00そら太郎くんと発デート

02そら太郎くんに迫るりれら

とまぁ、このまんまな感じでした(大汗

りれらの勢いに押されて、そら太郎くん、ついにバッグに籠城。
そら太郎くんの籠城事件の様子は、そら太郎君のブログにて (オイコラ 丸投げかい!ikari04.gif☆☆

仲良くしてもらうには、これっきゃない!
仲良しの小道具だよ♪





そうそう、一番ウケのいい、この2つ。






まぁ、そう思って、ステージにも、%&#'$(%%=。。。(以下省略)



たとえ100均グッズで作ったといえど、ステージで一回限りご披露じゃ淋しいので、そら太郎くんとそら太郎ママさんに見ていただこうね!

03芸を見てもらったよ

どうやら、そら太郎くん、やっと、りれらのことを認めてくれたもよう。

3ワンいっしょにオヤツも食べられるようになりました。
04そら太郎くんとおやつ

かわいいね♪
05そら太郎くんと3ショット (1)
そら太郎くん、やっぱイケメンやなぁ。。

そら太郎ママさんが、の施術中も、りれらのことをとても優しく可愛がってくださったので、そら太郎くんも「大丈夫そう」だと、安心したんだと思います。飼い主の気持ちの余裕って、ワンコに直反映しますからね。ホントに有難がったです。

で、は施術中、ワンコハーレム状態
06仲良くなった?施術中もわんこハーレム状態

でも、やっぱりそら太郎くん、りれらよりパコのほうが良かったみたいです。
07パコのほうがモテちゃうね

マッサージしたら、気持ち良くなってウトウト。
08マッサージは気持ちいい

楽しかったようです。
・リーパコちゃん01 0630 (1)
そら太郎君、そら太郎ママさん、ありがとうございました(^^)


以前、そら太郎ママさんからの手指の施術として教えていただいたときも、自分のことになると腰が重くなるでしたが。。。

今回は、りれらの気管虚脱とパテラに、「西洋医術領域以外で効力を期待できるかも」、とshimicchiさん(くまポメカフェ』) から伺い、ならば、と行ってみました。

今はりれらもひどい咳き込みをしなくなり、良い方向に向かっているようです。


で、の手指のほうですが。。。



一回め、2回め共、臣ちゃん先生のブログに書かれてますので、ここも丸投げ =>1回め  2回め

要は、、はい、参りました! のようです

そりゃぁもう、必死こいて一生懸命取り組んでくれましたよ。

そして、施術後は、麻痺状態だった指先に少し感覚が戻ってきた。

が、麻痺がとれた分、感覚が戻って感じる痛みがひどくなるという。。。(><)

長年にわたって蓄積された痛みに神経障害が加わってるから1-2回の施術で治る様な一筋縄ではいきませんって。

今は炎症で熱がとれないので、炎症が落ち着いたらまた通おうと思います。



最後には、そら太郎ママさんにも、マッサージしていただきました。
スウェーデン発の、いわゆるスウディッシュマッサージではなく、ジェントルタッチを続けるものです。
(名前。。忘れちゃtった
福祉施設などで、ケアのボランティアをされているそうです。
公園のお掃除などのボランティアもされていて、世の中には、立派な方がいっぱいいるんだなぁ、としみじみ実感したでした。

臣ちゃん先生、そら太郎ママさん、そら太郎くん、これからもヨロシクです(^^)

simicchiさん、ご紹介ありがとうございました。マルちゃんとりれら、元気っぷりが「いい勝負」だそうで、ぜひ今度ごいっしょしたいですね(^^)


line

※ちなみに、何の役にも立たぬ、りれらの新技は「エイエイオー」と「ピンポンダッシュ」。パコは「だるまさん転んだ」 です。
line




*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

イケメンバリスタ東西対決


2014年07月10日
☆木曜日☆


 パコの家の仔3周年にお祝いコメントをありがとうございました(^^) お返事できてなくてすみません、少々おまちくださいませ。。。れ~ろ&サッカー(150×200)サイドバー703△家はただいまブラジル時間で生活中。。。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

春のフリマでは沢山のご協力をありがとうございました。秋のフリマ参加は10月で調整中です。日程がわかり次第当ブログでもお知らせいたします。保護犬支援に関するご連絡は、メールフォームよりお願いいたします。



【ご連絡掲示板】
下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。

☆703△ギャラリー館☆

 初の試みで引き出しが少ないでございます。背景画やドレスのイラスト&写真は、他のワンコさんたちと被りまくりなのは、ご愛嬌ということで!!


maririnhaha さま (「ご支援報告5」でご紹介) にお礼カードと共にお送りした写真&シールです 

まりりんちゃん&えみりぃちゃんコラージュ
届いておりますでしょうか。 気に入っていただけたら嬉しいです(^^)。
あらためましてご支援ご協力にお礼申し上げます。



8日(火曜日)に、あるみさま (「ご支援報告10」)空天ままさま
 (「ご支援報告11」)に発送できました
お礼が遅くなり恐縮です。

カードだけならばすぐに送れるのですが、どうしても写真とシールを作りたい(^^;)!!ので、今しばらくの趣味にお付き合いいただきたく、不躾をお許しください。




 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif 5228923.gif

決勝カードが決まりました。  勝算は・・・やっぱりドイツかなぁ。

ドイツのサッカーは、日本が目指しているスタイルなわけだけど、やっぱり今の日本にパスサッカーは無理だよねー。
少なくとも、WCupの試合は、コスタリカのようなカウンターサッカーをすべきだった、と思う。

ところで3位決定戦、それはそれで見どころがある。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



☆日本一のイケメンバリスタは西か東か?☆


悩んでいるよ。
名称未設定 1

そりゃぁ、決められないよねー。

どっちもイケメンだもんねー。
PhotoFunia-b0c3a54_o.jpg

東のそら太郎くん(招き犬そら太郎)、西のよたろうくん(よたろうハウス」)

後ろ姿も決まってるー!
PhotoFunia-b0c8f95_o.jpg

って、すでに、そら太郎ママさま、よたろうママさまのブログでご紹介いただいているので、ご存じの方も多いかと思いますが、実はこの「スタド」のTシャツ、リーパコからのプレゼント(^^)
スタド

これにはちょっとしたエピソードがありまして。

よたろうくんとそらたろうくんの名前でオーダーしたら、なぜか、そらたろうくんの名前のTシャツが2枚。
なぜ3枚入っていたのかの説明もなし。 納品書は、ちゃんと2枚分になっている。  なんでだ??

想像するに・・・名前が、「**taro」で似ているので、同じと思って、勢いで同じ名前で2枚作って、後で気づいたんではないかと。 で、作っちゃったから一緒に送っちゃえ、みたいな。でも、「間違った」なんて恥ずかしくて言えないから、シラっと送った、のではないかと。 そらたろうくん、普段着とよそゆき用にしている模様(^^)

やっぱり決められないねー。
14049510461a20KxEOjxpAUu01404951045.gif

では、いっそのこと。。。


PK戦、する?






そら太郎ママさま、よたろうママさま、お写真勝手に使ってスミマセン(^^;)



おまけで、リーパコのシャツも紹介しちゃおう♪

夏なので体温を調節してくれるクール素材のシャツ。
パコは小さくなったおパンツ改造したスカートを付けました(オムツ隠しの必須品^^;)。

みなさまのワンコさんのようなおサレなお洋服とはほど遠い、シーズンオフセールで、なんと80%OFFという、たたき売り状態のノーブランド品・・なので、文句はありませんが・・・・
囚人服?








ところで。。

えっと。。

そら太郎くんと一緒に受けた、2回めのマッサージ。。。次回こそアップします! (と何度書いたことか・・・


*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


あの日からもう12年。
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR