fc2ブログ

有難うございました。


2014年09月29日
☆月曜日☆

フリマ物資募集は締め切らせていただきました。たくさんのご支援をありがとうございました。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。

無題
【ARCh掲示板からの転載です】
※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。

みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!

尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。


(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

line

フリマ物資募集は締め切らせていただきました

たくさんのご協力をありがとうございました。

フリマ物資の募集は一旦締め切らせていただきましたが、保護犬へのご支援品をご用意いただいている場合は、喜んでお受けさせていただきますので、メールフォーム (クリックで飛びます)よりご連絡ください。

発送先住所をすでにご存じの方はお申込み不要でございますので、そのままお送りください。

10/4着までの発送をお願いいたします。

その後の到着のご支援につきましては、保護犬用もしくは来年春のフリマ用として活用させていただく場合もございますが、責任を持って大切に活用させていただきます。

line

拡散にご協力いただいたブロガーの皆様、ありがとうございました。

「〇〇さんのブログから来ました」とご支援をお申し出いただいた方も沢山いらっしゃいました。
ご協力に心よりお礼申し上げます。


line

【ご連絡掲示板】

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。

※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。

下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


リアンママさま・・・ご支援品受領させていただきました。フリマ用保護犬用に大切に活用させていただきます。春に続きこのたびも幸せのおすそ分けを有難うございます。保護犬支援活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。  

Yさまさま ・・・ご支援品受領させていただきました。フリマ用保護犬用に大切に活用させていただきます。ていねいに梱包いただき有難うございました。このたびの保護犬支援活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。  



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


春のフリマから4ヶ月しか経っておらず、実質2週間ほどの募集期間だったこともあり、春ほどのたくさんの物資は集まらないだろうと思っていたのですが、なんと、春よりももっとたくさんの方からお申し出いただき、また、春にご支援いただいて更に今回もご支援品を送っていただく方も大勢いらっしゃって、驚きと感激を送った9月でした。本当に本当に有難うございました。

ごめんなさいありがとう


大変申し訳ありませんが、今回は、沢山の方からご支援があり、春のような個別のご支援報告は出来そうもなく、ARCh掲示板での写真掲載を以てご報告とお礼に代えさせて頂きます(ARCh掲示板でのご支援報告が掲載された際には当ブログよりお知らせいたします)。

☆当ブログでは、春とは別の形で、ご支援品やペットさんのご紹介をさせていただく予定です☆


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


【ARCh掲示板でのご支援品報告・写真掲載について】

ご支援品の写真を公開させていただく理由は2つあります。
1つは、お礼として。 そして、もう1つは、支援詐欺防止対策として。

街頭での「寄付金詐欺」は昔からたびたび耳にする事件ですが、ネット社会の現代では、ブログやHPから「支援品」を募集し、その物品をオークションやフリマで売る、といった形の詐欺事件があります。

ARCh掲示板にご支援品を写真公開することは、支援いただいたお品を確実にARChに届けていることを公開することであり、当ブログを模倣しARChの名を語って支援募集をする詐欺行為の事前予防策にもなっているのです。従って、特別なご事情がない限りにおいては、支援詐欺防止のため、ARChの掲示板でのご支援品の写真掲載をご了解いただきたくお願いしております。

しかしながら、「橋渡し」役の「義務」として、頑なに「詐欺対策」を第一に考えてきた私ですが、たくさんの方からご支援のお申し出をいただきますと、それぞれのご事情やお考えで、匿名を希望されたり、ご支援品の写真掲載を遠慮されたり、ブログリンクを遠慮されたり、ペットさんのお写真の公開を遠慮されたり、といろいろなご希望があり、せっかくご支援いただいているのに不快な思いをさせてはいけない、失礼があってはならない、もう少し柔和な対応をすべき、と考えを改めるに至りました。

「匿名」「写真不可」希望のご支援者さまにおいては、ARCh掲示板におきましても、写真なし・イニシャルのみの掲載とさせていただきます。

不慣れな「橋渡し」役で、ご支援者様には、いろいろご迷惑・ご不便おかけしているかと存じます。
何かご不安・ご不満なこと、または疑問がございましたら、遠慮なくご連絡ください。 よろしくお願いいたします。

image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


o0400028612548267497[1]
-本日はお礼と業務連絡のみにて失礼いたします-






*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

犬とデング熱


2014年09月28日
☆日曜日☆

支援物資募集は今週末に一旦締め切らせていただきます。たくさんのご支援をありがとうございました。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。


秋フリマ参加日程決定しました。

10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園

無題【ARCh掲示板からの転載です】

※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。

みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!

尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。


(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

line

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。


※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。


line

当方ブログでのフリマ物資募集は今週末で一旦締め切らせていただきます


ご支援品の発送は、10/4着までにしていただきますようお願いいたします。

また、当方住所をご存じの方は、事前のお申込みは不要ですが、なるべく10/4着までの発送をお願いいたします。

その後の到着のご支援につきましては、保護犬用もしくは来年春のフリマ用として活用させていただく場合もございますが、責任を持って大切に活用させていただきます。

※お願い※  

食器類は、新品未使用品の箱入りのみお受けさせていただきます(箱の傷み等はあっても大丈夫です)。

line

拡散にご協力いただいたブロガーの皆様、ありがとうございました。

「〇〇さんのブログから来ました」とご支援をお申し出いただいた方も沢山いらっしゃいました。
ご協力に心よりお礼申し上げます。



line

【ご連絡掲示板】

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。

※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。

下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


そら太郎ママさま・・・第3弾、受領させていただきました。大変お手数おかけいたしました。お仲間へのお声かけに深くお礼申し上げます。ご協力いただいたペットショップニコさまにもよろしくお伝えください。有難うございました(×3 ^^)

リヨンママさま・・・ご支援品受領させていただきました。いつもさりげなくご協力いただき、お心遣いに心が温まります(^^)保護犬支援活動にご理解ご協力いただき有難うございました。

すももママさま・・・お忙しいなかご連絡いただき有難うございます。メールを送らせていただきました。このたびもどうぞよろしくお願いいたします。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


過剰報道と批判されたからか、デング熱のニュースもあまり聞かなくなりましたが、

フリマは来月18日、代々木公園・・・まだ蚊に刺されている人もいるらしいので、やっぱり心配。

人間も心配だけど、フリマにワンコ連れていっても大丈夫かな???  と思って調べてみました。

デング熱の主な媒介元となるネッタイシマカは動物よりも人(または人に近い猿類)を好んで刺すという傾向があり、仮に刺されてデング熱に感染しても、犬や猫には症状として現れないそうです。

症状としてあらわれるのは霊長類(人とかサル)だけとのこと。

なので、

正確に言えば、「犬猫にも感染するが、犬猫には症状が出ない」ということですが、


『犬ネコはデング熱に感染しない』


という理解でいいらしい。

国立感染症研究所のデングウイルス感染症情報でも、

デングウイルスは霊長類以外の動物には感染しません!

と書かれています。

また、デングウィルスを持った犬、猫を刺した蚊から人への感染の報告もないそうです。


まずは一安心かと。

お近くの人は、蚊よけ対策バッチりして、当日はワンコさんを連れて代々木公園のフリマへお越しくださいね!!





*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

ダンボールの山に囲まれて


2014年09月27日
☆土曜日☆

支援物資募集は今週末に一旦締め切らせていただきます。たくさんのご支援をありがとうございました。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。


秋フリマ参加日程決定しました。

10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園

無題【ARCh掲示板からの転載です】

※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。

みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!

尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。


(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

line

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。


※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。


line

当方ブログでのフリマ物資募集は今週末で一旦締め切らせていただきます


ご支援品の発送は、10/4着までにしていただきますようお願いいたします。

また、当方住所をご存じの方は、事前のお申込みは不要ですが、なるべく10/4着までの発送をお願いいたします。

その後の到着のご支援につきましては、保護犬用もしくは来年春のフリマ用として活用させていただく場合もございますが、責任を持って大切に活用させていただきます。

※お願い※  

食器類は、新品未使用品の箱入りのみお受けさせていただきます(箱の傷み等はあっても大丈夫です)。

line

拡散にご協力いただいたブロガーの皆様、ありがとうございました。

「〇〇さんのブログから来ました」とご支援をお申し出いただいた方も沢山いらっしゃいました。
ご協力に心よりお礼申し上げます。



line

【ご連絡掲示板】

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。

※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。

下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


そら太郎ママさま・・・第2弾、受領させていただきました。そして、第3弾発送のご連絡有難うございます。いつも気にかけていただきお友達にもお声かけしていただき、本当に感謝しています。とら君ママさまにもよろしくお伝えください。とら君のリュウマチが少しでも良くなりますように。(一段落したら、ペインクリニックのことを考えてみようと思っています。)

ヴィッキーママさま・・・ダンボール4箱のご支援品を受領させていただきました。ヤマトのお兄ちゃんが、「うわぁ」と言いながら、汗だくで運んでくれました(^^)重いものもあり、梱包が大変だったかと思います。ご尽力に深くお礼申し上げます。ヴィッキーちゃんの心が新たに命を繋いでくれます。大切に活用させていただきます。 保護犬支援にご理解ご協力いただきありがとうございました。

トト母さま ・・・ご支援品受領させていただきました。キャリーバッグ、おやつ、たくさんのタオル、すべて保護犬に大切に活用させていただきます。春に続きこのたびも有難うございます。保護犬支援へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。

ちょこびままさま ・・・ご支援品受領させていただきました。キャリーケースも、もちろん、保護犬引き受け時に使わせていただきます。また、フードは保護犬に、お洋服はフリマに活用させていただきます。有難うございました。保護犬支援へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。

さま ・・・ご支援のお申し出いただき有難うございます。ご案内のメールをさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


本日到着のご支援品。
entrancehall.jpg

毎日こんな感じで、たくさんお荷物がドサドサっと届きます。
宅配便のお兄さん、最近は事前に在宅確認の電話をかけてくる。
ヤマト、佐川のお兄ちゃんは、道で会っても挨拶してくれますから(笑

体調崩してしまった自分が悪いのだけど、箱の中身のチェックのみで、なかなか整理が出来なかったこの2週間。

部屋の中は50個以上のダンボールの山となり、思わず途方にくれたですが、昨日から写真撮りと仕分けを始めました。

今日、やっと熱が下がり、張り切ってやりましたが、やっぱり、丸2日かけても終わらなかった・・・いまだ途方に暮れている・・・(^^;)

1. フリマ用 一般品
2. フリマ用 わんこ服
3. フリマ用 わんこグッズ
4. 保護犬用 処方食(病気別)
5. 保護犬用 ドッグフード
6. 保護犬用 サプリ・医薬品・デンタルグッズ
7. 保護犬用 ペットシーツ
8. 保護犬用 タオル
9. その他 保護犬用グッズ (マナーベルト、首輪、リード等)
10. キャリーバッグ
11.そのほか 大型品(今回は、ペット用カート、ペット用スロープなど)

の11種に仕分けしています。


がんがるお

に出来ることはこんなことくらいしかないからね、頑張るよ!

たくさんのご支援品を送っていただき、本当に有難うございます。


*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

【注意】悲惨な事故!ハクビシンに気をつけて!


2014年09月26日
☆金曜日☆

支援物資募集は今週末に一旦締め切らせていただきます。たくさんのご支援をありがとうございました。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。


秋フリマ参加日程決定しました。

10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園

無題【ARCh掲示板からの転載です】

※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。

みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!

尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。


(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

line

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。


※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。


line
当方ブログでのフリマ物資募集は今週末で一旦締め切らせていただきます。
発送は、その後もお受けさせていただきますので、お時間あるときになさってください。
すでにごお申し出いただいている方、当方住所をご存じの方は、事前のご連絡いただかなくても大丈夫ですので、ご都合の良いときにお送りいただきますようお願いいたします。
line

拡散にご協力いただいたブロガーの皆様、ありがとうございました。

当方ブログでの支援物資募集は今週末で一旦締め切らせていただきます。

「〇〇さんのブログから来ました」とご支援をお申し出いただいた方も沢山いらっしゃいました。
ご協力に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。




line

【ご連絡掲示板】

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。

※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。

下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


サブレママさま・・・ご支援品受領させていただきました。このたびもフリマ用・保護犬用にたくさん有難うございます。お薬も、同じものを服用している保護犬に使用させていただきます。保護犬支援にご理解ご協力いただき心よりお礼申し上げます。

POLCOママさま・・・ご支援品受領させていただきました。インパクト大なお財布に驚きました(^^)。ブログを拝見していて見るのが楽しみだったリメイクのワンコ服、想像以上に素晴らしい! フリマに保護犬に大切に活用させていただきます。保護犬支援にご理解ご協力いただき、ありがとうございました。 

terra0426さま・・・ご支援品受領させていただきました。フリマ用保護犬用に大切に活用させていただきます。アナちゃんのこれからも楽しみがいっぱいですね。このたびは保護犬支援活動にお声かけいただき、心よりお礼申し上げます。

マイメドリィ さま・・・ご支援品受領させていただきました。いっぱいのタオル、保護犬用にとても助かります。寄付金は責任持ってARChにお渡しいたします。このたびは保護犬支援活動にご理解ご協力いただきありがとうございました。 

ヴィッキーママさま・・・発送のご連絡ありがとうございます。受領いたしましたら、こちらの掲示板よりご報告させていただきます。

トト母さま  …発送のご連絡ありがとうございます。受領いたしましたら、こちらの掲示板よりご報告させていただきます。

ちょこびままさま  …発送のご連絡ありがとうございます。受領いたしましたら、こちらの掲示板よりご報告させていただきます。

リヨンママさま・・・募集締め切りは今週いっぱいですが、お受けするのはいつでも大丈夫ですので、発送はお時間あるときになさってくださいね。このたびもご支援にお申し出いただきありがとうございます。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


狭い狭い703△家、ただいまダンボールに埋もれています(笑
一日がかりでご支援品の写真撮り、仕分けをしましたが、一日ではムリでした(^^;)
本当に有難い限りです、このお気持ちを支えに、がんばります。

image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


事故、というべきか。。。 事件、というべきか。。。

オイルペイントのお友達つながりで、ブログで交流させていただいている板橋区のペットサロン『ぽち』のオーナー貴島千鶴 さんから、とてもショッキングなお話が。。。

一昨日の夜、何年もお付き合いしている、同じ板橋区にお住まいのお客様が、網戸を閉めようとしたのでしょうか、ちょっと窓を開けたら、庭からハクビシンが突然家に入ってきて、部屋にいたチワワのラッキーちゃんを襲ったそうです。

頭蓋骨が割れて脳に達するほどの大ケガで、治療の甲斐なくラッキーちゃんは亡くなってしまいました。
一瞬の出来事だったそうです。

ハクビシンといえば、何年か前、SARSの感染源としてにわかにクロースアップされた、ジャコウネコ科の動物です。
703△家の近くでも、ハクビシンの目撃情報が何件もあり、注意喚起されていました。
250px-Palm_civet_on_tree_(detail).jpg

本来なら日本には生息しない外来種ですが、飼育用として輸入されて放置され野生化したと言われるハクビシンが、都内全域に生息しているそうです。

夜行性で、住宅街では、民家の屋根裏や床下を棲家にしているらしいですが、マンションの高層階だからといって安心はできません。ハクビシンは運動能力に長けていて、電線も渡ってしまうし、木も塀も登ってしまうそうで、マンションのベランダにも簡単に出入り出来てしまうのです。

ハクビシンは、キバが鋭く、咬まれたらひとたまりも無いそうです。
犬、猫、そして小さなお子さんも気をつけなければなりません。

都内の住宅街の、しかも家の中でハクビシンに襲われたのです!
区役所には報告したそうですが、皆様も窓やドアの開け閉めのときなど、どうか、お気を付けください。


突然の出来事で、飼い主様ご夫婦は憔悴されているそうです。

o0800060013076989073[1]
ラッキーちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。



*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

スケボーを買いました


2014年09月25日
☆木曜日☆

支援物資募集は今週末に一旦締め切らせていただきます。たくさんのご支援をありがとうございました。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。


秋フリマ参加日程決定しました。

10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園

無題【ARCh掲示板からの転載です】

※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。

みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!

尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。


(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

line

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。


※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。


line
当方ブログでのフリマ物資募集は今週末で一旦締め切らせていただきます。
すでにごお申し出いただいている方、当方住所をご存じの方は、事前のご連絡いただかなくても大丈夫ですので、ご都合の良いときにお送りいただきますようお願いいたします。
line

拡散にご協力いただいたブロガーの皆様、ありがとうございました。

当方ブログでの支援物資募集は今週末で一旦締め切らせていただきます。

「〇〇さんのブログから来ました」とご支援をお申し出いただいた方も沢山いらっしゃいました。
ご協力に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。




line

【ご連絡掲示板】

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。

※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。

下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


サブレママさま・・・発送のご連絡有難うございます。受領いたしましたらこちらの掲示板より報告させていただきます。春に続いてのご支援に心よりお礼申し上げます。サプレちゃんのかわいいお写真もありがとうございます。今がやんちゃ盛りで、これからますます可愛くなりますね(^^) 

ヴィッキーママさま・・・ご支援のお申し出ありがとうございます。メールさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。もし、ブログをさせていらっしゃいましたら、URLをお知らせください。ヴィッキーちゃん、今頃リルやれ~ろと仲良く遊んでくれているかな。 

POLCOママさま・・・発送のご連絡有難うございます。受領いたしましたらこちらの掲示板より報告させていただきます。手作りお洋服を拝見させていただくのを楽しみにしています。


line

【お誕生日】 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

えみりぃちゃん、お誕生日おめでとう
09-25-2014えみりぃちゃん誕生日


  ヨーキーまりりん•えみりぃ&オカメなヤンキー
ちょっと早めだけどハロウィンVerにしてみました(^^)





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


おかげさまで熱もだいぶ下がって、「あと一歩」のところまで回復し、久々に外出、保育園のお見送りに行っても帰りに気分が悪くなることはありませんでした。

ご支援お願いのまっただ中に体調不良になり、ご支援お申し出いただいた皆様にはご心配ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありませんでした。いよいよ完全復帰できそうです(^^) お見舞いのお言葉たくさんいただき有難うございました。

保育園では、いつも大きなスケートボードで練習しているりれらです。
boarding.gif
いくらおデブとはいえ、しょせん3キロの体重。
思いっきり飛び乗って前かがみに体重移動しないとボードはすぐに止ってしまいます。

そこで、ミニボードを買ってみました。
ミニスケボー
なんか、今度は反対に、勢いをつけると、幅が小さすぎて落ちてしまいそう(^^;)
中間の大きさくらいのがあったらいいんだけど。。

これからいっぱい練習して、りれらにピッタリな 「myボード」が見つかったらいいな。

秋祭り





*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

風船が膨らんだ


2014年09月24日
☆水曜日☆

支援物資募集は今週末に一旦締め切らせていただきます。たくさんのご支援をありがとうございました。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。


秋フリマ参加日程決定しました。

10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園

無題【ARCh掲示板からの転載です】

※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。

みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!

尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。


(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

line

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。


※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。


line
当方ブログでのフリマ物資募集は今週末までとさせていただきます。
すでにごお申し出いただいている方、当方住所をご存じの方は、事前のご連絡いただかなくても大丈夫ですので、ご都合の良いときにお送りいただきますようお願いいたします。
line

拡散にご協力いただいたブロガーの皆様、ありがとうございました。

当方ブログでの支援物資募集は今週末で一旦締め切らせていただきます。

「〇〇さんのブログから来ました」とご支援をお申し出いただいた方も沢山いらっしゃいました。
ご協力に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。




line

【ご連絡掲示板】

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。

※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。

下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


そら太郎ママさま・・・ご支援品受領させていただきました。いつもお気遣いのお言葉いただき恐縮しています。このたびも、いろいろなフリマ用物資・保護犬支援物資をありがとうございました。保護犬支援活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。 

kanaさま・・・ご支援品受領させていただきました。洋服はフリマ用に、フードは保護犬用として大切に活用させていただきます。ありがとうございました。保護犬支援活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。 

まひるまさま・・・ご支援品受領させていただきました。心温まるお手紙に新たに元気をいただいております。オムツや哺乳瓶は保護犬・保護猫用として、その他のたくさんのお洋服やグッズはフリマ用として大切に活用させていただきます。ありがとうございました。保護犬支援活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。 

terra0426さま・・・このたびは保護犬支援活動にご協力をお申し出いただき有難うございました。メールさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

中途半端に動き回らぬよう、丸5日間家に閉じこもり寝倒しました。
熱もやっと37度を切りました(ホッ)  ご心配いただきありがとうございました。何とか復活できそうです。

そんななか、以前にもチラリと育成日記を書いた風船かずらが、窓際栽培で、こんなに育ちまして・・・
DSC06691.jpg
割箸とストローで支柱を何本か支柱を作ったんですが、全くもって無視して上に上にと成長し、小さなお花はいっぱい咲いては散りを繰り返すのですが、なかなか風船は出来ない。

やっぱり窓際栽培ではムリなのかぁ、と諦めていたら、なんと! なんと!
風船がー!!!
DSC06672.jpg
たった2個だけですけどね、されど2個!です!!
トーマス母さん、ついにやりましたよー!!!
ふうせんかずら

かわいい風船に元気をもらっただったのでした(^^)




*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

嫌いな果物


2014年09月22日
☆月曜日☆

お見舞いのお言葉をたくさんいただき有難うございました。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。


秋フリマ参加日程決定しました。

10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園

無題【ARCh掲示板からの転載です】

※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。

みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!

尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。


(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

line

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。


※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。


line
当方ブログでのフリマ物資募集は今週末までとさせていただきます。
すでにごお申し出いただいている方、当方住所をご存じの方は、事前のご連絡いただかなくても大丈夫ですので、ご都合の良いときにお送りいただきますようお願いいたします。
line

拡散にご協力いただいたブロガーの皆様、ありがとうございました。

当方ブログでのフリマ物資募集は今週末までの予定とさせていただきます。

「〇〇さんのブログから来ました」とご支援をお申し出いただいた方も沢山いらっしゃいました。
ご協力に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。




line

【ご連絡掲示板】

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。

※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。

下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


チョコぽんさま・・・ご連絡ありがとうございます。お届け先は前回と同じでOKです。連絡入れておきますね。このたびもご支援のお申し出いただきありがとうございます。チョコちゃんも好調のようで嬉しいですね♪

shionさま・・・ご支援品、受領させていただきました。このたびもたくさんありがとうございます。いっぱいのタオルはフリマ用保護犬用に活用させていただきます。救出時の状態の良くない保護犬たちにタオルはいくらあっても足りない消耗品です。保護犬支援にご理解ご協力いただき心よりお礼申し上げます。

まひるまさま・・・発送のご連絡有難うございます。到着しましたら、こちらの掲示板より報告させていただきます。りれらの耳の飾り毛が日々パピヨン化しているので、そのうちまひるちゃんやえんちゃんに似てくるかもしれません(^^)



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


お見舞いのコメント、メールを沢山いただき有難うございます。
ごめんなさい


腎臓疾患の知識のある方々からは本当にご心配いただきまして、

有難くて嬉しくも。。それより先に、ふがいない、というか、情けない、というか。。。

腎臓に持病があると、「熱」は大敵。

命の危険すらある感染症を簡単に引き起こすこともあれば、それ以前に、熱そのものが感染症による場合が考えられるため、大病に至らぬとも、熱を出すこと自体が、腎臓の寿命を確実に縮める、といっても過言ではありません。

腎臓は、とても我慢強くて、それだけに厄介な臓器です。何しろ、透析が必要なレベルになっても、自覚症状も他覚症状もなかったりするのだから。。ワンコの病気には必死になるのに、自分の健康のこととなると、あっぱらぱぁ~ですが、一応、それなり慎重を期すようになったこの頃です。

これは、腎臓が弱くなっているワンコさんも同じです。
「楽しそう」「嬉しそう」に見えても、外に連れ出すことは、確実に寿命を縮めています。
毎日のお散歩以外は、トリミングだって連れていくのは良くないことなんです。
自覚症状も他覚症状もないから、飼い主がコンロールしてあげるしかない。
といっても、それを徹底させるのはなかなか難しいんですけどね。

「今送ったら大変かも」と、ご支援品の発送を見合わせておられるご支援者の皆様、何とか復活しつつありますので、どしどし遠慮なくお送りください(ご支援者に心配させてしまうとは、本当に何とも情けない限りです><)。よろしくお願いいたします。

image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


 ミュージアム1999 からお中元として桃が届きました。 
01-1999から桃が届きました
ここのレストラン「ロアラブッシュ」の料理長である中嶋シェフは、「料理の鉄人」で酒井シェフに勝った腕前です。会員には芸能人や財政界の有名人著名人がズラリ。そんななか、なんでか、ドサクサに紛れて会員になっている

興味津々のリーパコ。
02-桃チェック

03-おすそ分けしたけど
04桃の好き嫌い

どうやら、りれらは、ネットリ系の果物は苦手のようです。


*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

本日は。。


2014年09月21日
☆日曜日☆

本日は業務連絡のみです。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。


秋フリマ参加日程決定しました。

10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園

無題【ARCh掲示板からの転載です】

※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。

みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!

尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。


(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

line

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。


※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。


line
当方住所をご存じの方は、事前のご連絡いただかなくても大丈夫ですので、ご都合の良いときにお送りください。
line

ブロガーの皆様へのお願い
支援募集がひとりでも多くの方の目にとめていただけるよう、フリマ物資支援および保護犬への支援品のお願いを、皆様のブログでもご紹介ください。

リンク先は、http://lerokun.blog102.fc2.com/blog-entry-637.html でお願いいたします。物資支援募集情報の拡散にご協力いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。


拡散にたくさんのご協力をいただき有難うございます。
この場を借りてお礼申し上げます。


line

【ご連絡掲示板】

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。

※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。

下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


きりさま・・・ご支援品受領させていただきました。昨日(土曜日)夜に受領したのですが、ご報告が遅くなり申し訳ありません。お洋服、グッズ、おもちゃをご寄付いただき有難うございます。フリマに活用させていただきます。このたびは保護犬支援にご理解ご協力いただき心よりお礼申し上げます。 

shionさま・・・発送のご連絡ありがとうございました。ご依頼の件、了解いたしました。到着いたしましたらこちらの掲示板よりご報告させていただきます。

トト母さま  …ご連絡ありがとうございます。フリマまでまだ時間はたっぷりありますので、発送はどうぞご無理のないときになさってくださいね。このたびもご支援にお申し出いただきありがとうございます。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



本日は業務連絡のみにて失礼させていただきます。。。
ごめんなさい
ごめんなさい


*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

あと少し・・・。


2014年09月20日
☆土曜日☆

金曜日到着のご支援品の受領報告が遅くなり申し訳ありません。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。


秋フリマ参加日程決定しました。

10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園

無題【ARCh掲示板からの転載です】

※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。

みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!

尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。


(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

line

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。


※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。


line
当方住所をご存じの方は、事前のご連絡いただかなくても大丈夫ですので、ご都合の良いときにお送りください。
line

ブロガーの皆様へのお願い
支援募集がひとりでも多くの方の目にとめていただけるよう、フリマ物資支援および保護犬への支援品のお願いを、皆様のブログでもご紹介ください。

リンク先は、http://lerokun.blog102.fc2.com/blog-entry-637.html でお願いいたします。物資支援募集情報の拡散にご協力いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。


拡散にたくさんのご協力をいただき有難うございます。
この場を借りてお礼申し上げます。


line

【ご連絡掲示板】

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。

※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。

下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


あられママさま ・・・第2弾、大きな箱で届きました! 何度もお手数おかけし、また、今回も大変な梱包をしていただき、深く深く感謝申し上げます。フリマ用、保護犬用に大切に活用させていただきます。有難うございました。 

きーちゃんさま・・・ご支援品受領させていただきました。かわいいお品、大切なお品をご寄付いただき有難うございます。保護活動への温かいお言葉をいただき、お気遣いに深くお礼申し上げます。保護犬支援活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございました。 

かーちんさま・・・ご支援品受領させていただきました。早々にお送りいただき有難うございます。処方食とリードは保護犬に、お洋服はフリマと保護犬用に活用させていただきます。ショコラちゃんのとっておきのお写真お待ちしていますね(^^) 保護犬支援活動にご理解ご協力いただき心よりお礼申し上げます。

cloverさま・・・ご支援品受領させていただきました。春に続きご支援いただき心よりお礼申し上げます。ご寄付について、あとでメールいたしますね。 

ちょこびままさま ・・・ご支援にお申し出いただき有難うございます。ちょこちゃんのお写真、あまりに可愛くて「萌え~」でした(^^) ご案内のメールをさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

09202014.jpg
まだ熱が下がらなくて、なんとか今週末2日間で完全復活目指します!


*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

ただ只管申し訳ないです。


2014年09月19日
☆金曜日☆

コメントのお返事しました。遅くなりすみません。・・・・・・・・・手指リハビリ中のため音声入力実施ちゅう・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動に応援・協力しています。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援をきっかけに当ブログで立ち上げました。



秋フリマ参加日程決定しました。

10月18日(土)AM10時~PM4時 代々木公園

無題【ARCh掲示板からの転載です】

※デング熱のことも心配ではありますが、 今のところ主催者から中止の連絡はありませんし、フリマ会場は開けている場所ですので多少心配が少ないかなと思います。

みなさま、防蚊スプレー、長袖長ズボンでご参加ください!

尚、状況により変更の可能性もありますので、こちらのブログ(*)のチェックもよろしくお願いします。


(*)変更があったときは、当方ブログでもお知らせいたします。

line

フリマの売上はすべて保護犬の医療費・保護活動に使わせていただきます。
ご協力いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

ご支援に関するご連絡は、メールフォーム (クリックで飛びます)よりお願いいたします。


※ペットさんのお写真、お名前の非公表をご希望の方もたくさんいらっしゃいますので、その場合もきちんと対応させていただいております。事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。

募集要項専用ページを作りましたので、詳細はこちらをご覧ください。


line
当方住所をご存じの方は、事前のご連絡いただかなくても大丈夫ですので、ご都合の良いときにお送りください。
line

ブロガーの皆様へのお願い
支援募集がひとりでも多くの方の目にとめていただけるよう、フリマ物資支援および保護犬への支援品のお願いを、皆様のブログでもご紹介ください。

リンク先は、http://lerokun.blog102.fc2.com/blog-entry-637.html でお願いいたします。物資支援募集情報の拡散にご協力いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。


拡散にたくさんのご協力をいただき有難うございます。
この場を借りてお礼申し上げます。


line

【ご連絡掲示板】

メールの未着延着事故がたびたび起きておりますので、こちらの掲示板にてメールの送受信の確認のご連絡もさせていただいております(メールと内容が重複してしまいますが、無事送受信が出来ているときは読み流してください)。メールの送受信に事故があった場合はお知らせください。

※本来でしたらメールにて受領のご報告とお礼をすべきところ、こちらの掲示板からさせていただいております。大変申し訳ありません。

下線の入ったお名前はご支援者のブログに飛びます。


ママちゃんさま ・・・大きな箱が届きました。重くて大きな箱を作っての梱包は本当に大変だったかと、お体に負担があったのではと案じております。たくさんのお品、フリマに保護犬に活用させていただきます。春に続きこのたびも本当にありがとうございました。保護犬支援へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。

Mさま・・・ご支援品受領させていただきました。ホムセンのお友達を脅していただいた(笑、かわいいお洋服やおもちゃをいっぱいありがとうございます。ご丁寧な説明書きまで入れていただき有難うございました。おもちゃは立派にフリマ物資として活用させていただきます!空気の抜けたものは、自転車の携帯注入器で空気入れできるかな。上手くいかなかったら、里親会で保護犬たちの遊び用具として使わせていただきますね。保護犬支援にご理解ご協力いただき心よりお礼申し上げます。

LAIRRAさま・・・ご支援品受領させていただきました。春に続きこのたびも素敵なお洋服やグッズをご寄付いただき有難うございます。素敵なメッセージに心が温まりました。寄付金は責任持ってARChにお渡しいたします。保護犬支援にご理解ご協力いただき心よりお礼申し上げます。

きーちゃんさま・・・発送のご連絡ありがとうございます。到着いたしましたら、こちらの掲示板より受領の報告をさせていただきます。 



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


9/6~9/17のコメントのお返事、やっと書きました。
(気になっていて、目覚めが悪かった、この数日間・・・^^;)
「10日以上も前の返事なんぞ必要ないわい!」ってところですが、おヒマなときにでも覗いてやってください。

すみません
今更ですみません。

名称未設定 1

参加犬一覧






開催日 9月20日(土)  時間11:00~14:00

場所 浅草エリール3F
東京都台東区浅草4-5-3
東京メトロ浅草駅より約10分

たくさんの良縁が結ばれますように!




里親会にはなかなかスケジュールが合わなくて行くことが出来ず、今回は時間があるので行くつもりでいたのですが・・・ちょっと無理のようです(涙)

まだ、旅行の写真の整理も、後片付けも、リーパコの泥だらけになった洋服のお洗濯も出来てません(ため息)
けど、熱が下がらないので、あと1-2日寝て過ごすしかなさそう。

が!!
マンションの外壁修繕工事が始まったので、日中うるさくて、ゆっくり寝てられない!

11月いっぱいまでかかるんだって・・・終わるの冬じゃん。。。


*********************************************************************

いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック   クリック

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


あの日からもう12年。
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR