fc2ブログ

パコ誕旅行~雨ニモ負ケズ~


2016年01月29日
☆金曜日☆

リーパコと同じヘアカラーになりましたムフフ 顔文字 ・・・ただいま手指リハビリ中のため音声入力ちゅう・・ u-nn・・・

れ~ろと愛を届け隊(S)

保護犬救助活動へのご支援に関するご連絡・お問い合わせ等は、メールフォームよりお願いいたします。


下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。


line

【ご支援報告掲示板】

215ジュリアンママさまご支援報告 のコピー



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


りょうさんにお送りした寒中お見舞いメールです♪
(メールソフトがoutlookのため、動く画像が見られない、とご連絡いただきましたので掲載させていただきます^^)
28リアちゃん&(りょうさん)

= お届けした寒中お見舞いメールの写真が動いていない、という方は、ご連絡くださいな! =


アニメーションをアップすると、よくご質問をいただきますので、ここでお答えしておきますね。

「使っているアプリを教えて」⇒ 今は、写真を入れるとあっという間に合成写真が出来る、というアプリが多数出ておりますが、私の作るアニメーションはその類のアプリは使っておりません。

「使りかたを教えて」⇒ 非常にアナログ的な手法で何枚もの写真を合成し、CG加工、イラスト加工も加え、10枚、20枚、複雑なものだと100枚近くの画像を組み合わせて、最後にgif画像処理をしています。すべて自分で考えながらやっているので多分正しい製作方法でないと思います(^^;)

「作ってくれますか。」「販売していますか。」⇒お世話になった方に、感謝の気持ちをこめて、趣味の範囲で製作しています。時間のかかる過程を経て製作しておりますので、申し訳ありませんが、製作依頼のご要望におこたえすることも難しく、完全に独学でやっておりますので、お金をいただきご希望に沿う作品を製作する技量もございません。ご了解ください。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
相も変わらず2015年ネタが続きます。
image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

パコ誕旅行忘備録・・少しずつ失った記憶を取り戻しながら書いてます・・

記録的な大寒波と積雪で大騒ぎの今日この頃ですが、「祝☆パコ誕旅行」の頃は、「記録的な豪雨」でした。

予定を延期しようか、ギリギリまで悩んだ末、『強行

時は2015年9月6日から3泊4日、清里2泊、八ヶ岳1泊です。
清里は八ヶ岳の南麓に広がる高原なので、名称は違えど、ほぼ同じ場所と言っていいのかな。

清里も八ヶ岳もリルやれ~ろと何度も行った懐かしい場所。
りる&れ~ろin清里

ワンコと一緒に食事出来るお店、一緒に遊べる場所ががいっぱい、清泉寮でソフトクリーム食べたり、山あり高原あり牧場ありで、ワンコ連れにとって嬉しい観光地です。

が!!しかし何しろ何十年に一度とまで言われた記録的な豪雨、今回の旅行の行動範囲、極めて狭い・・・(^^;)


いちにちめ 家を出る時から、すでに雨、雨、雨・・・・雨

清里に着いても、雨、雨、雨・・・・

225363309_m.jpg

雨のなか、まずはランチ調達のため、行列が出来るパン屋さん、ブレドオールに
2015-09-06①清里のパン屋さんプレドオール
この雨の中、他にお客さん無し(^^;)
ドリンクメニューがあり、中庭で買ったパンが食べられるのですが・・・それはさすがに断念。

2015-09-06②ミルクプラント

ランチを調達し、早速宿泊先に。
清里一日め① のコピー
清里一日め② のコピー
食後はcafee_20160130004855136.gifでゆっくりして、一日めは終了。img_29.gif


天気予報では、変わらず、旅行の間ずっと・・・d61.gif・・・はぁ・・・それどころか、各地で避難勧告が出されるほどすごいことになっている・・・。


が、しかーしdog_2016013000485872f.gif奇跡が起こった


= = 翌日、朝起きると太陽晴れていたのでした。= =



続く


ブレドオールHPは多分ないと思う。
ミルクプラントHPは
清里丘の上公園HPは


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
teatime ロゴ(s)2015
Tea Timeっとな。。未だ2015年ネタ顔文字

ねこうさぎさんよりいただきましたねこうさぎさんから、「美味しいから絶対食べてほしい!」と、新潟銘菓の「えだまめ餅」をいただきました。

新潟に住んでいたけど、なにぶん子供の頃なので、茶豆が新潟特産などということも知らずにいた、はじめて食べて、いたく感激いたしました。

潰した枝豆の餡をお餅で包んであります。甘さ控えめの餡は枝豆そのものの味。少し粗めのため枝豆の食感も新鮮。ねこうさぎさんが熱弁をふるうのも納得の美味しさでした。

新潟の甘味は笹団子だけではありませんで~。
2015秋










韓国土産の海苔も美味しかっなぁ(^^)



(ねこうさぎさんのはコッチだよゴンと천천히 (チョンチョニ・ゆっくりと)



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

ワンカップロゴ秋のご支援報告☆『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画はコチラ(←クリック)から。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

クッキーに託された天空からメッセージ


2016年01月27日
☆水曜日☆

ヘアカラーを変えて、大イメチェンしたよムフフ 顔文字 ・・・ただいま手指リハビリ中のため音声入力ちゅう・・ u-nn・・・

れ~ろと愛を届け隊(S)

保護犬救助活動へのご支援に関するご連絡・お問い合わせ等は、メールフォームよりお願いいたします。


下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。


line

【ご支援報告掲示板】

214-145-122- 32卑弥呼様ご支援報告①(2015秋受取) のコピー



line

お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

サンちゃん、お誕生日おめでとう

2016-01-27サンちゃん(8歳)お誕生日カード





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
相も変わらず2015年ネタが続きます。
image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



これ、なーんだ。

05_2016012801461791a.jpg

お・・・、お煎餅じゃないよパンダ


今年ブログ10周年を迎える前に、只今ブログはちょっとお休み中のClub Thomas のダイちゃんが天国に旅立ってから一年と。。もうすぐ2ヶ月になります。Thomas母さんとはれ~ろの時代から仲良くさせていただいています。

ダイちゃんは長い間小さな体で病気と闘い、何度も復活を果たした頑張り屋さんでした。
002_2016012801461472c.jpg 007.gif

ダイちゃんの旅立ちから2ヶ月後、リロちゃんが下痢と嘔吐を繰り返すため病院へ。そのときは回復して、3月の検査でも異常なし。ところがその一ヶ月後の検査で癌が見つかり緊急手術、そして、その3週間後の4月18日、永眠・・・病気の発覚からあまりにも早すぎる旅立ちで、すぐに信じることが出来ず、Thomas母さんの悲しみを思うと言葉が見つかりませんでした。
008.gif  003_201601280146155b2.jpg 

追悼ブログとかは苦手なので書かないですが、気持ちだけご仏前に送らせていただきました。

そのお礼にといただいたお品の中に、ダイちゃん、リロちゃんからのメッセージが入ったクッキーが。。。
004_201601280329111e3.jpg


ダイちゃんのクッキーをいただいたとき、これは食べられないなぁ・・って。

そしてリロちゃんのクッキーが届いたとき、でも、これは口にすることが供養になるのでは・・・って。

それでさんざん考えて、粘土で同じものを作ろう、と思い立ち。。。

06a.jpg
真ん中がいただいた本物のクッキー、両端が粘土で作ったクッキーです。 マグネットになっています。
下手くそな字が何ともユニークな出来になっているけど(^^;)

これで安心して、ダイちゃんとリロちゃんのクッキーをリル&れ~ろのお仏壇にお供えして、ダイちゃんとリロちゃんのご冥福をお祈りしながら、クッキーを有難くいただかせていただきました。

013.jpg

ダイちゃん、リルやれ~ろと仲良く遊んであげてね。


リロちゃん、空からトーマスクラブのみんなを見守ってあげてね。


作り始めたものお落ち着いて製作する時間がなかなか取れないまま、「完成させなきゃ」って焦るばかりで、結局年末の完成となってしまいました。




こんなヘンテコリンなことを考えて、ヘンテコリンなものを作ったヘンテコリンなヤツだけど、こんなヘンテコリンな人間がいてもいいんじゃないかな、なんて自分で思っているヘンテコリンなです。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

ワンカップロゴ秋のご支援報告☆『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画はコチラ(←クリック)から。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

りれらはドアを閉めることも出来ます。


2016年01月25日
☆月曜日☆

今度はドアを閉めるよ() ・・・ただいま手指リハビリ中のため音声入力ちゅう・・ u-nn・・・

れ~ろと愛を届け隊(S)

保護犬救助活動へのご支援に関するご連絡・お問い合わせ等は、メールフォームよりお願いいたします。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


今週の終わりは春を感じる暖かさになるそうです。
週始めと週の終わりでは10度以上の気温差になるとか。
でも天気は下り阪で、週末は雨になるかも・・・いつになったら初詣に行けるかなぁ?

リーパコは元気に走り回っています。
ランで走るリーパコ
子供は風の子

っていってもりれらも来月5歳になるんだよね。

36歳と64歳のオバチャンコンビや・・・笑 顔文字





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


先日はりれらがドアを開ける特技を紹介しましたが、今度は 『閉める』 編です。
防音ハウスの扉なので重いから体全部使ってます(^^)
close.gif
さすがにパコが中にいるときに閉じ込めたりはしませんムフフ 顔文字


ドアは「開けたら閉める」、だよね。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
teatime ロゴ(s)2015
Tea Timeっとな。。未だ2015年ネタ(//>ω<)。。


DSC_0800_201601260221008f2.jpg

大晦日に年越しそばを食べるリーパコ(↓)が着ていた素敵なお洋服を作ってくださったくるみんさんから、お洋服といっしょに、美味しいチョコパイをいただきました。
DSC_0798 のコピー 2


めちゃ素敵♪と大好評なお洋服、野生児リーパコもお嬢様に見える
名称未設定 1
くるみんさん有難うございました



2015年ネタがまだまだ続く当ブログでございますが、備忘録として、これから 9月に行った「パコ誕旅行」をのアップの予定です。
今頃やっと写真の整理をしているんだけど・・・すでに記憶が曖昧になっている・・・あれ、このドッグカフェどこだっけ? みたいな・・・(^^;)・・・やっぱり写真整理はすぐにしないとダメですなぁ・・・。

image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

ワンカップロゴ秋のご支援報告☆『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画はコチラ(←クリック)から。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

寒中お見舞い申し上げます


2016年01月21日
☆木曜日☆

015.png



ただいま手指リハビリ中のため音声入力ちゅう・・ u-nn・・・


れ~ろと愛を届け隊(S)

保護犬救助活動へのご支援に関するご連絡・お問い合わせ等は、メールフォームよりお願いいたします。




line
Line Jewery


お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

響ちゃん、お誕生日おめでとう

2016-01-18響ちゃん(12歳)お誕生日-のコピー

はコッチだよがなしあぞく




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


雪で大騒ぎした今週ですが、翌日には雪もすっかり溶けて、リーパコは元気に保育園に行きました。
雪解けの水で地面がビショビショになっているランで走るのはお預けですが、
Big Value でお買い物したり、  お散歩したり、  自転車に乗ったり。
2_20160122042454376.gif   1.gif  3_20160122043026784.gif
幼稚園 のコピー

が、週末も再び雪の予報・・・「あ~あ、また初詣に行けないよ」~なんて思っていたら、

そんなノンビリしたことを言っている場合ではない。

なんと、40年ぶりの大寒波襲来だとか。

特に九州・中国を中心に西日本では23(土)~25(月)は災害級の大雪になるらしい。

金曜日中に、

3日分の食料・灯油確保
懐中電灯の準備
週末のスケジュール調整
雪かきグッズの準備
水道管凍結対策「水抜き」
ヒートショック対策

をしておくように

と気象庁が警戒を呼びかけております。

西日本にお住まいの皆様、十分お気を付けくださいませ。

東京の週末は最低気温は-4℃まで下がり、最高気温は7-8℃にとどまりそう。

暖冬になるって誰が言ったんだ??もいっかい gif



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



kanchuu-sl.gif

年賀状・ご挨拶状をいただいた方への寒中お見舞いメール、やっと! 全部送信出来た・・・。

と思ったら・・・

途中で思い出した顔文字 はっ


去年もそうだったのに・・すっかり忘れていた・・・顔文字 ビーーン思い出した!



outlookを使っている人ってとっても少数派なんですが、メールソフトがoutlookの方にgif画像(アニメーション)を送っても、サーバーが勝手にブロックして、「動かない画像」しか届かない!顔文字 青ざめる

あー、去年もそれで「画像が動いてない」って、すったもんだしたこと、すっかり忘れてたよー。

せっかく一生懸命作ったのに見てもらえないんだぁ・・ショボーン


だったら限定公開アルバムに入れたら見てもらえるかな。。。なんて考えて色々調べたけど、

gif画像(アニメーション)対応しているところが見つからない。gif ガーン チーン


とか悪戦苦闘しているうちに、すでに寒中メールを送ったブロガーさんが、早々にアップしてくれていて、もっちろん、ご自由にお使いいただいて全くもって問題ないですけど、私のアホさ加減がすでに公にさらされてしまいましたので(^^;)、私のほうでメールソフトがoutlookであることがわかった方のgif画像を、ここでアップさせていただくことにしました。

「私のも動いてないよー」という方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいまし。速攻アップさせていただきます。

こんな私ナンゾに年賀状やご挨拶状をお送りくださいました皆様、誠にありがとうございました。
ありがとうパンダ



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  




※gif画像の保存方法 右クリック⇒画像に名前をつけて保存する。 見る時はjpegで開くと動いていないので、右クリックでgifアニメ対応ソフトを選んでください(ex. Internet Explorer)。



寒中お見舞いメール

【アナ雪Ver】

すももママ様 
32すももママさま寒中お見舞い(blogsize)


くるみん様
31くるみんさん寒中お見舞い(blog size)


【はいてますVer】

そら太郎ママ様              
09そら太郎くんおパンツ



美沙様
08ココたんおパンツご挨拶


chocomomo様
22momoちゃんおパンツ


choro-nee様
27チョロちゃんおパンツ
  

【はいてませんVer】

雪太郎様
23弥一郎ちゃんおパンツ


ヤイちゃん、雪太郎さん、オチにつかってゴメンナサイ(^^;)


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

ワンカップロゴ秋のご支援報告☆『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画はコチラ(←クリック)から。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

りれらはドアを開けるのが得意です。


2016年01月19日
☆火曜日☆

新年明けからの株暴落に手も足も出ない・・・ただいま手指リハビリ中のため音声入力ちゅう・・ u-nn・・・

れ~ろと愛を届け隊(S)

保護犬救助活動へのご支援に関するご連絡・お問い合わせ等は非公開コメント専用フォームよりお願いいたします。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


新技を練習中のりれらですが、ヨーキーにはちょっと難しいかな・・というものなので、あと少しなんだけど、決めきれない。
お披露目まで、まだまだ時間がかかりそう。

なので、箸休め(?)に、いつものリーパコのちょっと笑える、りれらの得意なことを動画で撮ってみました。
毎日のことなんですが、いつのまにかりれらの役割が決まっているところが面白い。
パコは全く何もしようとはせず、りれらが開けるまでじっと待っています。
[広告] VPS



リーパコのつぶやき のコピー
相変わらず、全く感謝されていないりれらです。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
teatime ロゴ(s)2015
Tea Timeっとな。。未だ2015年ネタ(//>ω<)。。


cloverさんからクッキーをいただきました
cloverさんから美味しいクッキーをいただきました。

でもでも、メインでいただいたのは・・・

手作りのお散歩バッグ! 

プレ企画でカフェマットやマナーポーチをいただいたばかりだったのですが、またまた素敵グッズを作ってくださいました。

一個一個名前のアルファベットが入った、感動の一品!



cloverさんから素敵なバッグをいただきました のコピー
cloverさんありがとう

(cloverさんのはコッチだよクローバーさんちのわんこ達



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

ワンカップロゴ秋のご支援報告☆『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画はコチラ(←クリック)から。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

自然のなかで遊んで食べて寝て、キラキラを楽しむ♪


2016年01月17日
☆日曜日☆

明朝の東京は大雪らしい・・・ただいま手指リハビリ中のため音声入力ちゅう・・ u-nn・・・

れ~ろと愛を届け隊(S)

保護犬救助活動へのご支援に関するご連絡・お問い合わせ等は非公開コメント専用フォームよりお願いいたします。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


年末年始のキャンプは、年越しそば、お正月飾り、おせち料理、お雑煮、祝い鯛などなど、イベント用荷物をドッサリ持ち込んでいる703△家。 これは、リル&れ~ろの時代から変わらぬ毎年の行事。

おしゃれで贅沢なことは何もないけど、自然の中でおいしい空気をいっぱい吸って、のびのび~な気分でワンコと新年を祝う、これが何よりも幸せ(^^)

そしてリル&れ~ろはオヤツいらずで記念撮影もバッチリだったんだけどな…。

りる&れ~ろのお正月キャンプ

はい、リーパコはムリなので、写真はロクなものがありませんが、瞬足でお正月旅行記でございます。

29日の天皇杯準決勝の夜にチケオクに出品し、30日の朝落札者が決まり発送、キャンプの予定繰り上げ、31日買い出し、1日に繰り上げ出発と、直前ギリギリまでほーんとに慌ただしかった。食材だけはこだわっていますが、そのほかの荷物は極力最小、だからいつものようなお正月っぽい雰囲気は作れなかったけど、とりあえず、元旦出発と相成りました。

変則スケジュールの今年は、2泊だけなので、テントもたてず、トイレ・暖房・ベッド・冷蔵庫がついたコテージ。
行先は、去年最終泊した、703△家からだと車で一時間足らずの相模湖プレジャーフォレスト
目的は温泉とイルミネーションです。

お正月キャンプ(キャビン) のコピー


お正月キャンプ(BBQ) のコピー


イルミリオン2016 のコピー


ではでは、豪華なイルミネーションをドゾー♪
[広告] VPS



line


祝い鯛 のコピー


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

ワンカップロゴ秋のご支援報告☆『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画はコチラ(←クリック)から。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

愛犬が死んだ夢


2016年01月16日
☆土曜日☆

出来そうで出来ない新芸()・・・ただいま手指リハビリ中のため音声入力ちゅう・・ u-nn・・・

れ~ろと愛を届け隊(S)

保護犬救助活動へのご支援に関するご連絡・お問い合わせ等は非公開コメント専用フォームよりお願いいたします。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



話は前後しますが、正月キャンプの帰りに、リル&れ~ろのお墓参りに立ち寄りました。

2016年初参り
2016初参り のコピー


そして、いつものコースで、Indy Houseに。
テーブルのうえのオサルさんのあみぐるみに興味津々。
2016年01月03日IndyHouse のコピー




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



リルとれ~ろが健在のとき、リルやれ~ろが死ぬ夢を見たことがある。

リルの夢は、なぜかプールの周りを散歩ちゅう、リルがプールに落ち、そのまま沈んでいった。私は慌ててプールに飛び込み、プールの底からリルを拾い上げたが、すでにリルの体は硬直していた。

れ~ろの夢は、大喜びでぽんぽん飛び跳ねて遊んでいるとき、ぽんっぽんっぽんと飛んで、そのままマンションの窓から飛び出した。そして、ムササビのような大の字のまま下に落ちていった。私はものすごい悲鳴をあげ、窓から見下ろすと、地面に大の字のままの形で動かないれ~ろがいた。

大切にしている存在の死を伴う夢は決して「縁起の悪いもの」ではなく、心理学的に言うと、大きく分けて2つのパターンに分析されるらしい。

1つめは、その存在に対する愛情がものすごく深い場合。いなくなることを恐れている心理が「死んでしまう」夢の形になる。
つまり、「死んでほしくない」「ずっと一緒にいてほしい」という強い気持ちがあると、「恐れていること」が夢に出てくる。

2つめは、子供が親が死ぬ夢を見る場合。父親などにもっと愛情を注いでもらいたい、と思っている子供が「父親があまりかまってくれないのは母親がいるから」と考え、母親が死ぬ夢をみるらしい。つまり、母親がいなくなればきっと父親は自分をもっとかまってくれるだろう、といる深層心理の表れである。まぁ、それはそれでちょっと怖いとも思うが・・・。

言わずともがな、リルやれ~ろが死んでしまう夢を見たのは、1つめの心理作用からだけど、なぜか、まだリーパコが死ぬ夢はまだ見たことがない。
あらま のコピー

リーパコが死ぬ夢を見たい、とは思わないが、リーパコに対する愛情はリルやれ~ろに対する愛情ほど深くないのかな、なんて思ったりするである。

リーパコの内緒話 のコピー

ふうむ・・・。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
teatime ロゴ(s)2015

チョコタイムっとな。
名称未設定 2 のコピーanigif_20160116065039ccd.gif


みんな男の子なの、もしかしてに遅い春のモテ期到来かしらん?(笑

(ママちゃんさんの はコッチだよ☆僕達ヨーキの仲良し兄弟☆

(ねこうさぎさんのはコッチだよゴンと천천히 (チョンチョニ・ゆっくりと)

(イヴまま♡さんのはコッチだよ* ちわぷー『イヴ』と薔薇色の明日 *



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

ワンカップロゴ秋のご支援報告☆『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画はコチラ(←クリック)から。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

お雑煮物語


2016年01月14日
☆木曜日☆

もう少しで新芸ができるかも!?()・・・ただいま手指リハビリ中のため音声入力ちゅう・・ u-nn・・・

れ~ろと愛を届け隊(S)

保護犬救助活動へのご支援に関するご連絡・お問い合わせ等は非公開コメント専用フォームよりお願いいたします。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



熱を測ったら37度5分・・・ゲゲッ

けど、リーパコを幼稚園まで送り届けてから新宿に繰り出した。

目指すは京王デパートの 「全国駅弁大会」
CIMG0403 のコピー 2
うん、全国旨いモノ巡りが大好きだからね、今やアチコチで模様されているイベントですが、何と言ってもココが元祖だし。 

平日の昼下がりなのに、ものすごい人。 

人ごみが苦手なが 頑張って数ある中から選んだのは・・・
のどぐろと香箱蟹弁当 のコピー

のどぐろ、初めて食べたけど、本当にトロトロした食感で美味しかった。

「萩の月」と「赤福」 のコピー
れ~ろの毎日通院が始まるまでは、毎週末サッカーの試合を見に、北は北海道南は九州まで飛び回っていました。
仙台に行けば牛タンを食べて、おみやげは「萩の月」。
名古屋から近畿方面に行くと駅で必ず見かける「赤福」。

今はパコがお留守番出来ないから、アウエーの試合はもっぱら「ワンコといっしょにテレビ観戦」になってしまったけど、まぁ、それはそれで良いかな。でも、フットワークが重くなった分、体も重くなっている・・・(^^;)


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


お正月キャンプのお雑煮も全国巡り。
雑煮セット のコピー

キャンプでは、夕食がメインイベントなので朝食・昼食は極力手をかけない。
お正月キャンプのお雑煮も自分では作らず、手作り雑煮の冷凍をお取り寄せして、

1日 キャンプ場でふるまわれるお雑煮 
2日 讃岐あんもち雑煮(冷凍、お取り寄せ)
3日 博多ぶり雑煮(冷凍、お取り寄せ)
4日 島原具雑煮(冷凍、お取り寄せ)

が例年のパターン。

が、旅行が変則スケジュールな今年は、レトルトの「全国ご当地雑煮食べ比べセット」なるもの1人1セットずつ買ってみた。


がキャンプに持って行って食べたのは、
博多&京都 のコピー

がキャンプに持って行って食べたのは
東京と鳥取

名称未設定 2
鳥取のあずき雑煮には驚いた
顔文字 びっくり

おしるこ、そのものです。

説明書きには、

「鳥取県出身の方は、ぜんざい=お雑煮 なので、初めて別の地域で甘くない雑煮を食べてビックリすることも多いようです。」

て書いてあった。



岩手のくるみ雑煮
家でいただいた岩手のくるみ雑煮も、お餅をくるみだれにつけて食べるという珍しいお雑煮でした。


ちなみに、703△家のお雑煮はシンプルな名古屋風。
スープは鰹だし、食材はほうれん草とかまぼこと鶏肉だけ。お餅は角餅です。




わんこ雑煮のお餅はジャガイモで作ってあります。
鶏肉を全部パコのほうに入れたらりれらのお雑煮はおイモばっかりになっちゃった。
可愛そうなので、おせち料理のローストビーフを入れてあげました(^^)
DSC_0814_20160114190118c2c.jpg
鶏肉大好きだもんね。
も、大好きなバームクーヘンが食べられなくなったらすごく切ないだろうなぁ・・・。
しかも目の前でパコが食べていたら余計悲しいよね、来年のお雑煮は、鶏肉じゃないものを作ってもらうからね。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
teatime ロゴ(s)2015

常陸街道に思いを馳せてtea timeっとな。
2015秋kanaさんからのいただきものです のコピー

kanaさんから、茨城県(常陸国)の銘菓をいただきました。
もちもちとした食感にはまり、朝起きると一個食べていた私。


りれらのアレルギーを気遣っていただき、リーパコにはさつまいも(リーパコの大好物)のおやつ。

いや、本当にりれらのアレルギーにまで気を使っていただき、かたじけない





2015秋kanaさんから--のコピー





お正月が終わって一段落ついたところで引越しの疲れが出てくるかもしれません。
 のように風邪ひいたりしないでねー。




(kanaさんの はコッチだよI miss you  愛してる








image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

ワンカップロゴ秋のご支援報告☆『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画はコチラ(←クリック)から。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

年越しそばとおせち料理のお話


2016年01月12日
☆火曜日☆

風邪をうつされた・・・ただいま手指リハビリ中のため音声入力ちゅう・・ u-nn・・・

れ~ろと愛を届け隊(S)

保護犬救助活動へのご支援に関するご連絡・お問い合わせ等は非公開コメント専用フォームよりお願いいたします。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



関東では11日が鏡開きなので、703△家でも一応形だけ、鏡開きをしました。

玄関プレートもお正月から節分Ver。
玄関プレート 節分



世間では、一応恵方巻の予約とかはあるけど、ディスプレイはすっかり節分ではなくバレンタインモードですね。



渋谷で豆まきでもして盛り上がればいいのに。。。
って、それこそ一般通行人にとって迷惑極まりないか(^^;)







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


例年大晦日はキャンプ場で過ごす703△家。
年越しソバも以前は生麺を持ち込み茹でていましたが、毎度夕食でしゃぶしゃぶをお腹いっぱい食べて胃袋にソバを食べるキャパがないうえに酔っぱらっているからソバを茹でるのも面倒!なのが現状。そこで、手間暇かけず、カップ麺で年越すようになりました。

今年は変則パターンで年末を自宅で過ごしたけど・・・

パンダそば のコピー

やっぱり、年越しそばはカップ麺、しかも今回はラーメン
DSC_0796.jpg京都にお住まいのきーちゃんさんが送ってくれました♪

きーちゃんさんはいつも、京都ならでは和菓子や洋菓子などを送ってくださるんですが、なんとなんとそれと一緒にカップラーメンが入っていた!  で、『これは、年越しそばにする!』と、即効決めた、大晦日まで大事にとっておいたのです。

初めて知ったのですが、カップ麺って、地域によって味を変えているんですってね。

キャンプ場の大晦日ではいつも「カップうどん」なので、カップラーメンを食べるのは、本当に数十年ぶり。いやぁ、カップラーメンも進化しているんですね~味も食感も普通のインスタントラーメンと変わらないかも。カップラーメン、恐るべし!


リーパコの年越しそばは例年通り「ワンズカフェ(Wans Cafe)」。
リーパコの年越しそば(2015)

れ~ろは全く食べてくれなかったけど、リーパコはものすごい勢いで完食です。
DSC_0798 のコピー 2


※リーパコが来ているお洋服はくるみんさんからのプレゼント。
かわいいでしょ(^^)
くるみんさんの手作りのお洋服です。
とっても着せ易くてストレスフリーなデザインだけど可愛くて、が大絶賛
わんこ服作れる人って、マジ尊敬! です。



(くるみんさんの はコッチだよEveryday こむぎ色。あずき色。



年越しそばには長寿祈願と共に、ゆく年の苦労と借金を切る、という意味もあるそうな。

多分、リーパコに借金はないと思うけど・・・たぶん、ね。


to2016.jpg


パンダおせち のコピー

おせち料理(北海道では大晦日に食べるそうですが)は、いつもの通りキャンプ場に持って行きました。
おせち料理(2016)

わんこ用は、田苑茶房(Deco's Dog Cafe)の、人間もいっしょに食べられるコミフのおせち。

人間用は、低塩・低たんぱくの療養食おせち。
療養食おせちは塩分を抑えているので、かまぼこなどの食材を除けば、ワンコも食べられます。 塩のかわりに、レモン酢を上手く使っているため、けっこう味付けはしっかりしているし、人間にもワンにも健康的! 

一応それぞれわんこ用・人間用として買っていますが、どちらも、人間も犬も食べられるので、いつも区別なく食べています。

でも、正直言って、もおせち料理はあまり好きではない・・・というか、はほとんどが苦手で食べられるものは栗きんとんくらい(^^;)。


パンダぞうに のコピー
おせちと共に、お正月料理で欠かせないのは、お雑煮!

久々自宅で迎えた新年の朝の雑煮は、讃岐の『あんもち雑煮』です。
讃岐あんもち雑煮 のコピー
讃岐とは何の縁もゆかりもありませんが、あんこ好きなはこのあんもち雑煮が大好きでお正月には欠かせないお雑煮となっております。

リーパコのお雑煮は、年越しそばと同じく、「ワンズカフェ(Wans Cafe)」で作ってもらったもの。
リーパコ雑煮
あー忘れていた! アレルギー用メニューを考えてもらわなければならなかった!!
お雑煮には、りれらが食べられない鶏肉が入っていたー!


※ お雑煮のお話はまた次回にて・・・。  続く




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


teatime ロゴ(s)2015
京都のおしゃれなバームクーヘンでTea Timeっとな。

170きーちゃん差し入れ① のコピー
き-ちゃんさんから




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

ワンカップロゴ秋のご支援報告☆『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画はコチラ(←クリック)から。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

10月~12月に届いた株主優待品(後編)


2016年01月11日
☆月曜日☆

成人式、いまだ15日のほうがピンとくる・・・・ただいま手指リハビリ中のため音声入力ちゅう・・ u-nn・・・



今年はじめて騙されてみてださいな(^^)

最後のオチが今ひとつだけど、猫がかわいいからまいっか(^^)





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


引き続き、10月から12月に届いた株主優待品の後編です。
相変わらずリーパコの嫌顔満載でございます(^^;)

11x703.jpg
(388)2015年11月到着 ハーバー化粧品 のコピー

(389)2015年11月到着 ダイショー のコピー

(390)(391)2015年11月到着 ビックカメラ&ノジマ のコピー

12月
(392)2015年12月到着 カネ美食品 のコピー

(393)2015年12月到着 サンデー のコピー

(394)2015年12月到着 正栄食品 のコピー

(395)2015年12月到着 ウエッズ のコピー

2015年に届いた株主優待品は54個だったので、週に一個以上届いていたことなるかな。
日用品やワンコ関連(水、生肉、ドライフード、フリーズドライ、おやつ、ペットシーツ、オムツ、目薬、サプリ、ケア用品など)は全部通販で買っているから、ほぼ毎日宅配便が届いている703△家です(^^;)



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

ワンカップロゴ秋のご支援報告☆『121ワンコがティーカップに入って大集合』の動画はコチラ(←クリック)から。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


あの日からもう12年。
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR