住所変更のお知らせ
2016年07月30日
☆土曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
ご支援のお申込み・お問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
(クリックで飛びます)。
(クリックで飛びます)。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
今月はじめにお引越ししたことはブログでちらりとご報告いたしましたが、いまだ引っ越しのお知らせの葉書も出していない


やっぱりねー、↑のモロモロ便利なトコに加え、東京で駅から徒歩2分新宿まで15分で行ける立地条件も捨てがたく、一応イロイロ探したりしたけど、結局ココなわけです(^^;)
年初めから壁・床・天井、お風呂やトイレ、サニタリー等々、お家全部のリノベーションをしていて、新築ではないけど、新築そっくりさんになってからお引越ししました。 なので、かなり広くなって部屋数も増え、設備にもちょっぴり違いが…玄関に外門が出来て、お風呂が24時間風呂になって(今頃? ^^;)、トイレのフタが自動開閉になった(今頃? ^^;)・・・(笑)・・・。
で、りれらが、

前の家と大きな違いは、このルーフバルコニーがあること。

広さは35㎡ほど(22畳~24畳くらい)、リーパコにとったら、「大きな」サイズでしょ(^^)
ここを、グリーンラティスで囲み人工芝を敷いてドッグランにする予定です。

人工芝って、熱くなるなるんじゃないの? 水はけ大丈夫? と色々心配したんですが、最近の人工芝ってすごいんですねー。
試しに、1m×1mの小さなタイプのものを買ってみました。

枯草も入っていたりして、本物そっくり! しかも遮熱効果もあって、気温-5度を保つ機能があったり、水はけも良くて雨あがりに即歩いても大丈夫。。

が、お値段もピンキリで・・・。
何を選んで良いのか、自分でやるか専門業者に依頼するか、などなど、いまだ悩み中です。
リーフラティスのほうは、着々と進んでおりますよ・・・もう少しで完成♪
とゆーことで、703△家の住所は、部屋番号が403から501に変わっただけでございます(^^)
*********************************************************************


ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック





***にほんブログ村ランキング参加中***
非公開コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム