fc2ブログ

7月に届いた株主優待品


2016年08月30日
☆火曜日☆

台風一過でまた残暑厳しい日々となりそうです。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)

ご支援のお申込み・お問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
(クリックで飛びます)。

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


新宿に期間限定でオープンしていたアニコパークが今月いっぱいで閉園です。
延長してくれないかなーなんて思っていたりもしましたが、まぁ、あの土地、きっとすぐに高層ビルとかが建つんだろうなぁ・・・。
家からも近くて、毎月のイベントに行くのを楽しみにしていた703△家としては悲しい。

「おいでおいで競争」に参加したり、アニマルマッチングフォトを撮ったり、お馬さんに人参あげたり、父の日イベントではにタンブラーをプレゼントしたり。楽しい時間をいっぱい過ごしてきました。
アニコパーク



「閉園祭」では、ファッションショーにも出たので、次回その様子をアップの予定です♪


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




引き続き株主優待品の備忘録。7月に届いた株主優待品です。
興味のない方は激スルーしてね(^^)

(426)2016年07月到着なとり



(427)2016年07月到着ダイショー (2)



(428)2016年06月到着ユニカフェ (2)



(429)2016年07月到着ファースト住建




(430)2016年07月到着 鈴木




(431)2016年07月到着 伊藤園



(432)2016年07月到着 カネ美食品




(433)2016年07月到着 イーサポートリンク




*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非公開コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

5月・6月に届いた株主優待品


2016年08月30日
☆火曜日☆

東北地方太平洋沿岸への台風上陸は観測史上初なのだとか。大きな被害がでませんように。。。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)

ご支援のお申込み・お問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
(クリックで飛びます)。

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


東京都の動物殺処分ゼロを公約に掲げていた小池百合子氏。
好感度アップのためのパフォーマンスかなぁ、とまだまだ訝し気に感じているですが、愛犬がヨーキーらしいので、少しは期待してみるか・・・先日の動物愛護フォーラムでは、「東京オリンピックまでには実現させたい」との発言。

報道によると、東京都の昨年の殺処分数は203頭。たしか3年前に発表された統計では750頭(猫700、犬50)だったから、だいぶ減ったんだね。もっとも、東京都内の犬猫の飼育頭数は、日本で2番目に少ないし、ゼロも不可能ではないかも。

ただ、飼い主のない犬猫に里親捜しをする活動はこれまでにも民間のボランティアがやっていることであり、殺処分ゼロを実現した市町村でも、その大部分を民間ボランティア団体に頼っているのが実情。そして、行政上の処分数はゼロになっても、新たな問題が起きている。保健所に持ち込めないことにより「引き取り屋」が横行しはじめたこと。そして、もっとも難しい問題が、譲渡不適応動物(極度の攻撃性を持った動物や、病を抱えた動物など)への対応。 予算1000万で何が出来るか、具体案を早く出してほしい。

image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




暦の上ではもう夏も終わりなわけですが、今頃になってやっと5月、6月の写真整理をしています。

自己記録のために、タイムラグバリバリですが、5月&6月に届いた株主優待品のご紹介。
興味のない方は激スルーしてね(^^)

(416)2016年05月到着中京医薬品


(417)2016年05月到着 ヤマナカ


(418)2016年05月到着 メディアフラッグ


(419)2016年05月到着 ビックカメラ


(420)2016年05月到着 あじかん


(421)2016年06月到着石光商事


(422)2016年06月到着 ハーバー化粧品 のコピー


(423)大成建設 のコピー


(424)ノジマ


(425)アイケイケイ



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非公開コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

リーパコ、エイサーを着る


2016年08月27日
☆土曜日☆

また台風来る??


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。

ご支援のお申込み・お問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
(クリックで飛びます)。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

【ご支援報告】


216Sea様ご支援報告 ② のコピー

 はコッチだよ 紙とガラス wihtゴエモン



line



==お誕生日カードのアップが大幅に遅れています。大変申し訳ありません。==


お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

ミントちゃん、お誕生日おめでとう

2016-08-11 ミントちゃん(11歳)誕生日-のコピー




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


が出張で沖縄に行って、リーパコに民族衣装のエイサーを買ってきてくれたよ。
DSC_1052.jpg

ふむ、何か雰囲気が伝わらない・・・。

そーだ、頭に何か巻こう ⇒ 着なくなったの浴衣のハギレで即席で作ってみる。

どーかな。
DSC_1055.jpg

本当は紫なんだけど、それっぽい雰囲気になった気がする。
DSC_1063.jpg

まぁ、相変わらず撮影には・協力的なリーパコですが
エイサー

さて、どこに行こう? 


那覇空港に、わんこのお土産のお店 「わんすこう」 があるんだそうです。
20160825_205207.jpg

沖縄でしか買えないものも色々売っていて、ネット注文も出来るみたいなので、興味ある人は「わんすこう」でググってみてね(^^)


寝てるし!!
P1000035.jpg



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非公開コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

リーパコ、体脂肪を計る


2016年08月26日
☆金曜日☆

火曜日はリルのお誕生日だったけど雨でお墓参りに行けなかった(><)


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。

ご支援のお申込み・お問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
(クリックで飛びます)。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

【ご支援報告】


215②ジュリアンママさまご支援報告 のコピー



line



==お誕生日カードのアップが大幅に遅れています。大変申し訳ありません。==


お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

ミントちゃん、お誕生日おめでとう

2016-08-15 ミントちゃん(13歳)誕生日

(ミントちゃんのはコッチだよクローバーさんちのわんこ達




お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

クッキーちゃん、お誕生日おめでとう

2016-08-15 クッキーちゃん(10歳)誕生日




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


リーパコ体脂肪を計る のコピー



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非公開コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

夏の終わりを告げる花火2016


2016年08月23日
☆火曜日☆

台風、すごかったねー。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。

ご支援のお申込み・お問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
(クリックで飛びます)。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

【ご支援報告】

「今更」ながらの時期になってしまいましたが、やっと春のご支援をご報告できる準備が整いました。
遅くなり大変申し訳ありません。順次ご報告させていただきますのでよろしくお願いいたします。


214-145-122- 32卑弥呼様ご支援報告2②




line




※お誕生日カードのアップも大幅に遅れています。 大変申し訳ありません。


お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

苺 ちゃん、お誕生日おめでとう

2016-07-28 苺ちゃん(3歳)誕生日-のコピー

(苺ちゃんのはコッチだよ苺に届け!




お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

ちゅらちゃん、お誕生日おめでとう

2016-07-29 ちゅらちゃん(6歳)誕生日

(ちゅらちゃんのはコッチだよちゅらともえとのワンダフルDay's




お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)

モモ吉ちゃん、お誕生日おめでとう

2016-08-13 もも吉ちゃん(2歳)誕生日

(もも吉ちゃんのはコッチだよトイプーもも吉のひとりごと



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


台風が上陸した月曜日は、さすがにりれらの保育園はお休み。
のんびりリアルタイムでオリンピックの閉会式を見てました。
なかなか素晴らしい閉会式で、東京オリンピックには賛否両論いろいろあるけれど、やっぱり、開会式、閉会式、サッカーの試合は見に行きたいなーと思ったでした。

何しろ こういうイベント大好きななので(^^)

ワールドカップのときのようにスタッフとしてお手伝いにいくかも♪

image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


台風上陸の前日、一年で一番楽しみな花火大会に行ってきました。

ちょっとビックリ、前のテーブルに座っていた家族、おじーちゃんとおばーちゃんといっしょに来た夫婦、1歳に満たない赤ちゃん連れ(*゚Q゚*)
当然泣くよねー、で、そのたび立ったままあやし続ける・・・おい、見えないし、ビデオ撮れないし・・・そんなの無言圧力を感じたのか、後ろに連れて行ってあやしていたけど、だいたい、なんでそんな赤ん坊を花火大会に連れてくるのやら、、、?

花火は我が家からも見えますが、花火なんぞ迷惑でしかないリーパコは防音ハウスでお留守番。 
家にいても音はもちろんのこと、火薬の匂いもしてきます。
多分リーパコにとっては、一年で一番迷惑な日。

ではでは、今年も花火をドーゾ(^^)
[広告] VPS





*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非公開コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

お盆にプール開きっとな。


2016年08月16日
☆火曜日☆

猛暑と台風、8月の気候は忙しいなぁ・・・


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)

ご支援のお申込み・お問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
(クリックで飛びます)。

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


グリーンラティスがほぼ完成であります
グリーンラティス

ぐるりと囲みました。 ひとりで頑張りましたよ。
グリーンラティス

そして、703△家は、お盆に、やっとプール開き!

プール開き

グリーンラティスの設置が大方終わったので、次はいよいよ人工芝の施工。

「リアル人工芝」って、お値段が本当にピンキリ。

ドッグラン専用の芝というものもあるんですが、テラス全部敷き詰めると、ざっと150万くらいかかります。
大型犬が走るわけでもなし、特別な訓練をするわけでもなし。。ちっこいのが2頭、一日5分~10分ほどちょこまか走るだけなので、即却下(^^)

いろいろ検討して、3社からサンプルお取り寄せ。
人工芝のサンプル

右の大きな芝(1m×1m)はホームセンターで買ってきたもの。 2800円くらいだけど、けっこう本物っぽく見える。

ホムセンで売っている人工芝は、たいてい中国製品で、見た目はそこそこだけど、材質が悪く、防炎機能がちゃんとされていなかったり、水はけが悪かったり、作りが雑で耐用年数も1年くらいかな・・・使い捨て感覚で1-2m平米の場所ならこれで十分と思いますけどね。

左側が、人工芝施行の専門店3社から取り寄せた、4ブランド、芝の長さは30mm、35mm、40mm、45mm。
耐用年数は7-8年~10年。
値段はホムセン芝のだいたい2倍~3倍。

一番興味のあったのが「遮熱効果」のある芝。一番手前、芝の長さは45mmのみ。値段も一番高い。
地表熱より10度ほど低くなる、らしい・・・が、こうやって並べて、一日置き、暑い時間帯に踏んでみて実際他のものと比べたんだけど・・・

テラスの地面は、遮熱効果のあるウレタン加工されているので、65度前後ままで地表温度が高くなる道路のアスファルトのように熱くならないということもあり、他の芝とあまり変わらない。。。うーん、高いお金出す必要ないかな。

踏み心地は上から3番目の35mmが気持ちいいけど、ちょっと色が緑緑しすぎている感じ。
下の30mmが一番リアルっぽい。。この2枚、値段はさほど変わらず・・・。
人工芝なんだから、リアルじゃない青々とした景観を求める、という考えもありだと思うし、ということで、ただいま、この2種のどちらかにしよう、と迷っているところです。

このまま秋になってしまうかも

・・・かもね。 夏はプール、秋にラン、でいいのではないかな。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非公開コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム

お留守番用の部屋を作ったワケ


2016年08月04日
☆木曜日☆

猛暑に豪雨に地震・・・そしてオリンピック!


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)

ご支援のお申込み・お問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
(クリックで飛びます)。

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


さて、パコが
お留守番の部屋があるの
と言っていた、リーパコのお部屋大公開!
05リーパコのお留守番部屋・・・って、シンプルすぎる部屋ですが

お留守番だけでなく、ここで、お着換えしたり、歯磨きしたり、ブラッシングしたり、リードをつけたり。

リーパコは自分の部屋だとわかっているみたいで、がリビングにいても、勝手にこの部屋に行って寝ています(^^)

リビングでテレビ見ていて、「あれ、リーパコいないね」なんてこと多々あり(笑。

でもねー、お留守番用の部屋なんて、フツーにお留守番出来るワンコさんには必要ない。

703△家の歴代ワンコたちは、完全にハウスフリー。リルやれ~ろはサークルやケージの存在すら知らぬ一生、だからりれらだけだったら、お留守番のときも好きな場所で自由にさせるところなんですが・・・。

パコは相変わらずクルクル回って吠えまくり。何時間でも何時間でも何時間でも・・・・。

ということで、必然的にお留守番部屋が必要なわけです。

この部屋の両隣は自分の家の部屋だし、手前は廊下とウォーキングクローゼット。玄関を閉めれば、マンション内に吠える声が聞こえることはない。


ただ、問題は、窓。

道路に面しています。
幹線道路ではなく、車一台通れるくらいの細い道。宅配便以外の車は滅多に通ることはありません。
つまり静か。

5階だし、この部屋専用のバルコニーもあって少し奥まっているし、一応防音カーテンもしているから大丈夫かなぁ、なんて望みもあったけど・・・道に出てみたら、ちゃんと聞こえてくる・・・(;´∀`)・・・大きな声ではないけど・・・ なので、防音ガラスで2重窓にすること必須。いろいろ手間がかかりますです、はい。


この部屋でのお留守番はりれらにもお付き合いしてもらっています。

狭い部屋に閉じ込められたら息詰まる思いするかな、なんて心配もりれらには不要、お留守番とわかると、相変わらず速攻で「爆睡」状態に入っています。
で、すぐ目の前でパコが部屋中をクルクル回って吠えまくっていても全く気にしない。
パコのクルクルは小さい時から慣れっこだもんね。

今時は皆冷房つけて窓は締め切っているだろうから、これで大丈夫(たぶん)。

まぁ、これは「人間都合」での大丈夫(近所迷惑にならない、ということだけの対処)であって、パコのことを考えると、りれらのようにのんびりとお留守番できたらストレスにもならないのに、と思いますが、これだけはどうしようもない。

「ウチのコは、お留守番も出来てとっても良い仔なのよ~」なんて自慢する飼い主の言葉に「チッ」と舌打ちするは、パコはお留守番出来なくても「良い仔」だと思っている。お留守番の間じゅう不安でクルクル回り吠え続けなければいられないことが只々かわいそうでしかたない。


さて、こちらはリーパコのクローゼット。
DSC_0898 のコピー


まだ全く整理されておらず、入りきれない箱多々あり(^^;)
 
洋服は、何だかんだ言ってもチビスケ2頭なので、一つのハンガーで2着ペアで重ねてかけられるけど、それでも途中でハンガーが足りなくなったので、他の洋服は箱の中に「ぶっこみ」状態。
 
しかも、秋冬の洋服は、別の部屋のどっかに埋もれていて、まだ見つからない。

なので、公開に値するものではないけど…。



扉を開けると、こんな感じ。
リーパコのクローゼット
・・・手つかずのまま、とりあえず放りこんである。

キチっと綺麗に、いろいろ理想はあったんだけどなぁ・・・。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非公開コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR