「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

「フリマ物資か保護犬支援物資かわからない」
「どっちに送ればいいの?」
「どっちに問い合わせればいいの?」
「10/9までに送れそうもない」
「ARChでは取り扱い不可のものがあるんだけど…」
「保護犬支援出来るならどこの保護団体でもいい」
「保護犬支援物資をメーカーから直送したい」
「Amazonの支援品リストを利用して直送したい」
「寄付金を送金するので(〇〇ちゃんの)医療費にしてほしい」
「送金するので、これで〇〇を買って寄付してほしい」
という場合は、当ブログにお問い合わせくださいませ⇒
メールフォーム (クリックで飛びます)。
すでに当方住所をご存じの場合は、事前連絡不要でございます。
ご支援品を当方に直接お送りくださいますようお願いいたします。
(メーカー直送品の場合はご注文者名がわかるようお願いします。)
※ 当方住所ですが、部屋番号のみ、403から501に変更になっております。
【当方ブログでの保護犬支援品およびフリマ物資募集要項】保護犬支援品として以下の物資を募集いたします。
当方にお送りいただく場合、基本的にARChへの橋渡しをさせていただきますが、状況により収容センター及び他動物保護団体へ寄付させていただく場合がありますことをご了解ください。
※申し訳ありませんが、送料はご負担いただきますようお願いいたします。
フリマ物資がある場合は
10月中旬までに到着するようお願いいたします。
9日以前の到着ですと大変助かります。
10日以降の到着になる場合はご一報ください。
(来春フリマまたは他団体への寄付として活用させていただく場合もありますが、折り返しご案内申し上げます。)
保護犬支援品は緊急に必要なものをのぞき、事務所へのお届けはフリマ後に予定しておりますが、
10月中旬くらいまでの到着ですと助かります。
■一般ドッグフード(プレミアムフード) 一般のドッグフードは
アズミラライフスタイルフォーミュラ、アーテミス、SOLDIVA、ナチュラルチョイスなどの同等商品をお願いたします。 また、偏食がちの子の為にウエットフード缶詰(総合栄養食)もたくさん必要としています。
保護時栄養用状態の良くない保護犬たちが多いため、預かりスタッフさん宅では食事には特に気をつけておられます。当方といたしましても、いわゆる、「愛犬元気」「ペディグリーチャム」「ビタワン」クラスのもの、および中国産フードは、お渡し出来ないと考えています。大変申し訳ありませんが、ご配慮いただきたく何卒くお願いいたします。
■療法食
※ただいま特に腎臓ケアの療法食が不足しています。
(ロイヤルカナン 消化器サポート低脂肪ドライ)
(ロイヤルカナン 消化器サポート高栄養ドライ)
(ロイヤルカナン 消化器サポート低脂肪缶詰)
(ロイヤルカナン 糖コントロールドライ)
(ロイヤルカナン 心臓サポート2ドライ・心臓サポート缶詰)
(ロイヤルカナン 低分子+PHコントロールドライ)
(ヒルズ W/D 小粒ドライ&缶詰)
(アニモンダ インテスティナル 胃腸ケア ウエット)
(アニモンダ ニーレン =腎臓ケア)
(ロイヤルカナン 腎臓サポート ドライ/ウエット)
(FORZA10 フォルツァリナールアクティブ 腎臓心臓療法食)
(ナチュラルハーベスト キドニア)
(肉アレルギーを持つ保護犬用として肉の入っていないフード)
また、必要な保護犬が出たときにすぐに対応できるようストックしておくため、上記以外でもお手元にある処方食がございましたらご支援いただきますようお願いいたします。
■犬用おやつ 保護犬の健康状態で配布させていただきますが、発送前に中国産でないことをご確認いただきますようお願いいたします(イナバやドギーマン等日本の会社が販売するオヤツも、中国産のものが多くあります)。
■サプリ・ケア用品 関節保護・皮膚・目・腎臓などのサプリ、耳・目・歯・皮膚のケア用品、医療用滅菌ガーゼ、医療用テープ、栄養ドリンク、ミルク など
■医薬品 ヒアレイン、ティアローズ、白内障予防などの点眼液、腎臓ケア用輸液、など
■フィラリア予防薬・ノミダニ駆除薬ノミダニ駆除薬はフロントライン・マイフリーガード・レボリューションなど獣医処方タイプのものをお願いします。
※ただいまレボリューションが不足しています(amazonでは取り扱いがありません)。
バラのひとつでも大変助かります。 ■ペットシーツ 厚いタイプ、薄いタイプ、レギュラーサイズ、ワイドサイズ、すべて必要としております。
■紙オムツ(犬用/人間の赤ちゃん用)犬用は体重10キロまでのサイズ、人間の赤ちゃん用はパンパースの新生児用テープタイプ、Sサイズテープタイプなど
消耗品は常に必要としているため、広く募集いたします。ご協力をよろしくお願いいたします。
■タオル 消耗品ですのでたくさん必要としています。新品・中古は問いません。
※新品(箱入り)のタオルはフリマ用として活用させていただきます。
■犬服(新品、もしくは 新品同様品) フリマでも一番人気ですので、犬服は基本的にフリマ用になりますが、当方にて保護犬用に仕分けさせていただく場合もございます。タグつきでなくてもかまいません。
「これは〇〇ちゃんに」などのリクエストにも、もちろん、喜んで対応させていただきますので、その際は遠慮なくご指示ください。
■その他犬グッズ おもちゃ、首輪、リード、キャリーバッグ、マット、スリング、お散歩グッズ、ペットカート、等。
犬用おもちゃ、マット等は製品の性質上、新品のみ(タグはなくても大丈夫です)でお願いいたします。
※犬グッズにつきましては、保護犬の状況に応じて仕分けさせていただき、保護犬またはフリマに活用させていただきます。
※オマケ商品(動物病院や薬品会社で配布されるもの、「いぬのきもち」のおまけなど)は、申し訳ありませんが、お手元にお残しいただきたくお願いいたします。※トイレトレー(中古)・サークル・ケージ・搬送用キャリーは保管場所の都合があり、申し訳ありませんが、現在は遠慮させていただいております(新品未使用のトイレトレーにつきましては、フリマにて活用させていただいております)。
■預かりボランティア宅用保護犬ケア用品 洗濯洗剤、掃除洗剤、除菌シート等。
そのほか過去にはスタッフさん用にと、作業着、エプロン、ハンドクリーム、フェイスパック、湿布薬等ご寄付いただきましたが、嬉しく有難くお受けし、スタッフさんたちに配布させていただきました。
■金券類現金でのご寄付は保護犬の医療費として使わせていただきます。お振込みの場合は、送金先を連絡させていただきます。
商品券・プリペイドカードは保護犬用物資の購入、献血犬へのお礼のお肉の購入に使わせていただきます。
切手も遠方スタッフへの物資配送に大変有難く使わせていただいております。
「送金するので、〇〇を買ってほしい」 「送った金券で〇〇を買ってほしい」等のリクエストにも喜んで対応させていただきます。
Arch保護犬一覧 にて、応援したいワンコを是非見つけてください(^^)
■フリマ用一般雑貨・靴、靴下、肌着、Tシャツ、ルームウエア、エプロン、スリッパ、など
※新品のみ。袋入りでなくても構いませんが未使用品に限らせていただきます。
※いわゆる【お洋服】は受け付けておりません。
・バッグ、小物類
※未使用品または状態のよいもの
※東京都立公園のフリマでは高額ブランドの販売は基本的に販売禁止となっております。数百円~1000円程度の値付けでは忍びない高額ブランド品につきましてはお手元にお残しくださいますようお願いいたします。
・ベッドシーツ・毛布類など
※箱入り未使用品のみ。
・食器類
※箱入り未使用品のみ
・その他雑貨類
※未使用品またはある程度状態のよいもの
※オマケ商品(食品会社やコンビニ等でポイントを貯めるともれなくもらえる食器、購入商品についてくるグッズ等)、100均商品は、申し訳ありませんが、お手元にお残しいただきたくお願いいたします。ぬいぐるみ・本・雑誌・CD・食品類も、申し訳ありませんが遠慮させていただいております。
※犬用アクセ等、大がかりなフリマでは目立たない(良さをアピール出来ない)小さな物は常設フリマ(
わんわんコインランドリーかしわ) 及び 里親会でのミニフリマコーナーで活用させていただく場合がございます。
【当方への問い合わせ・お申し込み先】 メールフォーム (クリックで飛びます)よりご連絡ください。
折り返し、送付先住所等ご連絡さしあげます。
ご支援品到着の報告、個人情報を含まない内容のお返事等は、メールではなく基本的に当ブログ掲示板にてさせていただきますこと、ご了承ください。
ご支援品につきましては、当方ブログ にて個別ご報告させていただきますが、ARCH・HPでのご支援報告は、当方経由のご支援品を一括しての掲載となります。
※寄付金詐欺防止、保護活動を広く知ってもらうための重要なアピールとして、当方ブログにてご支援品とペットさんのお写真を紹介させていただいております。また、ささやかなお礼の気持ちですが、ペットさんのお誕生日にお誕生日カードを掲載させていただいています。
支援品写真不可、ペット写真不可、ブログリンク不可、および、匿名ご希望の場合も、きちんと対応させていただいておりますので、事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。
支援品写真不可の場合は、お名前(HN)のみでの支援報告をさせていただきます。
ペットさん写真不可の場合は、ご支援品のみの支援報告とさせていただき、お誕生日カードの掲載を控えさせていただきます。