すみませんが・・・
2017年06月20日
☆火曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
※下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。
春の支援報告もまだで、お誕生日カードのアップもすごく遅くなってしまっていてすみません。
先週金曜日に義父(


葬儀・告別式は今週の金曜日に執り行われますが、今週、前回検査で芳しくない結果があって急遽MRI検査を入れられたりしていたので、更に落ち着かない一週間な

夫の父母の場合、忌中は30日、喪中は150日(実父母の場合は13ヶ月、妻の父母の場合は0日。)ですが、いまどき、喪中に、お祝いごとをしない、肉も食べない、旅行にも行かない、等を徹底するのは不可能ですので、お誕生日カードのアップは来週以降より続けさせていただきますね。
喪中の者からのお祝いの言葉をもらうのを忌み嫌う方もいらっしゃるらしいので、11月までにお誕生日を迎えるワンコさんがいて、そのようにお考えの方は遠慮なくおっしゃってください。
通常でも更新サボってばかりのブログなので、わざわざ宣言することではないですが、多摩川河川敷のワンコのこともまだ途中だし、他にもいっぱい書きたいことが溜まっているのですが、あと一週間ほどお休みして、訪問ポチのみにさせていただきます (インスタはアップできるか・・・?)。メールやコメのお返事も差し上げてないままの状態で、お返事が遅くなる無礼を何卒お許しくださいませ。

リーパコは元気だよ!
毎度の余談ですが・・
「喪中はがき」って、昭和30年代に、印刷屋さんが営業用に考えた「俗習」にすぎないもの、ということを知り、びっくり・・・。
*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック
クリック

***にほんブログ村ランキング参加中***


ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック





***にほんブログ村ランキング参加中***
非公開コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム
保護犬支援に関するお問い合わせ・ご連絡はこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム