保護犬120頭大集合
2017年11月29日
☆水曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
当ブログへのご支援に関するお問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
ご支援金のお振込みは左のサイドバーに記載の口座までお願いいたします。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い
当ブログへのご支援に関するお問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
ご支援金のお振込みは左のサイドバーに記載の口座までお願いいたします。
【ひとりフリマ】12月10日(日)駒沢公園フリマに来てね
皆さまからご寄付いただいた、かわいい手作りのわんこ服やグッズをひっさげて、
703△ひとりの「ぼっち参加」です。
のちにご紹介するわんこ服のお取り置きをさせていただきますので(実際見てみたらサイズが合わなそう、などという場合もあると思いますので、お取り置きしてもお買い物の義務はありません。お気軽にお問い合わせください^^)
売上げは保護犬の医療費としてARChに全額寄付いたします。
広さは2m×2mが2区画での小さな参加です。
動物保護団体の参加予定がないため、わんこグッズを求めるお客さんも少ないと思います。
寂しくて泣いているかもしれないので、ぜひぜひ、お越しくださいませ。

皆さまからご寄付いただいた、かわいい手作りのわんこ服やグッズをひっさげて、
703△ひとりの「ぼっち参加」です。
のちにご紹介するわんこ服のお取り置きをさせていただきますので(実際見てみたらサイズが合わなそう、などという場合もあると思いますので、お取り置きしてもお買い物の義務はありません。お気軽にお問い合わせください^^)
ご連絡はこちらから ⇒フリマ連絡フォーム
売上げは保護犬の医療費としてARChに全額寄付いたします。
広さは2m×2mが2区画での小さな参加です。
動物保護団体の参加予定がないため、わんこグッズを求めるお客さんも少ないと思います。


最近りれらの仲間うちでサッカー遊びが流行っているらしい。
足で蹴る蹴球ではなく、鼻で転がす鼻球だけどね

ゴールを決めて得意げなポーズのりれらですが、イラつくとすぐに手が出てしょっちゅう反則を取られているみたい^^;
やっと卒オフ会のお話でございます(^^;)

総勢123組 犬130頭 人227名(大人212名・高校生5名・小学生8名・幼児2名)が江戸川河川敷に大集合です。ARCh卒業、ALMA卒業、Catnap卒業(ALMAの前身)(パコはCatnap卒業っこ)のワンコに混じり、りれらのような苦労知らずの先住犬も10頭ほどおりますが。
集合写真には辛うじて間に合った。

どこにいるのかさっぱりわからないけど(;''∀'')
寒い日々が続いたうえ、前日の夜中まで雨、河川敷で風も冷たかろう、とコートを着こんでいった703△家メンバーですが、日射しギラギラで夏のような暑さ。
リーパコも、コートを脱ぎ棄て裸んぼ。

寒い冬も「裸ん歩」しているリーパコなので裸んぼも慣れたもんです(^^)
受付を済ませ、支援品を渡したら、しばしお散歩しながらご挨拶まわり。


マテのレースが始まりました。
周りを囲む紐の中に長くいれば勝ち。


ゲームの最後は全員参加、全員に景品が当たるビンゴ大会。
703△家がゲットしたのは…

あっという間の3時間半でした。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック
クリック

***にほんブログ村ランキング参加中***


ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック





***にほんブログ村ランキング参加中***
非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム