fc2ブログ

1月生まれのわんこさん♪


2018年01月27日
☆土曜日☆

挨拶 こんばんは こんばんワイン パンダまたまた腕の痛みが出てきました。悪夢のぶり返しか…?叫ぶ あー 泥沼に落ちていく パンダ

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



1月生まれのわんこさんでーっす

インスタマーク インスタのアカウントをお持ちの方はお知らせくださいね(^^)

お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)
ご支援いただいた日から一年以内に迎えるペットさんのお誕生日に
お祝いカードをアップさせていただいています。

※ご本人様に限り、ご自由にお持ち帰りくださいませ♪


まひるちゃん、お誕生日おめでとう
2018-1-4-まひるちゃん(10歳)

(まひるちゃんの はコッチだよパピヨンまひるの「まひる便り」


gif お誕生日 ライン

ももちゃん、お誕生日おめでとう
2018-1-7-ももちゃん(7歳)

(ももちゃんのはコッチだよもっちゃんとお留守番 インスタマークはコッチ  


gif お誕生日 ライン

小春ちゃん、お誕生日おめでとう
2018-1-10-小春ちゃん(5歳)

 はコッチだよ**子供とワン達の日々 **  インスタマークはコッチ 


gif お誕生日 ライン

小春ちゃん、お誕生日おめでとう
2018-1-11-小春ちゃん(9歳)

(小春ちゃんの はコッチだよ トリミングサロン☆ Peace ☆  インスタマークはコッチ 


gif お誕生日 ライン

サンちゃん、お誕生日おめでとう
2018-1-27-サンちゃん(10歳)

(サンちゃんのはコッチだよノーベル賞候補犬 サンちゃん






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


インスタマーク
[広告] VPS


薬が効いてきてやっと普通に使えるようになった腕(肘&手指)の具合が・・・またまた痛みと痺れのぶり返しがきました(涙)
頑張ってブログ&インスタ更新するぞーとの新年の誓いは完全に実行ムリのよーで、ちょいとお休みしなくちゃかもです。
音声入力のやり方・・・覚えてないんだ・・・いじいじ いじける パンダ


*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



12月に届いた株主優待品


2018年01月24日
☆水曜日☆

雪 かまくら パンダ犬は喜ばなかった・・・。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



東京で20cm以上の積雪は4年ぶり、とのことだけど、4年前のことを全く覚えていないであった。

4年後には今日のことも忘れているのだろうか・・・((((;´・ω・`)))

まだまだ去年ネタを引きずりまして、12月に届いた株主優待品でございます(^^)

(525)セイヒョー


(526)サンデー


(527)あじかん


(528)ノジマ


(529)正栄食品工業


(530)カネ美食品



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



12月生まれのわんこ&にゃんこ大集合


2018年01月20日
☆土曜日☆

パンダ寒いまた大寒波が来るって・・・。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ




下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

【ご連絡掲示板】


みやかー3さま・・・ご支援品受領させていただきました。お電話までいただき有難うございます。腎臓ケアが必要な保護犬がいるので早速お渡しいたします。まだまだお辛い時期に保護犬に心をお寄せいただき本当に有難うございました。保護犬救済活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。愛犬さんからの命のバトン、大切にしっかりと活用させていただきます。愛犬さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

※たびたび送信事故が起きておりますので、メールの送受信の際にもこちらの掲示板より再確認のご連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインでのご連絡は既読がついた場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



大変遅くなり申し訳ありません。
12月生まれのわんこさん&にゃんこさんのお誕生日カードをアップさせていただきます。
インスタマーク インスタのアカウントをお持ちの方はお知らせくださいね(^^)

お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)
ご支援いただいた日から一年以内に迎えるペットさんのお誕生日に
お祝いカードをアップさせていただいています。

※ご本人様に限り、ご自由にお持ち帰りくださいませ♪


愛緒ちゃん、お誕生日おめでとう
2017-12-03-愛緒ちゃん(1歳)

 はコッチだよ**子供とワン達の日々 **  インスタマークはコッチ 


gif お誕生日 ライン

小春ちゃん、お誕生日おめでとう
2017-12-03-小春ちゃん(7歳)

 はコッチだよ空天日和  インスタマークはコッチ 


gif お誕生日 ライン

天ちゃん、お誕生日おめでとう

2017-12-03-天ちゃん(9歳)

 はコッチだよ空天日和  インスタマークはコッチ 


gif お誕生日 ライン

リズちゃん、お誕生日おめでとう
2017-12-11-リズちゃん(7歳)

はコッチだよちびっこプードル ディーンのおうち インスタマークはコッチ 


gif お誕生日 ライン

リヨンちゃん、お誕生日おめでとう

2017-12-10-リヨンちゃん(10歳)

はコッチだよRiyon's Room


gif お誕生日 ライン

すみれちゃん、お誕生日おめでとう
2017-12-17-すみれちゃん(5歳)

はコッチだよvent vert(緑の風)




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


11月生まれ 大集合♪ 
201711ar.gif


12月生まれ 大集合♪
201712.gif



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



河川敷のワンコたちは今


2018年01月18日
☆木曜日☆

パンダ寒い週末からまた大寒波が来るって・・・。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ




下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

【ご連絡掲示板】


みやかー3さま・・・このたびはご支援をお申し出いただき有難うございます。17日にお返事のメールを差し上げましたが、サーバートラブルがあったようで送信フォルダに記録が残されませんでした。もしかしたらメールも届いていないのでは、と心配しております。もし届いていない場合がご一報いただければ幸いです。

※たびたび送信事故が起きておりますので、メールの送受信の際にはこちらの掲示板より再確認のご連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインでのご連絡は既読がついた場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



初めて河川敷を訪れたのは、暑い夏が始まろうとする6月でした。
多摩川河川敷の犬たち その後1
多摩川河川敷の犬たち その後2


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




動物保護団体と犬たちの避妊手術をしてくれた獣医さんが中心となり1200名の署名を集め、都議会で満場一致で犬たちを保護することが採決されたときは、もうこれで無事解決、と思いました。

TBSのビビッドが放送倫理違反となる番組を放送さえしなければ・・・。



放送内容については別問題。
ここで保護活動に関して問題となったのは、それをきっかけに全く予想もしない展開となってしまったこと。

小池知事の名前で犬たちの保護を指導されたにも拘わらず、センターが動かない。
放送内容に激怒した人権保護団体やホームレス支援団体が圧力をかけてきたからである。
あくまでも放送倫理に関する問題だったものの、犬の保護はホームレスの所有権を侵害する、すなわち人権侵害にあたる、とのことで、事を荒立てたくないお役所は 「静観」・・・「やっている」ポーズのみの静観を決めてしまった。犬たちがケージ内におらず放浪していたら捕獲する、ことになっていたはずなのに、センター職員が放浪している犬たちをケージに入れているのだから話にならない。

普通の会社だったら、取締役会で採決され社長命令が下ったようなもの、当然現場は即実行じゃないですか。
お役所にとって、都知事、議員、議会との関係はそれとは違うんですかね。

動物保護法なんて、紙切れでしかない。
狂犬病ワクチンの接種義務をタテに保護しようにも、
「一頭でも接種していればいい」 「来年接種します、と言っていればいい」
とセンター職員が来て説明する始末。
このままこのコたちがここで死んでいくのかと思うと可愛そうでならない、と言いながら。

保護したくても上の指示に従うしかない、ということか。
漫画やドラマなら、「上に逆らって、漢になる!」なんて人物が現れたりするけど、現実はそうではない。

調布市も国土交通省と共に何とかしようと動いていた。
2019年ラグビーワールドカップ、2020年東京オリンピックの2つのビッグイベントで競技会場を擁する全国唯一の市である。 市長に直訴したとき、このホームレスの人間なりも理解していて、強制撤去もやむなしと考えている、との返答をもらった。「そう長くはかからない」と言っていたが、どうやら競技会場となるスポーツセンターのこけら落としが11月にあるので、それまでに何らかの目途を立てようとしていたようだ。建設車両用臨時道路の建設は苦肉の策だったのかもしれない。多摩川の洪水は渡りに船だったのだろう。行き場を失った犬たちのことで近隣の住人から苦情や保護要請が相次いだことで一気に動いた。

これからもブリーダーから犬を引き受ける、と豪語していたことを思うと、まだまだ安心はできないが、19頭の犬たちの問題に限ってはひとまず収束するに至った。都議会議員、市議会議員の方たちも一生懸命動いてくれた。動物保護団体スタッフの方たちの努力と忍耐には本当に頭が下がる。そして、私自身は、もう少し頑張れたのに、と反省と後悔しかない。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


ここからは、私個人の意見。便宜上、「ホームレス支援者」「人権保護団体関係者」を「擁護者」と書く。

河川法では当然河川敷に居座り住居を構えることは禁止している。一方、ホームレス支援法ではホームレス居住地への立ち入りや撤去を禁止している。法的効力はホームレス支援法が河川法を凌ぐんだそうで、だから
「あなたには人権がある、居住権がある。立ち退く必要はない、ここに住んでいればいい。」
と擁護者に説明されたホームレスの男性はめっぽう強気でいた。

擁護者たちは、そこには社会に取り残されたホームレスの生きざまがある、社会のひずみの犠牲となった人々が必死に生きている、だからそれを守る必要がある、と主張する。けれど、そんな場所に「生きざま」があることが自体が間違いだ、と私は考える。必死に健気に生きていることは否定しない。だが、野菜からお菓子、煙草、下着から洋服にいたるまでを配って与えて、「あなたは守られているからここで暮らしていい」とホームレスを勇気づけることに何の未来があるというのだろう? 施設に入って、社会に順応して生きていけるようにすることが一番必要ではないのか?

擁護者は主張する。
「そんな単純な問題じゃない。ホームレスには知的障害や心の病で施設の共同生活が出来ない人たちも多いのだ」。

では病気になったらどうする?

「病気になれば施設に入ればいい」。

病気になってしまったら、ますます社会に順応していくことが難しくなるのではないか?

私はホームレス問題について議論する気はない。ただ、その考えに基づいて犠牲となっている犬たちを救いたかっただけだ。ホームレスが病気にならない限り、犬たちは救われないのか?それまでに病気になった犬たちは、自分たちが好きでいるわけではない、過酷な環境の、この場所で死んでもいいのか?

擁護者たちの中には、犬たちのことを心配してくれる人たちもいた。
「手放してくれるのならば、自分が飼いたい」と言ってくれた人も。
だけど、「所有権」を放棄しない限り、犬たちはホームレスのものである、と。
犬がいれば多くの支援を受けられる、その駆け引きだけで犬たちを手放さないのは明らかなのに。

「守る」 「助ける」 これらの言葉の意味の解釈が彼らと私とでは根本的に、そして、徹底的に違っているのだろう。それは、一生かけても交わることはなさそうだ。

「あなたたちは犬が保護されればいいだけでしょ」
我々が彼らの考えが偏っている、と思うと同じに、彼らも我々の考えが偏っている、と思っている。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


言いたいこと、書きたいことは山ほどありますが、これまでにも被害迷惑を被った人たちがおり、未だ心配なことも残されている状況下のため、関係各所でも詳細を伏せており、一個人の私が無責任に詳細を書くことは出来ません。当たり障りのない程度での報告しか出来ないこと、また、報告が遅くなりましたこと、本当に申し訳ありません。収容された犬たちの何頭かは各保護団体に引き取られたことを確認していますが、それ以上のことはわかりません。個人活動では限界がありますので、引き続き保護団体と協力体制を取れるよう尽力いたしますが、あとは、すべての犬たちの余生が幸せであることを願うだけです。

ご支援品からフード類、ペットシーツやタオル等を使用させていただきました。

全頭がゼンターに収容されたことのご報告と共に、ご心配いただいた皆様、ご支援いただいた皆様にあらためましてお礼申し上げます。

有難うございました。


*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



搬送完了のご報告です


2018年01月17日
☆水曜日☆

ご支援品全部とフリマ売上金、寄付金を届けてきました~車で移動するリーパコ


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



今年は頑張って更新するぞー! と新年の誓いを立てたはずだけど・・・(^^;)

土曜日はパコの歯医者さん。
2018年1月14日歯医者さん

パコの歳の話になり、
「15-16歳か、それ以上」
と言われてしまった(><)

「今年は14歳で頑張る」と宣言したけれど・・・見た目も動きも14歳、いやそれより若く見えると思うんだけどな。

けど、目も耳も不自由、歯もガタガタ…やっぱり14歳はチト無理があるかぁ・・・? 
15歳に訂正したほうがいいかな・・・。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


翌日日曜日、支援品搬送に行ってきました。
里親会や卒オフ会などでペットシーツ、賞味期限が近々なフードや早急に必要な栄養剤、補液等々、けっこうたくさんの物をすでにお渡ししてありますが、まだまだたくさん。本当はフリマ後、年内にお届けしたかったのだけど、スケジュール調整が上手くいかず、年越ししてしまいました。

里親会や卒オフ会にたくさんの荷物を運ぶのはかなり大変だったけど、苦労した甲斐あり、おかげで今回車に積み込む荷物の量は、多分今までで一番少なめ。いつも滅茶苦茶苦労する車への詰め込みが今回はとても楽チン。

といっても、多いですけどね、車への積み込みに家から7-8往復(^^)

20180114_120908AR.jpg


過去には大雨に打たれながら運び出したり、と大変なこともあったけど、
空は快晴、20180114

去年は天気で散々な目にあったけど、今年は幸先良い♪

全国から送っていただいたご支援品、確かにお渡しいたしました。
2018年01月14日支援品搬送完了S
写真だと少なそうに見えるかなぁ???
ペットシーツ、一般フード、療法食、オムツ、医薬品、サプリ、ケア用品、などなど。ほんとにほんとにたくさんです。たくさんのご支援ご協力をありがとうございました。

そして、今回も、皆さんを代表してパコからの贈呈式(^^)
2018年01月14日支援金贈呈式S
パコのスカートがずり落ちているところはスルーしてね(^^;)

2018年01月14日フリマ売上金、寄付金の贈呈

合計77480円でしたので、78000円にしてお渡しいたしました。
また、モモはは様、卑弥呼様からお預かりした商品券もお渡しいたしました。

たくさんのご支援品やフリマの売上金、本当に多くの方のご協力ご支援で保護犬たちに十分な生活維持、健康維持、そして 医療を施してあげることが出来ています。保護犬用の支援品を送ってくださった皆様、フリマ物資を送ってくださった皆様、ご寄付いただいた皆様、フリマのお手伝いをしてくださった皆様、フリマでお買い物してくださった皆様・・・たくさんの方に支えていただき、大きな力をいただきました。本当に本当に有難うございました! 

2018年01月14日任務完了報告

今年の春は駒沢フリマを予定しているそうです。
やっぱり動員数が段ちに違うから売上も全然違うし。
それと、客層も全然違うんだって。
2000円のものを500円で売れ、とか値切られて。。。「だったら私が1500円で買うって言いたくなる」って(笑


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



帰りはいつものコースで、まずはわんわんコインランドリー柏店のARCh常設フリマへ。
新製品をいっぱい補充しました、とのことだったので、期待しながら(^^)

4000円ほどのお買い物。
2018年01がつぃ14日常設フリマで買ったもの
ジュリアンママさんのカフェマット見っけ。 
秋の駒沢フリマでは午前中で売り切れちゃって自分では買えなかったけど~金髪の外人さんのお客さんも買ってくれたの、素敵なものはワールドワイドで人気なのよ~が、柏の葉では違うのか? でも、確か、春フリマで私が見たときには売り場になかったはず・・・もしかして、「100円にしてよ」とかって値切られて「なら、ここでは売らない」って引っ込めたとか??(笑  いずれにしてもここで買えてラッキー♪♪ (何気にはカフェマットフェチ。)

そして、リアンママさんのヘアアクセも(^^) 
春に寄付していただいたヘアアクセ~春に常設フリマに来たときは置いてなくてガッカリしたのに、なぜ今頃??? 諦めていたデザインのヘアアクセもあって、これまた☆超☆ラッキー♪♪
  
引き受けの役割をしているときは、どんなに気にいってもどんなに欲しくても、まずは一般のお買い物客の皆さまを優先してガマンガマン。だけど、客としてのときは、好きなだけ好きな物買い占めちゃいますから(^^)

新しいヘアアクセだよ


満足な気分で買い物をしたら、これまたいつものコースで、流山のしろいぬカフェへ。
DSC05543.jpg
パコはササミ・ボール、りれらはパウンドケーキ。
DSC05545.jpg

このお店のお楽しみ♪
DSC05548S

リーパコのラテアート

もうひとつの楽しみは撮影ブースなんだけど。。。今回はセッティングがなかった。
仕方ないので、被り物を撮る。

りれらは帽子がよく似合う。
りれらwhシャポー


が、うーん、パコは何を被っても、ねずみ男になる。
パコのかぶりもの

美味しいものをおなかいっぱい食べたら即寝るパコ。 爆睡。
DSC05577 のコピー


お疲れさま。
 
パコのおかげで今の活動が出来ていることにすごく感謝してるよ。

でも。。。やっぱ、15歳に変更かな? (^^;)


*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



初参り2018


2018年01月08日
☆月曜日☆

がんばる 疲れた ドリンク剤 パンダなかなか疲れが取れず、今日もマッサージに…

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い




ご支援金のお振込みは左のサイドバーに記載のゆうちょ銀行口座にお願いいたします。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



松も明けましたが、お正月旅行の疲れをいまだ引きずっているでございます。
今日はたっぷり100分、マッサージしてきました。明日も行きたーいのだ。

2017年にやり残したことのひとつ、2017年の会計報告ブログを設定いたしました。
左サイドバーよりご覧いただけます。

そして、同じく2017年にやり残したことのひとつ、今週末に支援品搬送と共に、フリマ売上金および寄付金をお届けいたします。

まだまだ2017年にやっておかなければいけなかったことがいっぱい残っていますが、体力と相談しながら粛々とこなしていく所存でございます。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



何とか、松の内にお墓参りには行ってきました。

けど、リーパコも旅行疲れのようで、境内のドッグランでもあまり走らない(^^;)
20180107_125122_001 のコピー

おっとアブナイ、木にぶつかりそうになるパコ。
20180107_125108_008.jpg
パコの右目は完全に見えなくて、左は辛うじて光は感じているみたい。
いろいろ苦労しているけど、めげずに前向きなところが健気で愛おしい。がんばれ、パコ!

20180107jikeiindogrun.gif コートはフリマで買ったもの(^^)


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


お墓もお正月っぽく。
20180107_130633 のコピー 2

リーパコの写真撮影は相変わらずボロボロ。 パコは写真を撮っていることもわかっていないので、これからはこんな写真ばかりになるだろうなぁ。
20180107_131519 のコピー
りれらは相変わらず吠えまくっているし(^^;)
DSC05488 のコピー 2


リルちゃん、こんなリーパコだけど今年もがんばるね。
DSC05485.jpg

一見お参りしている風~わかってるんだか、わかってないんだか・・・いや、全然わかってない。
DSC05486 のコピー 2

いつものように、帰りは IndyHouseに立ち寄り、お正月メニュー。
20180107_135254.jpg
お正月メニューは鶏肉が入っているので、パコだけ。 りれらのメニューははフツーの馬肉のミートボール。

ワンコにとっちゃ見た目は関係ないから、馬肉で大満足なりれら。
20180107_141405.jpg

パコはお腹いっぱいになったらさっさと寝る。
20180107_141436.jpg

戌年のお飾りの前でも、うーん、やっぱりこんな写真。
20180107_143035 のコピー 2
ま、いっか。
2018-1-46[1]
今年も元気に過ごしてくれれば、それでOKなのだ。


*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



去年を漢字で表すと。


2018年01月06日
☆土曜日☆

今年の703△は一味違うぜ





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



ただいま パンダ 20170929



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



やり残したこといっぱい。
去年はちょいとばかしオーバーキャパ、オーバーペースでありました。
結局たくさんのことをやり残してしまいました。

今日は旅行疲れで
グッタリ 疲れた パンダなので、
疲れた ダラダラ パンダしてますが(^^;)




明日から、去年やり残したことを怒涛の勢いで攻めていくよー!


(今年はちょいとペースダウン出来るかなー???)



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



パコは14歳。


2018年01月05日
☆金曜日☆

お正月 今年も仲良くしてね_l




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




挨拶⑤パコは今年14歳




予約投稿です☆

多分、今頃 帰宅途中…のはず。旅行 ドライブ 車 パンダ





*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



善因善果


2018年01月04日
☆木曜日☆

お正月 迎春






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




挨拶④善因善果




予約投稿です☆

イルミネーション見学中 のコピー・・・はず。





*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



春風献上


2018年01月03日
☆水曜日☆

お正月 謹賀新年 パンダお正月 お餅 パンダ





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




挨拶3春風献上



予約投稿です☆

たぶん今頃…  旅行 温泉 パンダしてるはず。





*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


リルは2004年12月23日に
旅立ちました。
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR