fc2ブログ

野川の桜~来年もいっしょに見たい~


2018年03月31日
☆土曜日☆

パコの病気に、ご心配のメッセージをいただき有難うございます。検査数値が極めて悪く、はかなり落ち込んだけど、DSC_0872 S-Side現在は食欲もあり元気にしています。パコは頑張るよ!


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。



下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着はこちらより報告させていただきます。

Q太郎・ローラの母さま・・・ご支援品を受領させていただきました。到着時間もご配慮いただきありがとうございます。フリマや保護犬に大切に活用させていただきます。いつも有難うございます。保護犬救助活動へのご理解ご支援に心よりお礼申し上げます。

※たびたび送信事故が起きておりますので、メールの送受信の際にもこちらの掲示板より再確認のご連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインでのご連絡については基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



昨夜野川河川敷の桜のライトアップがありました。

照明のプロ集団がボランティアで手掛ける、一年で3時間だけのライトアップの素晴らしさは日本一。
(全国ネットのテレビで紹介されてしまったことは、あまり好ましはない、と思う地元人がほとんどだと思うけど。)

120643810212916128630sakura
は仕事で夜遅くなるから行けないって言うし、何しろラッシュ時のすし詰め状態になるから、リーパコ抱えて一人で参戦はきついかなぁ、と行くか否かかなり迷ったけど。

朝、りれらを保育園に届けたあと、そのまま病院に行ってパコの点滴。
今週は連日お出かけが続いて、揃ってお疲れの。 疲れMAXのは、お昼過ぎにと共にウトウト。あらら、いつの間にかお迎えの時間。慌てて飛び起きて、りれらを迎えに行き、帰宅は6時半。この時間では多分現場に近づくことも出来ない。やむなく今年はギブアップ(^^;)



夜桜は諦めたけど、昼間の桜見散歩に行ったよ。

野川の桜は昼間もとっても綺麗です。
野川の桜20180329 (12)
  
濃いピンクで小ぶりの河津桜の可愛らしさとは異なり、ソメイヨシノは大人な雰囲気。
野川の桜20180329 (10)

野川の桜20180329 (4)

パコは少ししか歩けないだろうなぁと思い小さいほうのカートを持って行きましたが、積極的に元気よく楽しそうに歩いてました。
野川の桜20180329 (6)

むしろりれらのほうが先にバテる。気管虚脱があるからすぐに息苦しくなるみたい。
野川の桜20180329 (5)

一時期ドリル犬、流行ってたね。 これ、パコです(^^)
野川の桜20180329 (8)

満開の桜も桜吹雪。だいぶ散ってます。
野川の桜20180329 (7)

川にも桜の花びらがいっぱい。
野川の桜20180329 (9)

かるがもさんも泳ぎにくそう(^^)野川の桜20180329 (11)

パコの目は完全に見えてないけど、スタスタと歩く。 スピードは、普通の小型犬ワンコが歩くのと変わりない。でも、途中で疲れて、「ダッコ」をせがまれた。もう「お歳」だからね、無理は禁物。疲労は腎臓の大敵。
野川の桜20180329 (3)
春 桜 パンダ
見えなくても、りれらがいることはいつも把握しているみたい。

りれらも、パコがちゃんと傍にいるかをずっとチェックしている。

シニアなコンビのリーパコだけど、いつまでも仲良しなのだ。

来年も絶対にいっしょに桜を見に来よう!





それにしても、日本人てなんでこんなに桜が好きなんだろう?







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



今日はサッカーの試合があったので、3時間ほど保育園でお預かり。
今週は過密スケジュールだったので、りれらはお散歩でもヘトヘトだったみたい(^^;) パコはマイペースでときどきガードレールにぶつかりそうになりながらも気持ちよさそうにお散歩していたって。
2018年03月31日


パコの病気がわかって、はかなりへこんでかなり落ち込んでかなり泣いたけど。

実はね、パコの目が全く見えなくなったときも、とっても落ち込んだ。
毎朝が起きると、廊下の向こう側から 「おはよう!」って全速力で走ってきてくれたパコ。

目が見えなくなって、気配を感じて歩いてきてはくれるけど、満面の笑みで走ってきてくれることはもうない。すごく寂しかった。パコにはもうの顔が見えないんだねって。もうの顔、忘れちゃった?って。

でもね・・・。

残された時間のカウントダウンが始まった今。

残された時間はそんなにたくさんはないけれど、今は元気で食欲モリモリのパコだから、悲しんでいる場合じゃない! 

これまでよりも、もっともっと中身の濃い時間をいっしょに過ごすんだい!
桜の花に誓うよ、これからもいっぱい、仲良し姉妹のリーパコと楽しい思い出を作るんだ♪♪
きっときっと来年も桜吹雪の散歩道を一緒に歩こうね!



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


おばんざい2018ロゴ

みやかー3さんから、おっ切りこみうどんをいただきました。

はじめて食べた、おっ切りこみうどん。麺が平らで、きしめんよりさらに大きい。
群馬県や埼玉県北部・秩父地方の郷土料理らしい。
201803おっ切りこみうどん

美味しかった。 が食べたことのない美味しいもの、まだまだ日本にいっぱい。


リル&れ~ろ のごちそうさまでしたMission Megリーパコのありがとうございました






*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



【お宮と寛一】 年末年始・伊豆6日間の旅=熱海=


2018年03月30日
☆金曜日☆

来週より「春の支援物資募集」を開始いたします。ぺこりご協力をよろしくお願いいたします。





「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



今日はりれらは保育園、パコは病院で点滴。
L&P(MARCH2018②)
りれらもパコも頑張ってるよ!


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


gif-タイムマシーン

お正月旅行ロゴ2018(6日め)

帰京の日は、朝温泉に入ってのんびりチェックアウトし、熱海に寄ってブランチ。

熱海サンビーチ前にある、ハワイの人気ショップ88teesの直営店「88tees CAFE(ヤヤカフェ)」。
2018年01月05日①熱海でランチ (1)S

2018年01月05日熱海①


ワンコ連れに極めて優しい伊豆の中で熱海はちょっと出遅れ感があって、伊豆には何十回と来たけど熱海に立ち寄ったのは今回が初めて。

となったら、当然ココに来るよね。
2018年01月05日② 熱海 お宮の松と像 お宮りれらと寛一パコ (4)S

うーん、はお宮・寛一の「金色夜叉」と、「分かれる切れるは芸者のときに言う言葉」の「婦系図」と完全に混乱して覚えていた。

金色夜叉は、貧乏学生の寛一が「恋愛と結婚はベツモノよ、やっぱりお金持ち結婚するのが一番よ~」と恋人のお宮に捨てられる話ね。

捨てられた腹いせに女を足蹴りしたり、毎年この月を自分の涙で曇らせてやる、なんてウジウジしたこと言う男は捨てて正解よ、と思うのはでしょうか(笑

頑張ってお宮りれらと寛一パコを撮ってみた。
2018年01月05日② 熱海 お宮の松と像 お宮りれらと寛一パコ (isnta)
偶然とはいえ、ちゃんとりれらを足蹴りしているパコ。
偶然とはいえ、情けない顔をしてお手上げなりれら。
偶然とはいえ、なかなか良い味が出てる(^^)。

この像の右下に、2年前、小さな1枚の金属プレートが設置されました。

そこには日本語と英語で、「物語を忠実に再現したもので、決して暴力を肯定したり助長するものではありません」と書かれている。熱海市が東京五輪を見据え、外国人観光客に女性蔑視、暴力容認と受け取られないよう、理解を求めるために設置したらしい。そんな風に思う観光客いますかねぇ?

考え過ぎ、というか、騒ぐようなことではない、と思うけど、この銅像、他にも良いシーンはあるだろうに、なぜこの場面?と不思議には思う。



車で移動するリーパコこうして、年末年始の6日間の伊豆の旅を終え、東京に戻ったリーパコでした。

来年のお正月旅行も、みんなでいっしょに行こうね!


終わり おわり おしまい



長い間、備忘録にお付きあいいただき有難うございました。





*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



れ~ろの7周忌(8回忌)~病気になっても~


2018年03月29日
☆木曜日☆

来週より「春の支援物資募集」を開始いたします。ぺこりご協力をよろしくお願いいたします。





「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


2018年3月29日(木)。れ~ろの7周忌(8回忌)。

早いです、もう7年。 れ~ろを背中にしょって毎日点滴で通院していたことが、まるで昨日のよう。

リル、れ~ろ、パコ、りれらの記念樹、マンサクを見に行ってから。
2018年03月29日②お墓参りの前にマンサクチェック①

つぼみがいっぱい。今週から来週くらいに咲くかも?
2018年03月29日②お墓参りの前にマンサクチェック②

またチェックしにこなくちゃ、だね。
2018年03月29日②お墓参りの前にマンサクチェック3③

お墓参り。
2018年03月29日れ~ろの7周忌(8回忌)お墓参り

お墓参りグッズをまるっと忘れてきた 
お掃除道具は車に入れてあったので、ひたすらお掃除だけ必死にやった。

今、パコが、リルやれ~ろと同じ病気になったことがわかって、はかなりショックを受けている。

どこに行っても、「本当に仲がいいですね」と言われるリーパコ。
まだまだずっとずっと、仲良くいっしょに過ごそうね。

リルもれ~ろもきっと応援してくれている。


*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



【感動のイルミ】 年末年始・伊豆6日間の旅=伊豆グランイルミ=


2018年03月28日
☆水曜日☆

来週より「春の支援物資募集」を開始いたします。ぺこりご協力をよろしくお願いいたします。





「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


gif-タイムマシーン

お正月旅行ロゴ2018(5日め)

キャンプ場を後にし、伊豆グランパル公園のある伊東へ。

グランパル公園では、グランイルミ開催中。イルミ大好き

グランパル公園で行われているグランイルミは今期で3シーズンめ。去年までは相模湖に行っていたんだけど、ウォーカープラスの「全国イルミネーションランキング」で1位になってたし、「第5回イルミネーションアワード」の「総合エンターテインメント部門」第4位受賞だっつーし、何と言っても去年からわんこOKになった(試験的にOKにしているらしい)。これは行くっきゃない!

まず向かったのは、本日の夕食の調達すべく、海岸近くの魚やさん、「大上商店」。

事前に予約しておいた、お刺身。
2018年01月04日① 大上商店のお刺身 S
小さなお皿にいっぱいいっぱい盛りつけてあるので一見さほど多く見えないけど、種類豊富にいっぱいあります。

活け造り風にアレンジしたらかなり立派になりそう。。

。。って、それもそのはず。このお魚やさん、伊豆ではかなり有名で、ホテルやペンションで「伊豆の幸のお造り」として出されているもののほとんどは、このお魚屋さんから仕入れて盛り付け直しているんだって。

で、これで1500円!  東京なら軽く3000円くらいする。

美味しかったのは言うまでもなく。お店のHPとかFBとかはないけど、食べログとかには乗っているので、伊東に来たときは、絶対立ち寄るべし、です(事前予約はしたほうがよい)。

キャンプを絡めた旅だと冷蔵庫があるので、こういうとき超便利 (^^)

お刺身を冷蔵庫に入れて、本日宿泊の 「あしあとの杜」へ。

 「あしあとの杜」と伊豆グランパル公園は車で5分の至近距離。
2018年01月4日あしあとの杜①
2018年01月04日あしあとの杜②
2018年01月04日あしあとの杜③


グランイルミでは、わんこは、お散歩や抱っこはダメ。 カートかキャリーに入れること(レンタルカートあり。)。 
写真を撮るためにカートやキャリーから出してはいけない。

顔出しもNGかな、とかなり神経質に考えて用意していったですが、レンタルカートを利用している人たちを見ると、皆カバーを開けて、わんこさんたち身を乗り出しております。 歩かせない、他の人に迷惑をかけない、ということを徹底させておけば良いのかな、ということで、リーパコのカートのカバーもオープン。

想像をはるかに超えて、規模の大きなイルミネーションでした。
グランパルイルミ201801DSC05413S

グランパルイルミ201801DSC_0507S

グランイルミの特徴は、「立体験型イルミネーション」

見るだけじゃなくて、イルミネーションを見ながらワイヤーロープを滑る「ジップライン」、110mのロングイルミネーションスライダー「ナイトレインボー」の他、「ナイトバルーン」、「ナイトライダー」、「スカイサイクル」など、きらめくイルミネーションの中を数々のアトラクションが楽しめる。子供を連れてきたら相当喜ぶと思う。

いやいや大人も楽しめる。

けど、残念ながら夜はどのアトラクションもわんこNG(昼間はわんこOKのアトラクションが4つある)~さすがにひとりで乗るのはね(^^;)~


ドッグランは昼同様ノーリードで利用できます。
グランイルミ ドッグラン201801


360°のフルカラーレーザーショー、写真の腕は今ひとつ今ふたつ、ですが、感動ものの素晴らしいイルミネーションを動画でご覧くださいませ。  
途中、レーザーショーのときにりれらが吠えまくってます(^^;)
※不具合があったため新しく差し替えましたが内容は全く同じです※

[広告] VPS



イルミネーションというと冬の時期、というイメージがありますが、なんと、グランイルミは夏まで開催してます。春休み、夏休みに、お子様、お孫さん、ワンコといっしょに是非訪れてみてくださいませ(決してグランパル公園のまわし者ではありませんが 笑)。


続く のコピー


タイムマシーンの旅は続くのだ







*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



【いつもの編】 年末年始・伊豆6日間の旅=キャンプの巻=


2018年03月27日
☆火曜日☆

来週より「春の支援物資募集」を開始いたします。ぺこりご協力をよろしくお願いいたします。





「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


gif-タイムマシーン

キャンプ ロゴ (1月1日~1月4日)

いつもと同じ朝食 【おせち料理とお雑煮】

お雑煮は3日の朝までキャンプ場で振舞われるので、自分たちで用意したのは4日の朝の分だけ。
キャンプ①お雑煮


いつもと同じ昼食【石焼き芋】

キャンプ②201801

キャンプ③201801

いつもと同じ夕食【焼肉・ジンギスカン・鯛雑炊】
キャンプ④201801

のんびり過ごしていただけなのに、あっという間に過ぎてしまった3日間でした。
キャンプ⑤201801


車で移動するリーパコキャンプ場を後にし、今回のメインイベントに向かって、伊東にGO!




続く のコピー


タイムマシーンの旅は続くのだ



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



【いつもの編】 年末年始・伊豆6日間の旅=クアコテージの巻=


2018年03月26日
☆月曜日☆

来週より「春の支援物資募集」を開始いたします。ぺこりご協力をよろしくお願いいたします。





「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


gif-タイムマシーン

タイムマシーンはさらに時を戻し、年末年始のお話に。

この2ヶ月半の間に3回の伊豆旅行をしたのですが、3かいめは2泊3日のリー誕旅行、2かいめは1泊2日の山焼き旅行、と遡り、1かいめは年末12月31日から5泊6日のお正月旅行でございます。

といっても、年末年始最初の4日間は、れ~ろの時代からこの10年(れ~ろの通院のあった2011年以外は)全く同じ場所で同じ服着て同じ食べ物、同じイベント、少~しは変わったところもあるけれど、ほぼ、再現フィルムを見ているような過ごし方。

2017年大晦日バナー
いつもの場所 【河津七滝オートキャンプ場】
2017年12月31日今年も年越しは河津七滝で


いつもと同じ場所で年越し【温泉つきクアコテージ】
2017年12月31日クアコテージ
年越しをする部屋は、部屋に温泉露天風呂がついているクアコテージ(コテージといっても、管理棟の2階にある一室)。


いつもと同じ大晦日のメニュー【しゃぶしゃぶ】
2017年12月31日③しゃぶしゃぶ


いつもと同じカップ麺【年越しそば&うどん】
2017年12月31日年越しそば


2018年元旦バナー
お正月 あけおめ 富士山 パンダ 


いつもの洋服【ちゃんちゃんこ】

元旦の朝は金襴緞子で作った豪華ちゃんちゃんこを着る。
2018年元旦 ちゃんちゃんこ 
きちんと背守りをつけた、の手作り。以前着ていた既製品をリメイクしたもの。

温泉につかり、管理棟でお雑煮をもらってきて、お正月の朝の用意。

いつものおせち料理
2018年01月01日おせちと雑煮 (4)S
向かって右はコミフのおせち。 人間も犬も食べられる。人間は付属のソースで味付けして食べるようになっているけど、はそのまま食べられる。中央&左は人間用だけど、塩分とタンパクを控えた腎臓病食なので味は薄め、コミフとほとんど変わらないのでワンコも食べられそう。

けどね、今度のお正月からおせち料理については考え直そうかと思ってる。
一応縁起モノだからと、毎年三段重を用意してきたけど、も、おせち料理、好きじゃないの。
が食べられるものって、錦糸卵と栗きんとんと黒豆とが作る中華風田作りくらい。
結局いつも大量に捨てることになるので…コミフだけでいいかなぁ、と考慮ちゅう。


いつもの金杯
2018年1月1日おせち料理と金杯

元旦の朝は、もう一回温泉に入って、のんびりと過ごす。
 

いつもの移動
2018年01月01日キャンプサイトに移動


とっても良い天気。
2018年01月02日朝のお散歩 (5)S
旅行2日めから5日めまでの3泊をキャンプで過ごします。
いつもの通り、食べて温泉入って、あとは何もしないでのんびりと。


続く のコピー


タイムマシーンの旅は続くのだ



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



2月の日記(4)誕生日


2018年03月25日
☆日曜日☆

殺処分数ゼロ達成って、聞こえはいいけどさ・・・パコ20180325致死処分数についての認識をもっと広めなくちゃだよね





「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


gif-タイムマシーン


2月日記

2月はとりれらの誕生日がありました。

の誕生日には、もはやのウケ狙いでしかないケーキ史のご紹介はしましたが。
ぶっとびケーキ史2018版

今年のケーキは4キロの特大どら焼きとモンブラン&トリュフのショートケーキ。
どら焼きとケーキ

その他が買ってきてくれたのは、お花と神様のチョコレートと
お花とチョコ



のざき牛。ステーキを焼いてくれました。
のざき牛のステーキ

山焼きのスケジュールが一週間延期になって、のお誕生日の翌日に伊豆に行くことになった703△家。
旅行の前日なので外には出掛けず家でお祝いしよーということになって、かなり付け焼き刃的ホームパーティー

しかも! まさかまさかの山焼きスケジュール再度延期がHPで発表されたのは、この日の午後4時。 それに気づいたのは夜7時。 慌ててホテルの予約を延期したりと、バタバタと過ごすことになってしまった。


そんなに素敵なお誕生日プレゼントを送ってくださったのは、いつもリーパコに可愛すぎる手作りのお洋服を贈ってくれるジュリアンママさん。
ジュリアンママさんからチョコと手袋

手袋



にまで素敵なお誕生日プレゼントをいただきものすごく恐縮、だって、たぶん、これは便乗させていただいちゃってるなぁ…と(^^;)


うん、きっとそうだよね、


同じ月のりれらの誕生日に便乗させてもらっちゃったぁ・・・(^^;)

りれらがいただいたお誕生日のプレゼント☆パーティドレス


だけじゃなーい、

ガラっとカジュアルになりまして、りれらくん、こちらのお洋服もいただいちゃってます。
りれら①S
もちろん、こちらもジュリアンママさんの手作り


でもね、りれらの誕生日に便乗しちゃっているのはだけじゃないのよ。


パコもー。
リーパコ back ①S

やっぱりペアで着ると可愛さ10倍アップだよね。 山焼き旅行にもお揃いで着ていったよ♪


パコはね、関節の湾曲があるので、前、後ろ、肩で開閉できるタイプじゃないと、着せるのが難しいの。

もちろん無理に着せることは出来ますが、今は目も見えなくなって、何か痛い事をされる、というストレスは大きいので、着せるお洋服は、着せやすいデザインに限られてきます。

ジュリアンママさんはいつもそれを考慮してくれてパコが着脱で痛い思いをしなくてもいい、着やすいデザインのお洋服を作ってくださいますが、こちらは珍しく開閉タイプではなくかぶせタイプ。 

かぶせタイプでも襟ぐりや袖ぐりが大きかったら大丈夫なこともあるのですが、このニット素材のお洋服は、袖まわりがビヨーンといっぱい伸びる、そして、袖ぐりが背中側に向かって大きく取られています。これだとかぶせタイプでも着せやすいだけでなく、ブカブカした感じが全くなくスタイリッシュなデザインがキープされる。

かぶせタイプでありながら、細身のパコさんにピッタリあった、着せやすい服なのです~服のデザインって奥が深い!
だから、同じようなデザインなのに 着せ易さや着たときのラインに違いが出るのよね、などとしみじみわかったつもりになったであった。

あ、このカフェマットも! パコさんもちゃっかりいただいている(^^)
リーパコ 20180216BD S
水玉模様にマトリョーシカのワンポイント。
DSC05735.jpg
手づくりのカフェマットはこれまでフリマに何度も寄付していただいているので、多分、ゲットしている方も多くいるのではないかと(^^) 毎回完売必須の人気商品、昨年秋のフリマでもあっという間に完売でした。


も、とってもとってもハッピーになったお誕生日プレゼント~季節外れのサンタさんが来たみたいだね~



パコとジュリアンくん2.gifりれらとジュリアンくん






*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



【山が燃える】 2月の日記(3) 水と火の旅(後編/火の巻)


2018年03月24日
☆土曜日☆

燃えている あっという間に山が真っ黒になった






「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


gif-タイムマシーン


2月日記

タイトル(後編) 2
伊豆旅行(迎賓館)3日め①
伊豆旅行(迎賓館)3日め②

伊豆旅行(迎賓館)3日め③

6年ぶりに訪れたこのお宿(伊豆理想郷迎賓館)、れ~ろのお誕生日には毎年来ていたのにりれら1歳のお誕生日を最後にずっと来なかったのは、れ~ろと来ていた頃に比べて、内装・施設・備品他の老朽化が否めない事、人間の食事、ワンコの食事、アメニティ、諸々のサービスが縮小またはなくなってていたこと等々、全体的にレベルダウンしていたから。 

今回6年ぶりに利用を決めたのは、貸切のジャグジーでリーパコを泳がせたかったから。決して安くはないけど、今時、ちょいとおしゃれなワンコOKのホテルと比べて、これだけの施設と食事、温泉、3組限定などを考えたらコスパはかなり良いのではないかと思う。以前と比べてしまうけど、多少の老朽化やサービスのレベルダウンは致し方無いのかな。広いジャグジーを貸切で使えるのはやっぱり魅力だし、十分満足に楽しく過ごせた一泊でした。

じゃ、そろそろ山焼きを見に行こうか。
旅行 ドライブ 車 パンダ 大室山さくらの里駐車場まで車で7-8分。

山焼は正午ちょうどに始まるけど、駐車場がとにかく混んで、ギリギリの時間だと車を停められなくなるとのことだったので、11時前に到着して、催し物の祭り囃しを見たりお土産屋さんをブラブラしたりして時間を潰す。

山焼2018①

山焼2018②

山焼2018③


終わり おわり おしまい


PS) 旅行中にひとつだけ想定外のことあり。

2月に体調を壊していた。 自分のお誕生日の翌日、17日から完全に寝込んでしまい、山焼きが25日に延期になってむしろ良かった、と思っていた、うん、旅行前には完全に体調は戻っている、と思ってたんだよね、ところが、夜が更ける頃突然具合が悪くなり、一昨年の旅行中の入院騒ぎを思い出させる状況に。 すわ入院か、と思ったけど、何とか朝まで持ち越し、翌日朝には元気を取り戻した…いまだ、何故旅行中の夜中に突然体調を崩したのかは原因不明のまま。原因不明なのが何か不気味ではある。

あ、今は体調OKですよー♪♪

タイムマシーンの旅は続くのだ





*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



【パコが溺れた!】 2月の日記(3) 水と火の旅(後編/水の巻)


2018年03月23日
☆金曜日☆

今日はパコが溺れた話だよ水泳 パンダ







「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。



下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。

【ご連絡掲示板】


うーたんさま peace☆エミさま みやかー3さま ・・・メールさせていただきました。お返事お待ちしております(mm)

※たびたび送信事故が起きておりますので、メールの送受信の際にもこちらの掲示板より再確認のご連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインでのご連絡については基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


gif-タイムマシーン


2月日記

タイトル後編(水の巻)
伊豆旅行迎賓館ジャグジー201802①

下から横から水圧の高い泡がボコボコ。 水抵抗が大きくて泳ぎにくいなか、見事な泳ぎを見せてくれたよ。

では、華麗(かどうかはわからぬが)なるりれらの泳ぎをご覧ください。
りれら2pdf
なかなかやるでしょ(^^)
水深が1m近くあっても、泡がボコボコ出ていても、泳げるヨーキーなのだ。



次はパコ。

最初は心配なのでが補助。


が。


溺れた。


しかも2回も。

パコ3pdf


慌てて水の中からパコを救い上げる

頭まですっぽり沈んでいってしまったのだ
溺れるパコ


いやいや、パコはやれば出来るコだよ!


落ち着けばちゃんと泳げるんだから、落ち着いて、落ち着いて!
フレーフレー 応援 パンダ  ガンバレー!






の特訓中)






特訓が終わったら、最後に競泳だい。

よーいどんpdf
同着~♪  パコはちょいとズルしてる


伊豆旅行迎賓館ジャグジー201802②


続く のコピー



タイムマシーンの旅は続くのだ





*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



2月の日記(3) 水と火の旅(前編)


2018年03月22日
☆木曜日☆

春だね今度こそ、春がクルー?






「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー

動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い



ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


春 桜 パンダ
毎年楽しみにしている、1年に3時間だけの野川の桜のライトアップ。
地元人は毎年、開催2日前の告知を楽しみに待っている。
年々人出が多くなり、去年は わずか630mの沿道に2万人。
前に歩けないくらいの混雑ぶりで、「リーパコが潰される!!」とやむなく途中でギブアップ。
それが先日「マツコデラックス」で紹介されたらしくて、さっき見逃し配信で見てみた。
野川の桜のライトアップはボランティアだけでやってもらっているもので、いわば地元の風物詩。だから地元人としては全国区で知られ渡ってほしくないし、地元以外の人にはあまり来てほしくない。
これ以上人出が増えたら困るだけなのに、今年のライトアップ、大丈夫かなぁ。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

gif-タイムマシーン



2月日記

伊豆は大室山の山焼き、迫力あるから一度は見に行くべし、と何かで読み、去年のうちに早々にホテルの予約。

最初の予定日は2月11日。2月10日からの3連休のど真ん中の日。
703△家としては普段なら土日、ましてや連休のお出かけなど考えられないけど、こればっかりは仕方ない。
2泊3日の混雑覚悟の旅行をすることに。

が。

1月の大雪が溶けないまま月初めにまた雪が降り、山麓は10~15センチ、北側斜面のカヤの上は20センチ以上の積雪、2月8日(木)、18日に開催延期の発表。

翌週はが仕事を休めないっつーことでやむなく一つのホテルはキャンセル、もう一つのホテルは日にち変更。(土)(日)の一泊旅行をすることになる。

連休明けの一週間、とっても天気がいい。これなら開催間違いなし、と全くもって疑っていなかったら、前日の金曜日の夜、からラインが・・・「25日開催に変更になっている」 ェエー、嘘でしょー、こんなに天気いいのにぃ…。

天気は良かったけど気温があまり上がらず雪が溶けなかったらしい。。。嘘でしょ。。。もう夜7時だし。泊まるホテルは1日3組限定のホテル、食事の仕込みとかあるし、今更明日のホテルの予約変更できないよね、とダメもとで電話。

料理長に確認して折り返し電話もらい、なんと、OKでした・・ヨカッタ!  でも25日って、J開幕戦、年間チケット買っているから、チケット無駄にしちゃう。リセールのシステムがあって売ることは出来るけど、もしかしたらまた前日に延期決定、とかなるかもしれないしね。

前日までハラハラドキドキのまま旅行初日を迎えたのでした。

とゆーことで、晴れて、3度めの正直で、山焼き見物 1泊2日の旅のはじまりぃ。

ホテルのキャンセル料にチケット代、自然の成すことだから仕方ないけど、イターッです。

タイトル前編

先ずはホテルのご紹介。

泊まったホテルは伊豆理想郷迎賓館
01-00迎賓館 外観2018-02
3階建ての洋館で、1フロア1組貸切、一日3組限定のホテルです。

ここに初めて泊まったのは10年以上も前。
今でこそセレブチックな素敵なわんこ連れホテルはいっぱいありますが、その頃は、まだワンコ連れ旅行と言えばペンションかコテージ形式のところばかりで、「犬と旅行が出来る」ことが目的、「美味しい食事」だの「温泉」だのって飼い主本人が旅行を楽しめるようなハイグレードなホテルはなかった時代。

このホテルに泊まって、えらく感激して、以来、れ~ろのお誕生日に毎年来ていたので、れ~ろは6回、リーパコとはりれらの1歳の誕生日に来ていて、今回で6年ぶり8回めの利用です。

階段を昇って2Fがエントランス。
01-01迎賓館玄関2018-02
伊豆旅行01(迎賓館内覧)
ワンコといっしょにお風呂OKなので、れ~ろはいつもと露天風呂に入ってました。
れ~ろとここでこんなことしたな、とか、いろいろ思い出してはしみじみしちゃいます。


さすがに土曜日の伊豆は道が混んでいた。
温泉に入ってやっとのんびりしたら、お楽しみの夕食です。
はい、703△家の旅行の90%は「食べ物が命」ですから
迎賓館の夕食201802①
迎賓館の夕食201802②
パンダ おなかいっぱい 満腹  ふぅ~満足じゃぁ・・・。


が、今日のイベントはまだ終わってはおりませぬよ。


一息ついたら、ジャグジーに行くよ~。


3階には50畳(約91平米)のジャグジーがあり、貸切で使えます。
07ジャグジー201802
まぁ、今回は703△家だけなので、いつでも貸切ですがっ。


さぁ、りれらくん、パコさん、水泳教室の成果を見せてもらおうじゃないのびっくりマーク_l


続く のコピー






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
  


誕生日GIFロゴ 
編☆インスタ2018-02

はじめてりれらも参加させてみました。
りれらちゃん・・・ってこそばゆーい! (関西では「こしょばい」って言うんだっけ?)
パコちゃん、はけっこう言うんだけどね~(^^;)




*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


12月3日
今年はアンバサダーじゃないけど。
ヨーキーいっぱいのフェス♪
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR