一年で一番楽しみにしている日がやってきました
2018年10月30日
☆火曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
募集要項はコチラをご覧ください⇒2018秋・保護犬支援物資・フリマ物資大募集 【募集要項】
ご支援金のお振込みはこちらになります。
ご支援ご協力いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当Aブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
募集要項はコチラをご覧ください⇒2018秋・保護犬支援物資・フリマ物資大募集 【募集要項】
ご支援金のお振込みはこちらになります。
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ
(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ
(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ
ご支援ご協力いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。
※下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。
ご支援品の到着はこちらより報告させていただきます。
はちみつさま・・・ご連絡いただき有難うございます。ご支援品を受領させていただきました。フリマに保護犬に大切に活用させていただきます。商品券は供血犬へのお礼のお肉の購入に使わせていただいております。いつもありがとうございます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。
※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。
お誕生日
(ご支援者さまのペットさんのお誕生日)
2018春・2018秋にご支援いただいたオーナーさまに感謝の気持ちとしてペットさんのお誕生日カードをアップさせていただいています。
(ご支援者さまのペットさんのお誕生日)
2018春・2018秋にご支援いただいたオーナーさまに感謝の気持ちとしてペットさんのお誕生日カードをアップさせていただいています。
※ご本人様に限り、ご自由にお持ち帰りくださいませ♪
そらちゃん、お誕生日おめでとう

先週の日曜日、慌てて電動自転車を買いに行ったのは、この日のため。
地元調布の
花火大会~!
ずっと電動自転車は自宅の門扉内に、普通の自転車はマンションの共同駐輪場に置いていたんだけど、駐輪場の自転車は更新のたびに使用シールの張替えがあるうち張り替えるのを忘れていたのか(何しろ年に一回花火大会のときしか使わず、しかも去年は台風で花火大会中止)、いつのまにか処分されちゃっていて…それで慌てて先週電動自転車を買いに行った、というわけ。
10年来の古いほうは



[広告] VPS
今年もたっぷり堪能いたしました。
お留守番中、花火の音が怖くてずっとソファーの下に隠れていたでりれらは、


パコは絶好調で食欲満々。
ところが・・・
翌日の日曜日、りれらは立ち直り、夕食抜きだったから朝はめいっぱい食べて、パコは朝は食べたけど、その後体調が悪くなったらしく、昼・夜と食べず。 夜中に復活して夜食。
月曜日は揃って朝食は完食。
パコにはりれらの保育園お見送り後買い物に付き合ってもらい、帰宅後5分ほど散歩。
元気よく歩いていたのでお昼も食べるだろう、と思ったら、食べない。
夕食も食べない。メニューは白身魚とパスタ、前は喜んで夢中に食べていたのになぁ。
ラム肉で作り直したら食べてくれた。
調子良いんだか悪いんだか、食欲があるんだかないんだか、ただの気まぐれなのか。
とりあえず食欲復活、今日の朝ごはんは、「足りない」とアピールされた(^^;)
日々オタオタオロオロな


きりさん(

カステラというと長崎が思い浮かぶけど。

ここ、岐阜は恵那市岩村町、松浦軒本店のカステーラは、江戸時代のカステーラと同じ配合と製法で作られているんだって。
長崎のカステラは甘くしっとりとした現代風な味にアレンジしていて、昔のままのカステラはここだけで作られているらしい。
誰が食べても、一口食べた感想は、「なつかしい味」になると思う。
めっちゃ濃い宇治茶と一緒にいただきたい味と食感です。
珍しくて懐かしくて美味しいものをいただき,ほっこり幸せ気分になった


岐阜の酒造・岩村醸造で作られた「女城主」はお米と米麹のみで造られた、アルコール分ゼロのあま酒。
甘酒の米麹は、肉などの蛋白質がアミノ酸に分解吸収するのを助けてくれます。
毎日飲んでいる「パコに」といただきました。
パコの体調に一喜一憂の日々に、ときに心や体が疲れることもある

甘酒は冷凍して、毎日スプーンですくってゴハンにいれます。
「食べる点滴」と言われるほど栄養価の高い甘酒。
ちょっと疲れたときに栄養剤がわりにスプーンで一口。
りれらも


きりさんのやさしさに・・・泣いた!
*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック
クリック

***にほんブログ村ランキング参加中***


ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック




***にほんブログ村ランキング参加中***
非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム