fc2ブログ

2月生まれのお友だち(2020)


2020年03月25日
☆水曜日☆

オ。オ。オリンピックがぁ・・・表彰台のリルれ~ろパコopeningsize延期は仕方ないけど、一年後は絶対に! 




「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



春のARChフリマ中止のお知らせ
新型コロナウィルス感染対策のため、各フリーマーケット主催団体の開催中止が続いており、準備等を勘案し、残念ながら春のARCHフリマは中止となりました。

現在、2月・3月の里親会も中止しておりますが、3月には集団遺棄されていたトイプードル10頭の引き受けなど、ARChの保護活動は休まず続いています。ご支援品は随時お受けしていますので、何卒これからも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。








image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


開いた口が塞がらない。


休校期間中のスペイン旅行で娘が新型コロナに感染…呆れた親のモラル

 21日、新型コロナウイルスへの感染が判明した沖縄在住の10代女子生徒は、休校期間中(2日~)に家族でスペイン旅行を楽しんでいた。

 女子生徒は母親ときょうだい3人、叔母の計6人で13日からスペインに出掛け、20日午前9時30分、首都マドリードから成田空港に帰国した。一行は空港の検疫所でPCR検査を受け、職員から「結果が出るまで空港内で待機してください」と要請されたが、拒絶。説得にあたった職員を振り切ってリムジンバスに乗り込み、羽田空港に向かった。午後5時ごろ、国内線に乗り継ぎ、那覇空港へ出発。到着後、迎えに来た父親の運転する車で自宅に帰った。午後11時ごろ、女子生徒の陽性反応が確認され、翌朝、成田検疫所から保護者に伝えられた。

 羽田空港までのバスには6人以外、乗客はいなかったため、県は那覇空港行きの国内線の前後1列に搭乗していた乗客2人と、父親の計8人を濃厚接触者として健康観察をしている。

■感染危険地域にノコノコと

 どうして成田空港で職員の待機要請に従わなかったのか。検査結果が出るまで空港で待機となれば、乗継便をキャンセルしなければならず、新たな航空券の購入費や宿泊費などが自己負担となる、といった事情があったとみられる。

「なぜこんな時に旅行に行ったのか、待機要請に応じなかった理由など、まだ話を聞けていません。要請はあくまでお願いベースで、強制力はありません。ただ他人に感染させない観点から協力して欲しかった」(沖縄県保健健康部担当者)


 一行が約1週間過ごしたスペインでは、10日ごろから感染者が爆発的に増え続け、中国、イタリア、米国に次いで世界4位の3万3089人となり、死亡者数も2182人に上る(23日現在)。感染者の多くがマドリードにいるとみられ、スペイン政府は14日に非常事態宣言を行い、さらに4月11日まで延長した。そんな感染危険地域にノコノコ出掛けるなど、「うつして下さい」と言っているようなものだ。しかも休校中である。

 そのうえ、検疫所の待機要請に応じず、不特定多数に感染リスクを負わせたのだから、どうかしている。本人たちが感染するだけなら自己責任だが、感染リスクを持ち込んだのだから、明らかに迷惑行為だ。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



大変遅くなりましたが💦
2019年に支援協力をしていただいたサポーターのお友だちの2月の誕生日カードです♪

背景はそれぞれのお誕生日花です。



遅くなってごめん、ですごめんなさい



インスタマーク インスタのアカウントをお持ちの方はお知らせくださいね(^^)

お誕生日
 (ご支援者さまのペットさんのお誕生日)
2019年にご支援いただいたオーナーさまに感謝の気持ちとしてペットさんのお誕生日カードをアップさせていただいています。

※ご本人様に限り、ご自由にお持ち帰りくださいませ♪


ジュリアンくんanhaenger40.gifお誕生日おめでとう2019-2020 ジュリアンくん支援報告forBD


00誕生日 2020年02月09日ジュリアンくん(blog) 10歳




gif お誕生日 ライン



アニーちゃんanhaenger30.gifお誕生日おめでとう2019-2020アニーちゃん支援報告forBD


00誕生日 2020年02月11日アニーちゃん(blog)15歳



   kanaさま インスタマーク


gif お誕生日 ライン


もずくクン anhaenger13.gifお誕生日おめでとう2019-2020 もずくくん支援報告forBD


00誕生日 2020年02月20日もずくちゃん(blog)7歳




   mozuハハさま インスタマーク


gif お誕生日 ライン


りれらも誕生日だったのだanhaenger28.gifりれらのフリマforBD


00誕生日 2020年02月27日りれらちゃん(blog)9歳




gif お誕生日 ライン


ココちゃんanhaenger07.gifフリマのココちゃんforBDお誕生日おめでとう

00誕生日 2020年02月28日ココちゃん(blog)15歳



   美沙さま インスタマーク


gif お誕生日 ライン

気をつけておりますが、脳の老化が激しい今日この頃、大変失礼なことですが、「ウチのコいないよ!」という場合はご連絡いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。




ご支援品の大きな写真は「れ~ろ☆と愛を届け隊」 ご支援報告2019に掲載させていただいております。ご覧いただけたら幸いです。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



今年のお誕生日カードは油絵風で攻めていこうと思っていますが、まだまだ試行錯誤しながらの製作なので、画風はきっとどんどん変化していくと思います(^^;)

「やるやる詐欺」でしょ、と言われちゃいそうだけど、文字を抜いた画像のみのポスター(A3サイズまたはB4サイズ)のプレゼント企画もまだまだやる気でおりますので、のんびり告知をお待ちください♪





*********************************************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***





2020年02月に届いた株主優待品


2020年03月23日
☆月曜日☆


2012年5月7日2012年05月07日お墓参り#16 (1)openingsize16回めのお墓参り。 
     家族になって308日め (10ヶ月と3日)。 表情がとても明るく活発になった。
 




「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



春のARChフリマ中止のお知らせ
新型コロナウィルス感染対策のため、各フリーマーケット主催団体の開催中止が続いており、再開のメドがたっていない状況下、残念ながら春のARCHフリマは中止となりました。

現在、2月・3月の里親会も中止しておりますが、3月には集団遺棄されていたトイプードル10頭の引き受けなど、ARChの保護活動は休まず続いています。ご支援品は随時お受けしていますので、何卒これからも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。








image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


投資家の皆さん、生きてますか~??  爆死寸前、息も絶え絶えになっていませんか~??

今日は3日ぶりに反発したけど、急降下を繰り返しながら日経平均は2カ月で29%下落、すでにリーマンショック級の暴落。TOPIXはけっこう強気相場になっているので、やっぱりこういう非常時は大手株を持つに限る。

この乱高下で、上手なデイトレさんたちはいっぱい稼いでいることでしょう。

専門家たちは、長期投資には今こそ日本株の買い時と言っております。確かにそうだと思います。
大暴落は株の投げ売りセール。「買い」です、特に優待族にとっては。。と、桐谷さんも言っておりますぞ。
 
危機発生後の日経平均の動き

まぁ、経済へのマイナス影響は大きいけどリーマンショックのような金融破綻があったわけでなし、感染が終息すればコロナショックも収束に向かうと思いますが、は優待品を楽しみに待ちながら、3月権利をどう取るかを考えつつ静かに市場注視ちゅう(^^)。



ではでは、2月に届いた株主優待品です。


(708)2020年02月到着タマホーム




(709)2020年02月到着 スターマイカ




(710)2020年02月到着 ユニカフェ



(711)2020年02月到着 ロングライフHD



(712)2020年02月到着 マルカ




(713)2020年02月到着 TOW





*********************************************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***





今日はれ~ろの誕生日だから


2020年03月18日
☆水曜日☆

まったり 春 桜 パンダ やっと春が来たかな。。。表彰台のリルれ~ろパコopeningsize東京オリンピックはどうなるんだろう。。。
     
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



春のARChフリマ中止のお知らせ
新型コロナウィルス感染対策のため、各フリーマーケット主催団体の開催中止が続いており、再開のメドがたっていない状況下、残念ながら春のARCHフリマは中止となりました。

現在、2月・3月の里親会も中止しておりますが、3月には集団遺棄されていたトイプードル10頭の引き受けなど、ARChの保護活動は休まず続いています。ご支援品は随時お受けしていますので、何卒これからも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。




3月18日はれ~ろの誕生日。
今日はれ~ろの誕生日♪2019GIF

1996年03月18日、ニューヨークはマンハッタンの夜11時半。 リルを抱えて慌てふためいて病院へ。

れ~ろ誕生の思い出 (1)

れ~ろとるぅちゃん、どちらかはイエローキャブの中で産まれた。

れ~ろ誕生の思い出 (2)

産まれてすぐは、犬というよりトカゲみたいだった。

れ~ろ誕生の思い出 (3)


リルは本当に優しくて責任感の強い頼れるお母さんだったね。

れ~ろ誕生の思い出 (4)

あれから24年。

今日はれ~ろの誕生日20200318_221420blos (5)

光陰矢の如し。

今日はれ~ろの誕生日20200318_221420blos (10)blos

たまごちゃんが大好きだったから、お誕生日プレゼントはいつもたまごちゃんのてんこ盛り。

今日はれ~ろの誕生日20200318_221420blos (13)

れ~ろ、お誕生日おめでとう。
2019年10月20日お墓参りblos

たまごちゃん命!で、食べ物には全然興味がなかったけど苺とパンは大好きで、アジリティが得意で、イケメンヨーキーれ~ろはの自慢の孫っち息子だよ。
れ~ろは超イケメン①





*********************************************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***





伊豆旅行【4日め】りれらも温泉(BD2020)


2020年03月17日
☆火曜日☆


2012年5月5日 2012年05月05日リーパコ菖蒲湯に入るopeningsize はじめての菖蒲湯。 
      家族になって306日め (10ヶ月と1日)。
     
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



春のARChフリマ中止のお知らせ
新型コロナウィルス感染対策のため、各フリーマーケット主催団体の開催中止が続いており、再開のメドがたっていない状況下、残念ながら春のARCHフリマは中止となりました。

現在、2月・3月の里親会も中止しておりますが、3月には集団遺棄されていたトイプードル10頭の引き受けなど、ARChの保護活動は休まず続いています。ご支援品は随時お受けしていますので、何卒これからも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
旅行記タイトルバーナーりれらのお誕生日旅行2020
旅行ロゴ 3日め  《続き》
 

迷子になりながらも無事大浴場から帰還し、夕食の時間となりました。
2020年02月21日三養荘7⑦夕食

りれらはすっかりお疲れ。
2020年02月21日三養荘7⑦夕食(2)
写真撮影会、桜見学、そして三養荘に着いてからも部屋の中と庭で走りまくり遊びまくりの、フル活動の一日だったので、相当疲れていたのでしょう。

それでも、食事が運ばれるたびにムクっと起きて吠えまくってましたが(^^;)

夕食は和風懐石。 贅沢な食材をふんだんに使った逸品の数々、五感で楽しめるお食事でした。
さすが、ですね。
2020年02月21日三養荘夕食blos

も一日フルに動いて、迷子になって想定外にいっぱい歩いて、おなかもいっぱいですっかりお疲れ。

食後は、お部屋の温泉旅行 温泉 パンダに入って、ぐっすり寝たのでした…パンダ 寝る 眠る 疲れた-2


旅行ロゴ4日め ロゴ  

2月22日 天気晴れ気温《伊豆の国市》(最高)18.0(最低)7.0

午前中は雨、の予報が、どうやら夜中のうちに降ったらしい。 朝起きたら晴れ渡っていました。太陽 暑い 熱い GIF

午後から夕方にかけてまた降るかも、とのことだけど、あとは帰るだけだし、暦の上では真冬なのに天気に恵まれ終始暖かく過ごすことが出来た旅行でした。

朝食は量的にはとても控えめ。としては助かった(笑。
2020年02月22日朝食 (1)

お宿ご自慢が「伊豆コシヒカリ」の特別なお米だそうで、それをいっぱい食べてくださいって。
2020年02月22日朝食 (3)

いっぱい寝て疲れがとれたらしく、りれらは朝から元気&ご機嫌。
2020年02月22日朝食 (5)

朝ごはんのあとは、思い切り庭で遊ぼうか♪


(埋め込み動画がフリーズしやすいので、差し替えました 6/4/2020)



庭で楽しく遊んで…

の後を追ってお風呂場に行き、呑気に遊んでいたら
2020年02月22日りれらの温泉(3)

つかまってしまった。
2020年02月22日りれらの温泉(2)
夜中の雨で地面が濡れていた庭で遊びまくったので、足とお腹がドロドロに。
急遽温泉に入れられたりれらだったのでした(^^)

2020年02月22日りれらの温泉(4)

りれらも温泉に入ってすっきりきれいになったところで、も今旅最後となるお風呂に入って温泉 パンダ (1)4日間の旅の疲れを癒し、午前11時にお部屋でチェックアウトの手続き。


さぁ、帰るぞ~!

2020年02月22日帰ります (1)


走行距離
【4th Day】
三養荘(伊豆の国市 伊豆長岡温泉) ⇒ 自宅  127km



今日のコーデ20200222

【お宿情報】 三養荘
 

1泊2食付き 大人:71,000円×2人=142,000円(税,サ込)
犬宿泊費(1泊)  無料
入湯税 150円×2 =300円
宿泊費合計    142, 300円

犬は1頭まで無料、 2頭めは9000円。

犬連れ客は離れの特別室「藤裏葉~和んず」に宿泊。

チェックイン、チェックアウト、食事はすべて部屋で。
滞在中、他の宿泊客に出会うことは一度もありませんでした。

今はオフシーズンなので(大人ひとり)平日71,000円 平日以外 81,000円ですが、春の季節になるとこれより20,000円ほどアップします。印象としては、プリンスクラブのオーナー会員向けで、一般の集客にはあまり熱心でない??  でも、一度は泊まってみる価値あり、です。



cooltext351377926878872.gif
cooltext351377070617210.gif

実はこちらも、伊豆の国市に「ふるさと納税」をして、返礼品でもらった宿泊補助券を利用しました。

10万円のふるさと納税で、宿泊補助券30,000円分です。

さらーに、プリンスホテルグループはVISAギフトカードの利用が出来るので、
703△家、VISAカードのポイントで交換した77000円分のVISAギフトカードを利用。

従って、なんと、142000円-30000円-77000円=35000円 でした(^^)  

「三養荘」を利用する予定があるときは、絶対にふるさと納税&ポイント貯めてVISAギフトカードを利用すべし! 




2020年02月21日三養荘7⑦夕食(3)




*********************************************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***





【お宿3泊目】別格「三養荘」はやっぱりすごかった!~祝リー誕☆伊豆の旅4日間~


2020年03月16日
☆月曜日☆


開花宣言したら 開花宣言したら雪が降ったopeningsize が降った (Mar 14,2020) 


   日本やドイツのように検査数を制限して見た目の罹患者数を減らすのが良いのか、中国や韓国のように検査数を増やして致死率の低さで勝負するのが良いのか?   



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。





春のARChフリマ中止のお知らせ

新型コロナウィルス感染対策のため、各フリーマーケット主催団体の開催中止が続いており、再開のメドがたっていない状況下、残念ながら春のARCHフリマは中止となりました。

現在、2月・3月の里親会も中止しておりますが、引き取り作業はつづいています。
ご支援品は随時お受けしていますので、何卒これからも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
旅行記タイトルバーナーりれらのお誕生日旅行2020
旅行ロゴ 3日め 2月21日 天気晴れ 気温《伊豆の国市》(最高)14.0(最低)7.0

 


河津から伊豆長岡温泉までは車で一時間ほど。

三養荘の駐車場に着き、車を降りるとすぐに番頭さんと仲居さんが出迎えに来てくれて、敷地内へと案内されました。
2020年02月21日三養荘 ①駐車場からホテルの敷地へ (1)

扉を開けるとそこは別世界。敷地に足を踏み入れた途端に広大に広がる美しい庭園の景観に圧倒される。
2020年02月21日三養荘 ①駐車場からホテルの敷地へ (2)



京都の庭師 小川治兵衛氏による日本庭園は「すごい」「素晴らしい」の言葉しか出ない。まさに「日本の芸術」。
2020年02月21日三養荘 ①駐車場からホテルの敷地へ (8)


伊豆長岡温泉にある「三養荘」は42,000坪の広大な敷地の中に「本館」と「新館」があり、総客室40室。

そのほとんどが、離れ風の造りになっており、広い日本庭園を囲むように配置され、それはもう見事なまでに贅沢な空間。
2020年02月21日三養荘 ①駐車場からホテルの敷地へ (12)

2020年02月21日三養荘 ①駐車場からホテルの敷地へ (14)

本館は、昭和4年、旧三菱財閥の創始者岩崎弥太郎氏の長男久彌氏の別邸として、京都の庭師小川治兵衛の手による壮大な日本庭園の中に、瀟洒な数寄屋造りの和風建築邸として建設されたもの。
平成29年年6月、貴重な国民的財産として文化庁により有形文化財に登録された。

有形文化財に登録されたのは、以下の7点。

• 玄関・茶室棟(現在の本館玄関・茶室・応接室など)
• 客間棟(現在の客室 老松)
• 中央棟(現在の客室 木曽・巴)
• 居間・書斎棟(現在の客室 松風・小督)
• 御幸の間(現在の客室 みゆき)
• 待合
• 露地門

現在客室になっている棟は、一般客も客室として泊ることが出来ます(インターネットの予約不可)。

「御幸(みゆき)」は昭和天皇后両陛下・令和天皇后両陛下が宿泊された客室。
2020年02月21日三養荘 ①駐車場からホテルの敷地へ (14)みゆき
本館の離れではここだけ温泉が引かれている。


新館離れの「初音」は令和天皇が皇太子時代に宿泊された客室。
2020年02月21日三養荘 ①駐車場からホテルの敷地へ (14)初音


毎朝9時より庭園散策ツアーがあるけど、わんこはNG。
わんこ連れだと三養荘の庭と建築を堪能する、というわけにはいかないのは残念だけど…それは仕方ないか。


愛犬と宿泊できるのは、特別室「藤裏葉」。
2020年02月21日三養荘 ②和んずへの道とチェックイン (1)

文化勲章受章者である建築家 村野藤吾が設計した純日本風数寄屋造りです。
2020年02月21日三養荘 ②和んずへの道とチェックイン (1)-2

以前には庭園ツアーにも組み込まれていたこの離れは、もとは貴賓室。

ルームチャージが税込み525,000円 食事代1人税込み52,500円で、二人で宿泊すると一泊60万以上。
政財界の著名な方たちが利用していたらしい。

半分に仕切り、『藤裏葉(ふじのうらば)~和んずHanare~』としてわんこ連れ専用となったのは5年前(平成26年7月25日)。

玄関前にはペット用の足洗い場があり、
2020年02月21日三養荘 ②和んずへの道とチェックイン (2)


玄関内にはペットカートも用意されていました。 ペットカートを利用すればお庭散策できるのかな?
2020年02月21日三養荘 ②和んずへの道とチェックイン (7)

2020年02月21日三養荘 ②和んずへの道とチェックイン (19)

ハート型に似た文様は村野藤吾が好んで使っていたという「猪目(いのめ)文様」。
2020年02月21日三養荘 ②和んずへの道とチェックイン (20)
以前は政財界のお偉い人達が会議や打ち合わせの場にしていたとのこと。

よもや、その部屋がわんこ連れの食事処になるとは、想像もしていなかったでしょうね(^^)


お部屋の様子は、ビデオを回してりれらに案内してもらいましょう。


やっぱり無理だった…(^^;)

では、写真が多くなりますが、改めまして。

和室が2部屋。次の間から本間を見たところ。
2020年02月21日三養荘③ ②次の間から見た本間

本間。
2020年02月21日三養荘③ ③ 本間 (1)

2020年02月21日三養荘③ ③-2本間の化粧の間


本間の奥に1畳ほどの化粧の間。
 
升目に組まれた「格天井」も村野藤吾の建築の特徴のひとつ。

巨匠の仕事を見に多くの建築に携わる人々が三養荘に訪れるそうですが…

の荷物置き場として使ってしまってゴメンナサイ…しかも犬のお散歩グッズ(^^;)



寝室になる次の間。こちらの化粧の間は床の間がない分広くて2畳ほどあります。
2020年02月21日三養荘③ ①次の間にも化粧の間があります (1)
りれらの頭上の切り抜きは「梅鉢文様」。これも、「猪目文様」に続き、村野藤吾の建築にたびたびく使われている。

りれらのトイレ用のケージは広縁に置かれています。
2020年02月21日三養荘③ ④ 広縁 (1)


和室2部屋から出られる広縁、ここが素晴らしい。
2020年02月21日三養荘③ ④(1)広縁①タイルは床暖房


一見庭に見えるけど、実は室内。
2020年02月21日三養荘③ ④広縁 (2)

床暖房になっており、一面ガラスの壁。
2020年02月21日三養荘③ ④広縁 (3)

ピッカピカに磨かれたガラスは何もないように見え、そのまま外に出ようとして頭を思い切りゴッツンしないかと心配になる(新宿紀伊国屋で思い切りガラスに頭をぶつけ脳震盪を起こした経験者)。りれらは大丈夫??  が、りれらもほどアホなコではないらしい(笑
2020年02月21日三養荘③ ④広縁 (5)

庭から見ると木々が反射して写っているのでガラスなのが分かりやすいかな。
2020年02月21日三養荘③ ④広縁 (6)庭から見た広縁



リル、れ~ろ、パコにはこの素晴らしい広縁ですごしてもらいましょう。
2020年02月21日三養荘③ ④広縁 (7)

みんないっしょ(^^)。
2020年02月21日三養荘③ ④広縁 (9)


本間の庭と反対側は畳廊下になっていて
2020年02月21日三養荘③ ⑤ 本間 (2)本間と畳廊下



小さな内庭があり、畳廊下を曲がると打ち水をイメージした(?)大きな水瓶が飾られていて
2020年02月21日三養荘③ ⑤畳廊下 (3)


そこを曲がると板廊下に変わり、ここから先は水回り。
2020年02月21日三養荘③ ⑥内庭 (2)

2020年02月21日三養荘③ ⑦トイレは二つ (1)

板廊下になって左側にトイレが二つ。
2020年02月21日三養荘③ ⑦トイレは二つ (4)
トイレは「ひとりに一個」推進員のにはこのうえなく嬉しいのだ。

突き当りにある4畳半ほどの化粧の間はお風呂に入るときの脱衣用の部屋。
2020年02月21日三養荘③ ⑧化粧の間 (1)

化粧の間の正面にお風呂。
2020年02月21日三養荘③ ⑨ お風呂とりれら (3)
2020年02月21日三養荘③ ⑨お風呂にシャワーが3本 (1)



浴槽は御影石、洗い場の床に使われているのは伊豆石。
2020年02月21日三養荘③ ⑨お風呂 (2)
2面がガラス張りで、坪庭の中でお風呂に入っている気分になりました(^^)



さらに奥がサニタリースペース。
2020年02月21日三養荘③ ⑩サニタリースペース (1)

ここから専用庭に出ます。
2020年02月21日三養荘③ ⑩サニタリースペース (2)

純日本庭園の坪庭はプライベートドッグランになっています。
2020年02月21日三養荘③ ⑪庭の景色

普段は芝などの平坦なところで走るだけだから、冒険大好きなりれらにはあちこち探検出来て面白いみたいで、楽しそうに遊んでいました。好奇心旺盛なパコもいっしょだったらもっと楽しかっただろうなぁ…。
2020年02月21日三養荘③ ⑫庭 (1)

宿泊手続き、温泉、食事とすべてここで出来てしまうので、ずっとここに引きこもって過ごす予定だったけど、仲居さんが「リニューアルしたばかりなのでぜひ大浴場もご利用ください」と。

そこで、ひとしきり庭でりれらと遊んだところで、夕食までの時間に、大浴場に行くことにした…のだけど…。

忘れてた、自分、宇宙レベルの方向音痴。

そして、宇宙レベルの方向音痴なのに、どこからくるのか、その自信、「すぐわかるだろう」と案内図をまともに見ずに出て、この広い敷地をひとりで歩いて目的地にたどり着こうとする無謀。
2020年02月21日三養荘④ 三養荘案内図

後から見ると、全く反対方向に歩いて行ってしまったらしい。

大浴場を求めて広い庭園をあっちウロウロこっちウロウロ。
おかげで素晴らしい庭園の造形や建物をじっくり見ることは出来たけど(^^;)
2020年02月21日三養荘④-2 

人っ子一人歩いてないし・・・このまま私この庭で一晩過ごすことになるのかしら???

30分以上も迷いに迷って、「もう大浴場に行くのはあきらめよう」、と部屋に戻ったつもりが・・・何故かお風呂にたどり着いた
2020年02月21日三養荘⑤大浴場 (1)
館内も広すぎてかなり迷った💦

何はともあれ、無事大浴場到着。

誰もいなくて貸切状態。
2020年02月21日三養荘⑤大浴場 (2)
特に特徴もないのだけど、きっと、あえて、フツーにしているんだろうな、と思われ。

2020年02月21日三養荘⑤大浴場 (4)

温泉にゆっくり浸かり、マッサージ機でくつろいでいたところまではいいけど。
2020年02月21日三養荘⑤大浴場 (5)

マッサージ器で揺れながら、実は心も一抹の不安で揺れていた。

何故なら。

どうやってたどり着いたかわからないのだから、当然どうやって帰っていいのかわからない。

外に出れば、すっかり暗くなって景色も全く違って見える。
2020年02月21日三養荘⑤大浴場 (6)

やっぱり人っ子一人歩いてないし・・・やっぱりこのまま私この庭で一晩過ごすことになるのかしら???


と不安になりつつトボトボ当てもなく歩いていたら…あっこれ! 見覚えある!
2020年02月21日三養荘⑥ oth_bunkazai_machiai
重要文化財のひとつ、「待合」(写真は昼間撮影のもの)。

ここを右手に進めばOKなはず!    と、無事戻ることが出来たでした。


夕食の時間に間に合ったー!





続く のコピー




******************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***


伊豆旅行【3日め】河津桜祭り(BD2020)


2020年03月12日
☆木曜日☆


今頃になってパンデミック宣言かぁ…WHOのやることなすことがズレすぎ。莫大な寄付をもらった中国に忖度していたからだと聞き、それならすべてが辻褄あう、と納得。

場所によって米が買い占められているらしいけど、近所のスーパーにはいっぱいあった。もう米騒動は終わったのかな?
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
旅行記タイトルバーナーりれらのお誕生日旅行2020
旅行ロゴ 3日め 2月21日 天気晴れ 気温《河津》(最高)14.0 (最低)7.0 

 

撮影会が終わったのが11時40分頃、チェックアウトを済ませ、桜祭りへ

ホテルから桜並木まで車で4-5分。

桜祭り開催期間中はとにかく駐車場待ちが大変。
空き待ちの車が道路にズラリと並んで道路は大渋滞。
少し出遅れると、バガテル公園の駐車場に案内され、会場となる桜並木までバスで戻る、なんて羽目に。

「花小町」のようにそのままホテルに車を置いて見学に出る、というわけにはいかないけど、「四季の蔵」宿泊者は、許可証をもらって「四季の蔵」専用駐車場が使える。
20200211河津桜祭り (1)


駐車場の空き待ちのストレスも時間の無駄もなし。

駐車料金もなし。

専用駐車場利用のサービスがなかったら「四季の蔵」の利用はなかった…です。




最初に向かったのは、川沿いの桜並木に向かう手前の「花小町」。
20200211河津桜祭り (2)
 は、この桜の木が河津で一番立派ではないか、と思っている。
20200211河津桜祭り (3)


今年は暖冬の影響で開花が早く、ちょうど見頃。
20200211河津桜祭り (4)

20200211河津桜祭り (5)

20200211河津桜祭り (6)
いつもだとりれらのようなちっこいワンコは歩いていると蹴られてしまいそうで、抱いたりカートに乗せなくちゃなんだけど、今年は中国からの旅行客がいないのと、団体バスツアーが少ないのとで、人が少なく、りれらも余裕でお散歩花見が出来ました。

今年の来場者数は前年比42・4%減の52万2862人、大型バスの来場数は前年比57・7%減の1137台だったそう。
20200211河津桜祭り (7)

観光地で中国語が耳に入ってこないってどれくらいぶりだろう、と思っていたら、中国語を喋る団体が・・・えっと驚いて見ると、皆、バッグなどに「私は台湾人です」と大きく書かれたタグを下げていました。きっとトラブルがないように旅行会社から支給されたのでしょう。咳をしただけで非常ベルを押して電車を停めちゃう人もいるくらいだからね

20200211河津桜祭り (10)

おかげで人混みの苦手なはゆっくり桜鑑賞も出来たし写真もいっぱい撮れて楽しめたけど。
20200211河津桜祭り (11)

20200211河津桜祭り (11)

りれらを捜せ(^^)
20200211河津桜祭り (8)

20200211河津桜祭り (12)

わんこのお約束事 桜の花香が美味しそうなのかな。 
  れ~ろもやっていたなぁ。20200211河津桜祭り (13)花を食べるネコ (3)


今年も「おっちゃん」のお店に寄って、ワサビ丼を食べたよ。
20200211河津桜祭り (14)
今年はお客さんが少ないって嘆いてたわ。 来年もまた来るからねー。

その後も花見散歩は続く。採れたてのみかんジュースを飲んだり、桜たい焼きを食べたり。
20200211河津桜祭り (15)

満開の美しい桜を満喫いたしました。


20200211河津桜祭り (17) 桜並木通りに面する中学校が川辺で合唱部の発表会。

あら…。
20200211河津桜祭り (18)
いっぱい歩いたから疲れたね。
は満開の桜を堪能出来て大満足、おつき合いしてくれてありがとう
20200211河津桜祭り (24)b ←プロっぽく撮ってみた写真(^^)


これで、今回の3泊4日の伊豆旅行の目的、3大イベントのうちの2つ、
りれらの誕パ 桜祭り  のミッション完了。

残るひとつは、「三養荘」に泊まること。

伊豆長岡温泉に向かってGO!車 移動 tenor (1)




今日のコーデ(2020年02月21日)

ロゴ 続く リー誕旅行


走行距離
【3rd Day】
ホテル四季の蔵(河津)⇒三養荘(伊豆の国市) 43.3km


【旅情報】 河津桜祭り2020(2/10-3/10)  

今週火曜日(3/10)に終了しました。

3/10のライブ配信の写真。
20200211河津桜祭り (27)
桜は散って全く違う景色。
今年は暖冬の影響で例年より見頃の時期が一週間ほど早かった。



******************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***


伊豆旅行【3日め】撮影会(BD2020)


2020年03月10日
☆火曜日☆


毎年、ギリギリになって髪をふりみだして取り組む確定申告。必勝 勉強 居眠り パンダ今年は新型コロナウィルスの影響で提出期間延長になったけど従来の提出期限後の提出は還付金処理が遅くなるらしいので、やっぱ今頑張らねば なのだ。 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif
旅行記タイトルバーナーりれらのお誕生日旅行2020
旅行ロゴ 3日め 2月21日 天気晴れ 気温《河津》(最高)14.0 (最低)7.0 

 

本日も快晴 太陽 暑い 熱い GIF 太陽が眩しくて暑いくらい。

8時、昨夜と同じレストランで朝食。
2020年02月21日①四季の蔵の朝食

チェックアウトが12時なので、朝食後は 温泉に入ったり 庭でりれらとお散歩したりとゆったり過ごす。

01editblos.jpg

実際はこんな風にのんびり構えているわけがなく、「わがテリトリーに敵襲来、応戦せよ」体制で吠えまくり、騒ぎまくりだったけどね。 撮影をお願いしていたカメラマンさんでした。

まずは部屋の前で。
DSC_1111editblos.jpg

一通り騒いだあと、カメラマンを味方と認めた模様、写真撮影ということを理解したらしく、
04 editblos
な態度も、カメラを向けるとポージングをバッチリ決めるのがりれら仕様。
02-DP11314-3-0002-HQblos.jpg
カメラがあるとないとで態度がガラリと変わる芸能人みたいな豹変ぶりでございます。
06-DP11314-3-0006-HQblos.jpg
プロが撮るとやっぱり違うなぁ。
03-DP11314-3-0003-HQblos.jpg

場所を変え、本館の庭に移動。

河津桜がきれいに咲いています。
09edit blos

絵になるねぇ。
15-DP11314-3-0015-HQblos.jpg

次々と言われた通りにポージングを決めていくりれら。
33-DP11314-3-0033blos.jpg

34-DP11314-3-0034-HQblos.jpg

水面に写る桜と撮るアイデアはさすがプロ。
48-DP11314-3-0048-HQblos.jpg


のお気に入りはこの2枚かな。
37-DP11314-3-0037-HQ blos
自然な表情がいい。

40-DP11314-3-0040-HQblos.jpg
自分で撮るとどうしても表情やポーズを作らせちゃうからただの記念写真になっちゃうからね。


カメラマンさんに、「洋服のモデルとかしているんですか?」とマジメに聞かれたけど。
28DSC_1114editblos.jpg
知らない犬や人間が近くを通ったりしなければモデルも完璧に出来るんだけどね。
一旦スイッチが入ると制御不能な爆弾娘ですから(^^;)。

幸い誰も近くを通る人もなく、サクサクと撮影が進み過ぎて予定時間がいっぱい余ってしまった。
ポージングができるんだったら、せっかくだから後ろ姿で振り向きポーズをも撮りましょう、ということになり。
42-DP11314-3-0042-HQeditblos.jpg
毛がボッサボッサで焦る(笑
44editblos.jpg

撮影時間40分、100枚近くの撮影を頑張ってくれました。
59editblos.jpg


厳選して枚数は絞ったつもりだけど、それでも親バカで沢山すぎる写真になってしまい。
54-DP11314-3-0054-HQeditblos.jpg

旅行ブログではなく、完全な親バカブログでございました。


お付き合いいただき有難うございました♪

cooltext351606056703186.gif 春 桜 パンダ



ロゴ 続く リー誕旅行

******************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***


【お宿2泊目】 四季の蔵 「離れ家リスの庭」~祝リー誕☆伊豆の旅4日間~


2020年03月07日
☆土曜日☆


2012年4月28日 2012年04月28日リーパコ@幼稚園 (7)openingsize 家族になって299日め (9ヶ月と24日)。 
      幼稚園ではりれらがお友だちと遊んでいるのを見ているのが好き。
                            皆んなが帰ったあと、りれらとプロレスごっこをはじめて、豹変ぶりに先生たちビックリ(^^)

     
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。





春のARChフリマ中止のお知らせ

新型コロナウィルス感染対策のため、各フリーマーケット主催団体の開催中止が続いており、再開のメドがたっていない状況下、残念ながら春のARCHフリマは中止となりました。

現在、2月・3月の里親会も中止しておりますが、引き取り作業はつづいています。
ご支援品は随時お受けしていますので、何卒これからも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

旅行記タイトルバーナーりれらのお誕生日旅行2020
2日め-のコピー  ~ 旅行ロゴ 3日め

【お宿】 四季の蔵 離れ家 「リスの庭」


「四季の蔵」は本館に15室、1棟建てのスイートヴィラ3室を擁する犬連れを対象としたホテル。
犬連れ客100%と思われます。

本館の各部屋にバスルームはありますが温泉ではないため、温泉を利用するには、2種類ある温泉ガーデンスパを予約して貸切で利用することになります。 703△家は利用しなかったのでホテルのHPの写真を拝借。
0874_package_2_46350.jpg
わんこ用の温泉スパもあります。

ドッグランは4つ。こちらも写真はホテルのHPより。 
20200220四季の蔵dogrun


703△家が泊ったのは、スイートヴィラの「リスの庭」。 703△家にしては珍しく、1ヶ月前には予約しておりました。それでも河津桜祭り期間中だからか、スイートヴィラは「リスの庭」しか空いてなかった(部屋詳細を見るかぎりでは、AZITOにも興味あったけどねー)。


ゲゲッここも階段を昇らなくちゃいけない💦
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (3)edit blos

階段を登り切ったところの門扉を開けると、正面に玄関。
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (5)blos

そして庭。
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (7)blos

柵がめぐらされていてドッグランになっているので自由気ままに遊ばせておけます。
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (9)editblos

庭は階段があって上と下に2つ。 
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (10)blos


建物に向かって一番左の玄関から部屋に入るとすぐにソファーがあり、
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (12)blos
庭に面してのリビングルーム、
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (14)blos

2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (13)blos

奥にベッドルーム。
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (15)blos
一棟タイプですが、ワンルームでこじんまりとした造り。

お風呂は庭と反対側、外からだとこの裏側からお風呂前のテラスまでつながっています。
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (16)

お風呂はサニタリースペースとの仕切りがなく、浴室乾燥機つきなのはかなり便利!
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (23)blosblos

で、テラスで走り回る愛犬の姿をお風呂に入りながら見ることができる、とのふれこみなのですが….

手すりがりれらにも難なく飛び越えられるこの低さ。 しかも、下は崖。
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (24)blos
お風呂からの景観重視で手すりを低くしているのだろうけど、これだと危なすぎてりれらを遊ばせるわけにはいかない。

庭で遊んでいる延長でお風呂側に来たら心配ですが、間に扉があるので、扉を閉めて置けばまぁ、そこは一応安心。

でもこの手すりの低さは一考の余地あり、ではないかと思われます。




このテラスの先にリスの巣箱。本当にたくさんのリスが来るようで、それが「リスの庭」の名前の所以だとか。
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (26)blos

2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (34)blos
はいはい、好きなだけお遊びなさいな。

2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (35)blos

2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (37)blos

最近は広くないドッグランでボールやフリスビー投げて遊ぶ飼い主もちょくちょく見かけるし、ドッグランでの事故も色々耳に入ってくるし、りれらは興奮しやすい性質だし、興奮して気管虚脱の呼吸発作が起きるのが心配だし、なので、りれらは原則ドッグラン禁止。走るだけならちっこいりれらには自分ん家のルーバルで十分、わざわざ他のワンコがいるドッグランで遊ばせなくても、と。だから、のんびり過ごせるプライベートドッグランがあるのはかなり嬉しい。本犬も飼い主ものんびりと開放感たっぷりに楽しめる。

夕食後、本館のフォトスポットにて。
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (44)blos

2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (43)blos

チェックアウトのときにホテル敷地内になるミカンの木から獲ったミカンをもらったよ。
2020年02月20日四季の蔵⑩リスの庭紹介 (51)

ホテルスタッフも皆丁寧で親切く、気持ち良く滞在できました。

次はAZITOに泊まってみたいなぁ。


【お宿情報】 四季の蔵 「離れ家 リスの庭」
 

1泊2食付き 大人:48,000円×2=96,000円(税,サ込)
犬宿泊費(1泊)   3,300円(税,サ込)
宿泊費合計    99, 300円

その他 個室チャージ 2,200円(2名) わんこ食事&ケーキ 1,820円 夕食&部屋のドリンク代、エステサロン代など。


cooltext351377926878872.gif
cooltext351377070617210.gif

今回、河津町に「ふるさと納税」をして、返礼品でもらった宿泊補助券を利用しました。

15万円のふるさと納税で、宿泊補助券45,000円分です。

従って、人間の宿泊費は 96000円-45000円=51,000円でした(^^)  
かなりお得でしょ。

今回はこれがあったので、こちらのホテルを利用しました。

「四季の蔵」を利用する予定があるときは、絶対にふるさと納税を利用すべし! 




続く のコピー




*********************************************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***





第2回リー誕パーティー【伊豆旅行二日め・夜】飼い主は温泉とエステ@河津(BD2020)


2020年03月06日
☆金曜日☆


え、お米も売ってないの?  びっくり ビックリ 驚く マジ? 世間の動きに全く疎い自分…。


致死率は低いんだから、重要なのは軽症感染者数を減らすことじゃなくて、死に至る重症者数を減らすことなのにねぇ、どうでもいい人たちが騒ぎすぎ。1-2ケ月くらいお米がなくてもいいじゃん、大騒ぎして買いに走りまくるから余計大騒ぎになる。




「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

旅行記タイトルバーナーりれらのお誕生日旅行2020
2日め-のコピー  2月20日 天気晴れ 気温《河津》(最高)13.0 (最低)6.0 
 

振り返れば初めて河津桜祭りを訪れたのは2006年。

以降、去年はパコが療養中だったので中止だったけど、毎年訪れるようになり、れ~ろとの最後の旅行も河津桜祭りだった。
20200306_200306_0002.jpg

2011年から宿泊先はずっと「花小町」。
わんこ連れ専用の宿ではなく、犬を連れてきてもいいよ、くらいなスタンスの、昭和の「ザ・旅館」みたいな、全8室の小さな和風旅館。趣きの異なる各部屋にはかけ流しの温泉露天風呂があり、部屋食、何より桜祭り会場である川辺の桜並木まで歩いて30秒、駐車場を探す必要もないし、夜桜のライトアップも気軽に見に行ける。等々が気に入り8年連続して利用していた。

今年はちょいと矛先変えまして、宿泊したのは、1984年創業、2004年の改造でわんこ連れ宿泊者を対象とするホテルになった「四季の蔵」。

総客室数 18室。 

本館に、ダブルルーム3 STDツインルーム4 クラシックツインルーム3 トリプル和洋室4 プレミアムルーム1の計15室。本館の部屋のお風呂は温泉じゃないので、温泉に入るにはガーデンスパを貸切で利用することになる。

スイートヴィラ(「別邸COCORO」「森の棲家AZITO]「離れリスの庭」)が3室。 それぞれのコンセプトをもとに建てられたという各室一棟建て。それぞれに、ドッグラン仕様の庭、かけ流し温泉風呂がある。

※なぜ今年はこのホテルを選んだのかは、お部屋の紹介等々含めて次回ね!(^^)



ロビーでソファーに座り、ハーブティーとみかんゼリーをいただきながら、チェックインの手続き。
2020年02月20日四季の蔵①blos チェックイン
みかんゼリーは自家製、ホテル敷地内にミカンの木があるんだって。

泊る部屋は、「離れ家 リスの庭」。
2020年02月20日四季の蔵②リスの庭の鍵blos

夕食までの時間は、お部屋の温泉でいっぱい歩いた疲れを癒し、りれらと庭で遊んだりしてまったりと過ごす。
2020年02月20日四季の蔵③夕食までお部屋でまったり過ごしblos
本館には2つの貸切用風呂(ガーデンスパ)やドッグラン(4つ)があるけど、お部屋とお庭で充分楽しめちゃうので今回どれも利用していません。

20200220_162625blos.jpg

夕食の時間になったので本館前の庭を通って
2020年02月20日四季の蔵⑤夕食の時間、本館へ

レストランのある本館へ。
2020年02月20日四季の蔵④夕食の時間、本館へblos
ホテル全体がアジアンテイストな雰囲気。

夕食は本館のイタリアンレストラン 「オッキドーロ」の個室で。
2020年02月20日四季の蔵⑥夕食は個室で (1)blos

2020年02月20日四季の蔵⑥夕食は個室で (11)blos

2020年02月20日四季の蔵⑥夕食は個室で (3)blos

さぁって、2回めのリー誕パーティーの始まりぃ~

まずは、鹿肉のステーキ。
2020年02月20日四季の蔵⑥夕食は個室で (15)blos
1120円(税込)。高山に行った時の飛騨牛よりは安いけど、けっこういい値段。


りれら、ガン見(笑。
2020年02月20日四季の蔵⑥夕食は個室で (16)blos

あっという間に食べちゃった。 けど、まだまだ、これだけじゃないよ。
2020年02月20日四季の蔵⑥夕食は個室で (18)blos

お誕生日ケーキ
2020年02月20日四季の蔵⑦りれらのケーキ(1)blos
何て幸せそうな顔をしているんだ(^^)

2020年02月20日四季の蔵⑦りれらのケーキ(2)blos
ホテルからお誕生日プレゼントのおもちゃをもらいました。

さて、飼い主の食事。
2020年02月20日四季の蔵⑧夕食blos
大きな期待はしていなかったけど、美味しくいただきました。
魚料理が終わった時は、このくらいの量ならちょうどいいな、と思ったけど、メイン料理の前にパスタが出てきた…イタリアンレストランだもんね(^^;)・・・美味しかったですが…メインの肉料理でもうおなかいっぱい。

けどー!

2月はりれらだけの誕生日じゃないのよ、のお誕生日だってあるんだからね、そう、今日のメインはのお誕生日のお祝いなのー。ということで、ドルチェはこれでした(^^)
2020年02月20日四季の蔵⑧夕食blos⑦ドルチェと桜のムース blos
デザートは別腹、というのは脳科学的にも証明されているらしい。

最後にコーヒーと小菓子。
2020年02月20日四季の蔵⑧夕食blos⑧小菓子 blosりれらがお利口さんだったかはかなり怪しいけど。

でも、楽しかったようで、すっかりリラックスな表情のりれら。
2020年02月20日四季の蔵⑨夕食 すっかりご機嫌さん(2)blos

が、

突然、部屋中を猛ダッシュで走りまくり。

どうやらトイレを捜していたみたい。

無事トイレを済ませたら、カートの荷物受けに飛び込み、「ど、ど、どうした?」と驚いていたら、
2020年02月20日四季の蔵⑨夕食 すっかりご機嫌さん(4)blos
一日中フルに動いていたから、さすがに疲れたよね。お腹もいっぱいになったし、あとは寝るだけ、だね。



食事のあとは、腹ごなしに卓球やったりして、部屋に戻りました。

が、

今日はのお誕生日のお祝いがメインだからね、は2時間みっちりのアロマエステをエンジョイ♪
img3.jpg
お店の参考写真なので、とりれらではございませんよ。

エステサロンはレストランの隣。
ワンコもいっしょに受けられますが、りれらがいたら落ち着かないのでだけで。
いっぱい歩いてかなり疲れていたので、2時間中1時間45分は寝てたわ…。

9時からだったので終わったのは11時。
お部屋に戻ったらりれらは爆睡中。 

は再び温泉に入ってから寝て、動き回った旅行2日めは完。

2020年02月20日四季の蔵⑩夜のコーデ



ロゴ 続く リー誕旅行



******************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***


伊豆旅行【2日め・昼】「門脇つり橋」で火サスごっこ(BD2020)


2020年03月04日
☆水曜日☆


近所のお医者さんが、今年は新型コロナウイルスの影響でみんな手洗いとウガイを徹底しているから通常のインフルエンザの患者が全然いないんだって。うがい 手洗い 風邪 インフルエンザ パンダということは、普段から手洗いとウガイをきちんとしていればインフルエンザは流行らないってことだよね。 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


旅行記タイトルバーナーりれらのお誕生日旅行2020
2日め-のコピー  2月20日 天気晴れ 気温《伊東》(最高)13.0 (最低)6.0 
 

「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」を出て、目指すはココ。
20200220城ヶ崎海岸ピクニカルコースblos (1)

園の入退場口すぐ横が城ヶ崎遊歩道<ピクニカルコース>の起点になっていて、名勝「門脇つり橋」まで、林間を抜けるハイキングコースが整備されています。

城ヶ崎海岸随一の景勝地まで、複雑な地形を活かした「散策コース(1,200m)」は約20分、比較的平坦で歩きやすい最短の「林間コース(800m)」は約10分。 

せっかくだから海岸線沿いを見渡せる林間コースのほうを行ってみよう。
20200220城ヶ崎海岸ピクニカルコースblos (2)

って、確かに景色も素晴らしく、ところどころに椅子が置いてあり休憩ポイントもあったけど、
20200220城ヶ崎海岸ピクニカルコースblos (3)

道はデコボコだし、昇り降りの階段はあるしで、はまたまたヒーヒー言いながら、たどり着くまで30分以上かかった気がするわ。
20200220城ヶ崎海岸ピクニカルコースblos (4)

階段が大好きなりれらはルンルンだったけどね、
(←階段の一番上にりれらがいるよ)

先に登り切ってから 
「まぁだ?早くぅ」
みたいな顔して振り返る。

れ~ろだと必ず戻っていっしょに歩いてくれるんだけどなぁ。

りれらはなーんかエラそうに待っている。

2020年02月20日城ヶ崎海岸ピクニカルコース (16) のコピー




城ケ崎海岸といえば、入り江と岬が入り組んだ壮大な断崖の海岸線。

約4000年前に噴火した大室山の溶岩流が海まで到達し、波の浸食作用によって作り出されたもので、数々のサスペンスドラマや特撮ヒーローの撮影地にもなった迫力満点の絶景です。
20200220城ヶ崎海岸blos
囲いもないので、自己責任で崖のギリギリのところまで行けます。

で、断崖絶壁といえば、やっぱり2時間ドラマの「犯人を割り出す」最後のシーンよね。

犯人を待つりれら。
20200220Jogasaki-Lylera blos (1)

すぐに捕まえればいいのに、犯人の話を聞くりれら。
20200220Jogasaki-Lylera blos (5)

20200220Jogasaki-Lylera blos (3)

もとい、

「これが出来たのはあなたしかいない!」と、どんでん返しの犯人当てをするりれら。
20200220Jogasaki-Lylera blos (4)

と、一通り「火曜サスペンス」ごっこをやったら、目指すは、約9kmにわたる城ヶ崎海岸で最も有名なポイント、「門脇つり橋」、通称「海のつり橋」。
20200220城ヶ崎海岸吊り橋 blos(1)
規模的にはそんなに大きくないけど、荒波に削られた海蝕洞の間に架かる長さ48m、海面からの高さ23mの橋はスリルとサスペンス感が半端ない。
20200220城ヶ崎海岸吊り橋 los(3)



昔からりれらもパコも吊り橋はへいちゃら。りれらは何度も下をのぞき込んでいるからヒヤヒヤした。
20200220Jogasaki-Lylera blos (6)

20200220城ヶ崎海岸吊り橋blos (4)

20200220Jogasaki-Lylera blos (2)
吊り橋近くには駐車場もあるけど、迫力満点の絶景を楽しむうえでも、頑張って歩くだけの価値あり。

が、灯台もあり登れるけど、さすがに歩きすぎて足パンパンなはやめておいた(^^;)
20200220Jogasaki-Lylera blos (7)
普段一日600歩しか歩かないの、この日の歩数はなんと1万歩! 18日分も歩いちゃったよ。

りれらもちょいとお疲れ。
20200220Jogasaki-Lylera blos (8)

今日はこれから河津にGO!  
「四季の蔵」の別邸「リスの庭」に泊まります。

そして、
2020年02月20日2回めの誕生日パーティー予告


2020年02月20日今日のコーデ①昼間編



ロゴ 続く リー誕旅行


走行距離
【2nd Day】
熱海なぎさテラス ⇒ ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン     29.3km
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン ⇒ 四季の蔵(河津)   28.5km


【旅情報】 城ケ崎海岸・門脇吊り橋  
入場料等はありませんが、吊り橋まで車で行く場合、近くの駐車場は有料。



******************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


あの日からもう12年。
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR