fc2ブログ

【第三弾PV】7月~12月生まれのおともだち(GSF2019)


2021年03月31日
☆水曜日☆


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



「Great Supporters and Friends 2019」 7月~12月生まれのおともだち 

昔の映画フィルム風イメージPV第三弾です。


※インスタアカウントをお持ちでアカウントリンクの記載がない方はアカウント名をお知らせ下さい。

※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。



リヨンママさん
family


ルイママさんfamily



みるかの母インスタマークさんfamily


cloverさん インスタマークfamily



りょう♪☆さん インスタマークfamily





遅くなってしまって本当にごめんなさい💦

あらためまして、

あたたかいご支援をありがとうございました。

そして、

お誕生日おめでとうございました。



※まだまだ先の話になりますが…GSF2020の皆様のお誕生日は、お誕生日カードの代わりとなる「お誕生日プレ企画」を計画中です♪ 詳細発表までのんびり気長~にお待ちくださいませ(^^;)



*********************************************************************
1日一回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 
***にほんブログ村ランキング***


少し前から「非コメメール」が送れない、というご連絡を度々いただくようになって、これまでのFC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。
 非コメメール専用フォーム



【第二弾PV】7月~12月生まれのおともだち(GSF2019)


2021年03月31日
☆水曜日☆


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



「Great Supporters and Friends 2019」 7月~12月生まれのおともだち 

昔の映画フィルム風イメージPV第二弾です。



※インスタアカウントをお持ちでアカウントリンクの記載がない方はアカウント名をお知らせ下さい。

※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。


リアンママさん
インスタマークfamily 



minamiさん インスタマークfamily 



クーたんママさんfamily 



トイプーラブさん インスタマークfamily 



まひるまさんfamily 




第三弾に続きます。


*********************************************************************
1日一回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


少し前から「非コメメール」が送れない、というご連絡を度々いただくようになって、これまでのFC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。


【第一弾PV】7月~12月生まれのおともだち(GSF2019)


2021年03月31日
☆水曜日☆


Paco in memory    
2013年9月10日~13日。 703△家のお嬢になって799日~802日(2年と68日~71日)め。

2013年09月10日~13日①旅行#9 パコ誕旅行(ハードル飛びで遊ぶリーパコ) 2013年09月10日~13日①旅行#9 パコ誕旅行(山中湖をお散歩)openingsize
9回めの旅行は山中湖に3泊4日の「祝・パコ誕旅行」。
ハードルで遊びまくりのリーパコ。2年かかったけど、動くのが大好きなコになりました(^^)

 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



りれらの10歳ヒストリーShortVersionです。



で、タイトルの「GSF2019」とは何ぞや?

Great Supporters and Friends 2019 の略でございます。 
タイトルが長くなりすぎるので略しました(^^;)

昨年は2019年にご支援いただいたわんこさんたちのお誕生日カードをアップさせていただいておりましたが、6月のお誕生日のアップから以降、すごく気になってはいたのですが、ずっとお休みしたままで、本当にごめんなさい!です。

そこで、お誕生日カードのかわりに、↑のような昔の映画フィルム風のイメージPVを作りました♪

個別ではなく、ファミリー単位です。
また、使っている写真は、これまでのコスプレ写真中心なので、新しく家族になったワンコさんの出番がちょっと少なかったりします。
…と、ご了承いただくこと多々ですが、お楽しみいただけたら幸いです。

7月~12月うまれのわんこさんファミリー15組全部一気にアップするとブログが超重くなってスタックしちゃうので、第一弾~第三弾に分けて一挙アップいたしますね。


ではでは、第一弾でございます。

※インスタアカウントをお持ちでアカウントリンクの記載がない方はアカウント名をお知らせ下さい。

※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。


ノエぞうさん
インスタマークfamily



プーママンさん
インスタマークfamily



rikuumiさんインスタマークfamily



きなこさんfamily



花花さんfamily




第二弾に続きます。


*********************************************************************
1日一回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


少し前から「非コメメール」が送れない、というご連絡を度々いただくようになって、これまでのFC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。


疾風乃玲央(れ~ろの10周忌)


2021年03月29日
☆月曜日☆


Paco in memory    
2013年8月24日。 703△家のお嬢になって782日(2年と51日)め。

2013年08月24日お墓参り#30(リルの誕生日) (6) openingsize
30回めのお墓参り(リルの誕生日)。
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



パコの祥月命日が3月26日、れ~ろの祥月命日が3月29日。

中2日のお墓参りです。
2021年03月29日お墓参り(れ~ろの10周忌)
鉢植えを置いたりしても、やっぱり、だめだ…いくらお引越前の仮の場所とはいえ、小石を敷こう、と決心。

あの頃はツイッターと日記型SNSが主流で、mixiとFaceBookが流行りだしていた。
今やmixiはどこかに行ってしまい、FBは50過ぎたおじさんおばさんの社交場と言われ、インスタ主流になっているのだから、時代の流れを感じます。

あれから10年。
その頃から今までずっとお付きあいが続いているブロ友さんも少なくなったなぁ…。

なんやかやで、サボってばかりだけど、このブログも10年以上続いてます。


れ~ろとの最後のお出かけはここへのお墓参り。
旅立ちの2日前。 自分の足でしっかり歩いていた。
気持ちよさそうに、お寺のドッグランで一歩一歩踏みしめていた。

そのときの写真。 もうすぐお別れがくることをわかっているような表情だよね。 
DSCF1375 - コピー

まさかその3日後に、ここでお葬式するなんて思ってもいなかったよ。


※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。



703△家のヨーキーズで唯一の男の子。そして、唯一、703△家で生まれた子。
たまごちゃん大好きで、本当にユニークで面白いコだった。



line


リルとれ~ろとパコとりれらのマンサクも見に行ったよ。


近くのマンサクの木にはこんなに花が咲いているので期待したのだけど…。
2021年02月27日マンサク (6)


我が家のマンサクは。
2021年02月27日マンサク (11)
葉っぱだけは、かなり元気にそだっているんだけどねぇ~。



つぼみはいっぱいあるから、まだ咲く可能性は残っている! (と信じたい)
collage.jpg


2021年02月27日マンサク (10)・・・だね。






*********************************************************************
1日一回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


少し前から「非コメメール」が送れない、というご連絡を度々いただくようになって、これまでのFC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。


奇跡乃巴胡~あれから2年(パコの3回忌に寄せて)~


2021年03月27日
☆土曜日☆


Paco in memory    
2013年8月21日。 703△家のお嬢になって779日(2年と48日)め。

2013年08月21日幼稚園(りれら97日めパコ92日め) (2)openingsize
初めて会う幼稚園の研修に来たお兄さんによじ登ってダッコしてもらうパコにもトレーナーさんも大感激。
こんな普通のワンコの当たり前なことが出来るようになった。
もう殴られたりしない、人の手はいっぱい甘えるためにあるんだと、やっと自信を持つことができた。

 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



ジュリアンママさんからパコの三回忌に寄せていただいた蝋燭。
2021年02月27日パコ三回忌供養@慈恵院&マンサク (36)      リーパコのありがとうございました

LEDなんだけど、炎が本物そっくりに温かみある灯火が揺らぎ、蝋燭本体の見た目も感触も本物と間違うくらいに本物で。

いただいた日から3回忌の日まで、昼も夜もずっと灯し続けていたのだけど、あまりに本物すぎて、夜、暗い中炎が揺らいでいると、思わず、あれ、火を消し忘れた? って慌てちゃったり(^^;)


みやかー3さんからいただいた鳩も見守ってくれてます。
2021年02月27日パコ三回忌供養@慈恵院&マンサク (44) リーパコのありがとうございました


パコさん、お花に囲まれて三回忌を迎えました。
20210328_053606-side.jpg リーパコのありがとうございました



レジンで作ったパコのメモリアルスタンド。 少しデザインを進化させ、お寺さんで供養していただくときに持ち運びが出来るようにネオジウムのマグネットを組み入れ、4つに分けられるようにしました。
2021年02月27日パコ三回忌供養@慈恵院&マンサク (43) のコピー


メモリアルスタンドを持って、お寺で三回忌の供養をしていただき、
2021年02月27日パコ三回忌供養@慈恵院&マンサク (45) のコピー
りれらも、もちろん、お焼香したよ。 りれら的には、得意のおりん鳴らしをしたかったかも、だけど。

毎度のことながら、りれらは直前まで吠えまくり騒ぎまくりなんだけど、読経が始まると途端に静かになる。


れ~ろも、直前まで騒いでいても読経がはじまると、まるで聞き入っているみたいにいつも静かになったし、音に敏感だったパコも銅鑼や巨大なおりんや木魚の音に怖がるかと思いきや興味深そうに見ていた。。。わんことお経って、何かの波長が合っているのかなぁ?   何はともあれ、703△家の歴代のヨーキーは、読経を熱心に聞きます。


読経は15分。そして、お墓参り。
2021年02月27日パコ三回忌供養@慈恵院&マンサク (1)
とはいっても、パコはまだここにはいません。


パコの遺骨はまだ家に…なかなか落ち着けなくて申し訳ないけど、お墓のデザインも第三案が上がってきました。
第一案~第三案
いろいろ要求の多い飼い主なので、まだまだ修正がありますが、だいぶ希望に近づいてきた感じです。



パコと言えば、やっぱりこれ、クルクル。


障害物があってもなんのその。

お水入れが置いてあって邪魔なときは、手で移動させて回ってたこともあったっけ(笑)


そして! 再生回数1万1千回を超えたこの動画。




2年間、毎日毎日毎日、パコのことを思い続けている。
キャラじゃないので、落ち込む気持ちをブログに書いたりはしていないけど、いまだ、つらくて、ごめんねの気持ちで、夢をみながら涙したり、の日々が続いている。

新たに保護犬の里親に、そうすれば、新たな命がまたひとつ助かる、その思いは何度か擡げたけど、パコへの思いが強すぎて、どうしても迎え入れるまでには至らなかった。

だけど、りれらも頑張ってくれていてね、実は、来週、またまた、りれらがいなければ出来ない、りれらがもたらしてくれたビッグな出来事があるの・・・今はまだ公表しちゃいけないんだって。だから詳しくはそのときに書くね(^^)

そんなりれらも、もうシニアなわんこ。
保護犬に慣れたトレーナーさんすらも「このコはむずかしい」と不安と悩みを抱えたというパコが、あんなにも明るくひょうきんなコになってくれたのは、りれらの存在なくしては実現できなかったこと。 

いつもパコ中心で、いろいろ我慢も多かったりれらだけど、明るく楽しいコに育ってくれました。
20210303_123251blos.jpg


りれらのために、まだまだも頑張らなくちゃ。




line




三回忌なので自分用にアップ。
パコとの思い出のために自分用に作った、↑の動画も入った長~い動画なので、スルーしてね。



line



*********************************************************************
1日一回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


少し前から「非コメメール」が送れない、というご連絡を度々いただくようになって、これまでのFC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。


河津桜お散歩撮影会(リー誕祭り4日め)


2021年03月25日
☆木曜日☆


リー誕祭り4日め。今年は河津桜まつりが中止になり、旅行がギリギリ待ってのキャンセルとなってしまったけど、都内でも小規模ながら河津桜を見ることはできます。

そこで…カメラマンさんに河津桜をバックにお散歩する姿を写真に撮ってもらうことになりました。

場所は江戸川区にある旧中川の土手。

この日、確か「夏日」になったっけな…とにかく暑かった!
カメラマンさんとの約束の時間までブラブラ散歩していたら汗が出てくるくらい。

そしてたくさんの人のいるなか、4連荘の疲れもなんのその、りれらくん、頑張りました。

(blos)2021年02月28日河津桜撮影会@江戸川 (1)

高いところでもきちんとポージング。
(blos)2021年02月28日河津桜撮影会@江戸川 (13)

暑いわ、人が多いわ、で大変だったけど、余裕の笑顔で。
(blos)2021年02月28日河津桜撮影会@江戸川 (5)

張り切ってお散歩もいっぱいしました。
(blos)2021年02月28日河津桜撮影会@江戸川 (7)Par
※リード着用しています。



スカイツリーと桜が映るスポットはとにかく人が多くてほんの瞬間のタイミング狙い。
2021年02月28日河津桜撮影会@江戸川 (38)ar


が頑張ってリフティング。
(blos)2021年02月28日河津桜撮影会@江戸川 (23)ar のコピー



この写真が一番好きかな。
(blos)2021年02月28日河津桜撮影会@江戸川 (17)

プロが撮るとやっぱり違うね。
(blos)2021年02月28日河津桜撮影会@江戸川 (37)Par
1時間くらいかけての撮影しながらのお散歩(もしくは、お散歩しながらの撮影)、楽しかったね。


楽しい思い出をありがとう!


※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。

ブラウザがgoogleの場合、日付毎のタイトルをクリックすると改善されるようです。



撮影が終わったあともめいっぱいお散歩して、りれらは大張り切り、はヘトヘト(^^;)



そして、なんとなんと、翌日は保育園。 4連荘ならぬ、5連荘のお出かけで、リー誕祭りかんりょう♪
2021年03月01日りれら@幼稚園 (12)


2021年03月01日りれら@幼稚園 (11)blos

ヨーキーの10歳は、人間でいうと56歳くらい。


来年の還暦までは、まだまだ若いもんに負けずに頑張ろうではないか(^^)



*********************************************************************
1日一回、ベビーれ~ろ(↓)をポチと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


少し前から「非コメメール」が送れない、というご連絡を度々いただくようになって、これまでのFC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。こちらのフォームをご利用いただきますようお願いいたします。





リー誕祭り3日め(ディナー@スイスレストラン)


2021年03月23日
☆火曜日☆


Paco in memory    
2013年8月07日。 703△家のお嬢になって765日(2年と34日)め。

2013年08月07日りーぱこ@幼稚園でプール開き (1)openingsize
幼稚園でプール開き。
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



Paco in memory

2013年8月07日の懐かしい動画。 「パコの思い出」というより、りれら中心ですが(^^)。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




2021年2月27日。 リー誕祭り3日めは、いよいよ、りれらのお誕生日当日。

ジュリアンママさんからの素敵なバースデープレゼントのお洋服を着ました
(blos)2011年02月27日①お洋服に着替えてディナーに行くよ
ジュリアンママさん手作りのシャネル風のツイードワンピ、生地も色合いもデザインも、上品で洗練されていて、すべての好みにど★ストライク。 りれらもお嬢様に見えるね(^^)


お誕生日ディナーは、いつものスイスレストラン。
(blos)2011年02月27日②セントバーナードに行くよ (1)


他のお客さんの顔も見えない、このゆったりした空間で、わんこといっしょに美味しいお料理を楽しめる幸せ
(blos)2011年02月27日②セントバーナードに行くよ (2)

りれらがここに来るのは15回めくらい? もっとかな。

美味しいものが食べられる場所、とわかっているので席に着いたとたんノリノリです。
(blos)2011年02月27日③ここがどこかよくわかっているです@セントバーナード
はい、手描きのバルーン、ここにも持参しました


は、チーズフォンデュやラクレットなど一通りのスイス料理が楽しめる「セントバーナードコース」。
(blos)2011年02月27日④メニューはセントバーナードコース

の食事が終わったら、ケーキプレートでりれらのお誕生日のお祝い、のはずだったけど、の食事が運ばれてくるたびに、「りれらの食事が来たですか」と大騒ぎ。


(blos)2011年02月27日⑫ご機嫌なりれら

あまりの情熱に根負けして、りれらの大好きな「エゾシカ肉のタタキ」もオーダーすることに(^^;)

(blos)2011年02月27日⑤りれらの鹿肉のタタキ
ええ、そんな心配は全く必要なし、りれらの胃は底なしですの。

の食事が終わったところで、いよいよバースデープレートがパンダ キター gif

(blos)2011年02月27日⑥お誕生日ケーキがやってきた
なんてなんて嬉しそうな顔

お店のスタッフの方たちや他のお客さんたちが手拍子&拍手でお祝いしてくれて、

去年(↓)は、サプライズにポカーンなりれらでしたが、



今年は進化して、ケーキのキャンドルを消そうとしています(ほんとかー?)

コロナ禍なので、飛沫防止のため、吹き消すのはやめたそうです笑 わくわく 顔文字

※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。
(特にgoogleと相性が悪いみたいで、他のブラウザをご利用いただくとほとんどの場合見られるようになります)



かわいいいケーキ。 ここのわんこゴハンは栄養士さんが監修しているので、とてもヘルシー。
(blos)2011年02月27日⑨お誕生日ケーキ



が、あー間に合わなかった! スヌードつける間もなく、ケーキに飛びつくりれら。
(blos)2011年02月27日⑩お誕生日ケーキを食べまくるりれら


慌ててゴムで止めたけど、時すでに遅し!
(blos)2011年02月27日⑪お誕生日ケーキを食べまくるりれら(GIF)



まいっか、いっぱいゴハンを食べてくれれば、それが一番だからね。

ごはんをいっぱい食べられるって本当に幸せなことなのだから。

こうして美味しそうにパクパク食べてくれて感謝、感謝。



行動がキャピキャピしているりれらは、10歳というと必ずびっくりされる。

前日の撮影でもカメラマンさんに、「毛量もあるし、目が真っ黒でキラキラしている」って感心されることしきり。

(blos)2011年02月27日⑬お誕生日おめでとう


でも、よーく見ると、光の加減によっては少し瞳の中心が青みがかってきているように見える。
10歳だから不思議なことではないんだけど。

健康な目と健康な歯を維持できるように万全を期してはいるけれど、老化は遅らせることは出来ても止めることは出来ないからね。

これからは、ゆっくりゆっくり歳を重ねていこうね。

(blos)2011年02月27日⑭お誕生日おめでとう

…たしかに。




タイムラグ一ヶ月になりそうな勢いだけど…(^^;)…リー誕祭りはまだ終わらないよー! 
 ~リー誕祭り4日めに続く~




*********************************************************************
1日一回、ベビーれ~ろ(↓)をポチと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


少し前から「非コメメール」が送れない、というご連絡を度々いただくようになって、これまでのFC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。こちらのフォームをご利用いただきますようお願いいたします。




念のため、FC2メールフォームも残しておきますが、送信トラブルによる確認モレや確認ミスにより拝読できない場合や、ご返信できない場合がありますことをご理解・ご了承ください。



10歳の誕生日(スタジオ撮影/後編)


2021年03月21日
☆日曜日☆


Paco in memory    
2013年7月31日。 703△家のお嬢になって758日(2年と27日)め。

2013年08月03日室内ドッグラン走り納め (18)openingsize
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



2021年2月26日。

撮影会後半はドレスを着て、10歳のお誕生日記念ショットから。
(blos)新20210226お誕生日フォトイベント (1)

うーん、せっかくの写真も、手描きの数字のバルーンがバックでは笑いがはいっちゃうなぁ。

来年はキチッと用意するからね☆キリッ(๑•̀.•́ฅ✧ (の約束)。

後半の後半は、お誕生日バルーンなしで。
(blos)新20210226お誕生日フォトイベント (2)

お得意の振り向きポーズで白い歯キラーン✨
(blos)新20210226お誕生日フォトイベント (6)

真面目な顔でキリリ。
(blos)新20210226お誕生日フォトイベント (3)

けど、親バカよろしく、りれらの笑顔は最高にかわいい、と思う。
(blos)新20210226お誕生日フォトイベント (4)

親バカよろしく、アップにも耐えられる可愛さ、と信じて疑わない。
(blos)新20210226お誕生日フォトイベント (5)


前半・後半 併せて、なんと175枚の写真となりました。
りれらも最後まで頑張りました(^^)~とても楽しそうだったけど♪ (楽しそう、というか、大騒ぎというか…? 笑)


プロが撮ると、「え、これウチのコ?」と驚くくらいに、素敵に可愛く撮ってもらえる。

撮ってすぐにコンピューターの画面で見せてくれるのだけど、「え、今のところがこんなに素敵に?」と、編集もしてないのに、実物の数倍盛りで可愛く撮れていることの不思議。

で、親バカよろしく、スタジオ撮影会後半は、かなーり気合を入れて動画を作ってみた。

(今だけ)サラツヤ・フワフワなコートと巻き巻きカールな、10歳のりれら、後編です♪

※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。




のんびり更新してたら、まもなく、リー誕祭りもタイムラグ一ヶ月になりそうな勢いですが…(^^;)

翌日はいよいよお誕生日当日です。


*********************************************************************
ベビーれ~ろ(↓)をポチと押して応援よろしく~。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


少し前から「非コメメール」が送れない、というご連絡をいただくようになって、ずっと色々トライしているのですが原因不明のため、FC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。ただいままだトライ中ですが、こちらのフォームをご利用ください。
 非コメメール専用フォーム



念のため、FC2メールフォームも残しておきます。非公開コメント専用フォーム



今日はれ~ろの誕生日だから(2021)


2021年03月19日
☆金曜日☆


Paco in memory    
2013年8月3日。 703△家のお嬢になって761日(2年と30日)め。

2013年08月03日室内ドッグラン走り納め (9)openingsize
リーパコ専用の室内ドッグランとして使っていたマンション、賃貸か売却かと長年迷っていたけどついに売却することになり、走り納めに。
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



3月18日はれ~ろの25回めの誕生日なのでお墓参りに行ってきました。

仮墓地の地面がコンクリートの打ちっぱなしのままなので、お花でも置こうかと、お花屋さんで芝桜と四葉のクローバーを買ってきました。
(blos)2021年03月18日お墓参り (1)

今時は、四葉のクローバーも自分で探すのではなく、買ってくる時代です(^^)
(blos)2021年03月18日お墓参り (2)

20℃を超える暑い日で、りれらもヘトヘト状態。
(blos)2021年03月18日お墓参り (3)

お彼岸供養をお願いしてあったので、お塔婆、お花、お線香が供えられていました。
(blos)2021年03月18日お墓参り (4)
お線香が地面に直接置かれていたので、掃除してもコンクリートに跡が…。


置き型の線香立てか小石(砂利)を敷いたほうがいいかなぁ。
そういえば、前の墓地にあった敷石はどこへいったんだ???

新しいお墓のデザインの2案めが届いています。
1(plan1) のコピー

まだまだ要求の多いなのであれやこれやの変更が多く、なかなか最終案には至っていませんが、少しずつ近づいている感じではあります。パコの三回忌には間に合わないけど(^^;)

(blos)2021年03月18日お墓参り (5)


(blos)2021年03月18日お墓参り (6)
あ、言っちゃった…。


お墓の正面の木にきれいなお花、とってもいい香り。
(blos)2021年03月18日お墓参り (11)
「梅?」 「桃?」とさんざん悩んで「桃」という結論に達したけど、写真を見ると花の先が丸いから、梅かな…?
(blos)2021年03月18日お墓参り (12)


記念樹マンサクも見に行ったよ。
(blos)2021年03月18日お墓参り (7) (blos)2021年03月18日お墓参り (13)

暖かい日が続いたのでそろそろ開花かなと思ったけど、まだでした。

葉がとても元気よく生い茂っていて、プレートが奥深くに入り込んで見えない💦
(blos)2021年03月18日お墓参り (8)

少しずつ咲き始めているので、来週のパコとれ~ろの祥月命日のお参りに行くときにも立ち寄ってみよう。
(blos)2021年03月18日お墓参り (10) 今年こそ、満開の写真が撮れますように!

それにしても、
(blos)2021年03月18日お墓参り (9)


れ~ろの最後の誕生日は病院でお祝いしたんだよね、あのときはこんなに暑くなかった、というか、ダウンコートを着ていたような…。

誰もいなくなった病院のロビーでHappy Birthdayのオルゴールを鳴らして、


美味しそうに苺を食べてくれた。


※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。


れ~ろ、お誕生日おめでとう!




*********************************************************************
ベビーれ~ろ(↓)をポチと押して応援よろしく~。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


少し前から「非コメメール」が送れない、というご連絡をいただくようになって、ずっと色々トライしているのですが原因不明のため、FC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。ただいままだトライ中ですが、こちらのフォームをご利用ください。
 非コメメール専用フォーム



念のため、FC2メールフォームも残しておきます。
(確認が遅くなりますので、要返事のご連絡はライン、通常メール、もしくは↑のフォームをご利用ください。)
非公開コメントFC2専用フォーム



2021年1月&2月に届いた株主優待品


2021年03月12日
☆金曜日☆


    
りれらとマスク(笑)
シャープのマスクの当選通知が来た。これでもう10回め。
     最初は嬉しかったけど…703△家には不織布マスクが有り余っているのだ。
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


10月決算の会社は少ないので1月に届く株主優待品もあまりないのですが、今年はなんと一個だけだったので、1月分・2月分まとめてのご紹介です。

(805)2021年01月到着 ビジョナリーホールディングス
(806)2021年02月到着ファーストブラザーズ (1)
(807)2021年02月到着 タマホーム (1)
(808)2021年02月到着マルカ (1)
(809)2021年02月到着ユニカフェ
(810)2021年02月到着萩原工業
(811)2021年02月到着スターマイカ
(812)2021年02月到着TONE
(813)2021年02月到着キューピー

1月1個、2月8個でした。うち、クオカが4件。コーヒー&洋菓子でティータイムも楽しめました(^^)



*********************************************************************
ベビーれ~ろ(↓)をポチと押して応援よろしく~。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


送信トラブルの多かったFC2メールフォームから新しいメールフォームに替えました。
非コメメールはこちらをお使いください。
 非コメメール専用フォーム



念のため、FC2メールフォームも残しておきます。非公開コメント専用フォーム



Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


リルは2004年12月23日に
旅立ちました。
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR