fc2ブログ

フルロナ・デルタクロン・スーパーコールド・ステルスオミクロン、じゃぁなくて、エイトにスルーにスルーバック!


2022年01月29日
☆土曜日☆


Paco in memory
2014年7月16日。 703△家のお嬢になって1108日(3年と13日)め。
2014年07月16日幼稚園りれら125日めパコ120日め (2) openingsize
公園のお散歩のあとはスタバで休憩がいつものコース@幼稚園。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


は、3日くらい前、頭痛、悪寒、鼻水・鼻づまり、くしゃみ、咳が出ていた。
熱は36度8分~37度のやや微熱傾向、血中酸素濃度は95以上で正常。

検査しなくても症状だけで診断しろだの自己診断しろだの、迷走に迷走しまくっている政治指針ですが、

で、テレビでお医者さんが、

「コロナ(オミクロン株)かインフルエンザか風邪か花粉症かすぐには診断出来ない。風邪の症状があったら、コロナと思ってください」

って言っていた。

ええ- びっくり 驚き 顔文字

そんな、いくらなんでも乱暴すぎるやろ~まばたき バチクリ 猫 びっくり


ここまでくると、笑っちゃう、というか…。


は単純に、喉は乾燥が原因、鼻水鼻づまりは毎年この時期に現れる花粉症症状、頭痛は目からくるもの、なんですがっ。

悪寒はちょっと風邪気味だったのかなぁ…まぁ、寝込むほどでもなく、寝る前に葛根湯ドリンクを飲んで、正常稼働ちゅう。


りれらは変わらず元気!元気!
blos20220128.jpg

パピーと若者揃いの保育園では、さすがに寄る年波には勝てず、のようですが笑 わくわく 顔文字 笑い

2022年01月05日りれら@保育園 (10)blos20220128


頑張ってますびっくりマーク_l
2022年01月05日りれら@保育園 (12)blos20220128


巷では、フルロナだのデルタクロンだのスーパーコールドだのステルスオミクロンだの、次から次へと新しいカタカナ言葉が出てきてますが、りれらにとってのカタカナ用語は、トリックのコマンド。

エイト  飼主は両足を開いて立ち、ワンコが二本の足を8の字を描いて動く。
エイト
おやつで誘導すると、おそらく一回で出来ます。

ただし、おやつを追っかけているだけで自分の動きがわかっていないケースが多いので、アイコンタクトをとりながら、おやつを持たずに掌だけで誘導できるまで何回か繰り返し練習する。

最初と最後にヒールポジション(飼主の足下の横側で待たせる)で落ち着かせることが大切。
2021年01月25日りれら@保育園 (1)blos20220128
おやつはヒールポジションでお座りしてから与える。


簡単手軽に出来て、出来るとけっこうカッコいいので、ぜひチャレンジしてみてね(^^)


掌誘導が出来たら、ワンランクアップの「スルー」を目指しましょう。

まずやることは、飼主に体重移動の動作をつける。

右足を回るときは、右足の膝を少し曲げて、体重を右足にかける。

左足を回るときは、左足の膝を少し曲げて、体重を左足にかける。

まず、ワンコに、この飼主の左右に動く体重移動の動作に慣れさせます。


スルー  「ウエーブ」とか、単純に「股くぐり」と言う人もいます。1度は見たことがあると思いますが、歩く飼主の足の間をジグザグに歩くトリックです。
スルー
これはエイトの変形。

まずはエイトをしながら前にすすむ練習。

2021年01月12日りれら@保育園 (3)blos20220128

最初は大げさなくらい、右足を出すときは右足に体重をかけ、左足をだすときは左足に体重をかけて、体を左右に振りながら前に進んでね。

腰を曲げて、鼻先に掌を置いて誘導しながら前に進むので、飼主の腰の負担、半端ないけど、がんばれ(^^;)
だんだんと腰を伸ばして、普通に歩けるまで、ひたすら練習!

エイトを完璧にマスターしていれば、スルーへのワンランクアップは以外と簡単。
エイトが不完全なままスルーを覚えさせようとするとわんこは混乱するので、まずはエイトをマスターさせること。

スルーバック  さて、りれらが去年から保育園でちょくちょく練習をしているのは、この「スルー」を、バックしながらすすむ、という超難関トリック。

保育園でスルーバック出来るわんこがいるのか聞いたら、ひとりも出来るコがいなくて、「りれらちゃんなら出来るかと思って時々練習してます」だって。

あらら、大丈夫かしら?
2021年11月25日お正月の先撮り@保育園 (2)blos20220128
何しろ、超気まぐれ&気分屋のりれら。
ノリノリでやるときもあれば、全く気乗りしなくて無視するときも~そして、超飽きっぽい。誰に似たんでしょうね(笑。

お気に入りのトリックは5分、10分で覚えるし、しつこいほど「もう一回」を要求してくるのに、気に入らないと5分10分でどっかに雲隠れ(笑。  

2022年01月12日りれら@保育園 (8)blos20220128

出来ると、「必ずこちらをじっと見て、ドヤ顔します」らしい(笑

ちな、家では全くやる気なし。「やらね~よ」って完全無視される(^^;)

飼主的には、やってもやらなくても、りれらが楽しかったらそれで良し、です



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




1月28日東京都福祉局(新型コロナウイルス感染症対策サイト)の報道発表。

スクリーンショット 2022-01-28 171847

「フルロナ」 インフルエンザとコロナに同時感染すること。今年の冬はインフルエンザが大流行するとかで、テレビでも盛んにインフルエンザのワクチンを打つようにって言っていたわね。も張り切って打ちにいってたわ。は、「感染学的にインフルとコロナは同時流行しないんだから、コロナの変異種で第六波がきたらインフルは流行らないよ!」って言っていたんですけどね、何しろ、毎年律儀にインフルのワクチンを打っているなので…。フルロナは世界各地で報告されているらしいけど、症状的に、オミクロン株とインフルエンザがほぼ同じなので臨床診断だけでは確定できない。まぁ、いずれにせよ、インフルエンザは流行ってないからね。しかし、なぜ「フルロナ」という名称になったのだろう?「インコロ」ではまずかった(๑´ڡ`๑)?

「デルタクロン」 デルタ株とオミクロン株、両方の特徴をあわせ持つ新たなウイルスがキプロス島で発見されたと一時期話題になりました。が、ヨーロッパの専門機関から、「実験室でデルタ株、オミクロン株、それぞれがうっかり混ざってしまったのではないか」と指摘され(もちろんキプロス側は否定している)、今のところキプロス以外での発生はない模様。

「スーパーコールド」 昨年秋頃から、ワクチン先進国と言われるイギリスを中心に広がった、コロナでもインフルでもない、「重症化する風邪」。喉をピンで刺しているような耐えられない痛みなど、症状が重く、症状が悪化すると最悪の場合「致死性の肺炎」に至ると懸念され社会問題にもなり、日本でも臨床報告はあるが、ワクチン接種者の免疫力低下に関係していると言われているからか、日本ではあまり報道されていない。

「ステルスオミクロン」 いま日本で感染を拡大させているのは、オミクロン株BA.1。さらに変異したのがオミクロン株の亜種BA.2(「ステルスオミクロン」)で、海外では徐々に置き変わっているらしい。日本でも発見されている。もともとステルスは「隠密」「兵器などがレーダーで発見されにくいこと」を意味するが、米放送局KOLDで専門家たちは「実際のところは、それほどステルスではないようだ」と述べている。その感染力は、通常のオミクロン株より「多少強い」「2倍の強さ」など専門家によって意見が異なる。重症化リスクに関してはいまだ研究結果が出ていないが、英紙デーリーメールなどは「従来のオミクロン株と同等程度のもよう」との専門家の意見を報じている。



は今でも、オミクロンは2月中旬にはピークアウトすると信じています(希望的観測)!


*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

今年初・深大寺


2022年01月26日
☆水曜日☆


Paco in memory
2014年7月14日。 703△家のお嬢になって1106日(3年と11日)め。
2014年07月14日のリーパコ (35)openingsize
れ~ろの大理石マットでヒンヤリ。実はパコはふわふわ派なので、もっぱらりれらが使っていた(^^)



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


地元深大寺に初詣。
(blos)20220125_123104ar2.jpg

毎年、一応地元なので、深大寺に初詣に行っている703△家ですが、

今年も分散初詣を推奨されておりましたので
(blos)20220125_123259.jpg

1月終わりの初詣となりました。
(blos)20220125_123014ar2.jpg

例年一月は平日休日問わず駐車場に観光バスがズラリと並ぶけど、まんぼう発令の影響か、観光バスもなく、今週いっぱい休業のおそば屋さんも多く、ちょいと閑散とした雰囲気。

常香炉で、りれらの気管虚脱とチェリーアイが治るように、と煙をかける。
(blos)20220125_123235ar.jpg
本来、煙を浴びるのは参詣前に身を清めるためなので、「頭が良くな~れ」と頭に煙りをかけても何の意味もないらしい。ま、気は心。信ずるモノは救われる(^^)

お昼は「深大寺そば」。
(blos)20220125_125256

いつものお蕎麦やさんもお休みだったので、違うお店で。
十割蕎麦がなかったのが残念。

703△家の歴代わんこは皆、おそばが大好き。
(blos)20220125_125037_06.gif
唯一アレルギー体質のりれらも、蕎麦は大丈夫。といっても、いつも食べるのは短い1本だけなので、本当のところは「?」。

鬼太郎茶屋で「目玉おやじまん」。
(blos)20220125_130906ar.jpg

毎度毎度同じルートなので、写真の枚数も少なくなる(笑。
(blos)20220125_130410ar.jpg


そして、最後のルーティーンは、動物霊塔で犬の絵馬をお受けいたしまして、りれらの似顔絵描き。
(blos)20220125_132657.jpg 


☆過去の絵馬☆
2020年01月25日お墓参り&深大寺②深大寺 (14)blos
まぁ、絵心なんて、この歳で今更成長するわけないので(爆

大切なのは、りれらの健康の願掛け♪
(blos)20220125_133234ar.jpg
え、絵が下手くそで怒ってる?

まぁまぁ機嫌を直して、神代公園でひとっ走りしよう
(blos)20220125_134613.gif

人が少ない分、のんびりお参り&散策出来ました。


↑不具合が発生しているようなので、色々見づらいですが、差し替えています(↓)。


「今」をあるがままに受け入れて、「今」を一生懸命生きる。
パコが教えてくれた生き方。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




1月26日東京都福祉局(新型コロナウイルス感染症対策サイト)の報道発表。

スクリーンショット 2022-01-26 173138
「フルロナ」だの「デミクロン」だの「スーパーコールド」だの「ステルスオミクロン」だの、いろいろ新しい言葉が飛び交っております。オミクロンより感染力が強力だ、第7波がクルーってマスコミが煽りはじめた「ステルスオミクロン」、毒性は更に弱毒化していて、オミクロン株が風邪とインフルの間としたら、限りなく風邪に近いものらしい。

それより一般診療が受けられないことのほうが深刻な社会問題。脳梗塞で倒れても受け入れてくれる病院がないとか…。



*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

御岳山☆大口真神(おいぬさま)を祀る武蔵御嶽神社でご祈祷


2022年01月22日
☆土曜日☆


Paco in memory
2014年7月10日。 703△家のお嬢になって1102日(3年と5日)め。
2014年07月10日のリーパコ (28)openingsize

3年すぎてもいつでもべったり。お互いの信頼感が半端なかったリーパコ。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


cloverさま インスタマーク…ご寄付受領いたしました。いつもありがとうございます。責任もってお届けします。早くフリマが出来るようになりますように。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。

卑弥呼さま…クオカード受領いたしました。スタッフへの差し入れやイベント時のわんこたちのお水の購入に活用させていただきます。いつもありがとうございます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。

よたママさま インスタマーク…ご連絡ありがとうございます。着金確認させていただいております。ありがとうございます。もう少しガマンが続きそうです。思うように活動も出来ない状況が続くなか、保護犬救助活動へのご理解ご協力いただき心よりお礼申し上げます。


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


すっかり更新をおサボリしてしまいました(💦)
こう見えても、けっこう何かと忙しくしているもので(^^;)

「コロナとかにかかってたりしてないよね!?」とご心配いただいた皆さま、すみません、りれらも飼主も元気にしております。

すでに一週間前になりますが、1月15日、撮影で奥多摩の御岳山に行ってきました。

(blos)IMG_20220115_095509.jpg たくさんの人が来てました。

樹海ツアーのようなトレッキングではなく、ケーブルカーで山上へ。

(blos)20220115_101601.jpg

登頂駅から山頂にある武蔵御嶽神社までの徒歩25分の参道を撮影しながら移動、というスケジュール。

(GIF)2022年01月15日御岳山
カメラマンさんにカメラを向けられると、きちんポーズをとるりれら笑 わくわく 顔文字


御岳山は標高929m。
ケーブルカーで登るし、徒歩25分といっても、神社までのお散歩コースでしょ、楽勝でしょ、と思っていたけど…坂道と階段、想定外にきつかった💦 体鍛えないとあかんね。

りれらは元気いっぱい。
(GIF)2022年01月15日御岳山階段を駆け上る まだまだ若いもんに負けへんで~!


武蔵御嶽神社は大口真神(おいぬさま)を祀っているということで(大口真神は日本狼)、わんこ連れの参拝客もいっぱい来ています。
(blos)20220115_122851.jpg


手水舎の水が凍っていた!
(blos)20220115_112211.jpg
ところどころに残雪もあったけど、この日は少し歩いたら汗ばむほどの陽気。薄曇りだったのでりれらにはちょうど良かった。


フォトツアーも終わり、りれらは着物に着替えて、
(blos)20220115_114619ar.jpg


飼主と共に「健康長寿」のご祈祷をしていただきました。
(blos)20220115_115500 DSC01039


これで今年一年、無病息災で頑張れるかな。
(blos)スクリーンショット 2022-01-20 141448ar


そして、は、いまだ筋肉痛💦




)動画に不具合が発生しているようなので、差し替えています()。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




1月21日東京都福祉局(新型コロナウイルス感染症対策サイト)の報道発表。

スクリーンショット 2022-01-22 035145

福祉保健局は13日、J-CASTニュースの取材に、「不明」欄の意味について
「患者数などのデータは各医療機関からの報告に基づいてまとめていますが、それにはワクチン接種の有無についての記載がないものもあります。よって、実際には受けている方が不明に分類されている可能性はあります」
と説明した。医療機関は、感染者のワクチン接種状況について報告する義務はないという。


接種する前に必ず見て下さい!12歳未満へのワクチン接種は必要か?【CBCテレビ公式】

愛知県のCBCニュース、テレビは東京では見られないので、ネットで見ています。日本のテレビで唯一、外圧に負けず真実を伝えています。交通事故死でもコロナ陽性ならばコロナ死とカウントされることは、テレビで伝えたのは初めてと思います(ネット等で調べている人は皆知っていることだけど、TV/新聞等しか見ない人たちは想像もしてないことじゃないかな)。


的には、2月中旬にはピークアウトを迎えると(希望的)予測しています。


*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

納屋橋まんじゅうが消えた 


2022年01月13日
☆木曜日☆


Paco in memory
2014年7月2日。 703△家のお嬢になって1097日(3年)め。
2014年07月05日パコ家の子3周年 (1) openingsize
本当に中身の濃すぎる3年間。パコがここまで変化したのは、りれらの存在が大きい。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


cloverさま インスタマーク…ご寄付受領いたしました。いつもありがとうございます。責任もってお届けします。早くフリマが出来るようになりますように。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。

卑弥呼さま…クオカード受領いたしました。スタッフへの差し入れやイベント時のわんこたちのお水の購入に活用させていただきます。いつもありがとうございます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


名古屋を代表する銘菓「納屋橋まんじゅう」の製造・販売が10日で終了した。
「なごやん」と共にふるさと名古屋の銘菓、好きだったんだけどなぁ。寂しいよぉ、また食べたいよぉ。

とガッカリなですが、年末年始は、お歳暮やクリスマスプレゼントでいただいた沢山のフルーツとスイーツに囲まれて幸せ気分になっていました。

ブログ更新おサボリばかりで、いつも紹介のタイミングを逸しているので、不躾ではございますが、ここでじゃじゃーんといっちゃうよ!


※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。


すみません💦 ()動画の不具合が続いているようです。に差し替えました。


2021年11月30日リヨンママさんから手羽先餃子をいただきました (7) 
手羽先の中にたっぷりの餃子。ボリューミィーでガツンとくる味で美味しくいただきました。お酒を飲む人にとっても、おつまみに最高ではないかと。703△家は、しっかりおかずです(^^)


リル&れ~ろ のごちそうさまでした blos ryonちゃん リーパコのありがとうございました


動画はこちら→https://xgf.nu/KEyr(ダウンロード期限2月13日)
画面が出たらスクロールダウンして、「いますぐ再生」をクリック




2021年12月01日ルイママさんからどら焼きをいただきました(贈答記録)
いっぱいのどら焼き。りれらが通院で朝早い時はどら焼きの朝ごはん(^^) 心も体も元気になりました♪ あんこが大好きななので、一日に2個、3個 と大喜びで食べておりました。

リル&れ~ろ のごちそうさまでした blos こたろうくん リーパコのありがとうございました


動画はこちら→https://xgf.nu/KEyr(ダウンロード期限2月13日)
画面が出たらスクロールダウンして、「いますぐ再生」をクリック




2021年12月01日メグちゃんから苺と柚子をいただきました(blos)
毎年、苺ブラザーズのとちおとめと、お庭で採れた柚子を送ってくれるメグちゃんママさん。
とちおとめは真っ赤で甘味と酸味がバランスの良い味の苺。メグちゃんママさんからいただく苺は、の近所で売られているとちおとめと同じ品種?と思っちゃうほど甘味も酸味も味わい深く、しっかりした歯ごたえです。そのままで食べるのももちろん美味しい、パフェやケーキにしたら最高に幸せ。
柚子はすっかりハマってしまった柚子うどん、そして、あとは柚子風呂にしてポカポカ温まりました(^^)


リル&れ~ろ のごちそうさまでした blos megちゃん リーパコのありがとうございました


動画はこちら→https://xgf.nu/2VN5(ダウンロード期限2月13日)
画面が出たらスクロールダウンして、「いますぐ再生」をクリック




2021年12月23日きーちゃんからいただきました_210343blos (1)
いつも京都の味を届けてくれるきーちゃん。京都のゆずは日光のゆずとは一味違うのですが、まだまだその違いがわからぬです(美味しいことだけはわかる!)。そして、夜な夜なチョコと焼き菓子を楽しんでいただったのでした。


リル&れ~ろ のごちそうさまでした blos みゅうくん リーパコのありがとうございました


動画はこちら→https://xgf.nu/SbUW(ダウンロード期限2月13日)
画面が出たらスクロールダウンして、「いますぐ再生」をクリック




2021年12月23日花花さんからのクリスマスプレゼント (1)
が六花亭のマルセイユが大好きなので、仕方ないから一個あげました(笑。 六花亭は703△家でも人気のブランドです。お茶漬けは海苔の風味が素晴らしい。りれらは大好きなぼーろで大喜び(しかも健康にいい!)♪

リル&れ~ろ のごちそうさまでした blos maronちゃん リーパコのありがとうございました


動画はこちら→https://xgf.nu/Az1m(ダウンロード期限2月13日)
画面が出たらスクロールダウンして、「いますぐ再生」をクリック




2021年12月28日みやかー3さんからやよいひめをいただきました (4)
はじめて食べた群馬の「やよいひめ」。とちおとめから改良したものなんだって。色は真っ赤というよりややオレンジがかった感じ。その大きさにまずビックリ。普通の苺の2倍くらい。そして、その甘さにびっくり。大きいけれど、大味ならず。歯ごたえしっかりで深みある味でした(^^)。


リル&れ~ろ のごちそうさまでした blos miyaka3さん リーパコのありがとうございました


動画はこちら→https://xgf.nu/kyD9(ダウンロード期限2月13日)
画面が出たらスクロールダウンして、「いますぐ再生」をクリック




2021年末りんご


なんと、ここではドジを踏んだ。


美味しいものをいっぱいもらって、喜びすぎて、お正月の定番である、みかんを買い忘れた! 

例年だと株主優待で届くのだけど、今年は収穫が少ないとのことで、みかんジュースに変更になってしまったのでした。しまった!おせち騒動で、みかんにまで頭が回らなかった(^^;)  結果、おせちはあったけど、みかんの無いお正月( ´艸`)

20210109_230936_620 (2) 失礼しました💦



☆703△家に美味しいと幸せのプレゼントをありがとうございました!☆


食を楽しめるって本当に幸せ。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




1月13日東京都福祉局(新型コロナウイルス感染症対策サイト)の報道発表。

スクリーンショット 2022-01-14 064108

川崎市の病院で11人感染のクラスター発生。11人中看護師4人は、いずれも昨年12月に3回目のワクチン接種を済ませていた。





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

2021年12月に届いた株主優待品(902~913)


2022年01月11日
☆火曜日☆


Paco in memory
2014年7月2日。 703△家のお嬢になって1097日(3年)め。
2014年07月05日パコ家の子3周年 (1) openingsize
本当に中身の濃すぎる3年間。パコがここまで変化したのは、りれらの存在が大きい。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


まだまだ去年の話ですが、12月に届いた株主優待品です。


(896_☆)2021年11月到着ラックランドラックランド 「選ばれし石巻いまいもの祭りセット」 のコピー


(902☆)2021年12月到着 名糖 のコピー


(903☆)2021年12月到着コメダ


(904☆)2021年12月到着ノジマ のコピー


(905☆)2021年12月到着 サンデー (1)


(906☆)2021年12月到着 CDG


(907☆)2021年12月到着正栄食品工業 (1)


(908☆)2021年12月到着ウエッズ (1)


(909☆)2021年12月到着BRUNO


(910☆)2021年12月到着 関門海 のコピー


(911☆)2021年12月到着デリカフーズ (1) のコピー


(912☆)2021年12月到着 日本管財


(913☆)2021年12月アイペット のコピー


12月は美味しいものがいっぱい届いたし、ふくコースやシロノワールを食べに行き、このうえなく幸せ気分になりました。お菓子いっぱい、フルーツいっぱい、美味しいものいっぱいの年末はやたら嬉しいです(^^)





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




1月10日東京都福祉局(新型コロナウイルス感染症対策サイト)の報道発表。

スクリーンショット 2022-01-11 004310

連休の人出の多さを見てみると、国民の受け止め方は冷めてる? ただ単に、「飽きた」?

2009年にインフルエンザが大流行し、世界的パンデミックに認定されとき、日本では一週間で200万人ほどの感染者数が発生し、死者も一ヶ月100人ベースだったはずだけど、今みたいに大騒ぎしてたっけ? 当時、厚労省はPCR検査も中止したよね。なんで国やマスコミは今こんなに騒いでいるんだろう? しかも無料のPCR検査って…ただの税金のムダ使い。ま、 はこれまでと変わらず粛々と感染予防に務めるだけですが。




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

寅・虎・トラ☆2022年☆


2022年01月09日
☆日曜日☆


Paco in memory
2014年7月2日。 703△家のお嬢になって1094日(2年と363日)め。
2014年07月02日幼稚園幼稚園りれら124日めパコ119日め (openingsize)
幼稚園のお友達と「ねこバス」の前で。遊ばないけど皆といっしょが楽しいパコです。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


寒い毎日が続いております。

新年が明けて早10日となりますが、クリスマスプレゼントの話です。
(blos)2021年12月17日ジュリアンママさんからクリスマスプレゼントをいただきました (1)
ジュリアンママさんから、の大好きなノドグロのみりん干しに出雲そばにクリスマスゴーフル、そして、りれらのお洋服2着にかわゆし手作りグッズ、たくさんのクリスマスプレゼントをいただきました

干支の寅さんストラップは、小さな部分まで凝っていて可愛い&すごい!
DSC01001.jpg
その年の干支を玄関に飾ると運がやってくると言われているので、玄関に飾らせていただき今年一年を過ごそうと思います。

りれらに作ってくださったがま口は、りれら的にはおやつ入れにしたいだろうけど(^^)、おやつを入れたら汚れちゃうからね、ヘアアクセ入れにしよう。
DSC01003.jpg

へのがま口は、りれらに似ているからと、ヨーキー柄!
DSC01004.jpg

ここまで美しいロン毛ではないけど、確かに顔の雰囲気が似ている(^^)
DSC01006.jpg

それと、「まぁるいもの」フェチななので、この大きならっきょう玉にテンション↑↑↑になりました。
DSC01005.jpg

2022年は寅年。
ちりめん生地の虎柄のワンピース すっごいおしゃれ!
(blos)2021年12月17日ジュリアンママさんからクリスマスプレゼントをいただきました (2)

ちりめん生地って、肌触りもいいし、りれらも着やすくて最高なんだけど、柔らかくてものすごく縫いにくそう。虎柄の洋服ってどうしてもカジュアルになっちゃうけど、ちりめん生地と大きな黒のコサージュ、袖のフリルで見事にドレッシーな装いになっています。

20211218_145450.jpg
服飾用語、ファッション用語に疎いなので、なんと表現してよいのかわかりませんが、襟もフリルの立て襟っぽくなっていて、かっこいいの。どうしたら、こんなに素敵なデザインが思いつくのか、には想像も出来ない(^^;)

20211217_225139ar.jpg
りれらのためにこんなに素敵なワンピースを作っていただけて、りれらもも超☆しあわせ♪♪

だけじゃなーい!
(blos)2021年12月17日ジュリアンママさんからクリスマスプレゼントをいただきました (8)

おしゃれカジュアルなキャミソール・ワンピも!
20211217_225929arC.jpg
かわいすぎて、素敵すぎて、ため息しかでないです。


りれら&なんぞのために、こんなにたくさんの素敵な手作りグッズを作っていただいて恐縮極まりないです。
ジュリアンママさん、素敵なクリスマスプレゼントをホントにホントにありがとうございました(^^)



※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。


動画の不具合が長く続いているようなので、差し替えました


もうね、いつどこに着ていくか決まっているんだけどね。。。オミクロン株で第6波襲来とかで。。。お出かけ予定がどうなるか? それが心配。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




世間はオミクロンで大騒ぎ、しばらくネタがなくて静かだったマスコミも嬉々として「感染爆発!」と大騒ぎ。無駄に国民の不安を煽っているだけと感じているのは私だけでないはず。

東京も1000人超えとからしいですが、感染者数の激増に過剰反応しているテレビ報道ではなく、東京都発表の数字を見た方が現状がわかるかと。

1月8日東京都福祉局(新型コロナウイルス感染症対策サイト)の発表(PDF

スクリーンショット 2022-01-09 031041

これのどこがパンデミックですか?

スクリーンショット 2022-01-09 031117

ワクチン接種状況の不明というのは、単純に考えて、未接種ならば「未接種です」と言えばカウントされるので、ほとんどが証明書等で確認出来なかった接種者の数じゃないかと思われます。埼玉県では、3回接種の人の感染が確認されたとの発表がありました。日本は、全国民ワクチン5回めまでの量を購入契約しています。


オミクロン株の感染力はデルタ株の400%らしいけど、空気感染となったら、個人での対策にも限りがある。
オミクロン株が最初に発見された南アフリカは感染拡大から急激に減少、その期間1ヶ月半~2ヶ月。
となると、日本では2月がピークかな…3月まで頑張らねば!! いや、今月中にピークアウトしておくれ!!



*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

何でおせちがこんなにたくさん? 私が下手を打ったんだけどね、な三が日(後編)


2022年01月06日
☆木曜日☆


Paco in memory
2014年6月30日。 703△家のお嬢になって1092日(2年と361日)め。
2014年06月30日整体withそら太郎くん (53)openingsize
そら太郎くんとといっしょに整体に行きました。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


続き20211016

元旦午前中に、中華おせちと鰻がきっちり届きました。

ということで、703△家の2022年のおせちは…

(blos)2022年01月01日_1 今年のおせち-22

なんで鰻を注文したのか、そのときの心理は自分でも不明~とにかく焦っていたのだ💦


幸い、中華も鰻も冷凍だったので、これから少しずつ食べていくことにして、3が日は予定通りのおせち+オードブルにて。
2022年01月01日_04元旦おせちとりれら(DSC_6494)



京料理の名店「三千院の里」の和風おせち。
(blos)DSC_6554-04京料理の名店「三千院の里」
時代を反映し、いまどきは、おせちも「個食」。 ひとり分ずつ同じものが2個。
おせちは食べられるものが本当にないけど、お弁当タイプになるとノルマが置かれているようなもので。
珍しくきちんと食べました(^^;)


表参道のフレンチレストラン「マノワール」の洋風オードブル。
(blos)DSC_6552-03表参道に有る隠れ家的フレンチレストラン、マノワール


703△家のお正月に、鯛は外せない。

(blos)DSC_6559-05.jpg

りれらのおせち。

(blos)DSC_6558-13.jpg
鶏肉が入っている市販のおせちはやめて、普段食べているものをお重に詰めただけですが(^^;)


家で過ごすお正月というのは、温泉もないし、やることがなくてつまらんです。
はテレビばっか見てるし。

子供のころは、着物を着て、祖父母の家に親戚で集まって、もちつき大会とかやりましたけどね。
今や、普段と変わらずのお正月。

じゃ、りれらだけでも、せっかく家にいるし、お正月の雰囲気を出してもらいましょうか!

ということで、「お家フォト」撮りました(^^)

テーマは、「パコちゃんといっしょに迎えるお正月」。

元旦
(blos)DSC_6571ar-08.jpg

うんうん、なんだか華やいだ気分になってきたよ。

(blos)DSC_6586bk-11.jpg

1月2日。
(blos)DSC_6607-14.jpg

パコちゃんドールもいっしょにお着換え。

(blos)DSC_6613-12.jpg

1月3日は袴姿で三が日の締めくくり。
(blos)DSC_6648


今年もよろしゅうおたの申しあげます。
(blos)DSC_6655-19.jpg


そして、あともう少しだけおせち料理の日々は続くのだ…(笑




※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。


すみません💦 の動画の不具合が長く続いているようなので、に差し替えています。


*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

何でおせちがこんなにたくさん? 私が下手を打ったんだけどね、な三が日(前編)


2022年01月04日
☆火曜日☆


2022年01月01日(openingsize)


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。



インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


accoさま)…支援品の受領のご報告が遅くなり申し訳ありません。年末のお忙しい時期にお手数いただきありがとうございました。ココちゃん、ノンちゃんからの命のバトン、大切に活用させていただきます。あらためてご冥福をお祈り申し上げます。保護犬救助活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございました。


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


例年、伊豆の温泉で年越しをしている703△家ですが、今後のスケジュール諸々を鑑みて、今年は、久々にお家で新年を迎えました。

お正月 謹賀新年 パンダ

温泉はないけど、大晦日は紅白歌合戦を見て、お正月三が日はゴロゴロするぜい!と、もともとおせち料理は苦手で、ほとんど食べられるものがないけれど、デパートのお買物券がいっぱいあったので、洋風オードブルと組み合わせになったおせち料理をネットで予約。 

お雑煮もお汁粉もお取り寄せしたし、これで三が日の準備万端! 
ルンルンルン 嬉しい 楽しい パンダ   と思った30日。 

あれ、おせち料理を発送したって連絡メール来てないなぁ? 明日来るのかな…。

ちょっと待てよ…。

不思議 疑問 なして  自分、ちゃんと予約したよね?


不安になり、購入履歴をチェック…。


ガーン (5)な、な、なんと、購入履歴が…ない!  

ェエー! 買い忘れてたー?! そんなバカなー。。。 gif ガーン チーン




ここからてんやわんや。

今更おせち料理は買えないよね…仕方ない、明日スーパーで単品を買うかぁ…でもきっと混んでいるよね、コロナ禍になってこの2年間、スーパーで買い物してないし、混んでる中の買い物はしたくないし、、、、

で、ネットを探しまくったら、何とか元旦午前中に到着可能な、京都の中華料理屋さんのおせち料理を見っけ。大慌てで予約を入れる。

でも、年末で配達が混んでいるのと大雪で荷物の到着が遅れているらしいから、もしかしたら元旦に間に合わないかも。念のためにこれも注文しておこう…と何故か元旦到着可能な鰻も頼む…すでに思考回路ストップ状態(^^;)


verschiedene23 line ライン


とりあえず、どちらかは元旦の午前中に届くだろう、とひとまず安心していた31日。

パンダ おせち 
「今年もお世話になりました! おせちでーす♪」

と、元気よく挨拶して届けてくれたヤマトのお兄ちゃん。


ん? おせち? 昨日の夜注文したばかりで、まさか今日届くわけないし。

ありゃー!  予約し忘れていたと思っていたデパートのおせち料理じゃないですかー!ギョエー ギョエー びっくり 驚く  

思考回路完全破壊、慌てて注文履歴を見直すも、、、、見当たらず。

と、クリスマスにオーダーしたローストチキンと同じ注文番号の下に、おせち料理のオーダー記録が!顔文字 びっくり


走る パンダ 元気 わっせわっせ 頑張る GIF
き、昨日の,
あの一連のてんやわんやは
一体何だったんだー?


だって、この注文番号、写真はローストチキンだけだし、すでに配達済みになっていたし、まさか、ここにおせち料理の注文記録もあるなんて、わかるわけないじゃーん!

まぁ、 が大ボケだったわけなんですけどね。

まさか、年末の年末にこんな大ボケするとはね…トホホですわ。

明日、中華おせちも鰻も届くのよね、アハハ…パンダ 恥ずかしい 困る 困った 照れる  もう笑うっきゃないわ。

(blos)2021年12月31日大晦日の過ごし方


りれらは、金襴緞子の豪華なちゃんちゃんこを着て、パコちゃんに「一年無事に過ごしました」の報告。
(blos)2021年112月31日年越しはパコちゃんと(DSC_)-16

そんなこんなで703△家の2021年の幕は閉じられました。


それにしても、久々にリアルタイムで見た紅白歌合戦、知らない歌手ぱっか、初めて聴く曲ばっかだったなぁ…。

続く ロゴ to be continued




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR