fc2ブログ

節分そば


2022年02月06日
☆日曜日☆


Paco in memory
2014年7月20日。 703△家のお嬢になって1112日(3年と17日)め。
2014年07月20日お墓参り#39 (3)openingsize
39回めのお墓参り。お墓参りの後は境内のドッグランで走りまくり。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


今年のせつぶん。
(blos)20220130_231559 (2)
れ~ろから受け継いだ鬼のお面。2004年から継続使用中。

今年の703△家の節分は、商法に乗って恵方巻に走らず、原点に返り、年越しそば(節分そば)のみ。

ジュリアンママさんからいただいた出雲蕎麦をとっておくべきだったけど、食べちゃったので(^^;)、がちゃちゃっと作ってくれた、塩分ゼロ蕎麦。
(blos)20220203_190508 (1)
年末に食べる蕎麦を年越しそばと呼ぶようになったのは明治以降。江戸時代まで年越しそばは節分に食べていました。

『節分とは、季節の変わり目のことで、立春、立夏、立秋、立冬のそれぞれの前日である。したがって、本来は一年に4回の節分があるわけだが、とくに立春の前日を称して節分と呼ばれるようになっている。(略)

立春の前日の節分は大寒の最終日、つまり冬から春への節目の日である。そのため江戸時代には、大晦日ではなく節分を本当の年越し(立春が年の改まる日)という考え方があった。節分に食べるそばを年越しそばと呼ぶようになったのは、そのためという。

なお、節分が2月3日か4日というのは明治6年に新暦に改められてからのことで、それ以前の旧暦(陰暦)では、12月に節分が来る年もあった。』
そばの散歩道より)

なんだそうで、興味のある方はググってくだされ(^^)


りれらのお豆の数も、二桁になりました。
(blos)20220130_231559 (1)

Setsubun History of 703△family 鬼は703△家で引き受けた♪

2005年、2006年は写真を撮らなかったのか、それとも、どこかに埋もれているかな?



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




2月5日東京都福祉局 「都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)」(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト))の報道発表。

スクリーンショット 2022-02-05 235547

浜松市から気になる報告が。
スクリーンショット 2022-02-06 021803
スクリーンショット 2022-02-05 0932042


東京もこれくらい詳しく発表してくれればいいのにな。


まもなくピークアウト! 
年初から「オミクロンは2月中旬にはピークアウトする」と言い続けるの(希望的観測)は続く!


*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

りれらの新技☆ラウンドバック(バックアラウンド)


2022年02月01日
☆火曜日☆


Paco in memory
2014年7月20日。 703△家のお嬢になって1112日(3年と17日)め。
2014年07月20日お墓参り#39 (1)openingsize
39回めのお墓参り。舌なが~い(^^)



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


いつもの「あるある」だけど、実は新技ではなくて…、4~5年前の5、6歳くらいのときには出来ていたのですが、動画を撮るのがとにかく難しく💦 が、今回頑張って動画を撮ってみたよ。

ラウンドバック(イラスト)


ラウンドバックというのは、の命名、飼い主のまわりをバックしながら一周するトリックで、一般的には「バックアラウンド」といわれているようです。

でも、「ラウンドバック」で覚えちゃったので(^^)

バックしながら回るので、まずは「バック」のコマンドで直線バックが出来ることが前提です。




2022年01月30日ラウンドバックの練習_Moment1

【動画 Part I 】

これまで、なぜ撮影が難しかったかと言うと、やりながら撮ろうとしていたから。

後ろに回ったら映らなくなるし、りれらの動きをカメラで追うと自分も回ることになり、目が回る。

で、動画を見ても周りを回っている風に見えない😢 


2022年01月30日ラウンドバックの練習_Moment2

【動画 Part II 】

そこで、外側から別の人間が撮ってみることに。まずはが挑戦。

はりれらにトリックを教える根気がない。出来るようになったのを楽しんでいるだけなので、りれらもそこはわかっていて、の言うことはあまり聞こうとしない。

ヒールポジションから初めてヒールポジションで終わるのだけど…完全になめてます笑 わくわく 顔文字 笑い


2022年01月30日ラウンドバックの練習_Moment3

【動画 Part III 】
外側から別の人間が撮れば何となりそうなので、とりれらの絶妙コンビで撮影。

熊のようなルームウエアと汚部屋は見なかったことにしてね(^^)




味も素っ気もない動画ですが、りれらの頑張っている姿をご覧くださいな♪

※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。


↑の動画が不具合のときはコチラを↓
  

「よく出来ました!」のりれらにポチっとよろしくです にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




2月1日東京都福祉局 「都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)」(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト))の報道発表。

スクリーンショット 2022-02-01 191941


さて、どれを信じよう?

ファイザーCEO 「3次接種してこそ、オミクロン株を防ぐ」


"ファイザー社製コロナワクチン接種、オミクロン株には32分の1の効果=香港大などによる研究"



イスラエル「ファイザーワクチンの4次接種、オミクロン株を防げない」


何か、もう、言ったもん勝ち? 

とりあえず、まずは感染しないこと。そのための対策は万全を期して、自分は自分で守る。

きっと今週がピーク!オミクロンは2月中旬にはピークアウトするとは信じて疑わない(希望的観測)!


*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR