fc2ブログ

『赤』の撮影現場(裏側の真実)


2022年03月10日
☆木曜日☆


Paco in memory
2014年8月20日。 703△家のお嬢になって1146日(3年と50日)め。
2014年08月20日幼稚園りれら128日めパコ123日め (22) openingsize
幼稚園ではパコは一日2回、りれらは3回(時に4回)のお散歩タイム。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



headerの写真()は2014年の夏の幼稚園でのヒトコマ。

この日、お友達のふくちゃんと公園に行って滑り台に挑戦したパコ。
懐かしの、8年前の夏の動画です。パコの舌の長さにも注目(^^)。

普通の家庭犬のように無邪気な行動を取れず、感情表現が下手なコだったけど、いろんな経験を楽しんでいたことは、飼主のにはわかる。次々と新しいモノに挑戦する勇気と希望を持てたのは、りれらの存在が本当に大きかった。


8年前に戻りたいなぁ…。



line


還暦記念のお家フォトでは、「家にスタジオ?」 的な感想をいただき、思わずほくそ笑んでしまっただけど、カメラマジックと言いますか、ぶっちゃけ、部屋の片隅の、実にせこい場所で撮影しております。

横断幕が、実は見た目より小さい、と以前にも書きましたが、

(blos)01 横断幕20220227


バルーンはインパクトもあるけど、フワフワなイメージが大きな空間を飛んでいるような、写真の外側への広がりを与えてくれる。

(blos)02バルーン20220227

(blos)04 DSC_6664

雑多な部屋が映らぬよう撮るのがコツ。
(blos)03 2022年02月27日りれらの横断幕 (1)


(blos)05 20220301_012545ar

カメラはなるべく下に構え、下から上に写すようにすると、遠近感が生まれ、広い空間に見えます。

という、カメラマジックでございました。


狭い場所で撮影に協力してくれているりれらにポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村ランキング参加ちゅう




本日は、確定申告をまだやっていないことにハっと気づいたため(すっかり忘れていた!)、これから必死にやります💦



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

不活化ワクチンとmRNAワクチンの違いもわからず、現在まだ治験中のワクチンであることも知らず、直後に起きる副反応だけが心配な多くの日本人は。。。3回めの接種も喜んで受けるんだろうなぁ。子供にも打たせちゃうんだろうなぁ。ロシアの情報統制のことには言及するのに、日本のワクチンに関する情報統制については全く気にしないって、なんか変だよ、ニッポン、と思うけど、もうどうでもいいやぁ、という気になっている今日この頃のです。ドイツやオーストラリアみたいにだけはならないことを願うけど、しれっと改憲されちゃったりしてね。それにしても、ウクライナからの難民を受け入れているポーランドのボランティアの人たち、マスクをしている人がほとんどいない。


花びら


世の中には暇な人がいるね、こんなこと見つけちゃって。

スクリーンショット 2022-03-10 074834

ウクライナって小さい国かと勝手に思っていたけど、面積は日本の1.5倍あって、ロシア、フランスに次ぎヨーロッパでは3番目の軍事力を持っているんだってね。ちょっと驚いた。

453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

『赤』のお家フォト


2022年03月08日
☆火曜日☆


Paco in memory
2014年8月20日。 703△家のお嬢になって1146日(3年と50日)め。
2014年08月20日幼稚園りれら128日めパコ123日め (20) openingsize
お散歩ともだちのプードルふくちゃんと@幼稚園。いっしょに遊んだりはしないけど、お互い気に掛けている間柄。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



「祝☆還暦旅行」で、着る洋服はすべて『』でまとめたりれら。

還暦とは…干支・十干の組み合わせが60年で一巡することから「元の暦に還る=還暦」と言われる。

干支とは、「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の十二支のこと。
十干は、「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」のこと。
干支十干はこの2つを組み合わせた暦。

自分の干支が何かは誰でも知っているけど、十干を知らない人はココで確かめてみてね→十干・十二支別干支早見表

ちな、りれらは、辛(かのと)卯(う)=シンボウ。 

特徴は、1. 旅が好き 2. 歴女 3. 気取らない美人 4. 記憶力が良い 5. そそっかしい 6. 見切り発車 7. 笑顔  らしいよ。

で、還暦は一巡して赤ちゃんに戻るから、赤いちゃんちゃんこを着る。

昔の寿命は40歳くらいだったから、60歳はかなりの長命。
今の時代、の母のようにそこまで生きられない人のほうが稀で、人間の60歳も犬の11歳も、まだまだ元気でいられる歳でございます。

旅行前にその「赤い」ファッションと、撮影用ドレス&ちゃんちゃんこでお家フォトを撮りました。


旅行に出かける時に着たコートドレスは暖かい赤地に白のドット模様。
(blos)20220221_191031-07.jpg
以前ジュリアンママさんから、パコとお揃いでいただいた、手作りのコートドレス。
襟元のファーが、りれらは白、パコは黒。


パコとお揃いで買った、赤いチェックのワンピース。フリマの100円コーナーに出す予定でいたものを引っ張り出してきた。同じようなチェック柄のハギレがあったので、チュールと羊毛で作った熊を適当に組み合わせ、ヘアアクセを作製。
(blos)20220221_184613-02.jpg
中国からの輸入で、多分送料込みで500円しなかったような。なので、生地の薄さや縫製の雑なところは仕方ない。


手作りわんこ服のネットショップをやっている方から、春への季節変わりで旧デザインになったものをお安く譲っていただきました。
(blos)20220302_195910 (2)-11
こちらは750円でしたが、オンシーズンでは正価でに売られていたモノなので、生地も上質で、縫製も丁寧。良いお買い物でした。


1着ではボリュームが足りなかったので、2着をリメイクして、スカートを2段に。背中の刺繍ビーズも2個に。
ヘアアクセは手作りショップにオーダーさせていただいたもの。
(blos)20220221_184119-01.jpg
胴回りがきつかったので、お腹側で2着を適当に切り貼り縫いしているため、お腹側は決して見せてはいけない(^^;)。


スカートがレースで覆われて2重になっていて、中にぼんぼんが入っている面白いドレス。
ちょうど手持ちのヘアアクセとコラボ出来ました。
(blos)20220221_185834SQ-04.jpg
丈が短いかなぁ、とパコが着ていたスカートと組み合わせ。スカートの上のオーバーワンピース風にしたかったけど、マッチング具合は今ひとつだった。


9年前、2012年のクリスマスにパコとお揃いで、初めてドレスっぽいワンピースを作ってもらいました。ワフのクリスマスパーティーとクルージングパーティーに参加した2回しか着ていないけど、2ワンともすぐにサイズアウトしちゃったので、フリマに出す予定でいたのですが、2着を組み合わせてリメイク。ヘアアクセも洋服から生地とレースを取って作製。
(blos)20220221_185240SQ-03.jpg
スカートは3段から6段に。手のかかるとても凝ったデザインのドレスだったので、かなりゴージャスになりました。これも他のリメイク服と同じで、おなか側で胴回りをつぎはぎして伸ばしているので、おなか側は見せられない(^^;)


Tシャツワンピースにリボンやレース、スパンコールを加えてドレスっぽくリメイク。前側の装飾にかなり時間をかけたのだけど、毛が長すぎて全く見えず(^^;)
(blos)20220221_190225-05.jpg
ヘアアクセは、風になびいている風なデザインらしいけど、りれらにはちと大きすぎたみたい。


還暦と言えば外せない、赤いちゃんちゃんこ。ジュリアンママさんからのお誕生日プレゼント。
(blos)20220301_212737ちゃんちゃんこ (3)-10
生地がとっても上質で、本格的なちゃんちゃんこ。大黒帽は大小2つ作ってくださいまして、こちらは大きいほう。
アルテスタでの撮影会でも、すごい、すごいと大評判♪


こちらも、お誕生日に一緒にいただいた手作りドレス。赤のベルベットに黒のチュールスカートが大人っぽい。
ヘアアクセは以前クリスマスにドレスといっしょにいただいたものを合わせてみました。
(blos)20220221_190728-06.jpg
「四季の蔵」のお誕生日ディナーに着ましたが、「なんて上品なドレス!」とスタッフや他のお客さんからいっぱい声を掛けられました(^^)


最後は、今回の撮影のためだけに用意した、ゴージャスドレス。何がゴージャスかといえば、このロングなスカート。
りれらはいつものように普通に座っているだけだけど、長いスカートで、りれらまでがゴージャスに見える!
(blos)20220228_194741ar-08.jpg

本当は、広い草原の中で写真を撮ってみたいんだけどね。
(blos)20220228_195552-09.jpg

カールが綺麗なうちに撮っておこう、と何度も着替えに付き合ってくれたりれらに感謝!


いつもに増してのただの「親バカ」記事でございましたパンダ__かわいい_キュート__恥ずかしい_照れる





還暦でも頑張るりれらにポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村ランキング参加ちゅう




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

最近はキー局のテレビでも多少は触れることがある。
スクリーンショット 2022-03-09 023538

日本では全く報道されないけど、アメリカでは、政府によって隠蔽された事実が、ようやく裁判により20年4月から表に出始めている。フェイクニュースでも何でもなく、ファイザーが順次公式発表している。

裁判所命令で3月1日にファイザーが発表したワクチン有害事象データは、ワクチンによる死亡率がコロナ死亡率の少なくとも12倍、1291種類の副作用があると示しており、ワクチン接種者は自然免疫の減少により癌や免疫疾患(AIDS)になる可能性が極めて高くなると、多くの研究者が懸念を表明している。

12歳未満の子供については、母数は伏せ字のまま、有害事象34例。
そのうち、非重症 10例 重症  24例。
未回復は13例で、38.2%。

泉大津市長、相変わらず、頑張っております→ 泉大津市議会

大人の場合は、
スクリーンショット 2022-03-09 020529
と、「効果はわからないけど、とりあえず打て」と言われて3回めを打つのも自由意思ですが。

5億回分契約しちゃっているので、国民ひとりあたり4回はやるのかな。

花びら


今のにっぽん、身近なコロナより遠くのウクライナ。

ロシアはいよいよ金(GOLD)本位制に移行する体制に入ったようで、SWIFT排除なんて痛くもかゆくもない…っていうか、日本も西欧諸国も、完全にブーメランじゃない? バイデンさん、業を煮やしてロシアからの石油の輸入をストップするって一方的に発表しちゃっているけど、日本にはムリですから! え、ドイツはどうするの? パイプライン止められたら生活出来なくなるよ?

ここぞとばかりに、政界では米国と核シェアする話が出てきてるけど、原爆の被害国として、それはアリなのか、それとも、もはや背に腹は代えられぬ、なのか?

人道回廊なんて言葉、生まれて初めて聞いた。ウクライナの兵士がウクライナ人の出国を制止する動画がネットで拡散されている。ヨーロッパを巻き込んでロシアと戦争やる気満々に見えるウクライナの大統領だけど、テレビでは、大統領は本当は和平主義だけど国民に迫られてこうなった、なんて言っていた。

453048_.jpg


平和ボケした日本人は、戦争反対、世界平和、と言っているだけで責任を果たした気分になってしまうわけですが、平和ボケした頭のには、何がなんだかわかりません。

第二次世界大戦中、アメリカ兵はゲームを楽しむかのように逃げまとう日本人(一般市民)を虐殺し(ゲームのように楽しんだ、とは、本人がインタビューで答えていた。今日は何人殺した、と仲間で自慢しあっていたそうだ)、日本人の日々の生活は空襲を恐れ、ガマンを強いられ、一方アメリカ国民は、不自由に感じたのは、「車のガソリンの入手が大変になったこと」くらいだったらしい。当時の日本とウクライナが似てるように思えるだけど、さすがにリアルタイムで体験していないので、ただの想像です。

戦争は軍隊同士でやるもので、一般市民を巻き込んではいけません。いや、戦争自体やってはいけないことだけど。


*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

還暦だけど、ハードル


2022年03月06日
☆日曜日☆


Paco in memory
2014年8月3日。 703△家のお嬢になって1129日(3年と33日)め。
2014年08月06日幼稚園りれら127日めパコ122日め (8)openingsizeJPG

幼稚園ではドッグランも日課。いつもりれらのひっつき虫。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


自分のものを買うときは「買うか、やめよか」とかなりの時間悩むけど、りれらのものだと思いついたらぽんぽん買っちゃう(わんこ飼い主のあるある)。 なので、改まって誕生日プレゼントを考えることはあまりないのだけど、今年は還暦だしね、と言うことで。

お誕生日プレゼント!
(blos)20220227_220700-01.jpg

室内用のハードル。ウレタンフォームなので柔らかい。

2022年02月16日りれら@保育園 (4)blos

なんて言いたげな顔をしながらも、この位の高さだと、助走なしでひょいっと飛んじゃうりれらです。



一応、お歳を考え、足に負担のないよう、着地するところにクッションを置いてます。

普段はこっちのタイヤを飛んで遊んでいるりれらにとっては、このハードルはおもちゃレベルだったようで。
(blos)20220303_015925-03.jpg

20220227_220702.jpg

これからも、ほどほどにチャレンジャーたれ!



還暦でも頑張るりれらにポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村ランキング参加ちゅう




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)
もはや数字の推移に意味はありませんが。
オミクロンは後遺症のほうがひどいらしい。症状が出ないっていうのも良いことばかりではなさそう。

今月から5~11歳の子供への接種が始まりましたが、反対を掲げる医療関係者も多くなってきました。

始まった5~11歳のワクチン接種 専門家から次々上がる疑問の声(日経ビジネス)

大阪府泉大津市の市長は有名だけど、名古屋市も、子供への接種券の発送を取りやめた。

名古屋では、「後遺症の相談窓口」で、コロナ後遺症だけでなくワクチン後遺症の相談に応じているらしい。あの市長さん、品はないし言動にやらかしは多いけど、仕事してるじゃん!!(ワクチン後遺症” 接種後に体調不良の人たち…全国初 名古屋市が相談窓口

花びら


メデイアの関心も国民の関心も、コロナよりウクライナ。

ロシアのSWIFT排除で、もはや金融戦争の様相になってきたけど、一説によると、プーさんはそんなことは予想していて、すでに金(GOLD)をたんまりため込んでいるとか。となると、困るのはロシアの一般ピープルだけ。

しかも、swiftは止まっても、昔ながらのtelexで送金できるってほんと?

いやいや、これで暗号資産に乗り換えられたら、人の国の平和やら安全やらにかまっていられなくなるくらいに世界中大変なことになる。それとも、西側のえらい人たちはすでに対策済みなのか?? 

でもっって、パイプラインを止められたら、ドイツとか、完全にブーメランでしょ。困るのは、やっぱり一般ビープル。  

453048_.jpg


平和ボケした頭のは、多くの日本人同様、戦争反対、世界平和、と言っているだけで責任果たした気分になってしまうわけですが。


*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

ひな祭り× ▶▶▶ カニ祭り


2022年03月05日
☆土曜日☆


Paco in memory
2014年8月3日。 703△家のお嬢になって1129日(3年と33日)め。
2014年08月06日幼稚園りれら127日めパコ122日め (2)openingsize
自転車に乗ってスタバは幼稚園での日課。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


りれらの還暦祝いの準備や旅行であたふたしていて、例年のように桃の節句の準備が出来ず、かろうじて表玄関にプレートは飾りましたが、
玄関プレート(おひなさま)
お飾りはなし。

写真は去年のを使い回し顔文字 AA_ねこさん_ズコー_l
ひな祭り☆collage

りれらはひな祭り関係なく、保育園で裸ん坊で若いコと遊んでいるし(^^)
2022年03月03日りれら@保育園 (1)

地味、というより、何もないひな祭り。

旧歴で4月にお雛様を飾る地方もあるので、703△家も、小物飾りを出して、これから飾ろうかな。


という感じな3月3日でしたが、そんな703△家にジュリアンママさんからすごいモノが届きました!
(blos)20220303_182122-01.jpg

ジュリアンママさんがお住まいの島根は松葉ガニでも有名ですもんね。

肌がきれいな県別ランキングで全国一位の島根は、銘品逸品ぞろい。が大好きなノドグロとか出雲蕎麦とか宍道湖のしじみとか、、、の地元の品といったら深大寺蕎麦しか思い浮かばないけど💦

事前に「漁師さんが捕ってすぐに塩茹でしたものを冷蔵で送ってくれるので(佐川急便)、そのまま食べてね」とご連絡いただいていたので、相変わらず宅配便の配達の多い703△家、チャイムが鳴るたび、「佐川? 佐川? えーヤマトぉ? えー郵便局ぅ?」って、昼抜きにして、は、カニ箸片手に待ってました笑 わくわく 顔文字 笑い


今年はカニが不漁で大きなズワイガニが捕れなかった、というお話だったけど、

え? これが小さい? めちゃ大きいんだけど!
(blos)20220303_183127-04.jpg

りれらとの比較すると…体長はりれらより大きい。
(blos)20220303_183417-07.jpg

あまりにが感激して大喜びしているので、りれらもいっしょになって大喜び。
(blos)20220303_183440-11.jpg

が、残念! わんこに甲殻類はNGなのだ。
C-_Users_Naomisan_OneDrive_01-01新規(one-drive)_2022年03月03日ジュリアンママさんからカニをいただきました_blos_(blos)20220303_183504-12

が蟹酢を作ってくれて、そのまま、無言で食べる(笑
プリプリの身、そして、漁師さんの塩茹で加減はさすが。口にいれるたびに、美味しさに悶絶。

は蟹味噌が苦手なので、はこの大きな3杯のカニの甲羅を豪快に破って、たんまりとした濃厚な蟹味噌を堪能して大満足しておりました。

ひな祭りの日に、豪華で極上の味の高級なカニをいただけるなんて、なんてなんて幸せ!とこの上ない幸せに浸っただったのでした。


ジュリアンママさん、感激の美味しさを有難うございました。ごちそうさまでした!!!

リル&れ~ろ のごちそうさまでした 2022年03月03日ジュリアンママさんからカニをいただきました リーパコのありがとうございました



甲殻類NGのりれらにポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村ランキング参加ちゅう




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

都外持ち込みの増加やみなし陽性の増加、殆どが無症状患者、という状況に、もはや数字の推移に意味はないと思われますが。それにしても、水際対策は緩和、まん防は延長…なんだかなぁ。

国立病院機構函館病院の医療従事者300人がワクチン3回目接種して抗体価45倍に(12/28日経電子版)

武漢株の抗体が増えても意味がない。

感染職員、大半は3回接種済み 国立函館病院でクラスター 医療関係者ら警戒(2/4北海道新聞)

けど、どうしても消費期限切れの武漢株型ワクチンの在庫整理をしなくちゃなので、3回接種者対象のワクチンパスポートなんて話が出ているとか…。さらに、参院選勝利を目指し、夏までに4回め接種なんて話も。

そして、これでも、やっぱり因果関係不明。 
掛川市90代男性 ワクチン接種後に倒れ搬送先病院で死亡確認



今はメデイアの関心も国民の関心も、コロナよりウクライナでしょうかね。

ロシアが攻撃している地域とウクライナ内にあるアメリカの生物兵器研究所の場所が一致しているらしい。と同時に、ウクライナの米国大使館がウクライナの生物兵器研究所の資料をウェブサイトからすべて削除。うーん、もしかして、これって、ただの領土問題の先を行っているような…なんか、変なことが起きているような…。

あたかも現在ウクライナで起こっているかのような誤情報を与える、昔々の映画やらゲームから戦争や悲惨な場面を抜き取った動画や写真が拡散されまくっていて、テレビでもそのまんま鵜呑みにして報道したりしていて、何が本当に起こっているのか何が真実なのかには全くもってわかりませんが(→フェイクニュースてんこ盛り) 。

このドサクサに紛れて、改憲がいつの間にか承認されていた、なんてことにならないか、とは国内の心配をしております。日本国民は日本国憲法には全く関心がないようなので。「かわいそうなウクライナ」と心痛めると同時に、迫害され住んでいる土地を追われ島を追い出されてしまった北方領土の人たちについて、「かわいそうな日本」と自国の悲劇に心痛める人はいないのかな、なんてことも思ったりもするけど、北方領土と言うと「右翼か!」みたいに思われがちなのでやめておこう。

453048_.jpg

ライブカメラで見る限り、キエフもおばあさんがスーパーに買い出しに出ていたり、歩いている人、自転車に乗っている人とか、のんびりした様子ですが、一方でロシア側にもウクライナ側にも大勢の死者が出ているので、平和ボケした頭のが言うのもおこがましいですが、ただただ世界平和を祈る。




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

誕パ@スイスレストラン


2022年03月02日
☆水曜日☆


Paco in memory
2014年8月3日。 703△家のお嬢になって1126日(3年と30日)め。
2014年08月03日40回めのお墓参り (8)openingsize
美味しいものが食べられる場所とわかっているリーパコです。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。



インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


まひるまさま…ご支援品(ギフトカード&クオカード)を受領させていただきました。ありがとうございます。保護犬支援品購入に大切に使わせていただきます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。えんちゃんがもうすぐ還暦とは、年月が過ぎる早さにビックリです。お互いにまだまだ元気に頑張ってもらいたいですね(^^)。


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


旅行から帰京した翌日は、りれらの誕生日。

旅行の疲れも何のその、で、今年もスイスレストランでお誕生日ディナーです。

りれら的には、美味しいものが食べられる限り、疲れはありません(^^;)。
(blos)20220227_172944-12.jpg

今年から出来た、店内のフォトスポット。毎月テーマを変えて作るらしい。
(blos)20220227_173341ar-14.jpg  

席に着くと、早速、頼んでおいたお祝いのバルーンが運ばれてきました。
(blos)20220227_174344-24.jpg


(blos)20220227_173641-15.jpg
の背より高いギョエー ギョエー びっくり 驚く
(blos)(blos)(mv)20220227_173609ar-01.jpg
ぇえ、もちろん、持って帰りましたわよ、車の中がバルーンいっぱいになったわ笑 わくわく 顔文字 笑い

立派なバルーンでテンション。一方、美味しいもの期待しているりれらも、既に身を乗り出してテンション
(blos)20220227_174900_DSC_7275-44_20220302025331c79.jpg


は、スイス料理を一通り楽しめる、お店の名前がついた「セントバーナードコース」を。
(blos)食事コース(セントバーナードコース)-97

目の前でチーズを溶かしていただくラクレットは的には絶対欠かせないメニュー。
(blos)20220227_181606.gif


そして、りれらも。

(blos)20220227_180800_DSC_7277-64.jpg
11歳とは思えぬ大食漢💦

食後、お店から借りたグッズで遊ばれるりれら笑 わくわく 顔文字 笑い
(blos)20220227_182740-68.jpg

りれら的には、遊んでる場合じゃない、次は何が来るのか、早く、早く、だよね(^^)。

(blos)(SQ)20220227_191235-09ar.jpg

突然のことで、何が起こったか、ただただ驚くのは、毎年のパターン。

(blos)20220227_191300-89.jpg

驚きつつも、ケーキもいっぱい食べて大満足だったようです。
(blos)20220227_191826-95.jpg

ここで初めてお誕生日ディナーをしたのは2019年、8歳の誕生日。
パコもいっしょだった。奇跡の復活をしたパコも、りれらと競っていっぱい食べていたよね。
そして、退院後はじめて外を歩いた。あのときの楽しそうで気持ちよさそうに歩いていたパコの顔、パコの姿、今でも目に焼き付いている。りれらだけで迎える誕生日も今年で3回め。パコも空の上から「おめでとう」って言ってくれているね。

来年も、その次も、ずっとずっと!
(blos)20220227_175358-51.jpg

はっぴぃばーすでぃ。




ついに還暦を迎えたりれらにポチっとよろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村ランキング参加ちゅう




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

都外からの検体持ち込みやみなし陽性を除けばここ数日は4桁台が続いている感じかな。1日2万人から3万人になる、とか予想してテレビでさんざん不安を煽っていた「専門家」と称する人たちもいましたけど。まぁ、高止まりといえば高止まりだけど、90%が無症状だし。それにしても、ワクチンが治験中のものであり、接種するということは「治験に参加する」ということを知らずに接種している人が多いことに驚く。そして、新型コロナワクチンとの関連性が疑われる新型のHIVウイルスが発見されたことのほうが恐ろしい、と思うです。これって、すごく心配しなくちゃいけないことなはずなんだけど…。




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 




「非コメメール」が送れない、届かない、という通信事故が多々あったため、新しいメールフォームに替えました。

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR