fc2ブログ

富士芝桜まつりで株分け@富士本栖湖リゾート


2022年05月31日
☆火曜日☆


Paco in memory
2014年12月17日。 703△家のお嬢になって1262日(3年と166日)め。
2014年12月17日@幼稚園 (12)openingsize
スケボーに乗ったり滑り台に乗ったり@幼稚園。
りれらがいろんな事出来ちゃうから、パコもつきあわされてしまう(^^;)。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


久々の快勝、まだ声だし出来ないので、「やったー!」とか騒げないし、東京ブギウギも歌えないけど、観客数制限もなくなり、少しずつ日常に戻っていることが嬉しいね。
2022年05月(blos)28日29日
そして週末のりれらくんは、やっぱり今週も走ってます(^^)。


週明けには、5ヶ月ぶりの血液検査。外部検査なので結果は後日。イボイボのレーザー除去をしたときに一通りの血液検査をして、この歳で、びっくりするくらいに異常なしだったけど、わんこは人間の4倍の速さで老化するからね、11歳というお年頃からも、油断できません。今回も異常なしでありますように。


さて、話は一週間前に戻り、怒濤の4連荘4日めです。
cooltext411505449861471.gif

ヨーキーフェスの疲れも何のその、その翌日は朝富士本栖湖リゾートの富士芝桜まつりに行ってきました。
(blos)20220523_111200_DSC_7498AR.jpg


この日もお天気が良くて、富士山がとっても綺麗
(blos)20220523_111700_DSC_7511.jpg

美しい富士山を見るとテンションが上がるです。

(blos)20220523_111800_DSC_7515.jpg

ピーターラビットのイングリッシュガーデンもありました。
(blos)20220523_124700_DSC_7563.jpg

芝桜はピークを過ぎ3-4分くらいの咲き具合となり、この日から、芝桜の株分けイベントが始まりました。
(blos)20220523_113800_DSC_7531.jpg

自分で掘った株を5株まで無料で持ち帰ることが出来ます。
(blos)20220523_112805.jpg
プランターで育てることが出来るんだって。

で10株。来年の春、花が咲いたらいいなぁ。



ランキングに参加しています。
怒濤の4連荘を頑張ったりれらにポチっと応援をお願いします♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)



uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


多過ぎ!暑すぎ!でアヘアヘ@ヨーキーフェス


2022年05月30日
☆月曜日☆


Paco in memory
2014年12月17日。 703△家のお嬢になって1262日(3年と166日)め。
2014年12月17日@幼稚園 (5)openingsize
幼稚園で仲良しのお友達と(積極的に遊ぶわけではないけど)。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


みやかー3さま…ご支援品受領させていただきました。いつもありがとうございます。大切に活用させていただきます。ラインへのお返事のタイミングを逸してしまい申し訳ありません。私もやる気出さねば!と思っているのですが、早くコロナが収束してくれることを願うばかりです。保護犬救助活動へのご理解ご協力に深くお礼申し上げます。

※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



しばらく調子良かったけど、暑くなるにつれて咳が出てきたので、1ヶ月ぶりに注射へ。
2022年05月27日病院に注射に行くりれら
冬の間は3ヶ月以上注射なし、咳なしでいられたんだけどね、暑くなるにつれて気管虚脱の症状も出てきます。
夏の間は冷房がバッチリ効いた部屋で大人しく過ごすしかない。

そんな暑さご法度なりれらにとって、こりゃぁ参った、なヨーキーフェスでございました。

cooltext411505334101799.gif 怒濤の4連荘の3日めはヨーキーフェス@イーノの森。
(blos)20220522_124000_DSC_7457AR.jpg

初参加の2019年以来、飼主ありきではなく儲けありきなイベントだと毎年辛口評価してきたヨーキーフェスだけど。

去年の春はコロナ渦で中止になり、代替開催となった秋の「プチフェス」でのステージでスケボーを披露し、「来年も来てください」と言われたので


今年は、春のWNVスプリングフェスタで披露したティッシュ取りと組み合わせ、ティッシュを取ってスケボーに乗るトリックを披露するべく参加。

ところが想定外の暑さで、りれらは早くもアヘアヘ状態。
(blos)暑い

トリックやる気まるでなし。

結局、勝手にステージを降りて、
20220522_100000ステージにて1 勝手にリタイア。

まぁ、この暑さのなか、小型犬を連れ回すのは完全に動物虐待だ~とも思ったけどね。


そして、狭い敷地に1000人以上の人と1000頭以上の犬を入れてるから、まるで真夏の湘南海岸、芋洗い状態。
(blos)20220522_111200_DSC_7420.jpg

儲け第一主義で、相変わらず勝手にどうぞ的趣旨なのは、多分、このまま変わることはないのだろう、と4回めにして理解した次第ですが、しっかし、同じ場所で開催されているイヌリンピックでは550円の駐車料金が、同じ場所で2800円ってねぇ、中抜きしすぎや。

さて、前日になってが急に、名刺交換の名刺を作ってと言い出すので、寝る前に慌てて作る。何しろ人混みが大の苦手ななので、名刺交換会が始まってもなかなかその中に入る気になれず、でも、せっかく作ってきたし、と勇気をふるって、輪の中に入る。狭い場所でやっているので、もう、密、密、密な状態で…。

結局、暑さと密密状況に、今度はが、やむなくリタイア。
(blos)20220522_111250_DSC_7424.jpg
途中参加・途中離脱で、写真を撮る余裕もなくて、写真はこれしかないけど、いろんな人とお話させてもらいました。お相手してくれたヨーキーズ&オーナーの皆さん、ありがとう。

とりあえず落ち着こう、とテントに戻り、ランチして、家から持ってきたたくさんの扇風機で涼み、元気を取り戻す。
(blos)20220522_111300_DSC_7431.jpg

落ち着いたところで、ドッグランへ。
20220522_112619ドッグランにて りれらは機嫌を取り戻し、元気に走り回っていました。


これだけのヨーキーが集まるのは圧巻。
(blos)20220522_125700_DSC_7464.jpg

13歳以上になるとご長寿表彰してくれるそうなので、再来年まで元気に過ごして、参加出来るといいね。
(blos)20220522_130700_DSC_7466AR.jpg

企業努力の期待は置いといて、ヨーキーイベントに参加するのは今年、これで3回めだけど、同犬種の集まりは嬉し楽し、です。

でもやっぱり、人混みは苦手💦💦💦



秋にもヨーキーフェスあるよ!

ランキングに参加しています。
アヘアヘになりながらも頑張ったりれらにをポチっと応援をお願いします♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)



uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


りれらの新技(?)~ボトルのぶん倒し


2022年05月27日
☆金曜日☆


Paco in memory
2014年12月17日。 703△家のお嬢になって1262日(3年と166日)め。
2014年12月17日@幼稚園 (3)openingsize
幼稚園でお正月写真の前撮り。来年は未年。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


cooltext411505125825087.gif 怒濤の4連荘2日め。

勝てない試合が続けども、文句いいながら試合を見に行くサポーターな

疲れていようが、骨を折ろうが、熱があろうが(←いや、今ご時勢、これはアウト)

2022年05月のHG 

4月・5月はホームゲーム6試合。

の試合観戦の日は、りれらは朝から夕方まで保育園。
2022年05月15日りれら@保育園 (collage)

2022年05月21日りれら@保育園 (collage)jpg


鼻でボトルを倒しているりれらの様子を保育園で動画を撮ってくれました。


(トレーナーさんのコメント)りれらちゃんが、トリックの”ペットボトル倒し”を披露♪スタッフの合図でえいやっ!と豪快にペットボトルを倒してくれています\(^o^)/ぜひご覧ください★


いつものように、最後はカメラ目線のどや顔笑 わくわく 顔文字 笑い

フツーのわんこのように、おもちゃを持ってきて遊んだり、ひっぱりっこで遊んだり、には全く興味を示さないりれらだけど、「技」的な遊びは本当に大好き。

2022年05月26日りれら@保育園 (collage)

楽しそうに過ごしてくれているので何よりです。



試合はひどかったけどなー。




ランキングに参加しています。
ボトルをぶん倒すりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

コロナの次はサル痘? WHOが監視強化呼びかけ 2020年のビルゲイツの予言が当たったと、またまたDSがどーのとかってネットで騒いでいる人たちもいるようですが。ワクチンによる免疫抑制も関係している、と唱える説も。

サル痘という名前は、サルもたまたま感染することがあるというだけで、もともとの宿主はネズミの仲間のげっ歯類ではないかと考えられています。日本の間違った訳、狂犬病みたいなもんですね(本来は恐水病)。

見た目はひどいですが、致死率に至っては1%以下程度(アフリカはこれより高め)。

天然痘ワクチンが有効だそうで、WHOによる天然痘撲滅宣言に伴い日本では1976年に定期接種を廃止したので、1976年より以前に生まれた人はワクチン接種済み。なので47歳以上の人たちは慌てなくともよい。

天然痘のウイルスは、今でも米国とロシアが保有しているらしい(種痘廃止して 28 年目の痘瘡抗体保有状況)~恐ろしや。



uklinajapan402285-142.png


さて、プーチン氏、胃がん説の次はパーキンソン病説浮上です。
プーチン病気説の決定打?どう見ても怪しい動画



453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


Day1 今月の巻き巻きカール、レシート大公開。


2022年05月26日
☆木曜日☆


Paco in memory
2014年12月17日。 703△家のお嬢になって1262日(3年と166日)め。
2014年12月17日@幼稚園 (1)openingsize
幼稚園でお友達とクリスマス写真の前撮り。帽子の撮影もOKになったパコ。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


cooltext411504959668848.gif

怒涛の4連荘の最初は金曜日、2日後のヨーキーフェスに合わせて、今月も菊池サン@アルテスタ代官山に巻き巻きカールをお願いしました。
(blos)20220520_181708-03.jpg

今回は撮影会がなかったので、お家フォト。
(blos)20220520_202710-12.jpg

くるんくるん(^^)。
(blos)20220520_203400-24.jpg

リルちゃんと。
(blos)20220520_203347-22.jpg

アトピーだから仕方ないけど、最近涙やけが気になってきた。
(blos)20220520_203340-21.jpg

歳を重ねれば色々出てくるし、は精一杯ケアを頑張るのみ。
(blos)20220520_203620-312.jpg


「おいくらくらいですか?」
との質問をぼちぼちといただくので、レシート大公開。
20220526_000336.jpg

今回もマズル回りのカット(フェイスカット)のみでボディのトリミングはなし。

最近は保育園でパックをしてもらっているので、エステコースもなし。

の内容で、今回は

しめまして19800円。

でございました。 


家に戻ってからはボサコ街道まっしぐらだけど、マズル回りのかわいいは、本当に長く続きます。



フェイスカット&カール直後一週間は、りれらを見るたび「かぁわいい~」を連発する、親バカなです。




ランキングに参加しています。
巻き巻きりれらにポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

式典中に次々と倒れる自衛隊員


式典中に15人以上が倒れたらしい。

自衛隊の3回め接種率は90%だとかで、ネットでは「ワクチンのせい」とか、 「マスクのせい」で酸素不足になったとか、と大騒ぎ。

同じ姿勢で立ち続けるのは確かに大変だけど、今に始まったことじゃないし、これまでも倒れる隊員はいても一人、二人のレベルだったらしいから、確かに異常といえば異常。

涼しい気候だったらしいけど、マスクをしていたら熱中症になる可能性もあるかな?



uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


さすがに4連チャンはきつかぁ。


2022年05月24日
☆火曜日☆


Paco in memory
2014年12月7日。 703△家のお嬢になって1252日(3年と156日)め。
2014年12月07日DSC07485openingusize
歯を鍛えるため、リーパコは生肉のついた本物の骨をかじっていた。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


週末を挟んだ4日間、連荘お出かけで、犬も人間も年寄りな703△家は、ただいま全員仮死状態(^^;)。

cooltext411504959668848.gif

(blos)20220520_202710.jpg
今月も、キクチさん@アルテスタにマズル回りカットと巻き巻きカールをお願いしました。
巻き巻きカールは時間がかかるので、半日がかり。りれらくん、頑張りました。


cooltext411505125825087.gif

(blos)2022年05月21日りれら@保育園

飼主は2時間ほどだけど、りれらは1日頑張った。

cooltext411505334101799.gif
(blos)DSC_7457AR.jpg
昨年のプチフェス@イバライドのステージで大活躍だったりれら、「来年も来てください」と言われたので、今年も参加したけれど。。。 それにしても、狭い場所にたくさんの人と犬を入れすぎ、真夏の湘南海岸のようでしたわ~。


cooltext411505449861471.gif
(blos)DSC_7501AR.jpg
芝桜の見頃は過ぎていますが、今日から芝桜の株堀りイベントがはじまり、自分で掘った芝桜の株を5株まで持ち帰ることが出来るので、合わせて10株。来年の春、きれいな芝桜が咲くといいなぁ~。
富士山がめちゃくちゃ綺麗でした♪


ということで、後日レポになりますが、しばらくは立ち上がれないくらい疲れているであろうでございます。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


チューリップ畑で撮影会


2022年05月21日
☆土曜日☆


Paco in memory
2014年11月19日。 703△家のお嬢になって1233日(3年と137日)め。
2014年11月24日アルテスタ、CafeANTENA&AndyCafe (7)openingsize
初めてアルテスタでトリミング。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


またまた更新おサボリしてしまい、だいぶ前のことになりますが…先月のmiliさん撮影会(@アルテスタ代官山)のデータが届いております。

(blos)11-5728-03.jpg

前日、きくちサン@アルテスタ代官山に巻き巻きカールをしていただき、イースターの撮影会も行ったので、2日連続の撮影会。

(blos)11-5829-35.jpg

テーマは「チューリップに囲まれて@オランダ」。
(blos)11-5899-40.jpg

ものすごい高速の連続フラッシュで、目の弱いシニア犬にはちょっと大変だったけど
(blos)11-5939-44.jpg

りれらくん、頑張ってくれました。
(blos)11-6078-81.jpg


独特の世界観があるかわいい写真がいっぱい。
(blos)11-5979-53.jpg


親バカですが(^^;)


ランキングに参加しています。
撮影を頑張ったりれらににポチっと応援してください♪

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

厚労省は毎週、ワクチンに関するデータを公開しているが、4/25-5/1の発表では、未接種者と2回接種者の10万人あたりの感染者数(感染率)が、30歳-39歳ではほぼ同じ、40歳-79歳では未接種者より2回接種者のほうが感染率が高いことがわかった。
出典:第83回(令和4年5月11日) 新型コロナウイルス感染症対策 アドバイザリーボード(厚労省)




uklinajapan402285-142.png

スクリーンショット 2022-05-21 205911uk

ウクライナの避難者とペットの状況|IFAW活動報告(アニコムの『ウクライナのペット救援募金』の報告より)




453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


渓谷のジップライン初体験@三島スカイウォーク(伊豆5日間の旅)5日め


2022年05月16日
☆月曜日☆


Paco in memory
2014年11月19日。 703△家のお嬢になって1233日(3年と137日)め。
2014年11月19日幼稚園りれ139日めパコ134日め☆ (4) openingsize
いっぱいワンコがいても平気でランチするパコ。ごはんを食べるときもビクビクしていた頃がウソのよう。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


続き(旅行記5日め)「旅行記のつづきです 5日め(後編)」-のコピー


書き出したのが何と3月31日、3ヶ月にまたがっての旅レポになってしまった😅。今回が最終回でございます。



旅行ロゴ 5日め ロゴ 5日め 


伊豆パノラマパークから車で30分ほど、帰京の途中にある「三島スカイウォーク」へ。
(blos)20220226_124900 DSC_7229-03

標高415mに位置し、全長400mで落差70.6mの吊橋。
(blos)20220226_125900 DSC_7238AR-12

富士山も綺麗に見えていたけど、パノラマパークの後だと感激・感動も薄めになってしまい、勿体ないと言えば勿体ない。

(blos)20220226_130009-29.jpg

到着。
(blos)20220226_131400 DSC_7253-32

遅めのランチ。
(blos)20220226_132759-17.jpg

わんことはテラスOK、お土産ショップも、ペットカートやキャリーバッグに入っていればOK。

富士山を見ながら、日本一長い吊り橋を渡る、というだけのものなので、あとは特に何もないけど…。

(blos)20220226_140118-44.jpg

生まれてはじめてのロングジップスライドに挑戦!

いい歳したオバハンが恥ずかしいか、とはじめはちょいと躊躇はしたけど、参加しているオジサン、オバサンもちらほら見かけたし、
小学4年生以上もしくは身長140cm以上、体重100kg以下の条件はクリアしてるしね。

ここから飛び降りる。
(blos)20220226_140500 DSC_7266-40

半端なく高い。渓谷に深く落ちてしまいそうで、前の女の子ふたりも「怖い 怖い」となかなか飛び降りれない。

(blos)20220226_140500 DSC_7265-23

もかなりビビった。 足がすくんだ。

が、思い切って奇声を発しながら飛び降りる。
(blos)20220226_142356ロングジップスライド-01


え、めちゃくちゃ気持ちいい! 
(blos)20220226_140601-24.jpg
(写真は別の人)

往復560m、まるで空を飛んでいるみたいな爽快な気分。 生まれて初めて味わう開放感、サイコー!


着地はカッコ悪いが(^^;) いやぁ、楽しかったぁ♪♪


が後片付けの間、りれらはドッグランへ。
パノラマパークでもいっぱい歩いたけど、まだまだ元気なりれら。
(blos)20220226_144855_01-42.gif

ドッグランで会ったヨーキーくん、5月のヨーキーフェスに参加するんだって。
(blos)20220226_145055-43.jpg

最後までいっぱい走って、
(blos)20220226_145100 DSC_7260-48

吊り橋を渡って、帰路へと着きました。


内容盛りだくさんの5日間、楽しかったね。
(総)2022年02月22日to26日 祝リー誕旅行4泊5日の旅
11歳は立派なシニアだけど、まだまだ元気に毎日を楽しもう!


ランキングに参加しています。
ジップラインに挑戦したにポチっとな♪

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



長きにわたっての旅レポにお付き合いいただいた皆さま、有難うございました。

おしまい end- おわり 終わり


伊豆旅行の参考になれば幸いです。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

余るモデルナ、止まらぬ廃棄 融通できず悩む自治体

医療行政に詳しい城西大の伊関友伸教授は、「ある程度の廃棄が出てしまうことはやむを得ない」とした上で、「モデルナ製の3回目は接種量が、1、2回目の半分になったことが伝わっているかという疑問もある。国や市町村はモデルナ製について、情報を広く分かりやすく伝えていくことが大切だ」と話した。

↑この見解、おかしくない? モデルナは副反応がひどいから摂取量が半分になったんだよね。副反応を少なくすることが目的になっちゃっているじゃん。半分になったら、当然効果(抗体)も半分…。 1ヶ月後にはそれが更に半分…。 


しかし、2年前は、ワクチン予約とれません騒動、マスク一人一箱限り騒動、トイレットペーパーと米がスーパーの棚から消える騒動。。。にはどれも関係のないことばかりだったけど、世の中の大騒ぎだったねぇ。2年前(2020年)の5月16日の日本の感染者数57人。今や500倍の35000人。





uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


りれらの、初♥こい♥


2022年05月14日
☆土曜日☆


Paco in memory
2014年11月3日。 703△家のお嬢になって1217日(3年と121日)め。
2014年11月16日卒オフ会 (34)openingsize
ARCh卒オフ会。元気いっぱい笑顔いっぱいのパコ。
 


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



blos 鯉 (01)


blos 鯉 (02)


blos 鯉 (03)

blos 鯉 (04)


blos 鯉 (05)

あら、りれらだったのね(^^)


ジュリアンママさんから、鯉のぼりのコスプレ衣装のプレゼントをいただきました。

blos 鯉 (14) 市販の鯉のぼりを解体して作ったんだって、すごーい!
りれらにとって、初♥鯉♥コスプレ笑 わくわく 顔文字 笑い


活きのいい鯉だぞー。
blos 鯉 (07)


鯉のコスプレは写真を撮るのが難しーい!  「鯉」を撮ると顔が隠れちゃう。

blos 鯉 (08)


(blos)鯉(33)

やっぱり行き倒れている風good(小)笑 グッジョブ やったねに撮るしかない(笑。
blos 鯉 (32)  「・・・・・」


かわいい手作りのお洋服もいただいたよ。
blos 鯉 (65)

袖が動くたびにヒラリヒラりと揺れて、とっても可愛いの♪
blos 鯉 (45)
またお出かけが楽しみだね♪


ジュリアンくん、ジュリアンママさん、いつもありがとー!

リーパコのありがとうございました Produce.gif IMG_2209 - コピー
  


ランキングに参加しています。
「鯉」してるりれらにポチっとな。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


マスクなしの素顔が恥ずかしい? 長引くコロナ、子どもに「依存」広がる懸念
若いんだから素顔バンバンだしなさいって。にとって、今やマスクはほうれい線を隠すための必須アイテムだけどね。



uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


2022年04月に届いた株主優待品


2022年05月12日
☆木曜日☆


Paco in memory
2014年11月5日。 703△家のお嬢になって1219日(3年と123日)め。
2014年11月05日幼稚園りれら134日めパコ129日め (12)openingsize
不思議なオーラの持ち主、パコの周りにはなぜかワンコが集まってくる@幼稚園。
 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


ジュリアンママさま…ご支援品、受領させていただきました。かわいい手作りの浴衣がいっぱい♪ 今はチワワ組やパピー組などサイズが小さいコたちもたくさんいるので、取り合いになっちゃうかも(^^)。いつもありがとうございます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


コロナショック、岸田ショック、ウクライナショック、と目まぐるしく色々あったこの3年ほどですが、ここにきて、米FRBは22年ぶりの大幅利上げするし、黒田ラインと言われる125円を軽く乗り越えたまま円安は続いているし、もちろん、円安になってラッキーな企業も当然あるわけで、「今が買い」なのか「今はマテ」なのか、基本的な経済の話であっても、最近頭が老化しているは、「動けない」というか、あれこれ考えず、とりあえず先を急がず、な今日この頃。


4月に届いた優待品です。

(☆929)2022年04月到着ダイドードリンコ (1)


(☆930)2022年04月到着アサヒビール (1)


(☆931)2022年04月到着 鳥越製粉 (1)


(☆932)(新)2022年04月到着 大塚


(☆933)2022年04月到着アートグリーン (1) のコピー


(☆934)2022年04月到着ファーマライズHLDs (1)



4月は、ダイドードリンコ、アサヒ、鳥越製粉、アートグリーンと、お気に入りの優待品がいっぱい届きました。

1000個で優待族引退の予定だけど、今年中に達するかな。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら


verschiedene23 line ライン

6億回分の契約しちゃったんだし、もう回数券にしちゃえばいいのに。
大阪市は5月下旬から18歳以上の市民に“4回目ワクチンの接種券”を順次発送へ

verschiedene23 line ライン

もはや目的が、フードロスキャンペーン・・・ならぬ、ワクチンロスキャンペーン?
スクリーンショット 2022-05-11 060659



uklinajapan402285-142.png

代替に時間、家計負担増も ロシア産石炭、日本も全廃方針

世界30カ国以上がロシアに反対しているが、130カ国以上が中立または支持している、という世界事情のなか、資源のない日本がアメリカに倣え!で代替資源もアテもなくご立派な方針を出してもね…これで原発再稼働の理由が出来た、ってことでしょうか。

この夏、日本の物価上昇は必至ですね。


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


水に映る絶景の富士山@伊豆パノラマパーク(伊豆5日間の旅)5日め


2022年05月10日
☆火曜日☆


Paco in memory
2014年11月3日。 703△家のお嬢になって1217日(3年と121日)め。
2014年11月03日お墓参り#41 (1)openingsize
41回めのお墓参り。お寺のドッグランにて。
 


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


続き(旅行記5日め)「旅行記のつづきです 5日め」

旅行ロゴ 5日め ロゴ 5日め 

後泊なので、安くてわんこもいっしょに泊まれる宿屋を探して見つけたのが、伊豆長岡温泉にある「去来庵 松代庵」。
どうやって探したのか、自分でもよく覚えていないが、おしゃれなホテルとは程遠いけど、安いし、温泉もあるし、口コミもけっこう良いので、後泊の場に決めた。

(blos)20220225_094815-17.jpg  
外観を見ると、けっこう引きます…という口コミがあったので、驚くこともなく(笑。

お部屋は10畳の和室と広縁。
(blos)20220225_082011-12.jpg
ベランダらしきものもあったけど、外には出てない。

お部屋のお風呂は味気ないユニットバスだけど、温泉。
(blos)20220225_082024-14.jpg
誰が言ったか、「1泊に温泉3回」は忠実に守る笑 わくわく 顔文字 笑い)。5日で12回の温泉、堪能いたしました。

そして、夕食も朝食も、なんと、部屋食!
(blos)20220225_175901-04.jpg

夕食は伊豆の幸を取り入れた和食。
(blos)20220225_180007-02.jpg

口コミどおり、女将さんもスタッフの皆さんも、とっても感じ良くって、思いの外、りれらも寛げたようです。

(blos)20220225_180348-09.jpg

なんと言っても、1泊2食で、部屋食で、食事内容も充実しているし、部屋に温泉のお風呂もあって、ひとり16000円!
抜群のコストパフォーマンス。
「四季の蔵AZITO」や、前回泊まった「三養荘」(この宿のすぐ近く!)の1泊分で、5泊~6泊出来ちゃう。

(blos)20220226_094204-15.jpg

期待していなかっただけに、大満足でございました。

そして、女将さんが「ぜひ行ってみてください」と近くの伊豆パノラマパークを激推し。

後泊したら帰り道にある三浦スカイウォークに寄れたら寄ろう程度に考えていたので軽く聞き流していたのだけど、到着時にも、夕食時にも、そして、朝食時にはパンフレットを持ってきて、

「今日は天気も良いから富士山が綺麗に見えるので、ぜひ訪れてくださいね」

と、あまりに推すので、「じゃぁ、寄ってみようか」ということに。
(blos)20220226_094222-16.jpg

これがね、大正解!
今なら、も、伊豆に来たら、絶対に行ってね!って激推しします(^^)。


(blos)20220226_101337-01.jpg

標高452メートルの葛城山山頂へ、1,800メートル、約7分間の絶景を見渡す空の旅。

(blos)20220226_102512-06.jpg

(blos)20220226_102839-24.jpg

2021年7月に大規模リニューアルされ、山頂エリアの蒼テラスが大人気だそうですが、

(blos)20220226_103700 DSC_7155-23

まずはボードウォーキング(遊歩道)をお散歩。
(blos)20220226_104300 DSC_7171AR-35

りれらもいっぱい歩きました。
(blos)20220226_105713-47.jpg


再び山頂エリアに戻り、「蒼テラス」でティータイム。
(blos)20220226_111840-61.jpg


「碧テラス」は、ウッドと水盤が織成す開放的でおしゃれな展望広場で、展望デッキや自由に座ってくつろげるソファやベンチが配される、「伊豆パノラマパーク」で最も人気のスポット。

が感動☆感激した、3つの青い水盤に映り込む富士山・駿河湾景色が一体となった唯一無二の眺望が素晴らしすぎる。
(blos)20220226_110708-56AR.jpg

水盤に映る富士山に、大感激。 これは、必見だよ!
(blos)20220226_110641(SQ)-54.jpg

予定になかったけど、激推ししてくれた「去来庵」の女将さんに感謝!
(blos)20220226_114200 DSC_7192-70
コロナ渦で経営が大変、と苦労されていたけど、応援してるですよ!


大満足にて、再びゴンドラに乗って戻る。
(blos)20220226_115100 DSC_7201-74

最期にフォトスポットで写真を撮って、次は、三島スカイウォークにGO!
(blos)20220226_115900 DSC_7214-78
(予告)三島スカイウォークでは人生初の体験を!


ランキングに参加しています。
富士山とりれらとにポチしてね♪

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



続く ロゴ to be continued




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

ありゃ、増えてる(がっかり)。

とは言ってもGW中は検査数の落ち込みによる減少だったから、通常ペースに戻った状態では減少傾向ではある。

マスコミは「人流が増えたから」とか言い出して、もしかして「第7波到来」とか騒ぎ出したりする?それとも、もう騒ぐの飽きた?

的には、まだまだ油断禁物の警戒ちゅう。

ワクチンと脳関連(脳梗塞、くも膜下出血など)や心臓関連(心筋梗塞、心不全、心筋炎など)の死との関連性を疑う報告が増えています。まだ確固たるエビデンスはないし、あったとしても確率は低いはずですが、ワクチンの影響は遅効性が多いとのことなので、接種後に多少なりとも心臓に異常を感じた人、頭がボーっとした人は、念のため、ちゃんと検査したほうが良いかも。特に、心筋は再生しないのに、心筋炎を軽く考えてOKみたいな報道(医者ですら、そのような発言をしている)にはすごく疑問。



uklinajapan402285-142.png

ウクライナに寄付をしても、銃と戦闘機を買う資金になるだけ。
ウクライナ政府はNATOと米国を巻き込んで第3次世界大戦を引き起こしたくて必死。
NATOと米国は、銃と戦闘機を送って戦争を長引かせている。

西欧諸国は、一体どんな終わりはの「シナリオ」を描いているのか???



453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


あの日からもう12年。
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR