fc2ブログ

20台のカメラに向かって走る(八ヶ岳2日め午後編)


2022年07月11日
☆月曜日☆


Paco in memory
2015年2月25日。 703△家のお嬢になって1332日(3年と236日)め。
2015年02月25日リーパコ@幼稚園 (1)openingsize
今日も仲良くちゃりんこに乗って@幼稚園。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



「旅行記の続き2日め(午後)です」


飛行犬撮影会からテントに戻る途中、霧雨が。
(blos)2021年09月18日_142500 DSC_4989ar

降る、というか、ミストシャワーのような、というか。
(blos)2021年09月18日_142600 DSC_4995 (2)

空気に水分がいっぱい含まれてる感じ。

次の予定の「愛犬フォトツアー」で使うカメラのレンタル手続きをしてから、は、今回も「ウンチ拾運動」に参加。
2021年09月18日_142600_DSC_5016

そして、集合場所のマリーゴールドのお花畑へ再びGO!!。  お天気も何とか大丈夫そう。
2021年09月18日_142900_DSCF0101

りれらはまだまだ元気。

2021年09月18日_143100_DSCF0105

くっきりハッキリした綺麗な写真やボケ感を出したふんわりした写真を撮りたい、けど、絞りだの露出だの広角だのの設定がさっぱりわけワカメ(←昭和ギャグ)ななので、ちょいと写真の勉強を。

が借りたミラーレスがすごかった。かつてはシャッタースピードに難ありと言われていたけど、今やイチデジと変わらぬ連写も出来るし、何と言っても、コンパクト。はこれからもデカいイチデジと共に頑張りますが(^^;)

まずはお花畑で撮影開始。
(blos)2021年09月18日_145200_DSCF0076ar-01

お花をぼかして幻想的な写真を撮りたいけど。
(blos)2021年09月18日_151400_(blos)DSCF0088-02

顔が隠れちゃったり
(blos)2021年09月18日_152200_DSCF0095-10

いつもオートばかりを使っているから、手動で絞りや露出をいじると白とびしちゃったり、ピントがずれちゃったり。

(blos)2021年09月18日_152600_DSCF0139ar-03

りれらは頑張ってくれたけど。
(blos)2021年09月18日_151700_DSCF0089ar-04

うーん、むずかしい💦  (blos)2021年09月18日_154000 DSC_5036-14

場所を変えてフォトスポット会場で撮影。
(blos)2021年09月18日_152700 DSC_5004ar-05

まだまだ修行が必要です泣く パンダ 立ち直れない
(blos)2021年09月18日_153900_DSC_5019 (2)-06

そして、最後に再びお花畑に全員集合し、まさかまさかの「走犬撮影会」。

なんと、りれらは20台のカメラが待ち受けるところに向かって走ることに。

バシバシと連写でシャッターを切りまくる20台に向かって、走る!
(blos)2021年09月18日_155100_DSCF0180ar-18

笑顔は忘れない(^^)
(blos)2021年09月18日_155100_DSCF0166-16

はホールド役だったので、がミラーレスで撮影。

(blos)2021年09月18日_155100_DSCF0170-07

何枚か宙を飛ぶところも撮れてました。
(blos)2021年09月18日_155100_DSCF0172-09

ほとんどがブレブレだったけど(^^;)

(blos)2021年09月18日_155100_DSCF0174-17
本日4回めのラン撮影。りれら、頑張った!


そして、少しでも撮影の腕を上げて、これからもりれらの写真をいっぱい撮ろう、と誓ったなのでした。




ホテルのアジリティ広場で朝ラン撮影したことが何日も前のように感じる、長~い一日、走りまくった一日、りれらくん、大張り切りで頑張りました。頑張ってくれたりれらに感謝!


明日はいよいよ、熱気球に乗るよー!




続く ロゴ to be continued



ランキングに参加しています。
いつでも一生懸命なりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

実効再生産数が1を上回ったので、今後はまだ増えるとは思いますが…重症者数10名だからね…9割方が無症状かただの風邪症状なのに陽性者数をカウントするのって意味ないけど、2類である限りカウントしなきゃいけない。

どっちが正解? どっちを信じる?
スクリーンショット 2022-07-11 104011

ファイザー社のワクチンは2023年5月に治験完了予定。


uklinajapan402285-142.png



453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


飛行犬撮影会1回め~メイド姿で走る!(八ヶ岳2日め午後編)


2022年07月10日
☆日曜日☆


Paco in memory
2015年2月4日。 703△家のお嬢になって1311日(3年と215日)め。
2015年02月04日節分 (8)openingsize
節分に必ずやらされること。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



「旅行記の続き2日め(午後)です」


「マリーゴールドのお花畑」での撮影会が終わり、会場で他のわんこと遊んだり
(blos)DSC_5014.jpg

フォトスポットで写真を撮ったりして
(blos)111400 DSC_4934

「ケータリングカーでランチを調達してテントで食べて、午後一の飛行犬撮影会までのんびり過ごそう!」
と思っていたんだけど、こんなところに遭遇してしまった。
(blos)_112400 DSC_4949

20mと50mと100m。 午前中だけで走りまくっているし、これから飛行犬撮影会を控えているから充電も必要だしね、20mにしておこう(走るんかい! 笑)

なんてったって、りれらは
(blos)_114553.jpgですから。


そして、スタッフさんが「早い」「早い」と連呼するくらい、りれらはまだまだ元気でありやした。
  50m、いけたね。

テントでつかの間の充電。
(blos)_114919.jpg


飛行犬撮影会の予約時間が近づいてきたので
1日めのアウトフィット新


撮影会場は、マリーゴールドのお花畑を通り越した先のスキー場。

りれらは、まだまだ張り切って坂道を駆け上がる~普段歩かないは広い会場を歩き回った疲れで既にヨタヨタ(^^;)
(blos)2021年09月18日_131449


ゲレンデに到着し、準備をしたら、早速走りだす。

最後の2枚は、ゲレンデに作られたフォトスポットで撮ってもらったもの。


傾斜の大きなゲレンデを駆け下りるのはスピードが出過ぎて危険だから傾斜を横に走るのだけど。

(blos)D85_1324.jpg

傾斜の大きいゲレンデを横に走るっていうのは、りれらのようなドワーフタイプのヨーキーには、かなり難しい。

(blos)hiko296.jpg

坂の角度の影響をモロに受けてしまって、なかなか高く飛べない。

(blos)D85_1355.jpg

足が短いから、飛んでいても、草にうもれてしまって、颯爽と飛んでいる風に見えないし。

(blos)hiko288.jpg

しかも、メイドさん姿では、全然早そうに見えないし(^^;)。

(blos)D85_1410.jpg

そんな条件だけど、走りまくっているりれらを見て、カメラマンさんが、

「これだけ走るからもっと飛べそうだけど、疲れているみたいだから、明日もう1度撮影しましょう」

と申し出てくれた。

有り難い申し出だけど、体型の問題だから、どうかなぁと思いつつ、早朝から走りっぱなしで筋肉疲労があるのは確かだから、明日はもうちょっと飛べるかも、という期待を込めて、明朝、朝一での2回め撮影を急遽決定。

明日はメイドさんじゃない服装で走ろう(^^)。

「メイド姿の飛行犬」も、なかなかだったけどね笑 わくわく 顔文字 笑い


※「飛行犬」の名称は、(有)淡路デジタルの登録商標です。同社飛行犬撮影所による撮影会でのみ使用可能です。



そして、1日はまだ終わらない。

「走るりれら」は、まだまだ、この後も走ります!


続く ロゴ to be continued



ランキングに参加しています。
いつでも一生懸命なりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
<にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

1万人に届きそうな勢いだけど、昨日から世の中はコロナどころじゃないようで…。

ネットでは「特定の宗教団体」は統一教会ではないか、という情報がとびかってます。
そういえば、こんなニュースがありましたもんね。

安倍晋三が「統一教会」イベントでトランプと共演! 前総理としてカルトの総裁を絶賛、同性婚や夫婦別姓を「偏った価値観」と攻撃

余計なデマやウソ情報が蔓延する前に奈良県警もきちっと公表すればいいのにね。




uklinajapan402285-142.png

ロシアの軍事侵攻が始まって以来、ゼレンスキー大統領の資産は毎月1億ドルのペースで膨れ上がっているらしい。

どうして?ゼレンスキー大統領の懐が侵攻後も膨らみ続けている謎

Zelensky Net Worth is $596 Million (2022) Rich Lifestyle Ukraine President



453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


マリーゴールドに囲まれてポートレート撮影~からの、やっぱり走る(八ヶ岳2日め午前)


2022年07月07日
☆木曜日☆


Paco in memory
2015年2月4日。 703△家のお嬢になって1311日(3年と215日)め。
2015年02月04日リーパコ@成城9丁目カフェ (1)
ペット不可だった「成城9丁目カフェ」。箱の中ならいいかな、とペットOKしてくれた。
以降すっかり常連さんになったリーパコ@幼稚園。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




そうだ! 今日は七夕だった。
2022年七夕編集

そろそろ703△家はお盆の準備をしなければっ。




「旅行記のつづき 2日め(午前の部)です」


ホテルのアジリティー広場でひとっ走り、ふたっ走りして、車で5分、いよいよ会場に到着。
(blos)2021年09月18日_100000(SQ)八ヶ岳ODF全景-01
コロナ渦で入場者数は例年の6割に制限されたけど、それでも広い会場にたくさんの人&わんこ。

ワクワクしてきたー!
(blos)2021年09月18日_114627

先ずは、予約した有料サイトにテント設営。(blos)2021年09月18日_100200(SQ)八ヶ岳ODFテントサイト-02
無料テントサイトもあるけど、場所も便利だし区画も広くてゆったり出来るし、場所取りで苦労しないし、何かと便利で、申し込んでおいて正解。

早速、マリーゴールドのお花畑に行って、撮影会開始(by アニマルラグーンスタジオ)。
posted DSC_4918blos 
**** カメラマンさんの指示でポーズを取るりれら。 ****


とっても綺麗なマリーゴールドのお花畑。
(blos)2021年09月18日_102000マリーゴールド

(blos)2021年09月18日_105100 DSC_4932


絵になるでしょ。 
(blos)2021年09月18日_104800 DSC_4931


絵になるでしょ笑 わくわく 顔文字 笑い
(blos)(MV)210918-2_08437.jpg
いや、飼主の写真はいいですって言ったんだけどね。


ポートレート撮影にはぴったり。
(blos)210918-2_08468ar(MV)-28.jpg


(blos)210918-2_08520ar(MV)-30.jpg



(blos)210918-2_08601ar(MV)-46.jpg



そして、「ここはリードを外して走っても大丈夫なので、走っているところも撮りましょう」と言われたら…。



走るよね(^^)
(blos)210918-2_08635-24.jpg

(blos)210918-2_08640-19.jpg

(blos)210918-2_08648-43.jpg

お花畑の中でも爆走♪
(blos)210918-2_08662-26.jpg


(blos)210918-2_08674-53.jpg

朝ラン終えてからの2時間で、すっかり充電出来てたみたいです。まだまだ若いやん(笑。




本日の爆走、まだ前半! 


続く ロゴ to be continued



ランキングに参加しています。
いつでも一生懸命なりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
<にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

「〇〇人超えた~、オリンピック中止だぁ~」が最近ののお決まりフレーズgood(小)笑 グッジョブ やったね 

このままのペースで感染が拡大すると、2週間後の7月20日には1万5534人、4週間後の8月3日には5万4902人だって。
東京都のコロナ感染者 8月3日に5万人超も 「第7波に入ったと考えられる」専門家会議で予測値

去年も予想値立てて大外れしてませんでしたっけ。

殆どが無症状か軽症なんだし、とっとと新型コロナウイルスの特例付きで5類に下げて、必要な人に必要な医療を提供できる体制を構築するのが大切なはずだけど。

3回接種の陽性者かなり増

もはや、ADEとしか考えられないんだけどね、全年齢の4回め接種、65歳以上の5回め接種を予定してるらしい。


何はともあれ、やっと2年ぶりにスーパーでの買い物を再開しただけど、この夏は再び引きこもるとしよう。




uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


翔んで八ヶ岳(2日め早朝)


2022年07月06日
☆水曜日☆


Paco in memory
2015年1月7日。 703△家のお嬢になって1279日(3年と187日)め。
2015年01月07日幼稚園 (42)openingsize

新年初日の恒例、干支のかぶりもの@幼稚園。ドッグランに行った後で疲れて途中で寝てしまう、極めてマイペースなパコさん。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




は久々恵比寿に。
マスクをつけての電車移動はさすがに暑かったけど(え、だから、はマスクは絶対外さないわよ、ほうれい線を隠すのよ)にしてはすごい記録、「5000歩」も歩いた。普段の10倍!



りれらは保育園で超ゴキゲンにボール遊びをしていたらしい。
2022年07月04日りれら@保育園 (2)_

2022年07月04日りれら@保育園 (9)(blos)







「旅行記のつづき 2日めです」


朝食後、ホテル写真館のカメラマンさんとロビーで待ち合わせ。

20210918_083500 朝ランのアウトフィット(blos)

「誰もいないので、アジリティー広場で撮りましょう」と。

そしたら走るよね(^^;)
20210918_083200 XT3F2613

朝からノリノリのりれらは、広場に着いた途端に走りまくり。

で、「走っているところを撮りましょう」となり…。


何やかやと5本を走り、その間も広場じゅう走りまくるから、捕まえるのも大変で、ついでにハードルを飛ぶわ、ドッグウォークを渡るわ、と大張きり。
2021年09月18日-083800-りれらのハードルドッグウォーク(blos)


空飛ぶ瞬間の写真は、「若くて元気な犬なら5-6枚に1枚は撮れます」という話だったけど、5本全部で撮った枚数180枚で、空を飛んでいる写真、なんと40枚!
2021年09月18日08時30分わんパラ写真館で撮った写真(アジリティー広場)

そりゃぁ、全部欲しくなるわよ。
20210918_083300 XT3F2685(blos)
本当に楽しそうで表情が生き生きとしてるんだもん。

で、結局データすべて購入。



記念写真として選んでプリントしてもらったのは、この写真。
20210918_083700 XT3F2840(blos)
めちゃくちゃ楽しそうでしょ。

撮影の後も、ずっと走りまくっていたりれらだったのでした。

実はこの日の午後、フェスタの「飛行犬撮影会」に予約が入っているりれら、朝からこんなに飛ばしまくって大丈夫かぁ? と思いきや、りれらの快進撃が始まる!!


続く ロゴ to be continued



ランキングに参加しています。
いつでも一生懸命なりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
<にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

ノババックスのワクチンが、日本では大人気だそうですが、製薬会社のある米国では未だ認可されていない。
治験で心筋炎のリスクがかなり高率であったことを、FDAは添付文書に載せることを要請、メーカーはそれを拒否し、揉めている最中なんですと。

米FDA、ノババックス製コロナワクチンの心筋炎リスクを懸念

日本の厚労省は全く懸念してないようで、そんなことは要求もせず、ワクチン接種回数を増やしたい政府に忖度してるんでしょうかね、さっさと認可して、政府は1億5千万本も契約した、と。もちろん、これ、武漢株対応ワクチン。

現在感染者数(陽性者数)が激増しているのは、オミクロンBA2種から感染力の高いオミクロンBA5種に移行しているから(亜種はまだ他にもある)。

現在のコロナワクチン、オミクロン亜種にあまり適合せず=FDA




uklinajapan402285-142.png




453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


八ヶ岳(1日め)~前泊編~


2022年07月05日
☆火曜日☆


Paco in memory
2011年7月5日。
2011年07月05日パコがキター openingsize2022
11年前の今日、パコがやってきた。

今日はリーパコ結成記念日。
その日からひとつのマットで寄り添って寝ていたリーパコ。    あの頃に戻りたいなぁ…・それからしばらくはとっても大変だったけど(^^)。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




2022年10月9日(日)。 ヨーキーのみんな、ヨーキーフェス(Yorkshire Terrier MEET UP 2022)に来てね!









image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


gif-タイムマシーンsmall


完全なる個人の備忘録ですがっ。

やぁっと! 八ヶ岳旅行記が書ける!

35回めとなるりれらとのお泊まり旅行。

アウトドアドッグフェスタだけが目的で、前泊いれての2泊3日。

八ヶ岳観光は皆無で、内容はフェスタだけ。

だけど、とにかく楽しいイベント2日間だったので、内容は盛りだくさん、写真がたくさんありすぎて、整理するのに一苦労。

しばらくお付き合いくださいまし。

泊まったところは、オープン前からお付きあいがあり、703△家としてはリル・れ~ろの時代からの懐かしい「わんわんパラダイス八ヶ岳」。ドッグフェスタ会場から車で5分の好立地。

2021年09月17日 1517八ヶ岳1日め (13)泊まった部屋

前泊なので、特に予定のない1日め。りれらは超ゴキゲン。

チェックインしたら早速お散歩に出かけ、ドッグランで走り回る。




ロビーで写真を撮ったり、
(blos)2021年09月17日 1559八ヶ岳1日め (33)SQ-09

(blos)2021年09月17日 1601八ヶ岳1日め (36)blos-06



ホテルの看板犬、レイくんとからしくんの大きさにびっくりしたり、
(blos)2021年09月17日 1545八ヶ岳1日め (29)-04




こんなアホなことやったりしているうちに夜になり。




施設内の温泉に入り、
(blos)2021年09月17日 1730八ヶ岳1日め (41)-07

夕食。
(blos)2021年09月17日 1951八ヶ岳1日め (45)部屋食-11  夕・朝食とも部屋食。

が! が! が! が! がーん!
(blos)2021年09月17日 1951八ヶ岳1日め (46)-12
に盛り付けを頼んだら、前菜も魚料理もメインの肉料理もごっちゃまぜにしてひとつのお皿に山盛り。
センスがないのはわかっていたけど、さすがにこれはひどすぎる。

まぁ、見た目はひどくしちゃいましたが、どれも、とっても美味しかったです。


そして、明日に備えて早く寝る。

朝!あさー 朝 太陽 ロゴ

朝食後、ワンパラ施設内のフォトスタジオによる撮影でワンパラから写真1枚をプレゼント、という企画があり、写真を撮ってもらうことに。

2021年09月18日 083100 XT3F2666ar forinsta

ところが、記念写真1枚の予定が、なんと…。


続く ロゴ to be continued





ランキングに参加しています。
いつも写真撮影に協力的なりれらにポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


去年の今頃は、オリンピック開催反対とかで大騒ぎしていたんだよね。
感染者数は去年の今頃より今のほうがずっと多い。

結局マスコミが騒ぎたてて煽っていただけだったなぁ。
今から思うと、有観客で開催しても良かったんじゃ…なんて思ったりしている。


uklinajapan402285-142.png




453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


秋のヨーキーフェス(Yorkshire Terrier MEET UP 2022)参加募集開始!


2022年07月04日
☆月曜日☆


Paco in memory
2015年1月7日。 703△家のお嬢になって1279日(3年と187日)め。
2015年01月07日幼稚園 (2)openingsize

年が明け、いつものように幼稚園へ。リーパコいっしょにスリングに入れられる(笑。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


free stich主催で2022年10月9日(日)に開催される、ヨークシャーテリアの為のオフ会イベント 『Yorkshire Terrier MEET UP 2022』 の参加予約の申し込みが始まりました!




freestichでは、今年、ミックスブリードを含めた23犬種のフェスを開催中です。

犬種により、フェスの呼び名が違い、ヨーキーフェスの呼称も、『Yorkshire Terrier MEET UP 2022』 となりました。

2022年06月23日りれら@保育園 (4)blos



開催終了イベント

Shiba Festival 2022  開催日:2022年3月5日(土)
   場所:秋ヶ瀬公園 三ツ池グラウンド ・オーナー様:255名 ・ワンちゃん:141頭

Border Collie MEET UP 2022 開催日:2022年3月6日(日)
   場所:秋ヶ瀬公園 三ツ池グラウンド  ・オーナー様:155名 ・ワンちゃん:84頭

Jack Russell Terrier Festival 2022 開催日:2022年3月19日(土)
場所:秋ヶ瀬公園 三ツ池グラウンド ・オーナー様:438名 ・ワンちゃん:255頭

Schnauzer MEET UP 2022  開催日:2022年3月20日(日)
   場所:秋ヶ瀬公園 三ツ池グラウンド ・オーナー様:308名 ・ワンちゃん:199頭

Pug MEET UP 2022  開催日:2022年3月21日(月)
   場所:秋ヶ瀬公園 三ツ池グラウンド  ・オーナー様:131名 ・ワンちゃん:79頭

Boston Terrier Festival 2022  開催日: 2022年4月16日(土)
   場所:山中湖交流プラザきらら「原っぱ」  ・オーナー様:857名 ・ワンちゃん:488頭

Cavalier Festival 2022  開催日: 2022年4月17日(日)
   場所:山中湖交流プラザきらら「原っぱ」  ・オーナー様:563名 ・ワンちゃん:362頭

Papillon MEET UP 2022  開催日:2022年5月14日(土)
   場所:秋ヶ瀬公園 希望の国グラウンド  ・オーナー様:168名 ・ワンちゃん:143頭

Pomeranian MEET UP 2022 開催日:2022年5月15日(日)
   場所:秋ヶ瀬公園 希望の国グラウンド ・オーナー様:283名 ・ワンちゃん:202頭

Pinscher MEET UP 2022  開催日: 2022年5月28日(土)
   場所:秋ヶ瀬公園 三ツ池グラウンド ・オーナー様:148 ・ワンちゃん:94頭


20210303_133654 blos

7犬種は開催が決定し、参加募集中。

Italian Greyhound Festival 2022  開催日:2022年9月3日(土)
   場所:山中湖交流プラザきらら「原っぱ」
   前回は407名、236頭のワンちゃんにご参加いただきました

Retriever Day 2022  開催日:2022年9月4日(日)
   場所:山中湖交流プラザきらら「原っぱ」
   前回は309名、195頭のワンちゃんにご参加いただきました!

Chihuahua Festival 2022  開催日:2022年9月23日(金)
   場所:吉見運動公園
   前回は311名、238頭のワンちゃんにご参加いただきました!

French Bulldog 開催日 :2022年9月24日(土)
    場所 :吉見運動公園
    前回は307名、179頭のワンちゃんにご参加いただきました!

Beagle MEET UP 2022  開催日:2022年9月25(日)
   場所:吉見運動公園

Corgi Festival 2022  開催日:2022年10月22日(土)
   場所:山中湖交流プラザきらら「原っぱ」
   前回は1014名、529頭のワンちゃんにご参加いただきました!

Shih Tzu Festival 2022  開催日:2022年10月23日(日)
   場所:山中湖交流プラザきらら「原っぱ」
   前回は400名、241頭のワンちゃんにご参加いただきました!

なのだけど…

2021年03月17日りれら@保育園 (7)blos

実は、次の6犬種は開催実績がないため、開催基準の参加者数100名に達するか?と心配しながら参加募集中です。

Doodle MEET UP 2022  開催日:2022年10月8日(土)
   
Yorkshire Terrier MEET UP 2022  開催日:2022年10月9日(日)

Dachshund MEET UP 2022  開催日:2022年11月5日(土)

Poodle MEET UP 2022  開催日:2022年11月6日(日)

 CrossBreed MEET UP 2022  開催日:2022年11月19日(土)

 Cocker Spaniel Festival 2022  開催日:2022年10月10日(月)


なので、ヨーキーの名にかけて、ヨーキーの名誉にかけて、開催実現できるよう、たくさんのヨーキーさん&オーナーの皆様の参加をお待ちしております!

場所は秋ヶ瀬公園(予定)  〒338-0835 埼玉県さいたま市桜区道場4-17
※8月に決定します。

参加費は、大人¥2,200 犬¥1,100  子供¥550  学生¥1,000

駐車場利用は無料です。

ヨークシャーテリアにフォーカスし1日を通して、お友達と一緒にお楽しみいただけるスペシャルなフェスティバル。

フリーステッチ恒例コンテンツのチャリティ撮影会、トレーナーさんたちによるレッスンやセミナー、50mスプリント、豪華景品のあたる「チャリティがらポン」など皆様に楽しんでいただけるような企画が盛りだくさん。

チャリティ企画としてショッピングエリアやチャリティがらポン、撮影会なども開催し、お預かりした参加費や、お買い物の一部売上はチャリティ活動にあてるそうです。

たくさんのヨーキー友達と一緒に、忘れられない特別な1日を楽しみましょう。

ヨークシャーテリアを愛するみなさま、ぜひご参加ください!



FB インスタはこちらをクリック→  

こんな感じのフェスです♪



ランキングに参加しています。
「アンバサダーとして頑張る!」と気力いっぱいのりれらにポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


タイではもう6回もワクチンをうってるの!?。
ワクチン6回受けたのに タイ保健相、コロナ感染

完全に免疫抑制が起こっているでしょ。



uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


2022年06月に届いた株主優待品


2022年07月03日
☆日曜日☆


Paco in memory
2015年1月3日。 703△家のお嬢になって1279日(3年と183日)め。
2015年01月03日 予行帰りにお墓参り#43 (4)openingsize
お墓参りの後はドッグカフェがリーパコのルーティーン。





「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。



レディママさま…ご報告遅くなり申し訳ありません。着金の確認とれております。ありがとうございます。レディちゃんのこと、知らなくて…驚きとショックで呆然としてしまいました。ご冥福をお祈りします。


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


あっという間に7月、今年はあちこちで夏祭りがあり、いつもの夏に戻りつつあります。

りれらが保育園の間に、株主優待券を使って、ふぐランチ。
(blos)2022年06月16日ふぐランチ@玄品ふぐ吉祥寺
鍋やてっさも美味しいけど、ぶつ刺しが一番好き。

円安だの物価上昇だの半導体不足だの食糧危機だの、株価安定にはまだまだ不安要素はいっぱいあるけれど、街にも店にも活気が戻ってきて何より。



6月に届いた株主優待品です。

(945☆)2022年06月到着 名糖 (1)


(946☆)2022年06月到着 アマガサ (1)


(947☆)2022年06月到着 雪国まいたけ (1)


(948)2022年06月到着ゼリア新薬


(949)2022年06月到着ノジマ (1)


(950の1☆)2022年06月到着ラックランド (1)


(950の2☆)2022年06月到着ラックランド (1)


(951☆)2022年06月到着 サンメッセ (2)


(952☆)2022年06月到着 伊豆シャボテンリゾート (2)


(953☆)2022年06月到着 正栄食品 (2)


(954☆)2022年06月到着キリン (1)


(955☆)2022年06月到着クロスプラス (1)


(956☆)2022年06月到着ハーバー化粧品


(957☆)2022年06到着三菱ロジネクスト


(958☆)2022年06月到着 関門海


(959☆)2022年06月到着大成建設

6月はたくさん届く月。

例年に比べ5月に前倒しで届いたものが多かったので今年の6月は少なくなるかなと思いきや、やっぱり多かった、全部で15社16個。

この他、カタログ等からの選択で申し込んだものも多し、な6月でした。


ランキングに参加しています。
いつも写真撮影に協力的なりれらにポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

「再来週に5000人」「8月には1万人」東京都コロナ感染“再拡大”へ 今年の夏はどうなる?


理研が研究報告した、日本人の約6割にある白血球の型「HLA―A24」、いわゆるファクターX。
単純に計算すると、東京人口1300万人中、780万人がファクターXを保有し、520万人が該当しない。

これまでの累計感染者数130万人。

3回感染した人とかいるから単純に計算できないけど、そこは無視して、ファクターX非該当者520万人中130万人が感染済みということは、まだ390万人に新たな感染の可能性あり。

出来れば自分はその390万人ではなく、ファクターXを持つ780万人のほうに入っていたいもんです。



uklinajapan402285-142.png

ウクライナ、失った全領土の奪還は不可能か 米政権内で疑念募る

うーん、米国は結局ウクライナを支持してるフリをして、本来の目的はロシアの弱体化だからね、ウクライナの領土問題にはさほど関心はないんだろうなぁ。。


453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR