fc2ブログ

夏まつり~3年ぶりに花火で御霊をお迎え~


2022年08月10日
☆水曜日☆


Paco in memory
2015年3月29日。 703△家のお嬢になって1364日(3年と248日)め。
2015年03月29日お墓参り#46(れ~ろの4周忌) (10)
ドッグカフェでも「ごはんがクルクル」をしちゃうパコさんです。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




両親が眠る霊園で、コロナ渦で中止が続いた「夏まつり」が3年ぶりに開催されました。

「夏まつり」と言っても、春・秋の慰霊祭と同じく、厳かな慰霊の行事のひとつなので、いわゆる「ぴーひゃらどんどん」の騒がしい「お祭り」ではなく、むしろ「お祀り」といったほうがいいかも。 正式名称は、平仮名の「まつり」。

とはいえ、地域貢献の意味もあり、最後の花火の打ち上げには近所の人も自由に見に来れるようにしていて、金魚すくいや輪投げなどの夜店もあり、祭りっぽい雰囲気も出しています。

慰霊行事は、灯籠流しで始まります。
(blos)灯籠ながし20220806

御霊(みたま)をお迎えする提灯行列。
20220806_190139(blos).jpg

かがり火が点火され、 
(blos)20220806_191351.jpg 

御霊が永遠に安らかであることを願い提灯を掲げて1分間の拝礼。
20220806_190751_Moment.jpg


最後に願木のお炊き上げ。
20220806願木  の願いは、皆が健康で元気で楽しい毎日を過ごすこと。

提灯を落とす20220806 願木を火に入れるときに提灯を落とすという失態もしましたが(^^;)


行事が終わり花火の打ち上げの時間になると近所の人達が続々と訪れます。

例年だとレジャーマットを敷いて見るのですが、今年は式典のように椅子が並べられていました。
どうやら、ソーシャルディスタンスを確保するためのよう。

20220806_200228_Moment.jpg

花火大会、というほどではない、10分ほどの小さな小さな「花火小会」だけど、今年も地元の花火大会は中止になってしまったし、3年ぶりに戻ってきた「いつもの光景」は、やっぱり嬉しいね。



りれらは保育園で元気・元気に遊んでますっ。
2022年07月04日りれら@保育園
お留守番サンキュッ!


ランキングに参加しています。
花火の音は大嫌い、なりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

日本人口1億2千万人のうち現在の「コロナ重症者数」は600人たらず、その多くは持病の重症化。

なぜ多くの日本人はこれを本気で怖いと思っているのだろう。
陽性者数が多いというだけで、免疫抑制の恐怖も持たずに、なぜ4回もワクチン(しかも武漢株対応)が打てるのだろう。
不思議だけど、これが世の中なんだな、と思う今日この頃。まぁ、打ちたい人は打てばいいので、それはそれで意思を尊重したいとは思いますが。

こういう観点もあります。

BA.5で重症化!報道…のウソ

ここにも引用されているけど、国立感染症研究所が出している「広島県における新型コロナウイルス感染症の重症例・死亡例に関する実地疫学調査、2022年1月」というレポート(広島県で「重症」と登録されている重症病床入院者のカルテを後からチェックしてその内容を吟味し、そこからコロナ新型コロナ感染の全体像を把握しよう、という趣旨のレポート)には、

「新型コロナ重症患者の約7割が実は軽症・中等症だった」  ことが明記されています。

厚労省のデータ改ざんといい、コロナ騒動って一体何なのだ?

無症状の陽性者のあぶり出しでなく、3年も経つのに、必要な人に必要な医療体制をなぜ作れない?

そして政府は、国会も開かず、ただいま統一教会隠しで内閣改造に夢中。 


uklinajapan402285-142.png





453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


旅の〆は源泉掛け流しの温泉プール(富士箱根3泊4日の旅)


2022年08月08日
☆月曜日☆


Paco in memory
2015年3月29日。 703△家のお嬢になって1364日(3年と248日)め。
2015年03月29日お墓参り#46(れ~ろの4周忌)-(10)
お墓参りの後はドッグカフェ。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




度々の中断をはさみ、やっと本日最終回。

富士箱根旅行ロゴ 箱根で温泉プール


2018年09月13日_2忍野八海 (10) (blos2)花の都公園から箱根に向かう途中で立ち寄ったのは、忍野八海(おしのはっかい)。

忍野八海が点在する忍野村全体が、かつては宇津湖(うつこ)と呼ばれる巨大な湖で、目の前には何度も噴火をくり返す富士山。

延歴19年(西暦800年)の大噴火で、宇津湖は流れる溶岩によって2つに分断され、忍野湖と山中湖が誕生。

富士山噴火活動期を経て、忍野湖は徐々に富士裾野と御坂山系との狭間を水触、掘削排水され、湖はやがて、富士山の伏流水に水源を発するいくつかの湧水池として残り、その代表的な湧水池が忍野八海。

富士山に降り積もる雪解け水が、地下の不透水層という溶岩の間で、数十年の歳月をかけてろ過され、澄みきった水となりました。

8つの池すべてが世界遺産である「富士山」の構成資産のひとつとして登録されています。

とまあ、これがあちこちから引っ張ってきた忍野八海(おしのはっかい)の説明。




最近では、周辺地域の開発や土産物屋などの増加、人工池の造成によって環境破壊が進み、水質の悪化や湧水の枯渇が起きているとの指摘もされ、井戸水を水源とする「中池」の水が「濁池」に流入するようになったため「濁池」の状態が著しく変化しているらしい。また、中国人をはじめとする観光客が池にコインを投げ入れることによる水質悪化などが問題視されている。


この「中池」は、旅館のテニスコートであった土地を池に造成したもの。多くの観光客が忍野八海のひとつと誤認する傾向があり、忍野村ではマップ等でこれらの池は個人所有の池で忍野八海とは異なることを注意喚起しています。
2018年09月13日_2忍野八海 (1)(blo2)
要は、お土産屋さんが作った池。忍野八海の中心に位置して、8池巡りのスタートとする人が多く、土産物屋さんや食事処が立ち並んでいるため、忍野八海の各池より賑わっているのだとか。

中池の近くで人が集まっていたので行ってみると、その場所は縄で囲まれ、「犬は入るな」の張り紙。

何があるのかな、とりれらをダッコして縄の外から覗いてみようとしたら、係らしいおじいちゃんが、「犬はいれないでよ!」って、まるで「しっしっ」みたいな態度。外側から見ていただけなのに、ただの土産店なのに、何なん? 

忍野八海自体は多分ひとつひとつをノンビリ巡ったらきっと良いところだと思うけど、2-3時間はかかるだろうし、この時点で「もういいや」となり退散、箱根へと向かいました。

忍野八海を静かにのんびり楽しみたいならば、この土産店の並ぶ場所は避けるが無難、と思った次第。

箱根到着 20220808

箱根の宿泊先は、「ホテル凛香 箱根強羅リゾート」。
2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (1)

総部屋数 :14部屋。

和洋室スタンダード(6室)洋室スタンダード(3室)洋室スタンダードバリアフリー(1室)の広さは、部屋30㎡+バルコニー約5㎡。

和洋室スイート(4室)は部屋35㎡+バルコニー10㎡。

2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (2)blos2
全室大涌谷温泉の内風呂はあるのですが、露天風呂がついているのはスイートの4室だけだったので、スイートルームに宿泊。


「ホテル凛香 箱根強羅リゾート自慢のスイートルームは、ベッドルームの洋間と広めの琉球畳のお座敷」。とのことだったけど、部屋は35㎡なのであまり広いとはいえない。
2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (3)blos



お部屋の温泉は、檜の内風呂と露天壺風呂。

内風呂も窓が大きく開放感たっぷりで、露天坪風呂と同様に、箱根外輪山が一望できます。
2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (16)

露天坪風呂は、とりあえずバルコニーにお風呂置きました感が否めない。
2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (13)blos2


食事は、レストランだとりれらが騒いで落ち着けないので、部屋食にしてもらいました。
【夕食】
2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (48)collage

【朝食】
2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (54)

部屋が広くないので、部屋食用のテーブルを入れるとかなり狭いところで食事してる感じ。

2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (55)blos1

考えてみれば、凛香のようなわんこ連れ専用のホテルなら、遠慮せずレストランを利用すれば良かった。


さて、例により、誰が言ったのか1泊に3回温泉のルールに則り、温泉三昧した飼主。

箱根の温泉にどっぷり浸かり、心も体も癒やされたところで、りれらも、最後は温泉で〆ようか。
2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (20)blos2

ということで、ミニドッグランの一角に併設している、源泉掛け流しのドッグスパへ。

2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (25)

ならば泳ぐ。

2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (26)Lylera


最後はミニドッグランで遊んで自然乾燥したところで、
2018年09月13日_3ホテル凛香 箱根強羅リゾート (46)blos2


富士箱根3泊4日の旅はこれにて終了です。


終わり おわり おしまい
長らくのお付き合い、ありがとうございましたさんきゅー_PANDA ありがとう 有難うお礼 l






ランキングに参加しています。
プールが温泉だったことは全くわからないりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


「普通の風邪」という言葉が世の中(もしくはネット上)を席巻している感がある、ここ数日。

風邪は病名じゃなく、いろんな種類のウイルスがあるから、風邪だってめっちゃ辛いこともあるし、39℃の熱が出ることも珍しくない。

の姉の友人の旦那さんは、風邪をこじらせ熱があるにもかかわらず、仕事が忙しかったのと引っ越しが重なって休むこともせず、医者にも行かず、ある日の夜、寝ているときに喉の炎症がひどくなって窒息死した。熱などで免疫力が下がり、ウイルスが喉で急増殖する、急性咽頭炎らしい。風邪もこじらせたら死に至る。

だから、「普通の風邪」の言葉の先に、だから「休む必要ない」「どうせうつす・うつされるんだから対策もする必要ない」「自分は絶対重症化しない」みたいな考えになるのはちょいと怖いと感じる。

ただの風邪でも、「自宅で寝とけ」ではなく、普通に診てもらえる医療体制が必要であり、むやみに検査を増やして無症状や軽症の陽性者をあぶり出していることが問題なのに、なんか違う方向に行っちゃっているなぁ。。新型コロナが特別な病気でないと(儲からなくて)困る人たちがいっぱいいるからってことなんだけど。



uklinajapan402285-142.png





453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


花の都公園(富士箱根3泊4日の旅)


2022年08月07日
☆日曜日☆


Paco in memory
2015年3月29日。 703△家のお嬢になって1364日(3年と248日)め。
2015年03月29日お墓参り#46(れ~ろの4周忌) (7)openingsize
春のお墓参りの後は、恒例の「リーパコの記念樹マンサク」のチェックに行く。まだ咲いてない。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



たびたび中断していますが💦 旅レポの続きです。


旅行ロゴ 3日め

箱根への移動以外特に予定を立てていなかった3日め。

宿の人に「近くで犬もいっしょに遊べる場所」を教えて貰い、花の都公園へ。

2018年09月13日_1花の都公園 (2)-2(blos2)

富士ぐりんぱが富士山に一番近い遊園地ならば、花の都公園は富士山に一番近い公園。
30萬平米の敷地はとにかく、だだっ広い!

りれらもルンルンだぁ。
2018年09月13日_1花の都公園 (3)(blos)

2018年09月13日_1花の都公園 (4)(blos)

お花畑の中でも走り回る。
2018年09月13日_1花の都公園 (7)(blos)

どの季節に来ても、色とりどりな季節の花で埋め尽くされ、鮮やかな色彩と豊かな自然で迎えてくれる公園。
2018年09月13日_1花の都公園 (35)(blos2)

お花畑以外にも見所いろいろ。
2018年09月13日_1花の都公園 (39)岩清水の滝_(blos2)


2018年09月13日_1花の都公園 (45)明神の滝 (blos2)

2018年09月13日_1花の都公園 (60)三連大水車 (blos2)

2018年09月13日_1花の都公園 (61)(blos)

2018年09月13日_1花の都公園 (63)しあわせの木(blos2)

温室ハウスのラン園では、1年を通してコチョウランやシンビジウムを中心とした美しい花々を鑑賞できます。
2018年09月13日_1花の都公園 (73)温室(blos2)


いっぱい歩いたので、そろそろランチ。

園内には和風内装が雰囲気の良い「清流庵」でほうとうが食べられるのですが、わんこは店内NG。
2018年09月13日_1花の都公園 (78)清流庵(blos)

外のテラスで、のんびりと本格的なほうとうをいただきました。

ほうとうを食べる

さて、満腹になったところで、このあとは、世界遺産だというので、いちお、忍野八池に立ち寄り(←実はあまり興味ない)、後泊の箱根へと向かいます。

続く ロゴ to be continued





ランキングに参加しています。
お花畑は見るのではなく走る場所、なりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)



対象の人数とか年齢層とかは不明だし、グラフの描き方が恣意的ではあるけれど。
SS0618011907

むしろ日本人は、他人がかかったら、「あなたのせいじゃない」と言いつつ、自分がかかったら「自分のせいだ」と思いがちな気がする。



uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


「綺麗」より「楽し」が良し


2022年08月06日
☆土曜日☆


Paco in memory
2015年3月29日。 703△家のお嬢になって1364日(3年と248日)め。
2015年03月29日お墓参り#46(れ~ろの4周忌) (19)openingsize
飛んでるパコ。追いかけっこでりれらはパコに勝てない。りれらと初めてのわんこが接するときは必ずチェックに入るパコ。 @46回めのお墓参り。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



8月はおしゃれして出かける遠出もイベントもないので、代官山まで行かず、ケアは保育園で。

シャンプー、海藻パック&マズル回りのカットをお願いしました。
2022年07月30日保育園でシャンプー

2022年07月30日保育園でシャンプー (5)blos

その後遊びまくり、
2022年07月30日保育園でシャンプー (21)blos

お迎えの頃には乱れきっている(笑
2022年07月30日保育園でシャンプー (17)blos


楽しければオケ♪
2022年07月30日りれら@保育園collage

スケボーにかくれんぼ、カエルにチュッ、風船パスにバランスディスク、1日フルに遊びまくり。


verschiedene23 line ライン


親バカlogo
20220804_180733(blos).jpg 






ランキングに参加しています。
「綺麗」は長続きしないりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


ワクチンの接種履歴の報告はやめるって。

コロナ患者の報告項目を簡素化 厚労省発表 医療機関の負担を軽減へ

項目を減らしただけで負担が減るわけないじゃん。
今後もワクチンの接種を推奨するならば、比較検討するためにもきちんとしたデータを取る必要があるはず。
まさか、ワクチンの効果がないことが明らかになる前に隠蔽することが目的? 


uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


二の丑の日のお供え


2022年08月05日
☆金曜日☆


Paco in memory
2015年3月29日。 703△家のお嬢になって1364日(3年と248日)め。
2015年03月29日お墓参り#46(れ~ろの4周忌) (1)openingsize
2015年03月29日お墓参り#46(れ~ろの4周忌) (1)openingsize

走る! 飛ぶ!2015年03月29日お墓参り#46(れ~ろの4周忌) (2)openingsize

お墓参りの後は、境内のドッグランで走りまくり。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



8月はコロナ渦に関係なく自粛生活をしている703△家。

今年の夏は土用丑の日が2回で、8月4日が二の丑の日。

collage.jpg


一の牛では何もしなかったので、鰻を食べに行こうかと思ったけど、こうもコロナ渦で混乱している世の中なので外食は自粛。

昔の習慣で今は一部の地域でしか行われていないみたいだけど、土用の丑の日にはうなぎのほかにも、頭に「う」のつく食べ物「梅干し」「うどん」「瓜」「牛肉(うし)」などを食べると良い、と言われているので。

我が家のメニューは、土用鰻の混ぜごはんと、かぼちゃ(南瓜)の含め煮と、土用餅。
(blos)(blos)20220804_1955091301.jpg

お盆で帰省中のわんずにもお供え。
(blos)20220804_19520403.jpg

リルとれ~ろは親子揃って食べることに全く興味を示さないコたちだったから、きっとパコが全部マッハの速さで食べてしまうはず。なので、リルには大好きなビール、れ~ろには大好きな苺も(^^)。
(blos)20220804_19521004.jpg


保育園から帰ってきたりれらは、早速お供えのお手伝い。
(blos)20220804_19534205.jpg

(blos)20220804_195350ar07.jpg  
うん、絶対、美味しいって喜んでいるよ。




それにしても…


(blos)20220804_19535408.jpg


甚平さん、ムッチムチやないかい。
(blos)20220804_19541311.jpg

2018年にジュリアンママさんからいただいた、パコと色違いの甚平さん。
りれらサイズに作ってくださり、ピッタリサイズだったはずなのに・・・

やっと3.4キロまで落としたのに!

またまた夏太りし、ただいま3.7キロ~3.8キロを 彷徨ちゅうパンダ 恥ずかしい 困る 困った 照れる 




ランキングに参加しています。
ムチムチなりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


接種ひとりにつき1万円(今は5000円とか)もらえるから、どんどん打ちたい医者いっぱいだけど、札幌では大きな病院2つ(札幌禎心会病院・手稲渓仁会病院)が4回めのワクチン接種を中止したそうです。

スクリーンショット 2022-08-05 185450

北海道内では有名な医療法人、札幌禎心会病院にて発表された、 接種を中止した理由。

オミクロン株は感染力は強いが重症化しないことが理論的に説明でき今や風邪と同様で上気道の炎症にとどまりワクチンを使用するまでもない
現在接種しているmRNAワクチンには問題があることがわかったので医療機関の責任で決めた
職員、家族ともに接種は中止した

だそうです。

コロナワクチン(16ヶ月間)とインフルエンザワクチン(5年間)の接種回数はどちらも2億数千万回。

インフルエンザワクチンの副反応、死亡報告数は1,967回、35回。
コロナワクチン接種後の副反応、死亡報告数は34,120回、1,761回。インフルエンザワクチンの17倍、50倍。更に懸念されるのは直後のアナフィラキシーのような副反応ではなく、中期長期的に現われる副反応。

コロナワクチン接種後に懸念される中・長期的な副反応


コロナが特別な病気じゃないと困る(儲からない)医者があちこちのマスコミに向けて騒いでいるけど、お医者さんたちの2極化がこれからどんどん進みそう。


uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


古民家に泊まる(富士箱根3泊4日の旅)


2022年08月04日
☆木曜日☆


Paco in memory
2015年3月29日。 703△家のお嬢になって1364日(3年と248日)め。
2015年03月29日お墓参り#46(れ~ろの4周忌) (2)openingsize
れ~ろの4周忌で46回めのお墓参り。墓前供養していただきました。熱心にお経を聞いていたよ!



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



中断してしまいましたが、旅レポの続きです。


富士箱根旅行ロゴ 2泊目古民家に泊まる



2泊めのお宿は、『富士ぐりんぱ』から車で一時間弱、山中湖を通り過ぎた富士吉田にある、『やすらぎの別邸 四季亭』。
2018年09月12日_11_やすらぎの別邸 四季亭「極みの家」 (1)
富士山の恩恵豊かな森の中に点在する全6棟の離れのお宿です。

6棟それぞれが雰囲気の異なる仕様になっていて、今回宿泊したのは、「極みの家」。
2018年09月12日_11四季亭4(blos2only)

2018年09月12日_11四季亭5(blos)

宿のHPによると、

「極みの家」は、天然の秋田杉、北山杉、など日本の銘木を惜しみなく用いた四季亭の誇る貴賓室です。

全ての木材は、国産最高級の木材を原木から仕入れ、自然乾燥、高周波乾燥機で充分に乾燥させた後に地元で製材されました。素材にこだわった無垢材のみを用いて建築された家屋は、まさに日本建築の極み。年数を増すごとにその趣を深める木の息遣いに、忘れかけていた日本の心を感じていただければ幸いです。


とのことで、上質な造りなことは、にもわかる、88平米の素敵な古民家。

8畳の板間には囲炉裏。
2018年09月12日_11四季亭7(blos)

外はデッキになっています。
2018年09月12日_11四季亭8(blos)

8畳の畳和室が2間。
2018年09月12日_11四季亭9(blos)

昭和レトロ風キッチンには、自炊用に、昭和レトロでない電気器具、調理用具、一通りなんでも揃っています。
2018年09月12日_11四季亭10(blos)

サニタリースペースも広くて綺麗。
2018年09月12日_11四季亭11(blos)

解放感あふれる檜風呂。景色は専用日本庭園。
2018年09月12日_11四季亭15(blos)

温泉ではないけど、地下180mから汲み上げた富士山の伏流水。
全国的にも珍しい「バナジウム」成分が豊富で、温泉成分に負けず劣らずの水質なんだって。

都会人が有料で買っている、富士の恵みはもちろん飲用可。
持ち帰りも自由。ペットボトル10本くらい持ってきて持ち帰ればよかった笑 わくわく 顔文字 笑い

お風呂は階段を降りていくので
2018年09月12日_11四季亭17(blos)
バリケード用ネットは703△家の旅行の必需品(^^;)。

和室からは専用の日本庭園に出られます。
2018年09月12日_11四季亭19(blos)

和室続きの縁側。
2018年09月12日_11四季亭22(blos2)

そういえば、子供の頃住んでいた家には縁側というものがあったなぁ…スイカを食べて、種とばしとか、リアルにやっていたわよ。

外飼いだったわんこはいつも、縁側の下で寝ていた。が子供の頃は犬は外飼い、しかもリードなんてなくて、放し飼い。いつでもどこでも自由に遊びに出ていたから、あえてお散歩なんてする必要なかった。田舎だったから、かな。

お庭やデッキでBBQも出来ます。
2018年09月12日_11四季亭23(blos)

自炊やBBQも出来るのですが、食事を頼めば、すべて部屋でセッティングしてくれます。
がどうしてもしゃぶしゃぶと馬刺しを食べたいというので(実は山梨は馬刺しも特産)。
2018年09月12日_11四季亭27(blos)
A5黒毛和牛のしゃぶしゃぶ、山梨名物の馬刺しや富士山の湧き水で作った豆腐、地元の野菜や漬物、など。
ほどに期待はしていなかったけど、どれも、とても美味しかった。

何がある、というわけでなく、木々を渡る風、心地よい鳥のさえずり、山の息吹を感じながら、わんことぼーっと過ごす、これぞ極上の休日の過ごし方。

大自然の中、Japanesqueな雰囲気に浸りながらゆるりとした時間を過ごしました。
2018年09月12日_11四季亭35(blos2 )



3日めは、花の都公園、忍野八海をめぐり、後泊の箱根へと向かいます。


続く ロゴ to be continued





ランキングに参加しています。
古民家でなくても馬刺しがあればOKなりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


米国が最期の砦と言った、新型コロナ治療薬「モルヌピラビル」。
販売開始後わずか85日間で、 副反応で9名が死亡。
厚労省は死亡事実を認めた上 で「因果関係不明」だからと特例承認。

ワクチンと同じく、米国に無理やり買わされた?



uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


お家DE露天風呂


2022年08月02日
☆火曜日☆


Paco in memory
2015年3月21日。 703△家のお嬢になって1356日(3年と240日)め。
2015年03月21日お墓参り#45 (8)openingsize
お墓参りのあとは、境内にあるお蕎麦やさんへ。リーパコ揃ってお蕎麦大好き!



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




Z9KAYnc.jpg
ニュースを見ていて、思わず笑ってしまったでした。




水泳 ダイエット りれら  水泳 ダイエット りれら  水泳 ダイエット りれら  水泳 ダイエット りれら  

年々暑さが厳しくなる夏。
この暑さは、気管虚脱でシニアなりれらにはかなりきつい。

お散歩もなかなか辛いので、体力&筋力維持のため、本日もお家プール開催。

なんかすごく張り切っていて、プールに入る前はルーバルを全速力で走り回っているし
(GIF)2022年07月29日お家DE露天風呂 -走る!

プールに入ったらすいすい泳いで、プールから出そうとが出す手も無視して泳ぎ続ける。
(GIF)2022年07月29日お家DE露天風呂_泳ぐ!


そして、が用意したのは、りれらのお風呂バケツと重炭酸入浴剤。
(blos)20220729_144911.jpg

お湯をたっぷり入れて、
cooltext416563395663856.png


お湯に重炭酸がシュワシュワ~すっごく気持ち良さそう。
(blos)20220729_145044.jpg


すっかり気に入ったみたいで、ずっと浸かったまま出る気全くなし。
(blos)20220729_145002.jpg


お風呂の後は、とアイスクリーム(それぞれ人間用&わんこ用)。
(blos)20220729_153607.jpg



ここはやっぱり、腰に手を置いて牛乳を飲みたいところだが笑 わくわく 顔文字 笑い
(blos)20220729_153615.jpg


プールも露天風呂もアイスも満喫した、夏のとある日のりれらであった。

  



good(小)笑 グッジョブ やったね曲の選択が超☆昭和顔文字 AA_ねこさん_ズコー_l(笑。======






ランキングに参加しています。
お風呂大好きなりれらをポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村




amabieline.png

「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

ワクチンにロットNo.があるのをご存じですか?  

ペット飲料や化粧品など、通常の製造品と同じように、同じ工場、同じ時間に作られたワクチンがロット毎に振り分けられます。

ロットNo.は摂取証明書に記入されています。

このロットの違いで、ワクチン後の死亡者・後遺症の発生の数がかなり違う、ということは以前からよく言われていましたが、届け出のあったものに限りますが、自分のロットNoの注射を打った人たちのその後を見ることが出来るサイトがあります。


Batch Codes of Coronavirus 2019 Vaccines(コロナウイルス2019ワクチンのバッチコード)

SearchのところにロットNoを入れるだけです。

左より順に、死亡者数、障害が残った患者数、生命を脅かす副作用があった患者数です。

そして、一番右が致死率。その左(右から2番目)が重篤な副作用が見られた割合。

届け出のあったものに限っているので、実際はこれよりかなり大きな数字になると思います。
ちゃんと届けている医者もいれば、届け出の面倒な手続き(本当に面倒らしい)をしたくない医者もいますので(遺族に迫られしぶしぶと…という話はよくあるようで)。


まぁ、打っちゃったあとに今更見てもなんなんですが、興味ある方は利用してみてくださいな。




uklinajapan402285-142.png



453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR