fc2ブログ

御年11歳


2022年08月31日
☆水曜日☆


Paco in memory
2015年5月5日。 703△家のお嬢になって1401日(3年と305日)め。
2015年05月05日物資搬送 (4)openingsize
ARCh事務所に支援物資搬送。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



8月も今日でおわり、暦の上では明日から秋。
郵便物に、おせち料理のパンフレットもちらほら見かけるようになり、時の流れの速さについていけてないです。

この頃は涼しくなってきて、このまま秋かも、なんて期待もしてるけど、天気予報では、10月まで残暑は続く、とか。
ということは9月も暑い日があるんだろうなぁ、着るもの困るなぁ。


↑のヘッドラインは、懐かしの2015年春の支援品搬送。
2014年から保護活動の支援物資募集を初めて、2015年からはフリマ会場が代々木から駒沢に。
この頃はまだ、「ひとりフリマ」もやっていなかった頃。

7年も前だから、すでにお空に引っ越ししてしまったコも多くて、懐かしさいっぱいの搬送とフリマの様子です。

りれらも4歳で、若かったなぁ。

あれから7年、御年11歳。
保育園では、偶然にも、先日紹介した「パカポコ」を披露していたらしく、前回の家での動画は2年前のものですが、最新の動画を撮ってくれていました。


『 りれらちゃん、得意技の“パカポコ”を披露してくれました♪スタッフの足に前足を乗せて1・2、1・2と息ぴったりで上手に前進するりれらちゃん☆ぜひご覧ください(*^^*)』

もはや若くはないが、今年の夏もなんとか気管虚脱も悪化せず、元気に過ごすことができて何よりです。
20220804りれら@幼稚園 collage



ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

これはもう、ネタでしかない。
SS 2022-08-26 085043

カーネルおじさんも、ご苦労さまです。
SS2022-08-26 085012



#もうコロナに分類はいらない

#5類より分類外がベストです



uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


ご報告(有難うございました)


2022年08月30日
☆火曜日☆


Paco in memory
2015年5月5日。 703△家のお嬢になって1401日(3年と305日)め。
2015年05月05日菖蒲湯に入る (1)openingsize
5月5日は、恒例の菖蒲湯。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



先週木曜日に、動物保護団体「Arch」のサポファミ&もぐもぐ応援隊の募集がありました。

スクリーンショット 2022-08-30 004538

サポファミは、医療が必要な特定の保護犬に、月(一口)1000円でを6ヶ月ないし12ヶ月寄付する制度。
もぐもぐ応援隊は、療法食が必要な保護犬たちに、月(一口)1000円でフードの支援金を寄付する制度。

今回も、皆さまからご支援いただいた寄付金より、「れ~ろ☆と愛を届け隊」として、もぐもぐ応援隊一口(12ヶ月分)を寄付させていただきましたこと、ご報告させていただきます。 ありがとうございました。

もぐもぐ応援隊送金確認書2022_08

慎重過ぎるかもしれないけれど、少しでも不安がある限りはフリマは出来ない、と考えており、コロナ禍でなかなか活動出来ずにいる状況が続いていますが、変わらぬご支援に深く深くお礼申しあげます。




「もぐもぐ応援隊」は、開始9分で募集数達する争奪戦でした(^^)。


個人では、ロコちゃんのどかちゃんごんちゃん四葉ちゃんのサポファミになりました。穏やかな日々を過ごしてほしいです。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif





思い起こせば、ちょうど一年前の今頃は毎日パラリンピックの会場に通っていました。

TOKYO2020の思い出20220830

オリンピックが始まる前までは、マスコミが大騒ぎして世の中をオリパラ反対に誘導していたのに、始まったら「感動!」とかって掌返し、というのを見ていたので、パラリンピックのときは意外と冷静、というか、内部は極めて落ち着いて楽しんでいたって感じでした。オリンピックと違い世間の関心も薄かったし。

感染者数も都内で3000人~5000人と、今と比べたらかなり少なかったけど、まだデルタ株が主流だったから、感染対策には相当気を使ったし、参加者の感染対策への意識もかなり高かったと思います。

今から思うと、開幕前までのあの騒ぎはなんだったのか、と感じますが、ギリギリまで悩んだけど、参加して良かった、楽しかった、面白かった。良い思い出となりました。

コロナ禍ということもあり、あまり公には大々的に出してはいなかったけど、先月は、新国立競技場で、かなり大がかりな一周年記念イベントもありました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



さて…的には、まだ47%も支持率あるの?と驚きだったけど。どうなんですかね。

支持率世論調査8月


スクリーンショット 2022-08-22 051505

「そーだ、そーだ」と言いたいところだけど、ライバルだった現総理に「政治的利用されたくない」とどうやら安倍家は国葬には難色を示していたらしい。

国葬に2.5億でも、警備費が20億以上かかるそうじゃないの(100億って話も!)。

おそらく国葬にすることで人気取りが出来ると思っていただろうに、国会も開かず、無理やり閣議決定して税金使って国葬することに、今の総理にとっての国葬は、海外の要人を招いての自己PRにしかならない。

そんな自己顕示欲の満足に税金を無駄に使われちゃかなわんのです。






ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

7週間ぶりに10000人を切ったと報道されているけど、毎日千葉から2000件以上の都外検体・他県センター持ち込みがあるので、すでに先週から10000人切っていたし、本日も、それを除いた実際数は7334人。 L452R陽性(BA.5)93% 実効再生産数0.924(ピークアウト傾向)。


Office for National Statistics(英国国家統計局 こっかとうけいきょく、英:、略称: ONS)の最新発表。
スクリーンショット 2022-08-29 110055


千葉日報より
柏市は25日、新型コロナウイルスに感染した同市民2人の死亡と、みなし陽性41人を含む562人の感染を新たに発表した。

 死亡した90歳以上の女性は、市内の高齢者施設で陽性が判明。同施設で20日、新型コロナウイルス感染症のため亡くなった。心疾患のほか、高血圧と糖尿病の基礎疾患があり、ワクチン接種歴は3回。
60代の柏市民は性別、死亡日は非公表。体調不良で県内の医療機関に救急搬送され陽性が判明、同医療機関で基礎疾患だった多系統萎縮症のため亡くなった。ワクチン接種歴は2回。


#もうコロナに分類はいらない

#5類より分類外がベストです


感染症法で、2類は全数把握が必要、5類は一部に全数把握が必要と定められています。
全数把握をやめるなら特例つき5類に落とすべき、と思っていたけど、オミクロン株に至っては、5類である必要もないよな気がしてきたこの頃。


uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


お誕生日おめでとう


2022年08月25日
☆木曜日☆


Paco in memory
2015年4月26日。 703△家のお嬢になって1392日(3年と30日)め。
2015年04月26日お墓参り#47&マンサク (12)openingusize
お墓参りの後はいつものカフェで。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


時折吹く風が気持ち良く、日陰に入れば晩夏を感じたけど。。。

日の当たる場所は
(blos)2022年08月23日お墓参り(リルのお墓参り) (15)
猛暑な晩夏でありました💦


8月24日はリルの32回めの誕生日なので、お墓参りに。
(blos)2022年08月23日お墓参り(リルのお墓参り) (9)

猛暑のなか、汗だくになりながら、追加の10キロの小石を敷きました。

これまでで合計30キロ。でもまだ足りない。あと10キロ必要かな。


(blos)2022年08月23日お墓参り(リルのお墓参り) (5)ar

お誕生日おめでとう。

(blos)2022年08月23日お墓参り(リルのお墓参り) (24)


が今まで何とか生きてこられたのはリルのおかげ。

リルはにとって、かけがえのない大切な娘です。


(blos)2022年08月23日お墓参り(リルのお墓参り) (23)

この暑さはりれらにはかなり厳しいね。

も実は暑さでヘトヘト。


おつかれさま!
(blos)2022年08月23日お墓参り(リルのお墓参り) (11)


リルが生まれた頃、地球はこんなに暑くなかったよね。


ワンコにとって夏のお墓参りが年々厳しくなる、地球温暖化な昨今です。




ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

ワクチン後遺症 ファイザー社の有害事象報告書と国内の症例報告

地上波放送された番組の元動画はyoutubeの公式チャンネル「広島サンテレビ」に一度はアップされましたが、報道規制で削除されました。



uklinajapan402285-142.png


ゼレンスキー大統領「最後まで戦う」 ウクライナ独立記念日演説


話の内容は置いといて、なぜこの人はいつも背景が合成なのだろう?



453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


りれらの新技☆パカポコ(教え方つき)~簡単可愛いトリックなので是非やってみて!


2022年08月22日
☆月曜日☆


Paco in memory
2015年4月26日。 703△家のお嬢になって1392日(3年と30日)め。
2015年04月26日お墓参り#47&マンサク (1)openingsize
47回めのお墓参り。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


パカポコってどんなトリック?

というご質問があったのでブログをチェックしたところ、アップしたとばかり思っていた「パカポコ」、まだ未紹介のままでした💦

なので、新技と言っても、「2年前の新技」ですが(^^;)

簡単に出来て、めちゃ可愛いので、ぜひやってみてください♪


パカポコは、「パカポコ」の号令で、飼い主の両足の間に入り、飼い主の足の甲に自分の足を乗せる、という基本姿勢から始まり、そのままいっしょに歩くトリックです。

まずは、わんこを両足の間に置き、わんこの両足を自分の足の甲の上に載せ、待たせます。
(blos)2019年11月11日りれら@保育園 (1) のコピー

「マテ」の要領で。

マテが出来るようになったら、おやつで誘導しながら、ゆっくりと、そのまま前に進みます。
pakapoko1.gif

飼主の足に乗せながら歩くという動きに慣れてないうちは、自分の足で歩こうとして足を離してしまうので、最初はかなりゆっくりしたスピードで。

おやつは、「馬に人参」方式ですが、おやつが遠いと、おやつに近づこうとして足から離れてしまうので、ほぼ鼻先にくっつけるくらいから初めて見ましょう。

足を乗せて歩く、ことに慣れさせるのが第一の目標です。いかにおやつを上手く使って誘導するか、が肝になります。

歩き終わったら、いっぱい褒めておやつをあげます。

何回か(3-4回)繰り返していくと、足を乗せながら歩くことに慣れてきて、自然にいっしょに歩いてくれます。

歩く姿がとってもかわゆす(特に後ろ姿!)ですよ。

そこまで出来たら、ぜひ、「パカポコ」の号令で、自分から飼主の足の間に入って、自分で飼主の足の甲の上に足を乗せてスタート出来るところまでマスターしましょう。おやつを使って、足の甲に乗せるところまでの一連の動きを反復して覚えさせてくださいね。これが出来たら、ドッグダンスにも応用できるレベルのトリックになります。


動画も2年前のものですが(^^;)。

あ、誰も気にしちゃぁいないと思いますが、は、このときより5キロ超痩せました(一応書いておく)。



バックのパカポコも可愛いよ。

けど、歩きづらいからか(実はのほうもやりづらい)、りれらはあまり好きじゃなくて…撮影中、ぱっくれた笑 わくわく 顔文字 笑い

※動画がスタックして見られないときは、何回かF5を押下または更新をクリックしてみてね。
再生マーク(▶)は中央に出たり左下に出たりします。


トリックも遊びのひとつなので、これはこれで面白くかわいい、と思うです。

マスターしたら、ぜひ、動画を送ってね~♪



ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)



米国政府のデータでは、COVIDワクチン接種によりガン患者が1,432倍(143,233%)増加した

(概略)CDCのVAERSデータベースによると、COVID-19ワクチンが米国で展開されてからの副作用として報告されたガンに関する有害事象は、2020年12月から2022年8月5日までの1年8カ月間で、合計2,579件。

2008年から2020年までの13年間で、他のすべてのワクチンの有害事象として報告されたガンに関する有害事象は、791件。

そのうち、インフルエンザ・ワクチンの副反応として報告されたガンに関する事象は、64件。

ガンに関する有害事象の発生件数だけを見ると、インフルエンザ・ワクチン接種に関連するガン患者数の40.3倍がCOVID-19ワクチン接種に関連して発生していることがわかる。

更に、投与量10万人当たりのガン患者数を換算。

2022年8月9日現在、米国では6億600万回分のCOVID-19ワクチンが投与されている。
したがって、Covid-19ワクチン投与10万回当たりのガンに関する有害事象報告数は、10万回当たり0.43件に相当する。

一方、08/09年から19/20年に、米国で実施されたインフルエンザ・ワクチンの総量は17億2,040万回。
COVID-19ワクチンの3倍近い回数である。

つまり、Covid-19のワクチン接種は、インフルエンザ・ワクチン接種よりも1433.33倍 (143,233.33%)もガンを引き起こす可能性が高い。


という内容ですが、うーん、どうだろう、インフルエンザ・ワクチンではこの数値は極端に低いので、インフルエンザ・ワクチン接種ではガンにならないと言えそうだ、ということはわかったけど、Covid-19ワクチン接種後のガン発症リスクと比較することに意味はあるのか? 

いずれにせよ、2021年10月、科学者JiangとMeiが、SARS-Cov-2スパイクたんぱく質がリンパ球のDNA修復機構を消滅させることを示す論文を、査読を経てMDPIに掲載しており、COVID-19のmRNAワクチンが卵巣、膵臓、乳房のガンを引き起こすことは既に科学的に証明されているので(日本では報道されないけど)、特に驚く事実ではないし。

更に、それも10万人に0.43件。 日本で1億人が接種したとして、400人相当。

2020年、日本でがんで死亡した人は378,385人(男性220,989人、女性157,396人)(1日あたり1036人)。

日本人が一生のうちにがんと診断される確率は(2018年データに基づく)
男性65.0%(2人に1人)
女性50.2%(2人に1人)

これに400人相当の微増があるかも、ってことです。
もちろん、0.4%でも、それに相応してしまった人にとっては100%なんですけどね。

ワクチン自体よりも、接種後の抗体依存性感染増強(ADE)が徐々に明らかになってきた今、ADEによる癌の発生、再発、進行化のほうが心配だし、研究をすすめてほしいものです。


uklinajapan402285-142.png

いずれ、こうなるとはわかってましたが。
アメリカ、ゼレンスキーに不信感


世界、ことささら日本においては「ウクライナかわいそう」と思わなければ人間じゃないくらいの勢いでしたが…日本でも世界でもすっかりウクライナの報道が激減してしまった昨今。


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


立秋とは名ばかりの残夏の候


2022年08月21日
☆日曜日☆


Paco in memory
2015年4月25日。 703△家のお嬢になって1391日(3年と29日)め。
2015年04月25日ルンパが当たった! (6)
クロネコヤマトのポイント抽選でルンパが当たった!



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



盆飾りの片付けも終わり、りれらもお盆休みが空けて、元気に保育園に通っています。


サッカーをしたり
2022年08月18日りれら@保育園 (6)blos


風船遊びをしたり
2022年08月18日りれら@保育園 (7)blos


パカポコをしたり
2022年08月18日りれら@保育園 (9)(blos)


お友達と遊んだり。
2022年08月18日りれら@保育園 (10)blos


バックでウエーブ(股くぐりをしながら進む)の練習。
2022年08月04日りれら@幼稚園 (6) _(8)のGif

このトリックは家では絶対にやらないので、多分あまり好きじゃないみたい。

何しろ、お気に入りのトリックは、「やって」と頼んでもいないのに自分で勝手にやって、「ドヤ顔」してるので笑 わくわく 顔文字 笑い



verschiedene23 line ライン



最近、がちょいと癒された動画4つを見てみて、可愛すぎて癒されるよ(^^)。

#1 お父さん、大好き!    #2 ももんがぁー!
#3トイレタイムでお庭に出たヨーキーが連れてきたのは…!  #4どじな、ではなく、パンダ!



8月もあと10日。

暑さはまだまだ続き、立秋とは名ばかりの残夏な時候だけど、703△家は、そろそろ秋の準備。
2022年08月04日りれら@幼稚園 (2)blos
残る猛暑、あとひと踏ん張りで乗り切ろう!
コロナだけでなく、熱中症に気を付けて!



ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


こんどは、「のど飴」 だって。

のど飴の殺菌成分がコロナ変異株を不活化する?!

吉村はんが、また、のど飴並べて会見するかな笑 わくわく 顔文字 笑い




日本もいい加減に、5類にして、PCR検査とワクチンは有料にすればいいのにね(って、私は1年前から言っているけど…。わかる人にはわかる。わからない人にはわからない。)

インフルエンザでも風邪でも38℃や39℃の熱は出ます。PCR検査は、アデノウイルスでもRSウイルスでもインフルエンザでも、すでに死滅したコロナウイルスでも陽性反応がでます。ましてや、抗原検査なんて擬陽性や擬陰性出まくりです。

厚労省も「風邪と変わらない」って言ってるんだから、発熱外来に行っても、解熱剤と風邪薬をもらって帰ってくるだけ。

健康に問題ない生活を送っている若者は、自分の足で発熱外来に行く元気があったら、葛根湯を飲んでのど飴を舐めて寝ていてください。そうすれば、重症懸念のある人たちはちゃんと診察してもらい入院することが出来ます。無症状でも自宅で隔離になる、周りの人に、そんなバカバカしい迷惑もかけなくてすみます。

2類である限り、保健所に申請すれば、検査費も治療費もタダになり、保健所からは食料いっぱいもらえるけど。。。みんな、税金ですから!

統計によると、ワクチンを打って熱が出て「副反応」自慢しているくせに、コロナで熱が出ると、「ただの風邪じゃなーい、大変だぁ、苦しいよぉ、病院が見つからなーい!」と騒ぐのは30代から40代が多いらしい。うーん、では、50代、60代、70代以上はどうなんだろう?


uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


お盆では毎日おりんを鳴らしてご供養に励んだりれらです


2022年08月19日
☆金曜日☆


Paco in memory
2015年4月23日。 703△家のお嬢になって1389日(3年と273日)め。
2015年04月23日幼稚園 (5)openingsize
もともとは「わんこNG」だった成城9丁目カフェも、すっかりお馴染みさんに。@幼稚園。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


りれらがおりんを鳴らすようになったのは、パコの旅立ち後、中陰壇(後飾り壇)を置いてから。
(blos)おりんを鳴らすりれら2022

703△家のわんこのおりんは、「たまゆらりん」というブランド名の、購入当時ではちょっと変わったデザインのおりん。
音がとても綺麗で、余音がとても長く続きます。



りれらは毎朝、起きるとすぐに中陰壇の前の座布団に座り、教えたわけでもないのに、おりんを鳴らし、パコの写真をじっと見つめるようになり、
(blos)20190502中陰壇
中陰壇が置かれた七七日の間、欠かすことのない毎朝の日課となりました。

りん棒を使わず、素手(素足?)で同じような綺麗な音が出ることにびっくり。

しかも、同じように長い波動で、心地よい余韻。

おりんを鳴らしたあと、パコの写真を微動だにせず、長い間じっと見つめ続けます。
(blos)パコの写真を見上げるりれら2019

3分くらいかな、あまりにじっと見続けているから、は、「きっとパコと通信しているんだね。」などと話しておりました。

そしたら、七七日忌が終わってしばらくしたら、突然、写真を見ることをしなくなった。

おりんは鳴らすけど、写真をじっと見ることは全くやらない。

りれらの様子を見て「きっとパコからの引き継ぎが完了したんだね。」との結論に至ったであります。

んなことないでしょ、と思われそーなぶっとび発想だけど、きっとわんこには人間のわからない能力があるのでは、なんて思ったりしています。

あれから2年半、相変わらず、毎日おりんを鳴らしているけど、今は、ごはんの時間になると、「早くごはんを持ってきて」の催促に使っている。

完全に、をレストランのボーイ扱い笑 わくわく 顔文字 笑い


今年のお盆も、7月盆&8月盆の両期間中、浴衣を着て、おりんを鳴らしてご供養に励んだりれらです。
kimono collage 2022for obon
琉装はの沖縄みやげ。あとの7着はジュリアンママさんからプレゼントの手作りの浴衣(すごすぎでしょ^^)。

何しろ、2年半毎日修行しているからね、もはやおりん鳴らしのプロとも言えるりれら、綺麗な音でおりんを鳴らしています。

浴衣でおりんを鳴らすりれらを、とくとご覧くださいませ。


今年のお盆も頑張ってくれてありがとう。

パコちゃん、喜んでいるよ。

リル、れ~ろ、ボビーにも、ちゃんと届いているよ。





ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


「ほんまかいな」とネットで話題になっていたニュース。

マスク未着用10分間~健康診断会場でクラスター発生

10分間マスクを外しただけで? そんなの証明出来ないよね、なんだか犯人捜しみたい。

疑われぬよう、外出時は予備マスクを忘れずに。


uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


御供物~ありがとう~


2022年08月17日
☆水曜日☆


Paco in memory
2015年4月23日。 703△家のお嬢になって1389日(3年と273日)め。
2015年04月23日幼稚園 (1)openingsize
公園をお散歩@幼稚園。後ろの花はネモフィラかな。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



(blos)りれらと盆棚2022_DSC_7700



お盆の御供物をいただきました。


ノエぞうさん
インスタマークから、京都の生とうもろこし。
(blos)20220713_01_とうもろこしのお供えとりれら (1)01

ほんとに、生でも食べられる、甘くてやわらかなとうもろこし。歯にもつかなくて食べやすくて、美味しかった!

(blos)20220713_01_とうもろこしのお供えとりれら (2)02



卑弥呼さん
から、たくさんの千葉県産枝豆(たくさんのびっくりビッグなニンニクとお茶も!)。
(blos)20220713_2_枝豆とりれら (1)04
びっくりビッグなニンニクについてはまた今度! ほんとにびっくりだよ!


ビールの友、枝豆ですが、普段酒類を飲まない703△家なので、枝豆ごはんにしていただいてます。3種あるけど、違いは大きさとか固さくらいしたわからないのですが、どれも大きくてホクホクで甘みのあるおいしい枝豆です。

(blos)20220713_2_枝豆とりれら (5)05



ジュリアンママさんから、島根県の干し無花果。
(blos)20220713_3_無花果とりれら (1)06

無花果は栄養たっぷりの美味しい健康食!、朝晩のサラダのトッピングにして、甘味と食感を楽しませていただきました。昔、家の庭に無花果の木があったことを思い出した(^^)。

(blos)20220713_3_無花果とりれら (6)07

夏野菜、夏の果物。 普段季節感ゼロで過ごしているに、美味しさと自然の恵みを運んでくれました。

有難く盆棚にお供えさせていただきました。ありがとうございました。

今年も、とっても良いお盆でした。


懐かしの、2021年の夏盆の動画。
※動画がスタックして見られないときは、F5を押下または更新をクリックしてみてください。



懐かしの、リーパコ in ゆかた♪ の動画。

すべてジュリアンママさんのハンドメイド(^^)。
この時期になると、全部の浴衣を出して、あれこれ思い出して、パコとの思い出をにふけっているです。

今年も、いっぱい浴衣を着て(なんと、8着!)、いっぱいおりんを鳴らして、いっぱい供養をしてくれた、りれらです。

その様子は次回♪



ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

東京は実効再生産数が1を切ったので(8/15時点で0.95)、陽性者数も今後は減少すると思います。

え、千葉さん!?
千葉県、「自主検査で陽性」3万人超を東京都の分に計上



愛知県歯科医師会からのお知らせ。

2022-08-17 020240SS


用心するに越したことはないですからね。


uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


7月盆・8月盆


2022年08月16日
☆火曜日☆


Paco in memory
2015年4月8日。 703△家のお嬢になって1374日(3年と258日)め。
2015年04月08日openingsize
株主優待品との撮影にもすっかり慣れっこ。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



お盆の時期でございます。
(blos)20220815_1.jpg

お盆はご先祖さまを家に招いて供養するもの。
感覚的には、いつも遊びに来るお友達を正式にホームパーティーに招待する、みたいな。
だから、父母の新盆ではご住職さんに家まで来ていただいて供養したけど、今や一同をお寺に集めて供養とか。

おかしいよねー。お寺で供養するのは帰る家がない御霊や、帰る家が遠くで行けない人が遠くから供養するもの。それとも、家には帰ってこなくて良いからお寺で適当に過ごしていてねってことかしら? って捻くれ者のは思っちゃうわけで。

そして、お盆の時期にしか里帰りできないからお墓参りする、という事情は別にして、お彼岸じゃないんだから、お盆だからお墓参り、って発想そのものは変、なのよ。お墓には、「お迎え」に行くのよ。


さて、全国的にお盆は8月ですが、言わずと知れた、東京のお盆は7月です。

スクリーンショット 2022-08-14 234456


といっても、他にも7月盆の地域はあるし、東京でも8月盆のところもあり、今や東京で7月盆を行う人は44%。

スクリーンショット 2022-08-16 003644


とまぁ、毎年この時期に同じようなことを書いているですが、我が家のわんこたちをお迎えする盆飾りも毎年変わらず。

(blos)20220815_220718.jpg703△家の迎え盆は7月13日、送り盆は8月16日、なのも毎年のこと。
(blos)盆提灯

1ヶ月超の長期滞在(^^)。

(blos)01-02お位牌とメモリアルスタン

実家のボビーは帰る家がないので、いっしょに連れてきてもらってるの。



毎年殆ど同じ盆飾りで、どの年の写真かわからなくなるので、
(blos)盆だなcollage


今年から干支を飾ることにした。
2022夏盆 今年の干支は寅
左は羊毛フェルト、右は樹脂粘土で作ったよ。


鬼灯(ほおずき)と竹の葉としめ縄で、『結界』を作ったのも今年がはじめて。
20220802_190643結界をつくる (3)


(blos)提灯迎え火、提灯、灯籠が灯されたのは7月13日。

2021年07月13日~08月16日夏盆- 迎え火送り火-(2020年ver)

(blos)灯籠




りれらは毎日、おりんを鳴らして供養していたよ。
おりんを鳴らすりれら2022


そんな、長~い長~い1ヶ月と4日間に渡る703△家のお盆ですが、早いものでその1ヶ月と4日はあっという間に過ぎ、今日の夕方に送り火を灯します。


(blos)20220810_205437.jpg


そうだね、でも、お盆という正式な行事ではないけど、普段はパコちゃんも、しょっちゅう遊びに来ているからね、あと、ハロウィンにも!


今年のビデオはまだ作ってないので、懐かしの2020年夏盆の動画を。

※動画がスタックして見られないときは、F5を押下または更新をクリックしてみてください。


りれらが若い(^^)。






ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


熊谷俊人千葉県知事が新型コロナに感染 症状は軽症

あれ? 高齢者、基礎疾患のある人以外は、軽症の場合、受診せず自宅療養、じゃなかったっけ?




uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


戻る日常の詫びに久々のスイスランチ


2022年08月13日
☆土曜日☆


Paco in memory
2015年4月1日。 703△家のお嬢になって1367日(3年と251日)め。
2015年04月01日りーぱこ@幼稚園 (6)openingsize
すっかりスタバの常連さん@幼稚園。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



世間はお盆休みで浮かれているのに、は歯医者さんよ。
お盆休み期間中の唯一の平日なので、大学病院は開いているの、さすがに患者さんの数メチャ少なかったけど。

途中、新宿に寄ったら、人いっぱいで。
一時期は客より従業員のほうが多かったデパートも賑わっていた。
まだマスクはしてるけど、東京は、完全にコロナ前の日常に戻ったなぁって実感。

先週の土曜日は夏まつりで4時間のお留守番。
2022年08月06日みころも堂夏まつり2

翌日曜日はサッカーの試合で3時間半のお留守番。
2022年08月07日味スタ
コロナ渦になって、初めて、ゴール裏のみ声出し応援可になりました。3年ぶりにチャントを聴いて、懐かしい気分。


と、お留守番が続いたので、りれらに詫びの気持ちで、これまた久々にスイスレストランにランチに行きました。
(blos)セントバーナードでランチ20220801_2
浴衣を着て、夏の気分を(^^)。


何が来るかな。
(blos)2022年08月11日セントバーナードでランチ_124353 (2)

はチーズカレー。
(blos)2022年08月11日セントバーナードでランチ_124353 (16)

りれらはエゾシカ肉のたたきと山羊ミルク。
(blos)2022年08月11日セントバーナードでランチ_124353

お店にも活気が戻ってきました。

クリスマス以外で見た、久々の満席。

ちょっと前に、コロナ渦であまりにお客さんが少なくて、「大好きなお店だから絶対つぶれないように頑張ってほしい」と書いたら、「つぶれないから安心してくださいね」とオーナーからメッセージをいただいたこともあったっけ。

いつもの日常。嬉しいね。
(blos)2022年08月11日セントバーナードでランチ_124353 (22)


20220810_211845 のコピー
本当は今夜もサッカーの試合でお留守番をお願いするはずだったけど、台風で試合中止。

りれらにとっては、お留守番がなくなって、さらに嬉し、だけど。


台風は瞬間暴風雨&雷雨。

風の強さは台風って感じだけど、どちらかというとゲリラ雷雨っぽい感じ。


でも、朝お散歩にいったら突然の大雨で、ビショビショの濡れねずみになって大慌てで帰ってきたでした笑 わくわく 顔文字 笑い



夜9時には雨はすっかり上がり、お月様も見えました。

大雨雷雨洪水注意報は夜10時に解除。

明日は晴れるといいね。



ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

コロナ病床使用率は58.7%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者病床使用率は37.1%。現在の重症者43人。

本日の陽性者数23,773人、新規陽性者の直近7日間移動平均26,139.4人(対前週比80.5%)、検査件数の3日間移動平均16,914.0件、死亡者32人。


日本の状況
2022年8月13日(土)  (※注 実際は、感染者数ではなく陽性者数)
感染者(7日間平均):206,167人(世界1位) =3週間連続=
累計感染者:15,495,217人(世界11位)
死者(7日間平均):200人(世界3位)


オミクロン株重症化率は0.01%で、季節性インフルより低い。
もはや2類を保つ根拠(インフル致死率超)も、メリットもない。

2類のままだから、自宅で休めば治る軽症者が「陰性を確認しなければ出勤できない」との理由で検査に殺到、商品券ほしさに検査に殺到。逼迫した必要性のないPCR検査は有料にすべき。

2類のままだから、けが搬送患者も他の重度の疾患の悪化で入院した患者も、検査でコロナ陽性になったらコロナ病床を埋める。結果、本当のコロナ重症者が入院できなくなる事態が所々で発生。

2類のままだから、他の重度の疾患で亡くなっても、交通事故死でも自殺でも、コロナ死。

2年数ヶ月経って、何兆円も税金を使って、間違いを認めたくないから、これまでの政策や対策がどれだけ効果があったのかを検証する気もなく、医療逼迫というまたもやデジャブな第7波。

日本国民はなぜ怒らない?



uklinajapan402285-142.png





453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


【告知】ヨーキーフェスの開催場所決定!予約はお早めに!


2022年08月12日
☆金曜日☆


Paco in memory
2015年4月1日。 703△家のお嬢になって1367日(3年と251日)め。
2015年04月01日りーぱこ@幼稚園 (5)openingsize
幼稚園では1日3回のお散歩。公園の桜が綺麗に咲きました。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー(↓にスクロールしてください)に記載しております。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

                 

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




りれらがアンバサダーを務める、「秋のヨーキフェス」 改め 「Yorkshire Terrier Meets Up」の開催場所が決定いたしました!

開催日 2022年10月9日(日)

場所 さいたま市 秋ヶ瀬公園 希望の国グラウンド

  (〒338-0835 埼玉県さいたま市桜区道場 4-17) (https://www.parks.or.jp/akigase/guide/002/002880.html



ヨークシャーテリアにフォーカスし、1日を通して、お友達と一緒にお楽しみいただけるスペシャルなフェスティバルです。
たくさん学んで、体験して、遊んで、お買いものもできる、スペシャルな1日となるよう企画しております。

チャリティ企画としてショッピングエリアやチャリティがらポン、撮影会なども開催し、お預かりした参加費や、お買い物の一部売上はチャリティ活動にあてさせていただきます。

広々とした公園の中でお友達と一緒に楽しみましょう



「Yorkshire Terrier Meets Up」は初めての試みのため、これまで開催された犬種別フェスの様子をご覧ください。

※50mスプリントは、ヨーキー向けに20mスプリント or 30mスプリント になるかも。

参加費

▼事前予約
・大人:2,200円(税抜価格2,000円)
・子供:550円(税抜価格500円)
 ※対象:小学生・中学生
・未就学児:無料
・犬1頭につき:1,100円(税抜価格1,000円)
・学生:1,000円(税抜価格909円)
 ※対象:高校生・専門生・短大生・大学生・大学院生
・駐車場:0円

HP  Yorkshire Terrier MEET UP 2022

FaceBookはこちら→

予約はこちらです→https://fs-store.jp/?pid=169115741&fbclid=IwAR3sMI8I7liyjhNk3B-MzSQsFupn8zX6MmFvDUeR9rHOoQ86svkVXfQyNVc


ヨークシャーテリアを愛するみなさま、ぜひご参加ください!




ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


去年、一昨年の陽性者数変化から、今年はお盆あたりでピークアウトするという予想が出ていますが、世間では多くの人が「山の日」の木曜日からお盆休みに入り、各地帰省や旅行で賑わっているようなので、人流増加の結果はどうなるのでしょうか。


さてさて。オミクロン株対応ワクチンが10月中にも接種開始とか。
今度は8億回分も買ったりはしないよね?
武漢株対応の8億本の在庫はどうするんだろ?

オミクロン株対応ワクチンを待って接種控えが生じる可能性あるから、直ちに4回目接種の対象を拡大することは見送って(高齢者はもう打ってるけどね)、その代りに小児の接種は努力義務とか、もうなりふり構わず、というか。そのために9月に政令改正までやっちゃう、と。

10月開始のワクチンは、初期型武漢肺炎用ワクチンととBA1.2用を混合した2価ワクチン。
今流行しているのはBA5だし、BA5もそろそろピークアウトしそうなんだけど。

どんどんと支離滅裂な状況となってまいりました。
これから色々辻褄合わせの発表や報告があちこちから出てくるのでしょう。まぁ、どういうものか、大体想像できるけど。




uklinajapan402285-142.png





453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


リルは2004年12月23日に
旅立ちました。
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR