fc2ブログ

ご長寿犬表彰状を受け取る


2022年10月29日
☆土曜日☆


Paco in memory
2015年7月8日。 703△家のお嬢になって1462日(4年と1日)め。
2015年07月08日幼稚園 (openingsize)
りれらがいると安心、りれらといれば楽しい@幼稚園。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



仰向きの達人!(人じゃないけど^^)


~そういえば、「仰向き」 「仰向け」って、どっちの言い方が主流なんだろう?~


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



シニア犬向けのフリーペーパーマガジン「ぐらんわん!」から、ご長寿犬表彰状が届きました。
(blos)2022年10月18日ぐらんわんからご長寿表彰状 (6)

「meetぐらんわん!」(犬の介護ゼロを目指す体験型ドッグカフェ)は、けっこう近くにあるので、行ったこともあります。

(blos)2022年10月18日ぐらんわんからご長寿表彰状 (1)


去年の春(10歳)は、イヌリンピックでこんな感謝状ももらったっけ。
2021年04月10日イヌリンピック桜花祭@イーノの森 (61)collage



10歳、11歳、12歳くらいは、シニア犬ではあるけど、ご長寿犬ではないかなぁ、と思うのはだけかな。


りれらは相変わらず、若いコとバリバリに遊びまくっている今日この頃です。
2022年10月08日11日りれら@保育園 (collage) (2)

「お買い物完了、どんなもんだい」なドヤ顔。
anigif_20221029185130223.gif
精神年齢はかなり若い笑 わくわく 顔文字 笑い


まだまだ頑張るぞい!

(blos)2022年10月18日ぐらんわんからご長寿表彰状 (4)


明日は初めての場所に行くよー! はランチがめっちゃ楽しみ♪



ランキングに参加しています。
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

大手メディアでは一切報道されていませんが、ワクチン被害者の遺族会が発足しました。
歴史上、最大の薬害集団訴訟になるかも、です。




日経ビジネスもようやく記事にしたけど、後に続くところがあるか否か。

コロナワクチン接種後死亡、遺族が集団提訴も 国は因果関係認めず

水俣病の薬害訴訟も35年もかかっているしね。

 「ワクチンで死んだ人はいない」 「ワクチンを打てば感染を防ぎ、人にも移さない」 「自分が膳責任を持つ」とかカッコいいこと言っていた、当時のワクチン大臣は、早速、ツイッターでフォローもされてないのに被害者の会の人たちをブロックしてます。



uklinajapan402285-142.png

タッカーさん(FOX NEWS アンカーマン)、また怒っている。

日本の報道番組でこんな発言したら、即刻降ろされるだろうなぁ。
世界各地で起こっているデモも全く報道されてないし。



453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム

ヨーキーアンバサダーに選ばれたので。


2022年10月27日
☆木曜日☆


Paco in memory
2015年7月8日。 703△家のお嬢になって1462日(4年と1日)め。
2015年07月08日幼稚園 (1)openingsize
一緒に遊んだりはしないけど、わんこたちと一緒にいるのは好き@幼稚園。




「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。



インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


ジュリアンママさま…ご支援品受領させていただきました。いつも有り難うございます!大切に活用させていただきます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。☆おもちゃは保護犬たちに配るクリスマスプレゼントにさせていただきますね(^^)。



※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



階段の降り方も、いろいろ。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



ヨーキーミートアップの詳細レポですわん。

時系列的には、富士山わんわんマルシェ→ヨーキーミートアップ→ドッグランキャラバンだけど💦

アンバサダーのバンダナをつけて、準備万端。 
(blos)20221007_190925AR03_202210260015504a6.jpg

前々日の金曜日に記録的な大雨。 開催できるかなぁ?


との心配もあったけど、土曜日は晴れ、当日の日曜日は午後から雨、という微妙な天気予報のなか、無事開催決定!

金曜日の雨で芝生がぬかるんでいるかも、途中で雨がふるかも、ということで、当初予定のワンピ()はやめて、汚れてもよいワンピに。
(blos)20221009_065204.jpg

雨が降ったら荷物も大変だし、とイチデジも持って行かなかったから、実は、写真も少ない。

朝一で到着、まだ出店の準備中。雲がどんよりで、りれらにとっては、ちょうど良い気候。
(blos)20221009_083151.jpg

受付後、タープ設置。
(blos)20221009_102000.jpg
テントだと底面がぬかるみや雨で汚れるので、用心のため、今回はタープ。

早速アンバサダーのお仕事開始♪

イエロープロジェクトの啓蒙活動として、黄色のハーネスとリードに交換。
(blos)20221009_104806AR.jpg
イエロープロジェクトとは色々な事情で犬や人から距離が必要な犬が「僕達をそっと見守ってね」という目印に🎗黄色いリボン🎗をつける、というもの。

(blos)20221009_102442.jpg
イベントの最後に抽選会があります(^^)。

コンテンツのスケジュール。
(blos)20221009_105744.jpg
広場に、二つのドッグラン(通常のドッグランとわんこが苦手なコ用のドッグラン)と、コンテンツ用に2つのイベントスペース。

イベントスペースでは、ドッグダンス体験会、しつけ教室、ゲーム大会、ハイジャンプ大会などが行われます。 その隣には、30mのタイムレース用のトラック。

(文字だけですみません💦写真を全く撮ってない、というアンバサダーの飼い主失格ですわ💦)

りれらは、各コンテンツ参加者に見せる説明書のフリヤーのモデルもやったのよ。アンバサダー遠足のときにカメラマンさんに撮ってもらった写真。
(blos)20221009_105745.jpg

雨も大丈夫。 何とか開催可能な人数(犬数)が集まり(122名 88頭の予約)、今年は開催出来て良かった!

(blos)20221009_104213.jpg

主催者のフリースティッチさんは20種ほどの犬種別イベントを開催していて、シーズーやコーギーなど1000頭も集まる犬種もあるのに、ヨーキーミートアップは認知度が低く、去年は開催中止になっちゃったからね。

(blos)20221009_102554.jpg

りれらの告知が、少しは役に立ったかな?



ゲームに参加したよ。 2チームに分かれての団体戦。
(blos)20221009_105747.jpg

飼い主もりれらもいっぱい走ったぁ。 あ、チームは負けちゃったけど(^^;)


お昼(ランチ持参)のあと、ご長寿表彰式があり、次にアンバサダーだけでの写真撮影。
(カメラマンさんが撮ってくれたので、出来上がりは来月。)

そして、全員写真とカートに入ってわんこだけの撮影。 こちらもカメラマンさんの写真に期待(^^)。
(blos)20221009_122449_IMG.jpg

イベント広場でわんこのみのフリー撮影。 
イチデジ持ってこなかったことを後悔しつつ、カメラマンさんの写真に期待(^^)。
(blos)20221009_141622.jpg

その後もいっぱい遊び、
(blos)20221009_141623(bloss_collage2).jpg

チャリティーガラポンに挑戦。 参加費は保護犬活動に寄付されます。 
(blos)20221009_141624.jpg  参加賞のシャンプーでした(^^;)。

同じく、チャリティー撮影会にも参加したので、こちらもカメラマンさんの写真の出来上がり待ち。
主催者のフリースティッチさんは保護犬活動への寄付にも熱心です。


最後は30mのかけっこに参加。
(blos)20221009_142643_Moment.jpg

30mのタイムレースではなく、5~6頭ずつの組に分かれ、かけっこをして、上位のコたちで決勝。
動画も写真も撮り損ねました💦  こちらもカメラマンさんのスナップ写真の出来上がりに期待(こればっか ^^;)

さて、りれらも若いコに混じって頑張って走ったけど、3位で予選落ち。
やっぱり若いコのパワーには勝てなかった💦


本来の予定では4時までの開催だったけど、夕方から雨が降るとの予報で、1時間早めて抽選会。

なんと! フリースティッチさんの高級なリードが当たりましたぁ♪
(blos)20221009_145417.jpg

幸い雨に降られることなく無事終了。

すると、帰路の途中、東京に入るあたりで、突然のものすごい雨が!  閉会を早めたのはナイスな決断でした。

のんびりまったり、のびのびと過ごせたイベント、参加された方たち、みな、とても楽しそうでした。

まだまだ他の犬種イベントと比べて参加数は少ないけど、今年一回めを開催したことで、来年からはもっともっと参加者が増えるはず。

(blos)20221009_145418.jpg

来年も、元気に参加したいね。








ランキングに参加しています。
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)



uklinajapan402285-142.png


うーむ…、日本からの善意ある寄付は、ちゃんとウクライナ国民に届いている…よね?
UKLN2022-10-25 043635






453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム

3週末連続のヨーキーイベントの〆は、ドッグランキャラバン@横浜港シンボルタワー


2022年10月24日
☆月曜日☆


Paco in memory
2015年7月5日。 703△家のお嬢になって1462日(4年と1日)め。
2015年07月05日4周年 (openingsize)
「PACO」という名のスペインのワインを見つけた!



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


卑弥呼さま…美味しい便、ありがとうございます!商品券を受領させていただきました。献血わんこやスタッフへの差し入れの購入に活用させていただきます。いおつも有り難うございます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。ラインを利用した場合は基本的にこちらの掲示板で再確認のご連絡はしておりませんが、ただいまライン不調につき、こちらより連絡させていただいております。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



これ、ギャグで言ってるんだよね??

「現実的に検討を加速しているところです」  なんのこっちゃ。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



3年ぶりに開催された「駒沢わんこ祭り」で思いのほか歩いてふくらはぎの筋肉痛が継続中のですが、翌日は横浜のイベントにお出かけ。

(blos)02 LetsGo_20221016_092925AR02  今日はドコに行くのー?

着いたところは、横浜港シンボルタワー。
(blos)02 SymbolTower 20221016_100200_DSC_819706  今年春に続いて2回め。

ドッグランキャラバンのヨーキーDayでした。
(blos)03 DogRunCaravan 20221016_100200_DSC_818803

当初の予定では9日だったけど、ヨーキーミートアップと日にちが重なってしまったので、急遽1週間延期され、なんと、3週末連続のヨーキー会びっくりマーク_l


(blos)04 Halloween 20221016_100500_DSC_8208AR13

ドッグランは、ヨーキーエリア、スモールドッグエリア(体重3キロ以下)、中型・大型犬エリアの3つ。

(blos)05 Halloween 20221016_100500_DSC_8213AR

朝一で行ったら、ヨーキーエリアにはまだ誰もおらず。

(blos)06 Nobody in Yorkie Area 20221016_101700_DSC_822634

それでも、りれらは走る


そして、スモールドッグエリアで遊ぶ。 いっぱい遊んだ。 りれら、ほんとに楽しそう。
(blos)07 Smalldogarea 20221016_102000_DSC_823745collage
体重はややオーバーしてるけど(笑、5キロ、8キロのヨーキーさんもこちらで遊んでました(^^)。

洋服は、前日の駒沢わんこ祭りで300円で買ったハロウィンのシャツ(定価2500円の値札がついていたけど、あれはウソだなっ)。
(blos)08 wear 20221016_110900_DSC_829585
以前作ったパコとりれらの刺繍ワッペンを付けてみた。

ヨーキーさん、全員集合!
(blos)09 assembly 20221016_110200_309344386_5601942279849416_3211675711150830129_n62

午前と午後で、95頭の参加。
(blos)10 Lylera in center20221016_110600_DSC_828180

見事センターを取った、りれら
(blos)11 good position20221016_110600_DSC_829484

半袖のTシャツでも汗ばむ暑さ。
暑さとさすがに連日の疲れ(が)もあり、午後はパスして、ケータリングカーで調達したカレーのランチのあとは帰ることにしたんだけど…まだシンボルタワーのほうに行ってないね、と…いや、この階段を登るのはハナから避けたい気持ち満々だったなのだが。

(blos)12 to Symbol Tower 20221016_120930_DSC_830795

りれら、めっちゃ元気。  猛スピードで一気に駆け上がる。

倍速じゃないよ。すごいスピードでしょ。

あと4ヶ月で12歳のシニアヨーキーとは思えぬ、「まだまだ若いもんには負けへんで~」な健脚ぶり。

(blos)13 big shell 20221016_121510AR103

人もいないし、のんびり出来る、良いところです。

向こうに見えるのはレインボーブリッジ。
(blos)14 Bay Bridge20221016_122100_DSC_8328108
レインボーブリッジを見ると、

「レインボーブリッジ、封鎖出来ません!」

と言いたくなるのは、昭和のジジババのあるある(爆。 。。と思ってたら、レインボーブリッジじゃなくて横浜ベイブリッジだってさ。

本日も、いっぱい遊んで、いっぱい走った。 楽しかったね。
(blos)15 Happy Lylera20221016_101400_DSC_822131







ランキングに参加しています。
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


欧州議会 (European Parliament)で、ファイザーの取締役が、「ワクチンが感染を防ぐか、という実験なんてしてないよ、そんな時間はなかった」と発言し、欧州では大騒ぎ。

欧州議会議員のRob Roos氏は、「コロナ公聴会でファイザーの役員は、ワクチンが感染を止めるかどうか何ら実験をしていないと認めた。他人のためにワクチンを接種しましょうという言説は全て嘘である。この嘘に基づいてワクチンパスポートが強制された。この映像を拡散して欲しい!」と怒りまくり。早速米国、英国でもニュースに。が、日本では絶対に報道されない。



uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


駒沢わんこ祭り(3年ぶりの開催)


2022年10月19日
☆水曜日☆


Paco in memory
2015年7月5日。 703△家のお嬢になって1462日(4年と1日)め。
2015年07月05日4周年 (openingsize)
4周年。色々な意味で普通の家庭犬の3倍は中身の濃い4年だった。運命的な出会いだったとつくづく思うなのだ。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


クーたんママさま…ご連絡ありがとうございます。着金を確認させていただきました。後ほど、収支報告に記載させていただきます。いつもありがとうございます!フリマ開催の目処は立っていませんが、大切に有意義に活用させていただきます。保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます。


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。ラインを利用した場合は基本的にこちらの掲示板で再確認のご連絡はしておりませんが、ただいまライン不調につき、こちらより連絡させていただいております。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



思わず真剣に見てしまったの時間を返してくれ(笑。
20221019autobacktrick (1)


verschiedene23 line ライン


「富士山わんわんマルシェ」(10月1日)、「ヨーキーミトアップ」(10月9日)の疲れがいまだ取れないだけど💦、先週末土曜日(10月15日)は、駒沢へ。

(blos)20221015_15081402.jpg

コロナ渦で2年続けて中止されていたので、3年ぶりの開催。

午後にのんびり散歩がてらの気分で、のはずだったけど、道路が混んでいて、片道一時間かかった(><)

そして、公園には、お店いっぱい、人いっぱい!

路上駐車の車が20台以上もあり(もちろん違法よ!)、反対車線にある250台収容の駐車場にも20台以上の待機列。
こりゃぁ、諦めて帰るかぁ、と思ってそのまま通り過ぎようと思ったら、待機車のない、会場広場の真下の小さな駐車場に空きサインが点り、そのまますんなり駐車出来てしまった。ベストな場所の駐車場に待ち時間ゼロで入れたという、超ラッキー。

(blos)20221015_15040903.jpg

フリマでお馴染みの、駒沢公園中央広場。

出店数も多いし(100くらいあったかな)、超大型犬から超小型犬まで、人と犬がわんさかで、完全にコロナ前の活気に。

撮影ブースで写真を撮ってもらった後(写真ができあがるのは後日)、以前パコが参加した早食い競走に立ち寄るも、鶏肉しかなかったのでりれらの挑戦は断念。

(blos)(ins03)20221015_15310004

(blos)(ins04)20221015_15311305

りれらは頑張って走ってくれたけど、スマホしか持っていなかったから動画を撮ったつもりが、オンとオフも間違ってしまっったため、動画も写真もなし(^^;)

動画用にGoPro かDJ Pocket といった小型アクションカメラがあったらなぁ、と思うである。

が挑戦したフリスビーのゲームの動画はあり(が撮っていてくれた)。
2022年10月15日駒沢わんこまつり

(blos)(ins05)20221015_15514208

お店もいっぱい出ていて、いっぱい歩いたしね。

(blos)(ins)(blos)20221015_155238(0)01


が、りれらの動画なし、なのも寂しいので…。

富士山わんわんマルシェでカメラマンさんが撮ってくれた写真が出来上がったので、動画にしたよ。








ランキングに参加しています。
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


これはギャグですか?

黙っているときはマスクをつけて、喋るときにマスクをはずしましょう…あれ?


uklinajapan402285-142.png

好戦的なゼレンスキーの欲望には応じられないと、欧州全土で、ウクライナ戦争の支援を反対する大規模なデモが広がっているらしい。



ウクライナがミンスク条約を反故にしなけりゃ戦争はなかったわけだし、死者も出たクリミア橋の爆破を喜んでいるキーフ市民のインタビューを見ていると、は、なんだかなーと思ってしまうんだなぁ。見て見ぬフリ、というより、それを助長させた欧米諸国の罪も重いのではないかな。


453048_.jpg



*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


毎月のトリミング代3万5000円はチト痛いが~今月の巻き巻きカール


2022年10月16日
☆日曜日☆


Paco in memory
2015年7月1日。 703△家のお嬢になって1458日(3年と362日)め。
2015年07月02日 (1)openingsize
ジュリアンママさんにいただいた手作り浴衣風ワンピ。リーパコのかわいいの探求心がいよいよ増してきたなのだ。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



ヨーキーミートアップの前々日、今月も、菊池サン@アルテスタ に巻き巻きカールをしてもらったりれら。

(blos)LINE_ALBUM_202210.jpg
カール直後は巻き巻き全開。

帰宅してから、お家フォト。
(blos)20221007_185015AR.jpg

八ヶ岳アウトドアドッグフェスタの2日めのハロウィンパーティーで着たハロウィンワンピの写真を撮ってなかったので…
(blos)20221007_185012.jpg
とは言っても、2日めは天気が心配だったので2着用意して、こちらは雨が降って汚れてもOK、セカンドチョイスな、626円(しかも送料込み!)のびっくりお安いワンピ まばたき バチクリ 猫 びっくり


ところがどっこい、かっこいい、かわいい、と大好評であった


verschiedene23 line ライン



あらら…

(blos)LINE_ALBUM_2022109_221010_53.jpg

お気に入りの巻き巻きカールは、アルテスタ代官山でしか出来ないれど、この秋から会員制になり、シャンプー、顔カット&カーリングで、月一回ペースならば実質3万5000円、二ヶ月に一回ならば4万円のコースとなりました。

今までに比べると1万円以上の値上がり。。。しかも、行っても行かなくても、毎月5940円の会費の支払いがある。
けっこう、いや、かなり、痛い支出である。


ちなみに、りれらはボディのトリミングはしていないけど、ボディのトリミングをもやったら、55,000円プラスの、ほぼ10万円コース。

ええ- びっくり 驚き 顔文字



トリミングはなるべく簡単に短く、が必要になってくるシニアエイジなりれらなので、巻き巻きカールも、ここ一年のおしゃれかなぁ、と考えてはいますが。
(blos)LINE_ALBUM_2022109_221010_33.jpg

(でも、やっぱ、高い・・・💦)


とりあえず、今回も、「ヨーキーミートアップ」で、可愛い、可愛い!とたくさんの人に褒めてもらえたので、飼い主的には満足


今のうちにかわいい動画をいっぱい残しておこう。 相変わらずの親バカだけど笑 わくわく 顔文字 笑い





そして、「ヨーキーミートアップ」へGO!


ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meet Up」でアンバサダーとして頑張った
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)







uklinajapan402285-142.png




453048_.jpg



*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


ヨーキーまみれ@ヨーキーミートアップ(速報)


2022年10月12日
☆水曜日☆


Paco in memory
2015年7月1日。 703△家のお嬢になって1458日(3年と362日)め。
2015年07月01日
ジュリアンママさんにいただいた手作り浴衣。これまで野生児主義だった
だけど、リーパコにおしゃれさせてみようかな、という気持ちになってきたです。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




インスタマークをクリックすると、ご支援者さまのブログまたはインスタに飛びます。

インスタマークインスタのアカウントをお持ちの方はぜひお知らせください(^^)

【ご連絡掲示板】

ご支援品の到着・着金の確認はこちらより報告させていただきます。


みやかー3さま…ご報告が遅くなりもうしわけありません。ご支援品の「わんわんカロリー」、受領させていただきました。いつもありがとうございます! 保護犬救助活動へのご理解ご協力に心よりお礼申し上げます(^^)


※たびたび送信事故が起きておりますので、メールを送信させていただいた際にも「メールしました」とこちらの掲示板より連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



10月7日(金) 今月も、菊池サン@アルテスタ に巻き巻きカールをしてもらい

(blos)20221007_184328AR01.jpg

10月8日(土) 飼い主はサッカー観戦
2022年10月08日味スタVS湘南(●0-2)
一部エリアでは声出し応援が可能になり、チャントを聞くと、以前の日常が戻ってきたなぁって実感。
(試合内容は酷くて声出しのブーイングも出たけど


一方、りれらは保育園で相変わらず大張り切りだったようで。
2022年10月08日りれら@保育園 (collage)

手加減することなく張り切って、疲れているはずだけど。

アンバサダー のバンダナをつけて
(blos)20221007_190925AR03.jpg


10月9日(日) 準備万端で臨んだ「Yorkshire Terrier MEET UP 2022」。
(blos)20221007_185432AR02.jpg

「速報」ではなくて「遅報」でしょ、のパターンはいつものことですが(^^;)

(collage)20221009_ヨーキーミートアップ

予約時点でヨーキー85頭、人間120名の参加。

あっちもこっちもヨーキーまみれだけど、会場が広いから混雑した息苦しさもなく、のんびりのびのび。


心配された雨も回避出来たし、去年は参加者不足で開催できなかったので、今年は開催出来て良かった!
20221009_104213.jpg
と、ほっと一安心したアンバサダーのりれらだったのでした。



広い敷地内には、出店エリアとキャンプエリア、ドッグラン2つ(普通のコ用、ちょっとわんこが苦手なコ用)とゲームをする2つのフィールド。

フィールドでは、ドッグダンスの講習会、30m走、みんなでかけっこ、ゲーム大会、写真撮影等々のイベントコンテンツがあり、盛り上がってました。今年参加したヨーキー&オーナーさんたち、来年も参加したい!って思ったはず。


ブログを見て参加してくれた蕎麦ちゃん、ありがとう(^^)。
(blos)20221009_132958_041AR.jpg

今回雨の不安があってイチデジ抱えて走り回るのは大変かも、とスマホのみの撮影で、写真は今ひとつなんだけど、これから写真整理して、追って、詳細レポの予定♪

この日の歩数、8000歩。

ゲームでは、自分が頭で考えているように体が前に進まない、ということを実感しながら(^^,)、めいっぱい走ったせいか、歩数のわりに、1万歩くらい歩いた感じにめっちゃ疲れた💦。 


でも、りれらは、中一日の休みで、火曜日には元気いっぱいに保育園ではじけていたそうです。
collage_20221012092134ebe.jpg
年寄りの冷や水? それとも、疲れは3日後?(年寄りあるある)笑 わくわく 顔文字 笑い



ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meet Up」でアンバサダーとして頑張った
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)



まぁだ、こんなこと言ってるの?
【第8波予測】東京都の新型コロナ新規感染者 来年1月中旬に1万5千人か
冬になれば1000人にひとり、ふたり、いや、10人、20人くらいは風邪ひくでしょ。インフルエンザ以外は全部コロナにしたいのかな。


激しく同意。
ワクチン未接種者を差別「3回接種」「陰性証明」を人質にする「全国旅行支援」の超デタラメぶり



uklinajapan402285-142.png

ゼレンスキー大統領が突然「北方領土はロシアの占領下にある」とか言い出して、「ゼレンスキーさん、ありがとう」と感激している人たちもいるようですが、私には、日本に「お金ちょうだい」 「ロシアに戦争しかけて」と言っている風にしか聞こえないなぁ。日米同盟がある限り北方領土は返還されないわけで、いや、この人、北方領土の場所すらわかってないかも、なんて。

爆破されたクリミアの橋は、すでに列車通行と一般車両の通行が再開されたらしい。

復旧早!



453048_.jpg



*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


2022年09月に届いた株主優待品


2022年10月07日
☆金曜日☆


Paco in memory
2015年7月1日。 703△家のお嬢になって1458日(3年と362日)め。
2015年07月01日 (6)openingsize
夏用クールビスワンピにスワロで名入れしてみた。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



身内の人事だけは、迅速に判断できる人。
スクリーンショット 2022-10-07 012003
ほんとにね、ただただ白ける。

ほう。
スクリーンショット 2022-10-07 014300 

とにかく、国葬の強行以外、何もしてないからね。

株価下落、円安、物価上昇に加えて、高額医療制度の中止、一億円の壁に及んでNISAの期限排除の交換条件のごとくこのまま30%の増税なんだろうな、お金のない年寄りは病院にも行けなくなるし、天才的に投資家の意欲を削ぎ続けてるし。国民から吸い取れるだけ吸い取って、その税金で長男に1800万円のお給料を払うんですね、ふぅーん。



岸田ショックからインフレに続いて低迷続きの市場だけど、先週が底打ちと信じたい。



さて、9月に届いた株主優待品です。


(984☆)2022年09月到着 東武住販



(985☆)2022年09月到着アシックス



(986☆)2022年09月到着Casa



(987☆)2022年09月到着メニコン



(988☆)2022年09月到着TOW



(989☆)2022年09月到着アマナ


9月は少なめの6個でした。




ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)



え、発熱したらコロナとインフルの2択ですか?!
発熱でコロナ陰性→事実上インフル陽性に 同時流行対策で厚労省方針




uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg



*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


ヨーキーわらわら@富士山わんわんマルシェ(朝霧高原)


2022年10月04日
☆火曜日☆


Paco in memory
2015年6月24日。 703△家のお嬢になって1451日(3年と355日)め。
2015年06月24日幼稚園 (20)openingsize
深大寺散策@幼稚園。 



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


日焼けで皮が剥ける、なんて何十年ぶりかなぁ。
(blos)20220928_015427.jpg

と、いまだ八ヶ岳の疲れが取れず、写真も整理出来ていないですが💦

快晴だった週末の土曜日、富士山わんわんマルシェに行ってきました。
(blos)01_20221001_105900_DSC_8118.jpg
来場者も春よりもかなり多かった。

晴れ渡り、空気は美味しいし、とっても気持ち良い。
(blos)02_20221001_094000_DSC_8114.jpg

(blos)02_20221001_095540.jpg

渋滞に巻き込まれ、かなりの遅刻で、ヨーキーのわんパ(わんわんパーティー)に参加。
(blos)03_20221001_102300_)DSC_8062.jpg

ヨーキーに囲まれるりれら。
(blos)20221001_101637.jpg
りれら、人気者じゃん笑 わくわく 顔文字 笑い

早速走り回っています。
(blos)(blos)20221001_101270_走るりれら


が、何しろ、八ヶ岳同様、太陽が近くて真夏の暑さで、りれらは人の影に入ったり日陰に飛び込んだり。
(blos)20221001_102600_DSC_8087日陰を求めて
※学習した飼い主は、日焼け止め対策をしたので、今回は日焼けは回避できた(^^)。

たくさんお声掛けもいただいて、いっしょに写真を撮ったり、とても楽しい時間でした。
(blos)20221001_101270_wanpa.jpg

みな、自由人、もとい、自由犬過ぎて、わらわらな写真しか撮れずでしたが(爆。
(blos)20221001_102400_DSC_8052わらわらですN
プロのフォトグラファーさんも撮ってくれているので、写真はそっちに期待。


わんパ後、4月の富士山わんわんマルシェ、9月の八ヶ岳アウトドアドッグフェスタに続いて、3回めにお会いするまめ太くんパパさんに、今回の新作のデコカーに乗せていただきました。いつもありがとうございます!
(blos)20221001_103403_DSC_8107デコカーcollage


富士山の雪解け水は飲み放題。
20221001_135500_DSC_8171.jpg
りれらの水筒にもたっぷり入れて、飼い主共々、富士山の恵みを堪能したよ。



有料テントサイトが空いていたので、申し込んでテント設営して、ランチ。
(blos)20221001_122929ランチ
春に食べた富士山麓牛のお弁当が美味しかったので期待してたけど、今回は出店してなかったので、りれらと同じ牛タンに。


午後になると、富士山に雲がかかってきました。
(blos)20221001_144700_DSC_8181富士山に雲が


大自然の中のフォトスポットで撮影。 
(blos)20221001_132700_DSC_8168フォトスポットその1


自然を生かしたフォトスポットは気持ちいい。
(blos)20221001_132700_フォトスポットcollage


わんこも、大自然の中で遊ぶのが一番楽しいよね。
(blos)20221001_131100_DSC_8126大自然の中のりれら


最後の締めは、朝霧高原牧場のソフトクリーム。
(blos)20221001_152600_DSC_8186ソフトクリーム 超☆暑かったけど、楽しい一日でした。


本日の一番のお気に入りの写真。
(blos)20221001_131100_DSC_8128.jpg



は疲れの上乗せで更にヘロヘロになってますが(笑、今週末の連休は、りれらがアンバサダーを務める「Yorkshire Terrier Meetup」があるから、あとひと踏ん張り! が、天気予報は雨だ…・💦



ランキングに参加しています。
 「Yorkshire Terrier Meets Up」でたくさんのお友達に会うことを楽しみにしている
りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

日本はコロナワクチン・ブースターショット世界一。
新規陽性者数も世界一。。新規死者数も世界一。
Fdto4WzakAAVUSq.jpg



uklinajapan402285-142.png

453048_.jpg



*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


あの日からもう12年。
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR