fc2ブログ

今年のマグロの頭は大きいよ!


2023年02月24日
☆金曜日☆


Paco in memory
2015年10月15日。 703△家のお嬢になって1562日(4年と103日)め。
2015年10月15日リヨンママさんからヘアアクセをもらう (collage)
リヨンママさんにヘアアクセをいただき、リーパコも少しはおしゃれしようか、と飼い主がようやく思い始めた頃。




「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


とある日、動物病院の外で年配女性二人が犬を連れて立ち話。
りれらが駆け寄るから何となくお話にプチ参加(というか、プチ聞き?)。

話がつきない_l

犬のお散歩中のおばぁちゃま、
パンダ 散歩 20210112
「家の犬は健康診断なんてやったことがないわよ。病気が見つかったって、時期が来たら死ぬのは運命なんだから。運命に逆らわずに生きて死んでいくのが一番よ。」

と、「我が死生観」を犬の健康診断帰りのおばぁちゃまに話していた。


パンダ だじゃれ ライン line たしカニ

ふむ、人間も「人間ドックなんて意味ない」って主張する医者もいるしね。

先代のヨーキーとマルチーズのMIXだったボビー(当初は”雑種”と言われていた)も、健康診断なんてやったことがない(そもそも、犬の健康診断という概念のない時代)。


ついでに言えば、去勢もしなかったし、歯磨きもしなかったし、狂犬病のワクチンは毎年打っていたけど、いわゆる混合ワクチンは、アデノウィルスとジステンバーの2種(今みたいに6種だの9種だの、というものがなかった)で、フィラリアの薬もやってなかったし、病気で動物病院に行ったのは1回だけ(部屋の隅っこで震えていたので動物病院に連れて行ったところ、風邪だった。翌日はすっかり元気に)。

更についでに言えば、食事は「ビタワン」、おやつに人間の大福をあげたりしていた。

こたつ テレビ うたた寝 寝てすごすパンダ  で、老衰で天寿を全うした19歳まで生きた。

だから、人間も犬も、健康診断でわざわざ病気を見つけずとも、自然に逆らわずに生きる、というのはひとつの生きる選択肢だと思う。ボビーのように丈夫なら長生きするし、そうでなければ、長寿遺伝子がなかったということ。

そう、運命なのだ。
叫ぶ あー 泥沼に落ちていく パンダ だけど、の心の中では、
パンダ ライン line おぬしもワルやのう


「この人、そんなこと言って、自分は必死に健康診断受けたりするんだろうな」 

なんて、ひねくれたことを考えながらその場を後にした。


日めくり 金曜日 パンダ   その一週間後。 

今月お誕生日のは、お誕生日検診で市の胃カメラ検査を受けに。

すると、なんと、そのおばぁちゃまに遭遇。

しっかり胃がん検査の申し込みをしていた。

自分は受けるんかいN


笑った。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


今年も、703△家が用意するりれらのバースデーケーキは、マグロの頭。
(blos)20230222_152247 (2)


今年のマグロの頭はデカい!
(blos)20230222_152247 (1)



頭まるごとで10キロ超え。
(blos)20230222_152247 (3)


マグロの頭、準備完了(^^)  お誕生日までカウントダウンがはじまるよ。




ランキングに参加しています。
2月27日に12歳!
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)





uklinajapan402285-142.png
 
453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


最年長っ(ヨーキーの平均寿命は13.7歳?)


2023年02月23日
☆木曜日☆


Paco in memory
2015年10月14日。 703△家のお嬢になって1561日(4年と102日)め。
2015年10月14日幼稚園 (collage )openingsize
幼稚園ではよく歩き、よく遊ぶ。そして、リーパコはいつもいっしょ。




「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



2月22日は猫の日らしいので。

ネコリンピック?




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




今日も元気に保育園で張り切りまくり、なりれら。
2023年02月21日りれら@保育園 (collage)
冬の散歩も裸ん歩(免疫力UP)。

来週の月曜日がお誕生日なので、記念写真を撮ってくれました。
(blos)2023年02月21日りれら@保育園 (2)

トレーナーさんたちに

「シニアに見えない!」

と言われているりれらだけど、12歳はどっぷりシニア、 なので。

「保育園の最年長になりました!」

(blos)2023年02月21日りれら@保育園 (3)AR

ぉお、ついに最年長になったかぁ・・・と思いきや、
(blos)2023年02月21日りれら@保育園 (1)AR
最高年齢にはなったけど、最長老ではない。

隣のプードル犬マロンくんは、2010年12月1日生まれ。
☆2023年01月13日りれら@保育園 (11)  りれらより3ヶ月お兄ちゃんなのだ。

マロンくんも、りれらに負けず劣らず、若い。そして、めちゃ元気。
☆2023年01月27日りれら@保育園 (9)

やっぱり保育園で若いワンコのエキスを吸収しているからか?笑 わくわく 顔文字 笑い



アニコムのどうぶつ白書によると、プードルの平均寿命は15.4歳。一番の長寿なんだって。

ヨーキーは13.7歳。 まわりのヨーキーさんたち、もっと長生きしているから、もう少し高い年齢な感触はあるけど、リルは14歳と4ヶ月、れ~ろは15歳と11日だから、ヨーキーとしては長生きしたほうなのかな? あ、パコは「魔女☆」だったので(笑。


保育園では、毎年お誕生日にフォトフレームをプレゼントしてくれます。
(blos)20230222_115723_20230223040159e29.jpg

前の保育園(&幼稚園)には5年半通い、今の保育園は5歳半のときから通っているので、6歳の誕生日のときからのフォトフレームが7個めとなりました。
(blos)20230222_115835.jpg

けど、りれらは全然変わってなくて、何歳のときの写真か全くわからない。
(blos)20230222_115815.jpg

犬、特に長毛犬はシワもたるみも見えないからね、人間でいったら、目出し帽をかぶっている感じ?


最高年齢のヨークシャーテリアはイギリスで暮らしていた25歳らしい。

しかも、病気ではなく、他の犬に襲われて亡くなったようなので、もし事故がなかったらさらに長生きできていたはず。


りれらには「れ~ろ越え」をしてほしいとは思うけど、25歳、となると、あと13年。

うーん、のほうが先に寿命が来そうだわ。





ランキングに参加しています。
来週12歳になるけど、
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


5類に下げると「メリットがない」っだと?!
Fm5qKYOakAAL2Ri.jpg

コロナ病床確保補助金膨張3兆円 (日本経済新聞)



uklinajapan402285-142.png
 
453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


ありそうでなかったコレをリクエスト


2023年02月21日
☆火曜日☆


Paco in memory
2015年10月12日。 703△家のお嬢になって1561日(4年と100日)め。
2015年10月12日お墓参り (34)openingsize
お墓参り#49の帰りはいつものドッグカフェ。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



ふくろうを巣に返す保護活動

なんか、じんわりとくる…。


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



年末のクリスマスシーズンに、ご実家の奈良から苺を送ってくださったcloverさん(
インスタマークより
(blos)str 20221227_193036

盆と正月が来たような!びっくりするほどの大量なプレゼントが届きました。
(blos)20221216_162535N.jpg


奈良って歯ブラシや足袋も有名で、おみやげに人気なんだって。
(blos)20230101_095715collage.jpg
鹿と大仏は外せない、それが奈良です(^^)。

そして、手作りのカフェマットとボーチのヨーキーの絵柄がりれらにそっくり!
(blos)20221216_161649.jpg

実は、には以前から欲しかったものがあってね、カフェマットって折りたたんでバッグに入れると、端がぱらけるでしょ、だからカフェマットがピッタリ入って、バッグにもすんなり入れられるような、マチが最小限の、四角くてペッタンコなカフェマットケースをずっと探してるんだけど、ありそうでないのよ、ペッタンコケースが。

それでね、ずうずうしくも、

「四角くてペッタンコなカフェマット入れを作って売ってくれない?」

って、cloverさん( インスタマークにお願いしたのよ。

cloverさん( インスタマークさんは「ばんぶうあっぷ」という名の、で手作りの「わんこ服・わんこグッズ」のお店をネットショップやドッグカフェの委託販売やドッグイベントに出店したりしているの。

で、快く引き受けてくれて、またたくまに作って、またたくまに送ってくれたのが、こちらでございます。
20230218_005007.jpg

これも、りれらにソックリじゃあーりませんか。
(blos)20221216_161653.jpg

カフェマットフェチななので、たくさん持っている、いろいろなカフェマット。

これからはバッグインバッグで持っていける、と大喜びしております。ほんっと、可愛くて便利よ! で、お店でもこれから作るみたいなので、興味のある方はぜひ、お問い合わせくださいませ♪ 

ちなみに、今回のお代金は、「れ~ろ☆と愛を届け隊」にご寄付いただきました~いつも、たくさんお洋服やグッズを寄付していただいたり、お店の売り上げを寄付していただいているの~。 

器用な知り合いがいるのは非常にありがたい、でございます(^^)。

最後は、親バカ全開で、年女りれらのうさぎさんワンピを。

ピンクとグレー、どっちがいいかわかんないから2枚送るよーってことで(笑、色違いで2枚もいただいちゃいました。

ピンクはラブリーだし、
2022年12月16日cloverさんからわんこ服や奈良のおみやげいっぱいいただきました (1)

グレーはちょっと大人な雰囲気で
2022年12月16日cloverさんからわんこ服や奈良のおみやげいっぱいいただきました (2)

どっちも超☆可愛い♪


ますます親バカ炸裂になってしまうだったのでした。


ランキングに参加しています。
あと6日で12歳になるけど、
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

やっと終わった?
Fpan3wnaIAAeFpS.jpg(クリックで大きく見られます)

いやいや、従来型は終了したけど、福島県 モデルナ工場誘致の契約条件は8年×4000万回分の購入らしいから、まだまだ続くよ。


uklinajapan402285-142.png
 
453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


2019年の日常が戻ってきた


2023年02月20日
☆月曜日☆


Paco in memory
2015年10月12日。 703△家のお嬢になって1561日(4年と100日)め。
2015年10月12日お墓参り (3collage)
お墓参り#49の後はお寺の境内のドッグランで走りまくり。本当に走るのが大好き。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



この頃盛んにテレビで流れているマイナポイント第2弾のCM。
電通が受注し、総務省と49.7億円で契約していたことが判明した。

トルコ・シリアの地震被害への支援は36億円なのにだよ?

トルコ・シリアの大地震は11都市を破壊し、死者数は4万人を超えている。

ちなみに、トルコは犬猫の殺処分ゼロの国。
だから、野良犬・野良猫の数も多い。

トルコ・シリア大地震と動物たちに注目してみた。



東日本大震災では、アメリカの「ともだち」作戦が注目されていたけど、一番先に救助に入ったのは、実は遥か遠くのトルコの救援隊。トルコには親日家が多い。

日本からも救助隊が派遣され、野外病院設置など頑張ってくれたみたいだけど、一般的に、関心が今ひとつ薄いように感じるのはだけかなぁ。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



2020年2月1日、ダイヤモンドプリンセス号で日本で初めてのコロナ陽性者が判明した。

あれから3年。

長く続いた無観客試合。

来場者数制限、旗振り禁止、声出し禁止、の3シーズン。

もちろんそんななかでも、ホームゲームはずっと見に行っていたけど。

ルヴァンカップで優勝したときに、味スタで優勝報告会が開催出来なかったのは本当に残念だった。


そして、ついに、2019年の味スタが戻ってきた!

まだ、マスクの着用義務はあるけどね。

3年ぶりに歌うユルネバ、東京ブギウギ、眠れない街。
懐かしかったぁ。


我々サポにとって、開幕戦は元旦みたいなもの。
今年の一年がはじまった、という気分です。


が試合観戦中、りれらは保育園。
2023年02月18日りれら@保育園-(2)


最近、元気増し増し。 スノートレッキングで自信がついたのか?!
2023年02月18日りれら@保育園 (collage)

経験上、犬の元気を、100%そのまま信用出来ないではあるが。

あと一週間で12歳。 無理は禁物だじょ。






ランキングに参加しています。
あと一週間で12歳になるけど、
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

ワクチン接種率の高い国での超過死亡数が急激に増えている。因果関係があるか否かはおそらく証明できない。

ギリシャ: 24.3%   日本:20%  オーストラリア: 17% ドイツ: 16.5% 
スウェーデン: 16.5%  フィンランド 16.3% イギリス: 16%
ノルウェー: 10%  スイス 10%

今後はワクチンの遅性副作用による、心筋梗塞、脳梗塞、動脈瘤、他血栓関係の病気、ターボ癌(進行が極めて早い癌のこと。医学用語ではない)、免疫疾患の増加が心配されると各国の有名な専門家たちは発信しているが。

何しろ人類初の試みであるmRNAワクチン、今後の推測はあくまで推測。

厚労省も調査を始めるようだけど、調査会はワクチンをゴリ押ししたメンバーで構成されるらしい。結局すべて有耶無耶なまま終わりそうな予感。

河北新聞(宮城県)
FnB7wfdagAEVlm_.jpg※画像をクリックすると大きく見られるよ。



o0200012012788176871がまんがまんがmん    o0200012012788176872ちがうちがうちがう

今はコロナより物価高や増税を懸念する人も増えてきているかもね。

イギリス、逝く。 日本の未来か
「EU離脱を後悔」──人手不足、光熱費1000%上昇...止まらない英国の衰退

日本での電気の値上げの比ではない。

イギリスだけでなく、欧州各国において、すでに電気代が昨年の10倍になっている。


日本もそうなるのか・・・暗い未来しか見えない今日この頃。



uklinajapan402285-142.png
 
453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


りれらの新技☆ボーリング(ズルするのもスゴ芸よ^^)!


2023年02月18日
☆土曜日☆



Paco in memory
2015年10月12日。 703△家のお嬢になって1561日(4年と100日)め。
2015年10月12日お墓参り#49(openingsize)
 49回めのお墓参り。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



大きくても抱っこしてほしいよね。

だと、腰をやられそう(^^;)。

image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


鼻先でボールを動かしてペットボトルを倒す、ボーリング遊び。

保育園でりれらがボーリング遊びしているところを動画に撮ってくれました。

2本中1本は倒れたけど・・・



もう1度ボールでトライしたけど倒れず、最後は自分の鼻先で倒す笑 わくわく 顔文字 笑い
これも芸のうち、だよね(^^)

今日も元気に過ごしてくれるりれらに感謝!

2023年02月10日りれら@保育園 (collageblos)



最近尿の色が薄いかなぁ、と気になったので調べてみたら、むしろ濃いめであった。
20230217_205643.jpg  

20230217_205930.jpg
潜血、ケトン体、ウロビリノーゲン、ブドウ糖は異常なし。

以前から+傾向の蛋白尿と、相変わらずphがアルカリ傾向が気になる・・・今のところギリ、かなぁ。

手作り食なので、市販フードに比べかなり多めの水分量をとっていると思うけど、もう少し水分摂取量を増やしてみよっか。

最近、水素水つくりも再開(効き目があるかは知らんけど ^^;)

まだまだ元気に頑張ってもらいたいからね。

歳と共に、寝る時間は多くなったけど、良く食べて、良く遊び、良く頭を使い、良く寝る。

そんなりれらを見ていることが、の幸せなのだ。








ランキングに参加しています。
あと10日で12歳になるけど、
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


ワクチン被害・遺族の訴え(ドイツ・イギリス・イタリア・オーストラリア)

日本でも被害者遺族会が発足して、新聞や週刊誌が少しずつ書き始めたけど、

Fn9t6XKaIAAGuDH.jpg   テレビ報道番組では相変わらず、完全スルー。



uklinajapan402285-142.png
 
453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム

年女の節分


2023年02月16日
☆木曜日☆


Paco in memory
2015年10月11日。 703△家のお嬢になって1560日(4年と99日)め。
2015年10月11日物資搬送&しろいぬカフェ (openingsize)
 支援品搬送の帰り道では「しろいぬカフェ」に寄るのがルーティーン。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



人間の子供かと思った!





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



(blos)01_2023年01月21日_225434 - コピー

今月末に12歳になるりれらの干支はうさぎ。

(blos)022_2022年02月03日りれら@節分 (11)ar
年男・年女の有名人が神社やお寺で豆まきをする、アレね。

りれらの場合、ところがどっこい、なんだなぁ。
(s)2023年01月21日_225155

(s)2023年01月21日_224940

ジュリアンママさんから、めっちゃ可愛い節分の鬼さんワンピと、かぶり物を3つもいただいたのよ。
20230121_231017_20230216124807ef1.jpg
足先の冷え対策に奮闘するにあったか靴下とレスポールのゴーフルもいただいちゃった(^^)

ワンピもかぶり物も全部手作りなのよ、メガ級な完成度ギョエー ギョエー びっくり 驚くびっくりマーク_l
2(blos)20230121_225411.jpg

鬼さんワンピの撮影は、エステ後に。

(blos)20230202_223142.jpg

コスプレというより、完璧に「かわいいワンピ」。

(blos)20230202_223602.jpg

赤鬼さん青鬼さんのペアルックなのだ。

(blos)鬼さんペアルック

ジュリアンくん13歳、りれら12歳のシニア・ペアだけど、これからの一年も無病息災で楽しもうね!


節分豆はドライフードにして、今年も楽しい節分になりました。


リーパコのありがとうございました  2023年01月20日ジュリアンママさんから節分のプレゼントをいただきました  リル&れ~ろ のごちそうさまでした






そして、なにげに、本日、は一歳、年をとった。


飼い主も犬もシニア(女は40過ぎたらシニアだって昨日テレビで言ってたよ、とするとも、もはや超絶ハイシニア!?)だけど、もうちょっと頑張ってみるさ!



ランキングに参加しています。
今月12歳になるけど、
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)


最近はマスク、マスクで騒いでますが、諸外国のように、「今日からご自由に~」でいいのにね。

「〇月〇日まで」とか、「ルール化が必要」とか。個人が判断すればいいだけのことなのに、日本人はルールがなければ動けないのか?

今年の花粉は過去10年間の最大級らしいし、ほうれい線を隠す「マスク詐欺」にすっかりハマってしまった私は、マスクはし続けると思いますけど(笑。


uklinajapan402285-142.png

 
453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム

大寒卵


2023年02月14日
☆火曜日☆


Paco in memory
2015年10月11日。 703△家のお嬢になって1560日(4年と99日)め。
2015年10月11日物資搬送&しろいぬカフェ (11)openingsize
 支援品搬送。パコは常務、りれらは平社員(^^)。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



が見えますか? 眼を動かしてみましょう。の位置がどんどん変わるよ。4個、5個見えるときも。
FohSwBmaYAIpkkG.png
きらめき格子錯視という現象なんだって。


これは目の錯覚でも合成でもない、本物の大きな犬と大きなうさぎ。
アラスカンマラミュート&フレミッシュジャイアント
(左)アラスカンマラミュート  (右)フレミッシュジャイアント



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


突然ですが、クイズです。
img_3ff29504172b99ecd779af23baf3f41f364305.jpg



正解は
img_ec0848d8aec465cbe7225c416264377f398745.jpg

先月、卑弥呼さん(
から、お漬物やごはんのお供といっしょに卵をいただきまして。
(blos)2023年01月22日卑弥呼さんから寒卵他いただきました (2)


た、た、たまご!?
(blos)2023年01月22日卑弥呼さんから寒卵他いただきました (8)

不思議 疑問 なして なぜゆえ、卵? と驚いたのですが、説明書きを見て、なるほど、と。

1月6日頃の「小寒(しょうかん)」の開始の日から、大寒の最後の日までを「寒の内(かんのうち)」といい、この期間に産まれた卵を「寒卵(かんたまご)」と呼ぶそうです。

「寒卵(かんたまご)」は、厳しい寒さの中で産み落とされたので、ほかの時期の卵よりも栄養素を多く含み、長く保存がきく。

その中でも、暦の上で最も寒い日と言われる「大寒」に産まれた卵を「大寒卵(だいかんたまご)」と呼び、「大寒卵」を子どもが食べると体が丈夫になり、大人が食べると金運が上がるなど、縁起が良いものとされているんだって。

今年の大寒は1月20日。その翌日に送ってくださったのでした。

(blos)05_大寒卵20230120_002

「寒卵」も「大寒卵」も、は、はじめて聞いた言葉だったけど、卵にも季節感があるところに、四季豊かな日本の情緒を感じるね。いつも行事ごとにすばらしいお料理を披露されている卑弥呼さん()の食の知識はさすがでございます。

冬の寒さを乗り越えるために、ニワトリは摂取する水分量を少なめにして、飼料を多く食べるので、大寒卵は、旨味がぎゅっと凝縮され黄身も濃厚で、一年のうちで最も栄養価が高い卵。

(blos)06_もちもち濃厚な卵20230120
黄身がものすごくしっかりしていてプルンプルンで、色も生気に溢れた鮮やかで。
大寒の寒さの中で生まれる滋養たっぷりの大寒卵を食べると、1年間病気知らずに過ごせると言われる由縁です。

風水でも、「大寒卵」は、金運と健康運を呼ぶ縁起物とされ、大寒卵を食べることで、その年の一年間は金運や健康運に恵まれると伝えられています。大寒に生まれる卵は黄身が特に濃く、その黄色がお金を呼び寄せる色ということのようです。の金運、アップするかな♪


これはもちろん、TKGで!
(blos)07_当然TKG20230120_003
いやぁ、本当に美味しい。 おかずはいりません。あとは、「金運あがれ~」笑 わくわく 顔文字 笑い



さらに、クックパッドに出ていたレシピで。

かつおぶしをたっぷりかけて、わさび醤油と小葱でいただく、もう、卵は2個いっちゃうよ!
(blos)08 (りれらも!)2023年01月22日卑弥呼さんから寒卵他いただきました

りれらも、ますます元気に過ごせそうです(^^)。

2022年07月13日りれら@保育園-(巻き戻し&バランスディスク)


食べ物で季節を感じる幸せ、それは一番の贅沢なんじゃないかと。

リーパコのありがとうございました  2023年01月22日卑弥呼さんから寒卵他いただきました (14)  リル&れ~ろ のごちそうさまでした
サンちゃん

漬物&ごはんのお供はが大喜びで食べておりました。ありがとうございました!





ランキングに参加しています。
今月12歳になるけど、
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

都道府県別100万人あたりの新規感染者数(過去7日間) 東京は全国で下から3番め。
SS 2023-02-14 072948



uklinajapan402285-142.png

 
453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム

今月の綺麗・第1弾


2023年02月13日
☆月曜日☆


Paco in memory
2015年10月07日。 703△家のお嬢になって1556日(4年と95日)め。
2015年10月07日幼稚園 (openingsize) パコのこの表情が好き。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



猫の寿命を30年に 腎臓病の治療薬 完成間近。

犬の腎臓病も東大獣医学科現在2つの治療方法にて治験がかなり進んでいるようです。
人間の医学でも、あと15年くらいしたら透析がいらない世界がくるかも、と言われています。

医学・獣医学の進化はほんとにすごいけど、パコはホモトキに出会うことで、食欲が落ちることなく平和に穏やかな時間を過ごすことが出来たしね、命には必ず終わりがくるのだから、より穏やかで幸せで美味しい時間を少しでも長く過ごせるように最善を尽くしたい、が飼い主的なの思い。


3回めは諦めたニャンコ・3回めは騙されないワンコ(^^)。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




今月はりれらのお誕生日があるので、すでにお誕生日前のエステの予約は入れてあるのだけど、あまりにぼさりんこだったのでスノートレッキングの前にお顔カットをお願いしました(@アルテスタ代官山)。プロに写真を撮ってもらうので、それなりに整えておかなきゃねっ。

(blos)2023年02月02日りれら@アルテスタ (21)

掌いっぱいの大きなコラーゲン玉でのエステは、キクチさんからのお誕生日プレゼント。


雪で顔も毛も濡れるから、今回は巻き巻きカールはなしで。

(blos)2023年02月02日りれら@アルテスタ (4)new

今回もボディーのカット・トリミングはなしでマズル回りのカットのみ。
(blos)2023年02月02日りれら@アルテスタ (7)

親バカながら、りれらを見るたびに「可愛いーい」とニヤつくである。




一週間経って、毛のさらふわのツヤツヤは何とかキープちゅう。

20230212_135137.jpg



ランキングに参加しています。
今月12歳になるけど、
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)



uklinajapan402285-142.png

 
453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム

(速報)人生初!犬生初!のスノートレッキング


2023年02月06日
☆月曜日☆


Paco in memory
2015年10月07日。 703△家のお嬢になって1556日(4年と95日)め。
2015年10月07日幼稚園 (5)(openingsize)
お散歩大好き。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



昼寝をしていたら雪に埋まってしまったシベリアンハスキー。

雪に埋もれたハスキー
人間にとっては寒い温度(-13℃)だが
ハスキーにとっては快適なので
つい外に出て埋もれるまで眠ってしまうらしい。

雪が似合うね。
雪Produce_0



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




ならば、りれらもー!!! 
 
(blos)20230204_065500AR(collage).jpg

スキー場のメッカ、雪積もる群馬県は水上(みなかみ)に来たよ。

(blos)20230204_124832(edit) - frame at 0m13s collage

実は、飼い主にとっても人生初のスノートレッキング。

慌てて買いそろえた、ダウンのジャンプスーツ、スノーブーツ、ダウンの上に付ける防水ハーネス。
(blos)20230204_122125(edit)collage.jpg


以前、東京で雪が積もったときに外に出て、雪の上で固まって動けなかったりれらなので、もしかしてずっとダッコしたままになるかも、なんて予想もしていたけど、ところがどっこい、ノリノリなりれら。
(blos)sanpo2.gif


人が歩く道ではなく、新雪にズボッズボッと埋もりながらウサギみたいにピョンピョンはねるように走るのが妙に気に入ったらしい。

(blos)20230204_130914N.gif

天気も良く、東京より暖かいくらいな気候。

飼い主は雪ぞりをし、りれらはそれを追いかけて駆け下りる。
(blos)20230204_123255(edit).gif   というか、滑り下りてる笑 わくわく 顔文字 笑い


は、ど派手にひっくり返る(笑。
(blos)20230204_124104.gif  あと3週間で12歳とは思えぬ走りっぷり。

ダントツ最年長のりれらだけど、若いコといっしょに元気いっぱいに、めちゃくちゃ楽しそうでした。
(blos)sanpo.gif  

詳細レポはまた後日~。


いつも元気いっぱいに頑張ってくれるりれらに感謝。

帰りのバスでは疲れて爆睡していたけど、翌日には完全復活。

2022年06月30日りれら@保育園 (67)

はふくらはぎと腿の筋肉痛・・・💦




ランキングに参加しています。
今月12歳になるけど、
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

割合としては1万人に2人の陽性者。ほとんどの人が無症状か軽症(症状がなくてもPCR検査で陽性なら感染者数に入れる)、ということは、実際は限りなく0%?


ワクチン後症候群の症例報告論文
接種後3日以内の頭蓋内動脈瘤破裂の3例(1例目:44歳、女性。2例目:72歳、女性。3例目:75歳、女性)
:岩手県立大船渡病院


心不全、心筋梗塞、頭蓋内動脈瘤破裂、いずれも「昨日まで元気だった」のに急死するから怖いなぁ。


uklinajapan402285-142.png

 
453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム

2023年1月に届いた株主優待品


2023年02月02日
☆木曜日☆


Paco in memory
2015年9月16日。 703△家のお嬢になって1534日(4年と73日)め。
2015年10月02日メグちゃんからパコ誕プレゼント (openingsize)
めぐちゃんママさんにいただいたパコのお誕生日プレゼントの大きなスリッパ。何故かりれらがお気に入りで独占してしまった。8年経った今でもご愛用中よ♪


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



週刊SPA!に載っていた、早死にしやすい人。

早死しやすい人




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




1月に届く株主優待品は、例年12ヶ月の中でダントツに少ない。 

だいたい、決算から3ヶ月後くらいに届くので、10月・11月決算の企業が少ないからなのだけど、過去には0個とか1個の年も。

今年は珍しく3点あり、いつもなら1月中に届くタマホームのクオカードが今年は2月1日に届いたことを考えると、今年の1月はなかなか検討。

しかも、届いた優待品もハッピー♪だったので、(昨年までは1月・2月はまとめて紹介してたけど、)今年は1月のみの少ない数でご紹介初めといたします。





(☆1033)2023年01月到着エフシーシー



(☆1034)2023年01月到着フォーシーズ


(☆1035)2023年01月到着ヤマウラ


Happyだったのは、みかんと苺♪
すごーく美味しかった。

りれらは、元気よ。良く食べ良く遊ぶ。
collageX01y01z220623.jpg
今日は久々にトリミングのため代官山に行って、多分吠えまくったんだろうな、帰宅後咳が出てきたので、明日は病院に行って注射をしてもらう予定。注射、なんと10月5日以来! 今日もサロンでは、これまでになくガーガーがひどくなかったとのことですが、冬になってからは、なかなか調子良くいってます。このままゆっくりゆっくりでいいから良い状況に向かってくれるといいなぁ。





ランキングに参加しています。
今月12歳になるの。
まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


「新型コロナウイルス感染者数に関する都内の最新感染動向」(東京都福祉局)の報道発表はこちら→(都内の最新感染動向(新型コロナウイルス感染症対策サイト)

暴露動画がバズったファイザー幹部、どうやら本物の研究開発戦略業務・開発取締役ジョーダンウォーカー氏だったようで、まぁ、ハニートラップに引っかかり、お気に入りの💞の気を引こうと嘘八百並べました、で終わりそうな気がするけど、当の本人は器物損壊で逮捕されたらしい。


Yahooニュースで早々に削除された記事。

コロナ対策「大迷走」大抵の人が気づいてない真相
~医系技官と専門家の「暴走」をチェックできてない~(東洋経済オンライン)




uklinajapan402285-142.png

 
453048_.jpg




*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


リルは2004年12月23日に
旅立ちました。
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR