fc2ブログ

りれらの新技(難易度高し)☆コーンを回っている途中で巻き戻し


2023年07月29日
☆土曜日☆


Paco in memory
2016年3月30日。 703△家のお嬢になって1724日(4年と270日)め。
2016年03月30日りーぱこ@幼稚園 (openingsize)

この写真、好き。 お花見@幼稚園。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


え、は、全部あてはまるかも(゚д゚)。
F1nvvSYaMAA2tfl.jpg


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



月曜日、りれらにしては珍しく、数年ぶりにお腹がゆるくなったけど、終始元気いっぱいで、1日で回復。
2 0230332crosstoshoot

いったい何だったのか。今日も今日とて元気なりれら。
かくれんぼ20230320


以前、保育園で「コーン回って×呼び鈴鳴らし」の動画を撮ってくれましたが

ベルを鳴らしすぎ(^^;)




今度は、バックでコーンを回る、「巻き戻し」の動画を撮ってくれました。



バックするのを「巻き戻し」と言っているのは、動画に見立てて、通常のコーン回りとの合わせ技にしているから。

前向きでコーンを回っている「順送り」の途中で突如、「巻き戻し」。

かなり難易度高いけど、家でやってみた。


上手にできたよー。


だんだんと上手くなっていく、さっすがぁ、なりれらだったのでした。



ランキングに参加しています。
12歳になったけど、まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png

NHKおはよう日本

NHK朝のニュース - Kizoa Movie Maker

「65歳以上の人や基礎疾患がある人以外に積極的に接種を呼びかける必要はない」
これはかなり以前にWHOが見解を示し、以降、世界では日本以外、殆ど接種していない。
一方で厚労省や小児科学会は未だに小児にも推奨。

まさか、イチ抜けしたのが日本医師会とは意外。

そういえば最近、コロナになったって人がボチボチいる。
3回め、とか、4回め、なんて人も。実は今、流行っているっぽい。


ニ)日本大丈夫?

もう止まりません。
岸田政権が画策…「サラリーマン増税」「ステルス増税」庶民イジメ地獄のカレンダー

退職金や通勤手当、配偶者控除、扶養控除、生命保険控除に加え、社宅の貸与、食事の支給、従業員割引といった現物支給まで、課税制度の見直し対象

国民年金の保険料の支払期間延長

75歳以上の後期高齢者医療保険の保険料の上限引き上げ 24年に73万円、25年には80万円に引き上げられる

そしてどんどんバラまく。
F2IMud5aoAEhunn.jpg



uklinajapan402285-142.png


453048_.jpg



*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


12歳シニアヨーキーの血液検査 【健康チェック #2】


2023年07月23日
☆日曜日☆


Paco in memory
2016年3月26日。 703△家のお嬢になって1724日(4年と266日)め。
2016年03月26日お墓参り#56まんさく (1)
56回めのお墓参りのあとはいつもの通りドッグカフェへ。お店のHPより。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


蜂を追い回していたら頬っぺに刺されちゃった・・・痛そうで可哀想だけど、かわいくて思わずクスってなる。
OB2S_XQJwmaSaToR.gif

今はもう治っているのでご安心を(^^)


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



保育園でシャンプーをしてもらったりれらは、
20230718りれらシャンプー@ 保育園 (collage)

今日も今日とて元気です。
202376(collage).jpg

とはいえ、御年12歳と5ヶ月のおばぁちゃん犬なので、フィラリア検査で血液検査するついでに定期検診の血液検査もしてもらうことに。

2023年春の検査けっか
すべて異常なし。 

あと、白血球とか貧血の検査とかも。
相変わらず血は濃いけど、これは毎回で、小さいときからなので体質的なものだから気にする必要なし。
(blos)2023年07月18日りれらシャンプー

獣医さんからは、「12歳のヨーキーでこの結果は素晴らしく優秀! 気管虚脱だけ気をつけながら、15歳を目指しましょう」と。

ただ、人間の1年はわんこの3ヶ月。今の健康はアテにならん。
パコも検査で全く問題なかった3ヶ月後にBUN100で大慌てしたもんね。

ただ、人間が一年に一回の検査をしよう、というなら犬は3ヶ月に一回が妥当ということになるけど(今はシニア犬は半年に一回とか言われているね)、毎日のケアとサプリと自宅検査してれば、検査ばかりしても意味ないなぁ、と思う今日この頃ではある。






ランキングに参加しています。
12歳になったけど、まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png






ニ)日本大丈夫?

岸田政権に仰天!通勤手当も〝サラリーマン増税〟 政府税調でリストアップ 扶養、配偶者、生命保険控除もターゲット

奨学金にまで課税するとか・・・今の現状を全くわかってない。政治家としても人としても終わってるよ。

NISAに課税とかは、もうギャクにしか聞こえない。

開いた口がふさがらない。
首相、支持率続落に強がり見せる 「いずれ上がる」

日本国民は怒るべきでしょ。
国家公務員のボーナス、大幅アップ!…岸田内閣は庶民の生活苦を無視して大増税へ


バカなの?
こども家庭庁、予算5兆円で「Jリーグとコラボ」「育児経験語り」「子どもの意見聞きます」「優先レーン設置」の迷走ぶりに「解体しろ」の声

防衛費の不足1兆円分は増税ではなく、こども家庭庁のくだらないもんに使う予算を回せば済むんでないの?

uklinajapan402285-142.png

ウクライナ、世銀が15億ドル融資へ 日本政府が保証=首相

自国の防衛費の不足1兆円分ですら国民の増税に頼っているのに、なんでウクライナの分まで負担するんだか。



453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


夏の小型犬オフ会@スイスレストラン


2023年07月19日
☆水曜日☆


Paco in memory
2016年3月26日。 703△家のお嬢になって1724日(4年と266日)め。
2016年03月26日56回めのお墓参りopeningisiE
56回めのお墓参り。れ~ろの7回忌。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


うーん、暑い!
エアコンをガンガンつけてもコンクリートが吸収した太陽熱に負けてるって感じ。

日曜日の夜はサッカーの試合観戦。 4年ぶりのFIREWORKS NIGHT。

夜の試合なのに、昼のように 「暑い」!気温が下がらない!今年の夏は、まさに災害級の暑さ。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


この暑さの中、外にいては体調を崩すだけだからね、こういうときは、冷房の利くレストランでオフ会よ。

祝日(なんの祝日だっけ)の月曜日、りれら御用達のスイス料理レストラン「セントバーナード」で、ヨーキー代表で「小型犬オフ会」に参加してきたよ(^^)

20230717_112946小型犬オフ会@セントバーナード(collage)1

りれらの頭の中は「食べ物」がいつ来るか、だけしかないけどね笑 わくわく 顔文字 笑い
20230717_120000 blos

飼い主は、前菜、メインディッシュ、デザートのシンプルなランチコース。
20230717_120348.jpg

飼い主の前菜がサーブされたあとに、りれらの「エゾシカのたたき」。
20230717_121411.gif 20230717_121600.gif

あっという間なんだよね💦

続いて、ラム肉のチョップ。
20230717_122044.jpg

食べ物があるとこの上ない笑顔になる。


またもや瞬殺な勢い。
20230717_122353.gif 食欲がある、というのは良いことではあるけれど。

家でろくなものを食べさせてもらってないみたいじゃないの。

20230717_122730.jpg
やっぱりレタスは残す。


飼い主のメインディッシュとデザートが終わったら
20230717_124424.jpg

わんこたちのわちゃわちゃタイム。
20230717_135045(blos).jpg
わちゃわちゃしすぎで、しかもりれらはあちこち動くから、ひとりでりれらのリードを持ちながらの写真撮影はこれが限界。

食べて、遊んで、満足したようで、まったりしはじめたところでビンコゲーム開始。
20230717_135752(blos).jpg

BINGOして、セントバーナードのぬいぐるみをもらったよ(^^)。
20230717_142921blos.jpg

楽しい真夏のひとときでした。
360154718_18229280821227750_6620252388104150348_blos.jpg

これだけ暑いと室内で遊ぶに限るね…。







ランキングに参加しています。
12歳になったけど、まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


これ、すごいと思う。

空気中の新型コロナウイルスを検出 画期的な室内モニター、米大が開発

日本円で20万くらいだとか。
もう少し早い時期だったらね。
日本は何故こういう開発にお金を使わないのだろ。


ニ)日本大丈夫?

そりゃそうだよね。

岸田首相、ゼレンスキー大統領と会談できず“赤っ恥帰国”も早くも中東へ 豪雨続く国内軽視に高まる不満
(7/16(日) 14:18配信)


いまだ支持率が20%もあるのが不思議。
今度は雅子さんを韓国に送り込んで、手柄にしたいみたいよ。




uklinajapan402285-142.png



453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


【自宅で尿検査】12歳シニアヨーキーの健康チェック #1


2023年07月16日
☆日曜日☆


Paco in memory
2016年3月22日。 703△家のお嬢になって1720日(4年と262日)め。
2016年03月22日トリミング (2)openingsize
トリミングサロンのくじ引きで、特賞の宿泊券が当たった!



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。







image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


東京のお盆は7月13日~7月16日。
bonbonnbon.jpg

今年は色々あって準備出来ず💦



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


703△家のわんこの尿検査は基本、家検査。

【尿比重】

暑さのせいか水を飲む量が増えて、その影響で尿の量も増え、色も薄くなっている、とは思うが、色々検査機器を取りそろえている(^^;)703△家なので、久々尿比重チェック。 日にちを変え、2回計測。
2023052506080716.jpg

やっぱり暑さで水をいっぱい飲んでいるのかな、とりあえず安心ライン。
これからもマメにチェックしておこう。

使用しているのは、ATAGOの 『ポケット尿比重屈折計 PAL-DOG』。


【尿ph】

ついでなので、尿のphもチェック。

尿のpHは、犬猫ともに6~6.5前後が理想的とされている。

052520230610.jpg

酸性(5.5/6以下)またはアルカリ性(7/7.5以上)に傾くと、細菌や結晶、結石の形成に好都合な環境になり、結晶が出来たりと健康に悪影響を与えることになるけど、過度な心配は無用。何故なら、食事や薬の摂取等さまざまな要因で、尿pHは一日中、常に変動しているから。

多くの場合、尿pHは、食事内容や運動によって正常な範囲に調整することができるが、それでも常に異常値を示す場合は、動物病院で検査を受け、獣医師に相談。

りれらはアルカリに傾きやすいけど2回とも6.5当たりなのでギリ安全ライン、というか要観察ラインかな。


96abf6bfc0451da79098f3c930e5329f.jpg
ph検査紙はけっこういい加減なものが多く出回っているけど、現在利用しているこの検査紙はオススメ。
日本人が開発し特許を取ったもので、医療用でも使用されているので、正確性ピカイチ。

開発された方が引退されて、しばらくは娘さんが引き継いでおられたけど、最終的に製造・販売終了になってしまい・・・仕方なくウロペーパーIIIを使っていたけど、その後、別会社で販売再開!せっかく特許まで取ったんだもの、このまま無くなってしまうのはあまりにももったいないものね(嬉)。


興味のある方は、「特許pHスティック R型」で検索してみてね。

かなりオタクな獣医さんが患犬・患猫で調べた結果、ロールタイプのものや付箋タイプのものは全くもって正確性がない、とのこと。医療用と結果が変わらぬスティックタイプのもので普段は家でチェックして、異常が続いたときに動物病院に来てくださいって。(は、いや、それじゃ、商売できんじゃん、って思ったりもしたけど 笑)

最近、ATAGOがph測定器も出したようで、新しもの好きなはめちゃくちゃ興味津々、食指が動くが、とりあえず検査紙で問題なく出来ているのでガマンしておこう(笑。


【尿蛋白】

実は一番心配しているのは尿蛋白。いつも陽性(+1~+2)なの。 

20230716_053327.jpg
白っぽく写っているけど、+1.5強くらい。

腎臓病の予兆かもと、常々心配しているのだけど、小さいときからずっとこんな感じで、2+以上が継続していなければ経過観察でOKと言われている。体質的なもの、で楽観してよいものかどうか。悩みつつ経過観察ちゅう。


尿蛋白の検査紙は、唯一無二で、TERUMO(テルモ)のウリエース。
41vxq7kjial.jpg




ということで、ズボラ飼い主のは、「動物病院に行く」という、少しでも面倒な外出を避けるために、家で検査出来ることは家でやっちゃいたいわけで、何やかやと色々揃っちゃっている笑 わくわく 顔文字 笑い


自宅での尿検査は、以上3項目がチェック出来ればOK!


なんだけど、703△家には、パコの治療中に買った、こんなもんもありまして。
③尿自動分析装置 (2) urineanalyzerpoweron.gif

たまたま見つけちゃったんで買ったんだけどね、今は他の項目で気になるものがないので、時々気が向いたときについでに使う程度(^^;)


飼い主の心配をよそに、今日も今日とて、りれらは元気。
2023年01月27日りれら@保育園-(3)  2023年01月27日りれら@保育園-(7)
2023年01月27日りれら@保育園 (4)collage








ランキングに参加しています。
12歳になったけど、まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


次のパンデミックは何なんでしょうねぇ。
欧州委員会がファイザー社などと新たなパンデミックに対する「3億本規模のワクチン契約」を締結(2023年7月12日 ロイター通信)



ニ)日本大丈夫?

日韓トンネルって必要なものなの?

統一教会の要望だよね?

日本が何で7割負担するわけ?
F0_84LtaIAE9YoD.jpg
統一教会との関係を暴露された自民党員は誰1人辞任していない。


uklinajapan402285-142.png

でもって、ウクライナ支援に20兆円、韓国が支払えない5兆円も負担するんだって。




453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


N-nose(線虫を使ったガンリスク検査)の犬用検査結果


2023年07月12日
☆水曜日☆


Paco in memory
2016年3月22日。 703△家のお嬢になって1720日(4年と262日)め。
2016年03月22日トリミング (3)collage
トリミング。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


N-NOSE(線虫を使ったガンリスク検査)は、テレビでも盛んにCM流していたから、言葉だけでも知っている人は多いかと。

ogp.jpg

嗅覚に優れた線虫という生物が、人の尿に含まれるがん特有の匂いを検知する性質を利用して開発された検査。

超早期ステージのガンでも反応するらしく、ヒトでは15種類のガンのリスクが調べられる。

N-NOSEの資料では、感度(がんのある人で検査結果がきちんと陽性となる確率)は86.3%、特異度(がんのない人で検査結果がきちんと陰性となる確率)は90.8%とある。

その技術を犬用に応用した検査が開発されたので(犬家の間で注目!犬のがんリスクを調べられる「線虫がん検査」)、

SSsenchu 2023-07-12 025844

りれらも受けてみることに。

犬の場合、線虫が反応する癌腫は、肝臓がん、乳腺がん、リンパ腫、甲状腺がん、多発性骨髄腫、肉腫、骨腫瘍、尿路上皮がん、脳腫瘍の9種類だそうです。ただし、人間の検査同様、特定は出来ない。

採尿して、指定の薬局に持って行くだけなので検査はごくごく簡単。

で、結果が出たのだけど・・・。
2023年06月15日 のコピー
平均的な犬の罹患率を1とした場合のリスク比が1.2

Bが0.3~0.8 Cが0.9~2.2なので、限りなくBに近いCではあるけれど、A~Eの5段階で真ん中のCというのは、安心できないレベルということなのか?

2023年06月15日 のコピー2

説明がすべてにおいてふわっとし過ぎで、うーん、わかったような、わからないような。

1.2という数字はどうやって算出されたのか? 何を意味するのか?

「平均的な犬の罹患率」とは何を母数としたものなのか? 等々の説明が一切書かれていない。 

判定には年齢や犬種も考慮した、とのことだけど、その根拠や何をどう考慮したのか、どれだけの数の線虫を使いどれだけの数が反応したのか、年齢・犬種を考慮しない場合線虫だけではどういう結果だったのか(むしろそれを知りたい)、全くもってわからない。

そもそも論として、線虫とはなんぞや、といった説明すらもない。

ネットで調べても犬の検査結果については情報は乏しく、人間の場合、D判定・E判定の場合は、高い確率でがんに罹患している可能性があり、CT検査、MRI検査、PET検査等々を行い、がんの場所を特定する、という流れで、A・B・C判定は期間を空けての再受診(定期的な検査)をしましょう、という同じ文言が書かれているようです。 様式も全く同じなので、犬もそんな感じと推測。

まぁ、よくわからないけど、C判定ということは、急は要さないけど安全圏ではないってことなんだな。

line

人間の場合、多分犬も同じと思うけど、最後は必ずがんで死ぬんだって。

がん細胞は健康な人の体でも1日に約5000個できて、自分の免疫細胞が攻撃して死滅させている。

免疫の働きが低下すると、がん細胞はそのまま生き残り、やがてがんへと姿を変え(1cmの大きさに成長するまでに要する時間は10年から15年といわれている)、限りなく増え続け(増殖)、別の場所に移動(転移)する。

だから、加齢などにより免疫機能が衰えてくるとがんになり、他の内臓疾患による絶命がなければ、必ずがんで死ぬ。

今は早期発見で手術することでがんサパイバーとなる確率もかなり高くなっているけど、超早期発見って有り難い気もする反面、自己免疫で治るはずのものまで見つけられて、しなくていい治療や手術をされそうな気も・・・。


とりあえず今できることは、「免疫力」を高めることくらいかな。

免疫力アップに大切なことは、①適度な活動性と休養のバランス、②からだを温めること、③ストレスを減らすこと、④腸内環境を整えること。 免疫は、日中の活動中に高まり、夜になると低下。 免疫力を高めるためには、決まった時刻に起きて食事を摂り、からだをしっかり動かすこと。




実は、これまでは、がん検査として、Pea Checkを利用しておりました。こちらは尿中のアセスミンで判定するもの。こっちのほうがわかりやすかったなぁ。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



今日も今日とて、りれらは元気だよ。
2023年01月19日りれら@保育園-(collage)
犬の元気、はアテにならんけどね。

パコも、腎臓のことばかり気にしていたら、まさかの胆管だったから、りれらも気管虚脱ばかりが心配になっているけど、がっちりシニアなお歳でもあるし、そのほかのことも気をつけてあげなきゃ。




ランキングに参加しています。
頑張っている12歳シニアヨーキー☆りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


予防接種健康被害救済制度
新型コロナmRNAワクチンで新たに172名の救済認定(13歳 脳梗塞 13歳 急性心筋心膜炎 など10代も29名)

疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会
新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会 審議結果
令和5年7月10日




ニ)日本大丈夫?



F0rn7RWX0AEaE4y.jpg

完全にグローバリストのポチ状態。


豪雨に関する報告30分 → 岸田首相、高級ステーキハウスへ → 閣僚経験者「身内とステーキを食べている場合か!」
F0vlqWxaYAAkKTm.jpg



uklinajapan402285-142.png


またお金をバラまきに行くんですかね。
首相、12日にゼレンスキー氏と会談調整

ウクライナに行くヒマあるなら、九州に行けよ、と。





453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


アルテスタ代官山&DECのHPでモデルやってます


2023年07月09日
☆日曜日☆


Paco in memory
2016年3月5日。 703△家のお嬢になって1703日(4年と245日)め。
2016年03月05日①お墓参り#55 (1)  2016年03月05日①お墓参り#55 (2)
とにかくリーパコはよく走る。お墓参りの後、お寺のドッグランにて。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


なんか、シュール(笑。
FvwJHtZagAAgdPF.png




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



今日も今日とて元気ハツラツなりれらです。
05_2023年01月13日りれら@保育園 (ccollage1)

気になるのは瞼のイボ。出血がなかなか止まらない。

05_2023年01月13日りれら@保育園 (ccollage2)

もひとつ気になるのは・・・体重が増えている💦


そんなりれらですが、アルテスタ代官山&DECのHPでにこやかに笑いを振りまき、モデルやってます。

アルテスタ代官山 ギャラリー 「ヨーキー」(GALLERY-Yorkee

bBTOEc9M3W7bTk01688534185_1688534228.png


写真は同じだけど、「アレンジ&カラーリング」のギャラリーにも(GALLERY-Arrenge & Coloring)。

FJ0xlW4PKhzX1bF1688534114_1688534140.png

DECでは深大寺のフォトツアーのページにちょこっと(DECイベント『紫陽花と新緑のお散歩撮影会』のページ)。

Bl4UPBLhetloJP41688533852_1688533908.gif


いつだって全力100%集中、なりれらなのだ。

でも、今は、大人しく、ね。

※りれら@保育園 202303082

無事に暑い夏を乗り切ってほしい、と念仏のように毎日呟いているです。



ランキングに参加しています。
元気いっぱいな12歳シニアヨーキー☆りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


ワクチン接種率世界一の日本は感染率も世界一(データは100万人あたりの感染者数)。
F0Xct5jaYAAeb_j.jpg

でも、日本は拒否できないのよ。
オミクロン株系統「XBB」ワクチン、ファイザーとモデルナが申請…9月以降導入へ


ニ)日本大丈夫?



F0VUNbBaAAAVnxl.jpg  ・・・だって。

つまり、そういうこと。





uklinajapan402285-142.png


私も「日本の植民地化」という立場から断固反対。
NATO東京事務所、フランスが反対 マクロン氏が「明確に伝えた」




453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


ヘアドネーション(40cmの髪をバッサリ カット!)


2023年07月07日
☆金曜日☆


Paco in memory
2016年3月5日。 703△家のお嬢になって1706日(4年と245日)め。
2016年03月05日①お墓参り#55 (1)openingsize
55回めのお墓参り。



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。






image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


目の錯覚シリーズ第2弾。

2つの円があります。どちらも、同じ大きさのまま、同じ位場所のまま。・・・けど動いて見える



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



今日も元気に保育園に行くりれら。
2023年07月06日保育園の帰り_164038(blos)
この笑顔に癒やされてます

相変わらず一日ハッスルしまくりだったようで。
04_20221120221124_20230707023452f85.jpg

りれらを保育園に届けてからは大学病院へ。 MRI検査、血液検査、尿検査。
(体調は良いような悪いような、まぁ、普通に生活出来てるけど、毎度結果が出るまでの期間、気分はブルー。)

そうそう、が抱えている持病は先天性のものとされているのだけど、何年もかけて遺伝子検査が続けられていて未だ解明に至らず。

の遺伝子検査結果は通常のパターンと全く違っていたとかで、両親の遺伝子検査もしないと明らかにならないとかで、両親はもうこの世にいないから検査はムリなわけで、結局、よくわからないってことらしくて。

私は研究材料提供でお金は出してませんが、通常だと数十万円もする検査の結果がソレ?って感じ。まぁ、よくわかってないことが多すぎるから難病指定されてるんだけどね。


花を食べるネコ (3)

さてさて、病院のカフェでランチを済ませ、ちょっと帰宅してすぐに美容院へ。

コロナ渦が始まった2020年春からの3年間と4ヶ月、感染対策で行くことを避けていた場所のひとつが美容院。

その間に美容院に行ったのは、2年前のインターペット2021で「犬の笑顔フォトコンテスト」の授賞式に参加したときの一回だけ。
久々のカット&パーマ。
202307072021年04月02日インターペットで授賞式 (blos)

この日から2年4ヶ月経ち、髪の長さも腰まで伸びてきたので、このたび、ヘアドネーションを初体験。

「ヘアドネーション」とは、病気やけがで髪の毛を失った子どもたちに医療用ウィッグを贈る活動で、ウィッグの素材となる髪の毛を寄付します。 

活動している団体はいくつかあるけど、今回参加したのは「NPO法人 Japan Hair Donation & Charity(JHD&C)」。

りれらの保育園近くの、協賛している美容院に行ってきました。

まずは髪を小さい束に分けてゴムで強めに結び、結び目の1cm上をカット。
20230706_145413(blos).jpg
ほんの少しの湿り気もカビや雑菌の原因になるので、カット前のシャンプーはNG。ヘアスプレーやオイルもNG。

20230707_000914(blos).jpg

ビフォー・アフターでございます(^^)
20230706_135235 (blos)

軽やかになった~♪

美容院を出て、りれらをピックアップ。

あ、りれらもシャンプー&エステしたよ。
2023年06月16日りれらシャンプー@保育園 (1)collage

りれらも寄付できるくらい毛量がいっぱいだよね。

頭はハゲてるけどなー。
2023年06月16日りれらシャンプー@保育園 (7)3
あれ、そうだっけ、それは失礼笑 わくわく 顔文字 笑い






ランキングに参加しています。
元気いっぱいな12歳シニアヨーキー☆りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png


もう、どうでもいいような・・・。

「“第9波”と判断することが妥当」 新型コロナの感染状況 日本医師会

コロナ担当相、第9波入りを否定 「新しい流行の波と認識せず」

この人は、まだ一儲けを企んでいる。
倉持院長、診療所でのPCR陽性率上昇を報告「今は検査法も薬もあり、コロナは怖くない」早期検査・治療を改めて訴える
確か、コロナ渦にPCRの検査機器を8台導入し、駐車場を100台収容に拡大したんだったよね。

ニ)日本大丈夫?


大増税して将来に希望が持てるようになるんかな。
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄」

消費税5%を8%にしたときも、「少子高齢化対策」が大義名分だったのに結局国民には何も還元されないまま、消費税は10%に。そして、消費税だけでなく、さらなる国民負担を検討中なんだって。
政府、少子化財源の準備室新設へ 国民負担を検討


ところで、九州は大雨ですごい被害出てるんですが、それは無視ですか?
総理 トルコ南東部地震復興へ新たに850億円規模の支援表明
F0GjC9_aQAAvWPED.jpg



uklinajapan402285-142.png

453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


ありがとう ありがとう 何度でも ありがとう 会いたいよ


2023年07月05日
☆水曜日☆


Paco in memory

2014年03月26日幼稚園りれら117日めパコ112日め★PD (27)blos  16107257_1005917812842019_8997198666874868310_oar (openingsize)



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif





12年前の7月5日、パコが来た。

P7060485.jpg

いっしょに過ごした7年8ヶ月22日。
0200アンティーク IMG_2902ar up (S)

せめて、10年はいっしょに居たかったな・・・いっしょに過ごした日々は、ものすごく中身が濃かったけどね。


りれらは、多分我が家に来た頃のパコより今は年上になっていると思うけど、毎日頑張っているよ。

03_2023年05月25日りれら@幼稚園 (collage)


一日、一日、大切に生きなきゃね。



家に来てくれてありがとう。 

ありがとう、ありがとう、何度でも言うよ、ありがとう。




もっともっといっぱいお出かけして、もっともっといっぱい遊びたかったけど。




りれらももパコをお手本にがんばるよ!




ランキングに参加しています。
元気いっぱいな12歳シニアヨーキー☆りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png





ニ)日本大丈夫?





uklinajapan402285-142.png






453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


2023年06月に届いた株主優待品


2023年07月03日
☆月曜日☆


Paco in memory
2016年3月2日。 703△家のお嬢になって1703日(4年と242日)め。
2016年02月28日~03月03日旅行#17リー誕旅行(河津桜まつり) (21)collage
河津桜まつりに行ったら、おっちゃんのお店で鹿肉三昧。おっちゃん、元気にしてるかな~。@ 祝・りー誕旅行



「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊(S)


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




ご支援金のお振込み先

振込先口座番号は左サイドバー()に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

※お振り込み後ご一報いただけると助かります。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


四角の図形は2つとも全く動いていないのに動いているように見える目の錯覚。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



ちょっと更新をおサボりしていたら、いつのまにか7月になっていた(^^;)。

7月の日経は+564.29のは爆上げでスタート。

6月の日本市場が過熱する時期、株投資家がネットでつながっている場にちょいと参加させてもらい(シニア枠で 笑)、いろいろ情報をいただいておりましたが、何しろ純資産が数十億から百億以上、一日で億単位を稼ぐ方達なので、日本ってこんなにお金持ちがあちらこちらにいたんだと驚くと共に、やっぱり、皆さん、かなりお勉強されていて、私にはムリだなぁ、と改めて実感。

やっぱり優待と配当狙いでボチボチが性に合ってます。

日本企業は3月決算が多いので、株主総会案内や会計報告が、ほぼ毎日、こんな感じで届きます。
20230612_221137.jpg

6月に届いた株主優待品は26個!

でも、配当目的や短期のキャピタルゲイン(売買損益)狙いの銘柄で、たまたま優待があったというクーポン関係が5社ほどあるので、そこはサラリと。




(☆1070)2023年06月到着コメダ


(☆1071)2023年06月到着DCMホールディングス(6月1日から使用可)


(☆1072)2023年06月到着 名糖


(☆1073)2003年06月到着ラックランド


(☆1074)2023年06月到着アマガサ


(☆1075)2023年06月到着ノジマ


(☆1076)2023年06月到着マンダム


(☆1077)2023年06月到着サンメッセ


(☆1078)2023年06月到着雪国まいたけ


(☆1079)2023年06月到着TBK


(☆1080)伊豆シャボテンリゾート


(☆1081)2023年06月到着ハーバー化粧品


(☆1082)2023年06月到着エフシーシー


(☆1083)2023年06月ヒューリック


(☆1084)2023年06月到着スクロール


(☆1085)2023年06月到着ヨンキュウ


(☆1086)2023年06月到着日本郵船


(☆1087)2023年06月到着商船三井


(☆1088)2023年06月到着トラスト


(☆1089)2023年06月到着シュッピン


(☆1090)2023年06月到着大成建設


(☆1091)2023年06月到着サックスバーHLDGS


(☆1092)2023年06月到着関門海


(☆1093)2023年06月到着 高速


(☆1094)2023年06月到着ダイショー


(☆1095)2023年06月到着ユナイテッドスーパーマーケットH

line ライン

7月に入りわずか2日ですでに5個の優待品が届いており、選択制で申込みが済んだものが現在20個ほど到着待ち。
6月と7月は受け取りで大忙しです。







ランキングに参加しています。
元気いっぱいな12歳シニアヨーキー☆りれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


「非コメメール」復活しました! 非コメメール専用フォーム





amabieline.png





ニ)日本大丈夫?


どう考えてもおかしいでしょ。
Fz0kMyqakAAIHlI.jpg
増税致し方なし、と思う日本人は、相当なテレビ脳と思うよ。




uklinajapan402285-142.png






453048_.jpg





*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 



「非コメメール」はこちらです 非コメメール専用フォーム


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


12月3日
今年はアンバサダーじゃないけど。
ヨーキーいっぱいのフェス♪
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR