後半はタイムレース!犬だらけの水泳大会2023
2023年09月29日
☆金曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
振込先口座番号は左サイドバー(
)に記載しております(↓にスクロールしてください)。
郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。

郵便局以外の銀行をご利用の際はお知らせください。折り返し銀行別に口座番号をご連絡させていただきます。
※お振り込み後ご一報いただけると助かります。
たまたま、こうなることもある。


後半はタイムレース。
ドッグランで走りまくってノリノリな気分のままスタート!

が、またしても…

嫌な予感…

やっぱりコースロープ直撃。

絶対ゴールテープと勘違いしてる!
スタッフさん、りれらにぶつからないようにコースロープをあちこち移動させて大変💦

プール全体を使って悠々自適な遊泳。

ようやく軌道修正してゴール。

4mを30秒以上かけて泳ぐ(^^;)。

すぐに、2本めスタート。

再びコースロープに向かったので、またもや、と思ったら、今回はゴールに向かいまっすぐに向き直した。

順調な泳ぎ。

記録も20秒以上短縮。かなり良い数字よ。しかも、12歳半のオバチャン犬なんだから。

疲れ切った顔をしてますが。
12歳半のオバチャン犬はレース後も元気・元気。
たくさんの人や犬に注目されていることが本当に嬉しいんだろうな。

面白くて楽しい夏の思い出を作ってくれてありがとう。

白熱の記録をご覧あれ♪
で、タイムレースの結果だけど、2本の合計タイムで競うので、1本めの記録が足をひっぱり、見事なブービー賞


ごめん、つい口が滑ってしまった(^^;)。
ランキングに参加しています。
12歳になったけど、まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村
りれらが元気なら他に何もいらない!
今日も1日ありがとう。
12歳になったけど、まだまだ元気いっぱいなシニアヨーキーのりれらを1日一回ポチっと応援してください♪
(画像をクリックしてね)
にほんブログ村
りれらが元気なら他に何もいらない!
今日も1日ありがとう。
「非コメメール」復活しました!
非コメメール専用フォーム

今、ひそかに第9波。
5類以降前の5月時点で感染者数の割合が3人に1人だったから、今はもう2人に1人の割合か?
5類になって報道が減って国民の関心が薄れれば、してやったり。

「ワクチン後遺症」のワードがトレンド入り。
コロナワクチン健康被害 死亡事例の受理件数を公表 厚労省、情報不開示から一転
今インフルが流行っているのは世界で日本だけ。
今の時期にコロナやインフルにかかる原因が、自己免疫の低下によるものだったら、これから数年先重篤な自己免疫疾患にかかる可能性が高い。そこんとこが一番心配なんじゃないのかなぁ?
困っている国を助けることも必要だけど、先ずは自国の問題解決が優先では??

日本国内の水道管の老朽化問題は深刻。
老朽化した水道管の入替工事などをするために水道代がいつの間にか大幅値上げ。
納めた税金は他国の水道工事に使われ、自国の水道工事には水道料金値上げで賄う。
日本国民は何故怒らない?
*********************************************************************
1日1回、ベビーれ~ろ(↓)をポチッと押して応援よろしくです。
「非コメメール」はこちらです
非コメメール専用フォーム
