歯医者さん
2017年01月08日
☆日曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
当ブログへのご支援に関するお問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
※下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。
お誕生日
(ご支援者さまのペットさんのお誕生日)
ご支援いただいた日から一年以内に迎えるペットさんのお誕生日カードをアップさせていただいています。
(ご支援者さまのペットさんのお誕生日)
ご支援いただいた日から一年以内に迎えるペットさんのお誕生日カードをアップさせていただいています。
リヨンちゃん、お誕生日おめでとう

リズちゃん、お誕生日おめでとう

すみれちゃん、お誕生日おめでとう

まひるちゃん、お誕生日おめでとう

ももちゃん、お誕生日おめでとう

お誕生日カードのアップが大幅に遅くなってしまって本当に申し訳ないです

続けられるか否かわからぬ「今月のお誕生日のお友だち」ラインナップですが、インスタに11月分、12月分を音楽付き動画でご紹介させていただいたので、こちらにも、gif画像でアップさせていただきますね。
まぁ、11月分に関して言えば、「何を今更」感ではありますが(^^;)

まだまだ2016年ネタが続く当ブログでございます

703△家のお正月休みは1月10日まで。
が、7日(土曜日)はお休み返上で花小金井の歯医者さんに行ったリーパコ。

花小金井の歯科専門動物病院まで、703△家からだと、道が混んでいなければ車で30分ちょっとくらいかな。
道はいつも混んでいるので、1時間近くかかることも。
待合室では横浜や埼玉などの遠くから毎月通っているワンコさんもいっぱいいるから、近いほうなのかも・・・だけど。

パコは3週間ぶり、りれらは3ヶ月ぶり。
3週間毎に歯医者さん通いをしているパコは、まだドライフードなどもカリカリ食べられるけど、歯の状態・歯周病(歯槽膿漏)は極めて悪い。

成長期の栄養不足と体質的なものだから致し方ないけれど、703△家に来てからの5年半については、飼い主の怠慢も大いに反省すべきこと多々あり、です。
そして、口臭が気になるとき、歯磨きシートを使うのは厳禁。かえって状態を悪化させる。
口臭がする、というのは、歯槽膿漏による膿が出ているから。
だから、歯ブラシを使った歯磨きも、「一ヶ所を磨いたら歯ブラシを洗ってから次の場所を磨くこと」、なのだそう。
歯周病による膿を一掃すれば、一度で全く口臭がなくなります。
口臭が気になる場合は、麻酔をかけて歯石取したり、トリミングサロンなどで行われている「無麻酔歯磨き」で誤魔化したりせず、きちんと専門医に診てもらうことをオススメします。
さてさてパコさん、グラグラしている歯もいっぱいあって、今年一年で何本抜けるか・・・?
歯の状態だけ見ていると、やっぱ「17歳かも」って思っちゃうなぁ。

出来る限り今の状態から悪化せぬようガンバロウ!
りれらは、飼い主の怠慢に関わらず、相変わらず歯も歯茎も元気で、病院でのケアは、「もっと間隔を開けてもいい」って。

体質的に歯石がつきにくいコなので、助かります。
とはいえ、来月に6歳になりシニアエイジの仲間入りだからね、油断大敵。

怠慢飼い主も出来る限りガンバロウ、と新春の誓い。
歯医者さんの帰り、ダーツバーに寄らなかった・・・至極残念
。

※ケータイ・スマホだと機種により、動画が見られないらしいです。
その際は、こちらのブログからご覧くださいませ => ☆☆ (クリックで飛びます)
*********************************************************************


ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック





***にほんブログ村ランキング参加中***
非公開コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム