「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
当ブログへのご支援に関するお問い合わせはこちらのメールフォームからお願いいたします⇒
メールフォーム ※下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。
ぶらっくこーひーさま…ご連絡ありがとうございます。メールさせていただきました。何卒よろしくお願いいたします。
お誕生日
(ご支援者さまのペットさんのお誕生日)
ご支援いただいた日から一年以内に迎えるペットさんのお誕生日カードをアップさせていただいています。
サンちゃん、お誕生日おめでとう

イヤークリーナーの大人買い。

相変わらずの2016年ネタでございます。
12月中旬、浅草で2016年最後の里親会がありました。
今回訪問した目的は、ご支援品&クリスマスプレゼントを届けること。

いつもだと、このまま浅草を後にしますが、今回はドッグカフェに立ち寄ることに。
里親会会場から徒歩で行ける場所に ある、「L-pin、s」。

浅草も色々ワン連れ開拓してみたくなりました。
里親会の頃、実はARChはてんやわんやの大忙しでした。
かつてからセンター経由で相談されていた、多頭崩壊の引き取りがいよいよ実行されることになり、
12月16日に6頭、年末が押し迫る12月27日に15頭を引き取りました。
スタッフさん、雨の中、広い敷地内をカッパも脱ぎ捨て逃げ回るワンコと大奮闘されたようです。
幸いきちんと食事だけはもらっていたようで、重大な疾患を持つコもいなかったようです。
1歳未満~2、3歳の若くてかわいいコばかり。シーズーとプードルのミックスかな。顔長のコはテリア系が入っているかも。

さすがに若くて元気で可愛いコたちは、里親も早くみつかる。
すでに1頭が正式譲渡を終え、7頭がトライアル中、3頭がトライアル準備。
現在、10頭のワンズがご縁をお待ちしております。
新しく犬を迎えたい、という方いらっしゃったら、ぜひ、里親になることをご検討くださいね。
この多頭飼育崩壊で救出された保護犬たち、耳の状態が良くないコが多い・・・ということで、↑冒頭のイヤークリーナーは、このコたちのために買ったものでした~。
たまには、リーパコにお洋服を買ってあげようかな、と思っていたけど、新年早々、リーパコへのプレゼントは、保護犬たちのイヤークリーナーになってしまいました(^^;)

そう思ってくれていることを願うよ。。。
お誕生日のアップありがとう‼家族大喜び‼パソコンでいろんなことできて、感心しています。お手伝いもろくろくできないのに、いつも気を使っていただきありがとう‼段取りしてくださる人にご褒美あげなくてはいけないのに。ごめんなさい。
スタッフさん
雨の中逃げ回るわんちゃんを
保護されたりと…
本当頭が下がります。
現在10頭のわんちゃん。
優しいご家族様に出逢える事
願ってます

こんばんは(*^-^*)
多頭崩壊のニュースを聞くとどうしてそこまでなるのかなあと
不思議と言うか呆れると言うか、、、
シーズーミックスちゃん達、綺麗にして下さっていると思いますが
みんなお目目くりくりで可愛い仔ばかりですね
早くご縁があります様祈っています
↓まぶたの痙攣、お疲れですか?
映画の見すぎとか~?(笑)
目を休めて下さいね(^^)/
年末には、
素敵な「隊員の証」をくださり、
ありがとうございました

。
遅くなりましたが、本日の記事で、
隊員としての決意表明をさせて頂きました

。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします

今日アップしたらみんな可愛い!と言ってくれたよ。本当にありがとう!
寒中お見舞い申し上げます。
素敵なシール(私にはできない)をお送り下さりありがとうございました。
ミニプレートは大切に飾っています。お手軽なお値段でお譲りいただきこちらのほうがお礼をしなければならないのに このようにお気遣いいただき申訳ございません。
微力ではございますがこれからも保護犬ちゃんたちに心を寄せていきたいと思います。
703△様も無理なさらずお身体大切になさって下さい。
取り急ぎお礼まで
コメントいただき有難うございます
お返事が遅くなりすみません
★サンさま×2★ こんにちは

サンちゃん、お誕生日おめでとう

以前節分でサンちゃんが裃着ていたので、今年も着るのかなぁ、なんて思って作らせいただきました(^^)いえいえ、ご褒美だなんてとんでもない( ^ω^)・・・というか、お米どっさりのご褒美いただきましたし♪♪ブログでご紹介いただき有難うございます。右クリックして「名前をつけて画像を保存する」を左クリックすれば、動いた画像で保存できますよ(^^)
★kanaさま★ こんにちは

ものすごく大変だったらしいです。その後さらにセンターからの引き取りもあり、引き受けの日は徹夜でシャンプーだったとのこと。kanaさんのお知り合いに、もし犬を飼いたいっていう方がいたらぜひお話してみてくださいね!
★よたろうママさま★ こんにちは

繁殖業者じゃなくて普通家庭の場合、始まりは、犬が好き、犬がかわいそう、という気持ちからのことが多いんだけどね、それなら避妊手術くらいはしなきゃ無責任だよね。ほんとに、皆若くてかわいいの、パコと交換しようかしら(笑 瞼の痙攣、かれこれ2週間くらい続いています、眼底出血も完治してないからそれも関係あるのかなぁ。。。なら映画なんぞ見るなって??(笑
★すずママさま★ こんにちは

決意表明拝見しました(^^) 有難うございます。こすずちゃんは社交的だからとっても優秀な隊員さんですよね。ところで、「3日まで」の意味は解明されたのかしら。。。気になる(笑 こちらこそよろしくお願いいたします!
★サブレママさま★ こんにちは

到着のご連絡有難うございます。報告が遅くなり申し訳ありませんでした。ジュニアくん、サブレくんのお写真、これからもどんどん送ってくださいね(^^)
いいご縁がありますように!一人も二人も変わらないからなんて話すけど、我が家は年寄りだから、残ったら、最後まで見てやれないから、、。で会話は終わるんだよ。飼い主さんが、病気、入院その間だけなんて言うのはできるんだけど、お手伝いできないね。もっと若ければなんだよ。
コメントいただき有難うございます
★サンさま★ こんにちは

「飼わない選択」というのも愛情のひとつ。多頭崩壊はそこが理解できなくて「かわいい」「かわいそう」の感情だけで飼い始めた顛末。あ、でもシニアわんことか、数週間から一ヶ月くらいのプチ預かりなら、サンちゃんさえ良ければ出来るかも、ですね。