わんこ服を作る人って・・・
2017年07月25日
☆火曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。

タイムマシンに乗って、少しず~つ、過去ネタを書かせていただきます。
昔順とか直近順ではなく、気ままに途中下車したり現在に戻ったりしますが(^^)

でも洋服を作るとなると・・・。
型紙作ったり、なんて考えただけで、やっぱ 「ムリ」。
普通、Tシャツとかタンクとかの簡単なものから初めて、基本となる型紙を修正するとことから少しずつ自分で型紙を作れるようになるわけだけど。 何しろ、「地道な努力」ということが大嫌いな

だから、わんこ服を作っちゃう人って、ただただ「スゴイ」と思うわけであります。
普段裸族なリーパコなのですが、洋服はいっぱい持っている。
ふつうのお店で買うことは滅多にない。
フリマで買ったもの、いただいたもの、驚きの価格の海外通販(^^;)
リーパコ結成6周年に、そんなスゴーイ人からいただいたもの。

ジュリアンママさんが作ってくださった、赤いチェックがかわいい、デザイン違いのマントタイプのワンピース♪
この素敵なマットも、以前ジュリアンママさんからいただいた手作りのお品。
早速撮影しようと敷いたら、りれらがやってきた。

最近、おやつなしでもポーズを取ってくれるようになった。

けど、一名足りないね、あの、写真大嫌いなパコさん、呼んでこなくっちゃ。
やっと来てくれたけど・・・

ふむ。
お寛ぎのところ悪いが、ポーズをとってもらおうか。
どやっ。

うーん、これじゃぁ、お洋服のデザインが全然見えないね。
振り向きポーズで決めてみよっか。

もう少しわかりやすいように背中を見せてくれるかな。
ぬぬ、かわいすぎでしょ、(洋服が 笑)

りれらはネクタイとボタン、パコはリボンにレース。
イメージにピッタリだね。足が湾曲しているパコにもとっても着せやすい。
ヘアアクセもジュリアンママさんの手作り。ぼんぼんが可愛い♪
りれらにはチョーカー、パコにはネックレスもいただいきました。
必死のポーズ。

リーパコは幸せだね~。
では、最近遊んでるアプリで、お礼を。
ジュリアンくん、ジュリアンママさん、有難うございました-!(^^)
誰か、着の身着のままの


*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック
クリック

***にほんブログ村ランキング参加中***


ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック





***にほんブログ村ランキング参加中***
保護犬支援に関するお問い合わせ・ご連絡はこちらのメールフォームからお願いいたします⇒メールフォーム
非公開コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム