パコと過ごす日常の小さな幸せ
2018年04月02日
☆月曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ご支援金のお振込み先
👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
ARChへの支援物資募集要項はコチラです ⇒ ご支援ご協力のお願い
ご支援金のお振込み先
ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ
(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ
(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ
👈サイドバーに「れ~ろ☆と愛を届け隊・great supporters 2017」のご紹介をアップしました。
※下線の入ったお名前はご支援者さまのブログに飛びます。
ご支援品の到着はこちらより報告させていただきます。
ルイママさま ・・・ご連絡ありがとうございます。メールさせていただきました。お時間あるときに私のほうにお送りください。いつも有難うございます。保護犬救助活動へのご理解ご支援に心よりお礼申し上げます。
※たびたび送信事故が起きておりますので、メールの送受信の際にもこちらの掲示板より再確認のご連絡をさせていただきます。メールが届いておりましたら読み流してください。メールが届いてない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。尚、ラインを利用した場合は基本的に掲示板で再確認のご連絡はしておりません。
毎年留年を繰り返し(


今は週3日の通園です。 若者に交じって頑張ってます(^^)
パコは、

りれらだけが登園の日も、りれらのお届け&お見送りはパコ同伴。

帰りに寄るのは7-11.

都内では珍しい大きな駐車場。
ここでジュースとサンドイッチとシュークリームとコーヒーを買って。

ダイエット中ならば、シュークリームは余計でしょ、とは思うけど(^^;)
相場情報を見ながら breakfast。

これはサブレママさんからいただいたタペストリー。

本当はこんな風に壁に飾っていたんだけど、かわいいランチョンマットを持っていないので、ランチョンマットにしちゃった。

でも、汚れたら困るので、これまで使っていたランチョンマットを上に敷いたりして。

気分の問題なのよね、ちょっとしたところに自分だけのおしゃれなこだわりを持って、ほんの少しの時間だけど、パコといっしょにのんびりまったりした時の流れを楽しむ。 さりげなく小さな幸せ。
今までは、このあとにパコに付き合ってもらってお買い物に行っていたんだけど、今はこのまま病院に直行して点滴。

かかりつけの動物病院は個人病院ですが、獣医師8名、AHT(動物看護士)9名が交替で勤務し、年中無休。自宅輸液を認めていないので点滴も通院となるため、れ~ろのときは大晦日も元旦も通いました。
れ~ろのことを覚えてくれているスタッフも多く、今日も、
「703△さんが点滴している姿、昔のことを思い出します」って。
7年半前。

どんなときでもカメラ目線なれ~ろ(^^)
点滴をはじめて2ヶ月、亡くなる5ヶ月前。
パコは食欲モリモリで元気に頑張ってるよ♪

意味不明な写真だけど(^^;)、リュックの中で点滴を受けているパコ。
保護犬支援活動も、れ~ろとパコが繋いでくれた活動、4月は春の支援品募集の強化月間。


めぐちゃんママさんから、お菓子いろいろいただきました。
元気が出たよ、ありがとう。
*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック
クリック

***にほんブログ村ランキング参加中***


ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです

クリック




***にほんブログ村ランキング参加中***
非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム