fc2ブログ

ツヤフワ


2018年06月08日
☆金曜日☆

鰯(いわし)の頭も信心からo0400030211720397738.gifって言うじゃない。

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。


ご支援金のお振込み先

ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

※収支報告のお名前記載をイニシャルからハンドルネームに変更させていただきました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



4月生まれ&5月生まれのワンコさん&にゃんこさん、お誕生日カードのアップが遅れていてごめんなさい。
もう少々お待ちください。ありがとう すみません よろしくです


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




Paco's Note
【2018年06月08日】
(病院検査) 
体重 2.21 kg  体温 38.2° 
(自宅検査) 
尿比重   1.043 gms/100ml  〔正常範囲 1.015-1.045〕 
尿蛋白  2+    尿ph    7 pH          
血圧    119/59   脈拍  60 bpm 
 
摂取カロリー 148 kcal  蛋白摂取量 7.2g リン摂取量 0.15g 脂質摂取量 7.08g   (主食のみ)

摂取水分量
皮下点滴(リンゲルフソー) -cc フード 51.2 ml  ショウキT1(タンポポ茶)20ml  水素水 50ml   鯛スープ 20ml 
元気・水 適宜

サプリ他  
アンチノール アゾディル カリナール1 カリナール2 ストレチアK レバエイド プロデン・デンタルケア



Lylera's Note
【2018年06月04日】  (自宅検査)
体重  3.44kg     体温  ‐    胸囲  36 cm    胴囲    cm
尿比重  1.045 gms/100ml  〔正常範囲 1.015-1.045〕
尿蛋白  2+ 尿ph   8 pH  血圧  -/- 脈拍  - bpm  

サプリ他
プロモーション(関節強化) サミーフィッシュ(胆泥症ケア) コラーゲン・トリペプチド(関節・被毛ケア) ミラコート(被毛ケア) レバエイド(肝臓強化) プロデン・デンタルケア(歯周病予防)



パコの体重が2.2キロを突破しました。 オゾン療法のお蔭か(?) 馬走りしたり段差をヒョイッと登ったり、若返っている印象。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


前回の講習会レポでは、ある意味反響ありまして、 コメ&非コメで、

「ネタでしかない」
「結局全然信じてないのに参加している(笑」
「次のレポ、楽しみだわー」
等々、絶対笑いながら書いてる、というメッセをいろいろいただきました顔文字 AA_ねこさん_ズコー_l

鰯(いわし)の頭も信心からって言うじゃない?
もしかして、にはものすごい能力が隠れていて、眼を見るだけで 犬でも猫でもイタチでもトカゲでも自由に対話できるようになっちゃうかもよ 


AC受ける人が聞きたがる質問に、「家に来て幸せ?」とかってあるでしょ。
聞くまでもなく、答わかってるじゃんって思うよね~。
「すごく不幸と感じていて、違う家に行きたいそうです。」
なんて返事だったりしたら、「そんなわけない」って言って、間違いなくその場で怒って帰るでしょ。

そもそも論として、犬の知能って、2、3歳~4、5歳くらい、頭のいいコは7歳くらいの知能があるって言われているけど、がそのくらいのときのことを思い起こすと…「私は幸せか」なんて考えたことなかったし、、質問されても、おそらく「わかんな~い」って答えるか、「幸せ~、今日のおやつが大好きなアンパンだった~」とかそんなレベルだわ、「お母さんといっしょにいると心が落ち着いて、すごく幸せなんだ」なんて絶対答えないと思うけど、が特別にアホなコだったんですかね。

母の日に、学校で無理やり手作りのプレゼントを作らされたり、「ありがとう」の作文を書かされて、それでも、母は喜び涙する・・・くらいなもんですよ。 

なかには、前に飼っていた亡くなった犬に導かれて来た、なんてことまで言ってくれて、それを聞いた飼い主は、「そうだったのね、ありがとう」と感動でウルウルするらしいけど、2、3歳~7歳の子供が 「自分は〇〇の生まれ変わり」とか言い出したら、お釈迦さまになれそーね。

りれらがね、あまりに色々なことで れ~ろと似ていて、 「れ~ろの生まれ変わりかもねー」とかってしょっちゅう言っているけど、もし、りれらが
blog999900ar.jpg
なんて言ったら、は「ウソつけ!」って瞬時にツッコミ入れてるわ。

「人間にはもともと動物と対話する能力があるのですが、言葉を話すことによってその能力が内に秘められてしまったのです。ちょっとした訓練で誰もがその能力を呼び起こし、動物と対話できるようなります。」

との非コメをくださった方は、もしかしてACさん? か、ACさんにセッションを受けていらしゃる方かな。

その能力がある、というのは何が根拠になっているのか?を含め、その能力の発掘の方法について、今後のアプローチを検証していこーと思います。現段階で、否定も肯定もいたしません、ただ、そのアプローチにしごく興味を持っている。ツッコミどころ探すために参加しているのではなく、あくまでも、「何か」を習得することが目的ですから!そんな私を「すごい」と思わせるような衝撃を是非とも与えてもらいたい。

そして、誰でも持っている能力というものをも持っていて、その能力が目覚めたら、何を考えているのかよくわからないパコのこともわかってくるのね、楽しみだわ♪
きっと、
blog999897arrs.jpg
なーんて、言ってくれるのね。 

パコがそんなことを思ってくれていたなんて感激だわ(棒読み)。

そして、更には、写真を見るだけで対話出来て、更には、天国にいるコとも対話出来ちゃうんだって。

そのときは、「こんなんでました~けど」って言っちゃうかも(←わかる人、45歳以上)!

うん、楽しいことがいっぱいありそうよ♪ みんな、期待して待っててね~♪♪





・・・と、本日は、エステに行ってツヤフワなリーパコの話でした(違う?! 笑) 



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



コメントの投稿

非公開コメント

No title

もう~、お腹の皮が捩れて捩れて、皮下脂肪が滲み出ちゃいそうなんですけどー!
うん、私はかなりシビアで理屈こねる子どもだったと親が言うけど、そんな私でも4、5歳の頃考えていたことなんて単純単純。
「うれしい」「たのしい」「なんかわかんないけど、いやなかんじ」くらいのもの。
オトナとしては「その『なんかわかんない』ってとこを詳細に知りたいのよ!」と思っても、「だってわかんないんだもーん」で終わりよね。
89歩くらい譲って、「対話」ができるようになったとしても、犬自身が「だってわかんないだもーん」と思っていたら、それ以上のことは伝わってこないんじゃないのかなぁ…と考えるのは、間違いなのか?
さぁ、次回のレポートが本当に楽しみだわー。
皮下脂肪のみならず、内臓脂肪まで滲み出るようなのを、待ってまーす♪♪

あ、でもね、アニコミで気持ちが軽くなる飼い主さんもいるとは思うので、私も全否定はしないです。
ただ…ただ…私も「棒読み」になりますぅ(笑)

No title

こんにちは。
またまた、楽しく読ませていただきました。
クーたんが、アニコミのセッションを受けてる時に、目を逸らしたって
言いましたが、そのとき、「写真でもOK」、ではなく、ほんとは、
「写真の方がありがたい」だったのでは?と思った私でした。
誰でも、訓練すれば……。
これ以上、ここで私の意見を言うのはやめときます。( ̄∇ ̄*)
でも、ずっと人の言葉で気持ちが聞けるんじゃなくて、(確かにうるさ過ぎる!)
どうしても聞いてみたい時に、念じて気持ちを聞いてみたいですよね。
中級クラスも、頑張ってくださいね。^_−☆

お返事です♪

コメントいただき有難うございますv-354


★雪太郎さま★  こんにちはv-348 譲るのは89歩までで、90歩は譲れないのね(笑←ソコ? 爆) 5歳くらいで天国に逝ったコが、「ボク、ママに会えて幸せだった」とかって言うかってトコよね。私のナカの能力が目覚めたら、ヤイくんといっぱいお話させてもらうからねー(^^)

★クーたんさま★  こんにちはv-349 「写真のほうがありがたい」って、クーたんママさんの洞察力すごいかも! 誰でも出来るなら、天国のコと代わりにお話するんじゃなくて、お話する方法を教えてあげればいいのに、と私は思う。その訓練法、じっくり研究してきまーす(^^-☆)


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


Happy Holloween
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR