fc2ブログ

パコの具合が悪いです。 【追記1】 【追記2】 【追記3】


2018年06月14日
☆木曜日☆

どうしちゃったかな・・・

「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。


ご支援金のお振込み先

ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

※収支報告のお名前記載をイニシャルからハンドルネームに変更させていただきました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



4月生まれ&5月生まれ&6月生まれのワンコさん&にゃんこさん、お誕生日カードのアップが遅れていてごめんなさい。
もう少々お待ちください。ありがとう すみません よろしくです


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


パコの具合が悪いです。

昨夜、急に小刻みに全身を震わせて(痙攣?)立てなくなりました。
倒れるようにコテンと横になり、ぼーっとしています。
20180613

午前中は病院の帰り道、車でスタスタ元気に歩いていたし、痙攣する直前まで、お昼ごはん(1回め)もたくさん食べていた。

これまで症状がなかったことが奇跡的なことだったけど、ごはんを食べなかったことは初めて。 腎臓病悪化? 尿毒症?とも思ったけど・・・下痢・嘔吐はないし、痙攣も小刻みな震えで硬直や足をギューッと延ばす動作もなく、チアノーゼもない。

一旦治まって一寝入り。 4時間後にまた小刻みな痙攣。

そして、落ち着いて、また寝た。 
20180613_231613.jpg

夜中、何回かに分けてわんわんカロリーをスポイトで飲ませると、いっぱい飲んだ。

いっぱい飲んだのでもいっぱい出て、オムツを替えること2回 (自分でトイレには行けるけど)。

朝一、元気な

普通に歩ける。


昨夜残したごはんも食べた・・・けど、少しゲコ。
(これは、多分、水分で胃がいっぱいになっていたからか、と思う)

症状は、軽い「あとから熱中症」っぽいけど、点滴もしているし、水分補給は完全だったしなぁ。。。


今は落ち着いたけど、これから病院に行ってきます。





【追記 】 (6/15 Fri )

ご心配や励ましのメッセージをたくさんいただき有難うございます。個別にお返事差し上げていなくて申し訳ありません。

突然小刻みな震えのような痙攣を繰り返した水曜日。
血圧も正常、尿比重も異常なく、尿毒症ではないと自己判断できましたが、熱を測ると39度6分。これは何が原因か?

木曜日の検査結果より、やはり、腎臓に関する数値の悪化は見られず、腎臓病の悪化ではなく、何か他の原因であるという診断。ただ、その原因がわからない。

CRPの数値がかなり高かった(基準値0-1.0のところ24.6)のと高熱が出たため、炎症止めのステロイドと、一回めのお昼ごはんのあとに嘔吐があったため吐き気止めを皮下注射。熱も下がり、2回めのお昼ごはんは普通に食べ(腎臓食をこんなに美味しそうに食べるコは珍しい、と驚かれました)、帰りの駐車場までもスタスタ元気に歩き、これで回復したかな、と思ったのですが、金曜日は朝から何も食べず。朝病院に預けた後も、結局全く食べなかったため、強制給餌。夕方引き取ったあとも元気がなく、夜も食べず、1時間置きに10mlほどのカロリードリンクのみ飲んでいます。

(木)(金)と痙攣はありません。
痙攣は脳疾患の可能性もあり。
高熱は炎症によるものの可能性あり。
CRPが異常に高いのでどこかに炎症があるはずだけど、どこかは特定できず。
確かな原因は何もわからない状況です。

高齢なので、食べないと体力も免疫力も下がって回復が難しくなります。
心配な状況ですが、土曜日は法事があるため、朝病院に預け、皮下点滴をしてもらい、夕方の引き取りとなります。 

「頑張って」の言葉に力をいただいています。有難うございます。
まだまだ様子見の状況ですが、奇跡の子パコなので、きっと頑張ってくれると思います!





【追記 】 (6/17 Sat )

土曜日の朝、何も食べず。 わんわんカロリーだけは飲むので、持参して病院へ。預かり中に、皮下点滴。

夕方、法事からの帰り道にお迎え。 昼に強制給餌、夕方の分はこれから、というので少々待つ。 このときは、口に近づけるとパクパク食べだしたらしい。今日の食事分は全部食べたので、今日はもう何も食べなくても大丈夫です、とのこと。パコを待っている間、の具合が悪くなってしまい、りれらのお迎えはに任せて、パコとは先に帰宅。

りれら帰宅後、が気分優れずしばらくリビングのリクライニングソファーを倒して寝ていると、が、
「パコがおなか空いたってクルクルしてる」
(今のパコのクルクルは、かつての猛ダッシュのクルクル100回と違って、とてもゆっくりと慎重に回っている)
クルクルする元気が出てきたってことだね。今日の分は食べ終わっているはずなんだけど…少しだけあげると、ペロっと完食。歩き方もしっかりしてきた。

目が見えなくなってから自分で水を飲まなくなったので、1時間おきに10ml(目標)をスポイトで飲ませていますが、具合が悪くなってからは水も飲みたがらず、わんわんカロリーは飲んでくれたので、飲ませてみると、「くれたら飲みます」のこれまでと違い、「もっと頂戴」と要求。どうやら元気になった様子。木曜日のように、元気になったと思ったら金曜日の朝からまたグッタリして飲まず食わず状態になるかも。。。とドキドキしながら日曜日の朝を迎える。




【追記 】 (6/18 Sun )

本日、日曜日。朝からクルクル回って食事の要求。
わんわんカロリーにタンポポ茶を入れて飲ませても、「もっと もっと」攻撃。
朝も昼も元気よく完食。こんどこそ本当に回復したようです。

とりあえず、腎不全の悪化によるものではない、とわかったものの、痙攣も高熱も、CRPの上昇も、原因特定できないままですが、ALP(アルカリフォスファターゼ)がかなりの高値になっていたため、胆泥症または胆嚢内ポリープ(悪性/良性かは不明)によるものか、月曜日に検査の予定。まぁ、原因がわかったところで、高齢のパコに今さら手術とかできないけど、ね。

後期高齢犬の体調は、突然崩れるもの、良くなったと安心しても翌日また悪くなることもある、と改めて実体験した4日間。

我が家に来て7年間、食事を拒否されたのも初めてで、突然痙攣が1時間も続いたときはプチパニックになりましたが、本当にたくさんの方からご心配や励ましのメールやラインをいただき、力づけられました。後期高齢犬は一度体調を崩すと回復が難しいことも多々あることですが、「奇跡のコ、パコ」は絶対復活すると信じ頑張れました。ホントにホントに本当にありがとうございました。

今夜は近くのカフェで「快気祝い」です。明日体調を崩さぬことを祈りつつ。



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR