fc2ブログ

みまもりカメラ(お留守番用カメラ)を買いました


2018年07月24日
☆火曜日☆

日射病、熱射病、熱中症…暑い 扇風機 ゴロン_ゴロン_lいつしか熱中症しか言わなくなったなぁ。


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。


ご支援金のお振込み先

ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

※収支報告のお名前記載をイニシャルからハンドルネームに変更させていただきました。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



5月生まれ&6月生まれ&7月生まれのワンコさん&にゃんこさん、お誕生日カードのアップが遅れていて本当に本当にごめんなさい。もう少々お時間ください。
ありがとう すみません よろしくです





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




Paco's Note
【2018年07月22日】
(自宅検査) 
体重 2.22 kg  体温 38.0° 
尿比重   1.006 gms/100ml  〔正常範囲 1.015-1.045〕 
尿蛋白  ±    尿ph    7 pH          
血圧    -/-   脈拍  - bpm 
 
食事
d364c1352fb49fc902a2f39e5b565430.png
摂取水分量
皮下輸液(リンゲル液) 100㏄.....フード 84ℊ.....水素水 50㎖.....
わんわんカロリー ゴールド 40㎖.....ショウキT1(タンポポ茶) 20㎖.....ペットスエット 20㎖ 

サプリ他  
アンチノール アゾディル リノパワープレミアム カリナール2 ストレリチアK FCV レバエイド プロデン・デンタルケア サミーフィッシュ オメガ3




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



パコがお留守番出来ないので、基本、は外出予定のない日は買い物にも出掛けない(保育園にりれらをお届けした帰り、たまにパコを連れて買い物することはある)。日用品の買い物はネット通販、生鮮食品はAmazon Freshにお任せ、平日は完全ヒッキーなでございます。

外出予定のある日は、たとえ20分、30分のお出かけでも保育園に連れて行く。

が、7月8月のサッカーの試合は夜。 保育園は夜7時までにお迎えに行かねばならない。つまり、今年の夏は4回ほどお留守番してもらわねばならない。スタジアムは地元なので近くではあるけれど、どんなに頑張っても3時間ちょいのお留守番になる。

りれらは留守番とわかるとさっさと自分の部屋で寝てくれるからいいんだけどね、パコが心配なので、みまもりカメラをつけることにした。

れ~ろのお留守番のときに使っていたのはコレ。
れ~ろと監視カメラ2018
10年も前のことだから、もちろんアナログな時代。 今のようにネットワークでつなぐのではなく、「テレビ電話」。

ペット用監視カメラなんてマイナーな製品だったから、これは確かハギワラシスコムだったかの製品だったけど、本体で7万円近くした。ケータイ電話一回線の契約をして(つまり、れ~ろ専用のケータイ)、ケータイからテレビ電話をかけるとつながる仕組み。テレビ電話対応のケータイ自体も少なかったから自分のケータイも買い替えたし、何よりテレビ電話通話料金は普通の電話とは通話料別で、何かとえらく高かった覚えがある。

電話なので双方の声が聞こえてお話も出来るし、画面のチルト・パン(画面を上下左右に振ること)も出来たけど、画像は白黒で、10万画素あったかないかくらい。それでも、当時にしてみれば極めて画期的なものだったわけで、かなり便利に使っていて、リーパコ時代になってからも、スマホに買い替えるまで使っておりました。


ライン line 犬 20170918


さて、カメラを買おう、と決めたものの、今や色々あって、どれを選んでいいのかわからない。
何でもいいや、とりあえずCMで盛んに宣伝しているパナソニックにしておけば間違いないでしょ、、とほぼ決めかけた時、
あれ? これ、たった30万画素??? 今の時代に????

ということで、またまたカメラ選びの振出しに。
今度は真面目に色々調べた。
いやぁ、色んなものがあるわ、あるわ。
カメラにドライフード入れがついていて、スマホからの遠隔操作でドライフードが飛び出すもの、とか。
カメラがルンバみたいに自由に動き回るもの、とか。

1万以下のものもいっぱい。
が、製品が中国製なのは今のご時世では仕方ないものの、安く売られているものって、サーバーが中国のものばかり。中国のサーバー経由となるとセキュリティがめっちゃ不安。実際、サーバーの乗っ取りなんてしょっちゅう起きているらしい。

なので、第一条件は、国内サーバーが使用できること。

で、選んだのは、PLANEXのCS-QV60F(180度パノラマ フルHD)。
a707fdae93f99277108b47d92ad2e20b.png

首振りタイプのものとどちらにするか悩みに悩んだ末、180度パノラマに決めた。

リーパコの部屋は6畳ほどで小さいから、いちいち首振りして居る場所を探すより、見た瞬間どこにいるかわかるほうが便利だろうと思い。

180度パノラマなので、画面にゆがみはでますが、ズームも出来るからきちんと表情も見られる。

それに、なんと300万画素。
パナソニックの10倍。
しかも 値段はパナソニック製品より1万円安。


20180722_180835.jpg


死角なく見るために、台は外して壁に取り付け。

マグネット式なので、取り外しも簡単。必要な時だけ、壁にピタッ。

接続も簡単、5分もかからず設定完了。

マイクロSD挿入で自動録画。

スマホからはアプリを立ち上げて見る。

スマホから遠隔操作でズーム、写真・ビデオの撮影が出来る。



日曜日の試合、早速使ってみた。
Webカメラでお留守番の見まもり S
ずっとソファーで寝ていたりれらがちょうど起きてきたところ。何故かカメラ目線(笑

パコさん、吠えてます(^^;) 音声をONにしたら、ワンワンワンって。

混乱させるから、こちらからは話しかけません。

さすがに300万画素、とても綺麗にうつる。 ズームしてもとてもくっきりはっきりと表情がわかる。
そして、部屋全体が一気に見られるのは思った以上に便利。
いまのところ、これを選んで正解、な判定。あとは、いつまで壊れずに作動するか・・・だね。


ライン line 犬 20170918


昔は何時間でもクルクル回りながら吠えまくっていたパコですが、今は2-3回クルクル回りひと休みして ワンワンワン、2-3回クルクル回りひと休みして ワンワンワン。

そして、が帰ってくると、「怒り」の後ろ足立ち(^^;)。

暑くてお散歩も出来ないので足腰鍛える運動になってるね。

精神的には相当なストレスだから、普段はお留守番させるのはやっぱり無理だけど。

あと3回の夜のお留守番も頼むよ。
サッカー少女(2011)201807blog・・・嫌だ!!



パンダ_ゆるキャラ_かわいい_キュート_NONOPANDA_恥ずかしい_l・・・だよね





*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



コメントの投稿

非公開コメント

わー!うちのと同じです!
家電?選びがすごく苦手で、頑張って比較検討したけどいまいちよく分からず、デザインと 簡単そうで機能の良さそうな物を何となく選んだので、安心しました〜(笑)
703△さんはちゃんと調べてわかってらっしゃるので。
月額使用料?がかかる物もあるようですしね。いっぱいあってよくわかりません。

うちもお留守番とっても苦手だからほとんどさせないんですけど、たまにはあるので心配で。
以前は見守りアプリを使ってて、たまのお留守番には充分だったんですが、映像が読み込み中になって外から見れないことが続き(スマホかネット環境のせい?)意味ないので、見守りカメラ購入しました。
便利で買ってよかったです^^

あ、春に武蔵野の森総合スポーツプラザ?に初めて行きました。
飛田給ってどこ?状態でしたが、着いてみたら味スタの隣で、703△さんがサッカー観てるとこ!と思いましたよ(笑)

お返事です♪

コメントいただき有難うございますv-354


★プーママンさま★  こんにちはv-348 数多くある中から、なんとなんと奇遇な! いやいや、私もアナログ人間なので、全く何もわかってないですが、これは買って良かったと思いました(^^) 2回使ったので、使用予定はあと2回だけですが、突発的なことが起きて必要になったとき、あると安心。え。スポーツプラザに行ったということは…誰かのコンサート!? はい、味スタのゲームは皆勤賞で通ってまーす♪ そして、その隣が調布飛行場! 

Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


Happy Holloween
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR