fc2ブログ

口鼻瘻管


2018年10月13日
☆土曜日☆

最近スマホの調子が悪い。勝手にオフしてすぐに再起動できない。そろそろ買い替えないと、ある日突然「!」ってことになるか??? ついに引退 パンダ実はパソの調子も悪い。頼みの綱は使い慣れていないipadだけ…ヤバ!


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



2018秋2次募集


募集要項はコチラをご覧ください⇒2018秋・保護犬支援物資・フリマ物資大募集 【募集要項】

ご支援金のお振込みはこちらになります。

ゆうちょ銀行
記号 10170 口座番号 91645191 口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)
店名 〇一八(読み ゼロイチハチ) 店番 018 預金種目 普通預金
口座番号 9164519 口座名 レーロトアイヲトドケタイ



ご支援ご協力いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif


今夜は世田谷区の多摩川花火大会、去年は暴風雨で中止になって会場は大変なことになっていたけど、今年は無事開催。703△家のルーバルからも綺麗に見えました りれらは音でビビってたけどね。
世田谷花火大会20181013

ルーバルに椅子とテーブルを出して、ビールを飲みながら花火鑑賞、といきたいところだけど、いかんせん今日は寒すぎてその気になれなかった。 


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




703△家、今年いっぱいの土曜日は大忙し、年内の土曜日の予定はすべて埋まっている。
といっても、楽しい予定の中のそのうち本日を含めた2日間は「歯医者さん」だけど(^^;)

そこで気になるのは天気。長期予報なので日々変化するけど、雨が降ってほしくない27日(土)👈花火大会に☔マーク。今日みたいに晴れてくれますように


で、今日は歯医者さん。
@歯医者さん20181013
でも、やっぱり発作が出て、消毒して5分で終了。
ブラークが出来にくい体質なので、歯石取りは今のところ必要なし、と言われても、これからどんどん歳を取るからなぁ…。


パコは、病院に入る前にちょいとお散歩、元気に歩いてましたが、
パコ散歩20181013GIF画像ですがVと同じ速度。トコトコっとね♪

歯は相変わらずひどい状態で、はっきり言って手の施しようがなく、若ければ口鼻瘻管を塞ぐ手術も出来るけど、御ん歳17歳(歯医者さん推定)の超高齢犬に、全身麻酔の手術は出来ない。辛うじてグラグラになっている歯がフタになっていて、このグラグラの歯もいつまで持つか・・・ 今のところ鼻血は出ていないけど、歯が抜けて穴が開いたら、そこから食べ物や飲み物が鼻に入る・・・痛いし苦しいだろうなぁ・・・パコの歯、頑張れ!


【口鼻瘻管(こうびろうかん)】

■解説
歯周病によって歯の根元に膿がたまり、菌が上あごの骨を溶かして鼻腔内に穴が開く病気。口と鼻が通じるため、鼻水や鼻血、くしゃみが止まらないなどの症状があらわれます。

■原因
多くは、歯垢や歯石による歯周病が原因していますが、歯の破損や異物によって歯根部に膿瘍が生じる場合にも起こります。上顎犬歯、第三切歯、第二前臼歯などの膿瘍が原因になる事が多いです。

■症状
上顎の骨を溶かして瘻管が形成され歯根部の膿瘍と鼻腔がつながるため、鼻水や鼻血、くしゃみが頻繁に出るようになります。膿が混ざった鼻水や鼻血が見られることもあります。

■診断
くしゃみ、鼻水、鼻血などの症状と口腔内の状態から判断します。場合によってはレントゲンで歯根部の状態を確認します。

■なりやすい犬種
ミニチュア・ダックスフンド、トイ・プードル、ヨークシャテリアなどの小型犬

歯周病の歯を抜くほか、症状に応じた専門的な治療が必要です。患部の近くの上あごの骨やその周囲が壊死してしまうこともあり、その場合、あごに障害が残るケースも。
(Benesse Web Magazineより引用)




歯の状態はひどいけど。。。

春に半年分の予約を入れたときは、パコはそこまで通えないだろうなぁ、と思っていた。
今、元気にお散歩までして通っている。これだけでもすごいこと。

パコさん、歯の状態はひどいけど、まだまだ底力を見せてちょんまげ(←いつもの昭和ギャグ^^)。


も、やれることは何でもやろうと奮闘中。



のスマホとパソも、パコのように頑張れ!


image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



甘いもの ロゴ
gif-タイムマシーンsmall


いつもいつも季節のご挨拶をいただくメグちゃんママさんから、この夏、酷暑に嬉しいスムージーをいっぱいいただきました。
2018年07月02日メグちゃんからスムージーをいただきました

キウイ、マンゴ&パッションフルーツ、ピーチ&マスカット、冷蔵庫で冷やしていただくスムージーは甘くてとっても美味しかった。暑い夏も爽やかな気分で乗り切ったよ、ありがと~♪

リル&れ~ろ のごちそうさまでした2018年07月02日メグちゃんからスムージーをいただきましたリーパコのありがとうございました



*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



コメントの投稿

非公開コメント

パコちゃんの歩く姿嬉しい

こんばんは(*^-^*)
よたは最近部屋の中でも方向感覚を間違えたり
階段を上るのを外したり、、、
でもお散歩ですいすい歩く姿を見るとホッと
嬉しいと言うよりもまだ大丈夫かなとホッと
パコちゃんのトコトコ歩く姿、ほんと嬉しいな

No title

こちらこそ、いつも、ありがとうございます。チャオ会に行ってきました。大きな富士山見ることが、できました。でも、着いて直ぐ、足を捻ってしまい、痛くて、楽しいおもいでに、なりました。天たんこんちゃん、ママさんにも、逢えました。とっても、可愛かったでつ💕ぱこちゃん💕お大事にして下さい。

No title

パコちゃん
頑張ってますね〜v-345
アンも歯周病が酷いので
今度病院に行った時診てもらおうと
思います。

今年は異常な暑さ〜〜
頂き物のスムージー
嬉しい贈り物でしたね〜v-352

お返事です♪

コメントいただき有難うございますv-354 ブログ更新もサボってばかりで(相変わらずインスタは完全放置中だし^^;)、お返事も遅くなりすみませんv-356


★よたママさま★  こんにちはv-348トコトコというよりトボトボかもしれませんが(笑 パコもジャンプしたり走ったりは全くなくなりましたが、元気に歩いてくれるだけでホっとします。寝てるときは思わず息しているかと「生存確認」してしまいますが。よたくんは、まだまだ全然心配なく大丈夫だよーわんこは人間が思っている以上に、人間のはるか数百倍位も逞しいです!

★メグちゃんママさま★  こんにちはv-349 美味しくておしゃれなスムージーをごちそうさまでした♪ チャオ会って何? ってググってyoutubeに辿り着きました、なーるほど、同ブリーダーさんの集まりなんですね(長いので飛ばし飛ばしで見たんですが^^; メグちゃん&メグちゃんママさんは見つからなかった、残念)。すごく遠くから来ている人もいてびっくり。空天ままちゃんと会ったんですね、楽しい思い出が出来て良かったね♪

★kanaさま★  こんにちはv-350 歯周病はね、手術するしか治らないし、食べることだけが生きがいのようなパコなので、フタになっている歯が抜けて、食べる事自体が辛くなるのは余りに可愛そうで…とにかく現状維持で頑張ってもらうしかないです。毎日祈る様な気持ちで歯のチェックをしています。スムージー、とっても美味しかったです(^^)



No title

取り込んでいて連絡遅くなりごめんなさい。ありがとうございました。

お返事です♪

コメントいただき有難うございますv-354


★サンさま★  こんにちはv-348 どういたしまして(^^)


急にコメントすいません(>_<)

はじめまして。検索してたどり着きました。
最新の記事まで拝見して、コメントをそちらに書こうか迷ったのですが、ここに失礼します。
うちの子も、上顎と鼻が繋がって、息をするとパカっと穴が開くのが見えます。
他の疾患も出てきているのですが、高齢で全身麻酔に踏み切れず、
食事をするにあたって、何かアドバイスを頂けたらと思い、コメントしてしまいました。

フードは食べれるうちはと、ふやかしたりはしておらず、舌でなめてすくってばくばく食べてます。
ただ、サプリメントを与えると、粒が小さいのが逆にダメなのか
口の中のどこかに引っかかったり、前の歯茎と上唇の間に入ったりしてしまうようです。

心配なのが、鼻と繋がってる穴にすっぽり入ってしまわないかと思っていて
今も、食べかすなどは入っているんだと思います。
鼻水、日によってはくしゃみ、咳が酷いです。

ふやかして食べさせると、もっと穴に入って溜まってしまいそうで
フードはともかく
でも小さい粒をどう食べさせたらいいのか
病院から出る薬なども、そうなのですが
飲み込む前に、引っかかって見えて、ずっと舌を動かしています。

何か食べさせる時に、方法はないでしょうか。
長くなってしまい、申し訳ありません。
どうか、よろしくお願いします。

お返事です♪

コメントいただき有難うございますv-354


★ピコさま★  こんにちはv-348 はじめまして。獣医学は人間医学に追随していますが、こと口鼻瘻管については、人間の場合はすぐに手術出来るので、手術できない場合のケアについてはさほど研究されていない。結局獣医学独自の研究が必要なんですが、ほとんどその研究はされていない、という印象があります。

口から鼻に入った食物が肺に回り誤嚥で命を落とすこともあるとのことで、手術が出来るなら手術を受けさせてあげたいです。ピコさんのわんこさん、高齢とのことですが、年齢より心臓の状態で手術が可能になる場合もあるようです(先日13歳のコが大手術しましたが、今はすごく元気です)。口鼻瘻管は詳しくわかる獣医が少ないので専門医に相談されていれば良いのですが。

状態はたぶん辛うじてグラグラの歯でフタをしている我が家のパコより進行している感じですね。

我が家のパコの場合レメディーなどの小さい粒はごはんに混ぜて飲ませています。単独で飲ませる薬は、ピルガン(「おくすりプッシュポン」)を使って喉の奥に入れたり、指で押し込んだりもしていましたが、今は生肉や「ピルポケット(グリニーズ)」(他のメーカーからゼリータイプのもの出ています)にくるんであげています。参考にならないかもしれませんが…。


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


12月3日
今年はアンバサダーじゃないけど。
ヨーキーいっぱいのフェス♪
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR