fc2ブログ

お正月旅行(2日め)富士急ハイランド&リサとガスパールタウン


2019年01月10日
☆木曜日☆

旅レポです山ガール_l


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当Aブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。








image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



お正月旅行記2019タイトルバー
目指すは富士山 、と言っても登るわけではない。



旅行ロゴ 2日め-のコピー

Wan's Resortをチェックアウトし向かったのは「富士急ハイランド」。
20190104_3-0富士急ハイランド入口 (1)S
入園料がタダになって、2018年7月14日よりペット(中型・小型犬)のリードでの入園が出来るようになりました(伸縮リードは不可)。
20190104_3-1富士急ハイランド入口 (2)S


遊園地に入る前に、富士急ハイランドに隣接する、フランス生まれの人気絵本のキャラクター「リサとガスパール」の世界初のテーマパーク、「リサとガスパールタウン」に。 
20190104_1リサとガスパールタウン 1S

パリの街並みみたいでしょ。
20190104_2リサとガスパールタウン(S)(2) (街並み)

フォトスポットいっぱいです。
20190104_2リサとガスパールタウン(S) (3)フォトスポットがいっぱい

天気予報では寒くなる、とのことだったけど、ポカポカ日射しが暖かい。
20190104_2リサとガスパールタウン(S) (4)いい天気

夜のイルミ用にだと思うけど、ところどころにまだクリスマスのオブジェが飾られています。
巨大なクリスマスリース。
20190104_2リサとガスパールタウン(S) (10)
リースの内側からエッフェル塔が見えるよ。

エッフェル塔と言えば、リルとフランス旅行したことを思い出す。

これは本物のエッフェル塔をバックにセーヌ川のほとりで撮った写真。
20190104_2リサとガスパールタウン(S) (6)
おやつもいらず、いつもポーズを取ってくれていたリルだからこそこんな写真もアナログで撮れたけど、デジカメじゃなく一発勝負、現像されるまできちんと撮れたかどうかもわからないフィルム時代。この頃はカメラの性能も今のように高度ではなく、多分画素数も300万画素がせいぜいだったんじゃないかな。

こっちのほうが本物のエッフェル塔に見える(笑。
20190104_2リサとガスパールタウン(S) (7)

今年も「ずっと仲良し」なのだ。
20190104_2リサとガスパールタウン(S) (21)

リサとガスパール タウンで写真撮りまくっていたらけっこう時間を使いました。

では、く富士急ハイランドの園内に入るとしよう。

ワンコといっしょに乗れるのは、
  ①観覧車
  ②ティーカップ
  ③ウォーターエース(冬季休業)
  ④メリーゴーランド

まずはメリーゴーランドで景気づけをして、最後は観覧車で締める、 がいつもの703△家流。

ということで、ジェットコースターの絶叫を聞きながら、メリーゴーランドにGO!
(絶叫系はものすごい長蛇の列!)

さて、チケットを買おうとしたら、が、看板を見て、「ゲゲゲッびっくり ビックリ 驚く マジ? 」と。

乗り物料金ひとり600円。そして、なんと、犬1頭も600円、と書いてある。

人間2名と犬2頭で2400円!? え。 2-3周、5分くらい乗るだけだよね?  それで2400円? 
それ、ちょっと高すぎでしょ、大型犬ならともかく、手提げバックに入るよな小型犬だよ??


・・・と、ここでケチ根性が出た703△家。

協議の結果、ちょいと不安だが、りれらが703△家の代表として乗ることに。



大丈夫かな?  
20190104_3-2富士急ハイランドメリーゴーランドS(1)
りれら、がんばれ!



どうやら景色を楽しみながら大人しく乗れているみたい。





・・・なんてね。




もちろん、保護者つき。
20190104_3-2富士急ハイランドメリーゴーランドS②
が、背後霊のように必死に隠れております(^^;)
りれらとが乗って、パコとは見守り隊になりました。

20190104_3-2富士急ハイランドメリーゴーランドS③

20190104_3-2富士急ハイランドメリーゴーランドS④

そうだよね、みんなでいっしょに遊ばなくっちゃだよね。

同じく1人600円1頭600円のティーカップはパス。

観覧車は・・・・「ゲゲゲッびっくり ビックリ 驚く マジ? 」、さらに高く、ひとり800円、1頭800円。 

3200円・・・高すぎるやろー!

が、せっかく来たんだしね、ずっと歩いていたからちょっと一息つきたいし、こんなに天気がいいのだから、仕方ない、やっぱり観覧車は乗っておこう。

20190104_3富士急ハイランド観覧車S①


観覧車を降りて、スケート場の前のテラスで富士山を見ながらひと休み。
20190104_4 富士山を見ながらひと休み

楽しかったね。
20190104_5富士急ハイランド、楽しかったね
りれらはずっと歩いていたからちょっとお疲れ。パコはほとんどカートで移動だったのでちょっと歩き足りなかったみたい。


これから、本日のお宿、「ドッグリゾート Woof」に向かいます。

車で移動するリーパコ


お正月 to-be-continued-続く-のコピー




それにしても、もし2人と2頭が4つのアトラクション全部に乗ったら、合計10400円。
絶叫マシンにも乗らず、鬼太郎館にもホラー屋敷にも行かず、たった4つのぬるーいアトラクションに乗るだけで、大人のフリーパス2枚分! 犬連れOKになったのは有難いけど、乗り物料金の設定、もう少し考えてほしいもんです。




image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




旅レポで富士山、富士山って騒いでいるけど、天気がいいと703△家からも遠くに富士山が見えます。

今日はきれいに見えたよ♪
20190111_120251 - S







*********************************************************************
いつも応援ありがとう
ベビーれ~ろ(↓)にポチっとヨロシクです
クリック   クリック
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング参加中***

非コメはコチラからお願いします⇒非公開コメント専用フォーム



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。
青い空のいいお天気で、どれもいい写真ですね。
リルちゃんの写真も💕
その乗り物の料金はほんと高いわね!!
きっと我が家が行ったとしても、乗らないと思うわ。
703△さんちからは、大きく富士山が見えるのね。
うちからは、この時期は稜線だけ見えます。はるか遠くに。。
東京で家を探すとき、703△さんちの方も見に行ったことあるんですよ。
もし、そこのマンションに決めてたら、ご近所さんだったのにな〜。
↓リゾートホテルとは縁遠い我が家ですが、
すごく行ってみたくなり、娘のスケジュールがどうなるかわからないけど、
予約しちゃった!残り僅かだったので、とりあえず^ ^

No title

こんにちは
お天気に恵まれてよかったですね
可愛いお写真がいっぱい撮れて、いい思い出ができましたね
リルちゃんのお写真もとっても素敵
りれらちゃんのメリーゴーランドの写真、絵になりますね
乗り物に一杯乗って楽しめたわね

703△さん家から綺麗な富士山が見られるのですね

高いね

おはようございます(*^-^*)
富士急ハイランド、行ったの何年前かなあ、計算できないほど
乗り物ワンコも人間と同じ料金なんですね
蔵王のロープウェイのワンコ料金が子供料金で高いなあと思ったけれど
4つの乗り物乗ったら高いー
入園料がタダだから高いのかなあ
お家から富士山が見えるなら特別に出先で見えなくても(笑)ですよね
703△さ~ん、今日の記事で食べられる年賀状紹介させていただきました
ありがとうございました(^^)/
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR