fc2ブログ

1%の可能性を信じて(手術の決断・緊急入院)


2019年01月17日
☆木曜日☆

去年(2018年)秋のパコ誕パーティーパコ誕パーティー SS


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当Aブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。



※今月は支援品の受け取りをお休みさせていただきます。



image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif



たくさんの励ましと応援、本当にありがとうございます。
お返事は出来てないけど、心から感謝しています。大きな励みになっています。



このまま目覚めることなく心臓の鼓動がゆっくりになっていくだろう、この状態で2日ほど維持したコもいるけど、おそらく今日中・・と言われ家に連れ帰った火曜日。

夜、Vetから電話があり、「帰宅してすぐに起きて、ふらつきながら転びながらだけど歩き出した」と話した時は本当に驚かれた。そして、奇跡的にその状態から回復出来たら手術が出来るかもしれない、と。Vetの口からも「奇跡」という言葉が出た。

このまま静かに見送ってあげよう、そう決心する飼い主も多いだろう。
始めは自分もそう思っていた。

だけど。

意識が戻ったことだけでも「奇跡」なのに、それからもトイレのたびに起きて歩こうとするパコを見て、
パコは生きようとしている、それなのに、このまま命の灯が消えるのを見守っているだけでいいのか?
という思いがどんどん強くなっていった。

術中死50%以上、術後死90%の可能性、もとの状態に戻れる可能性は限りなく0%に近い。1%あるかないか。

パコの生命力を信じて1%の奇跡にかけてみよう。

翌日の水曜日、電話をかけてきてくれたVetにそう告げるとすぐに24時間管理体制の高度医療施設に連絡を取ってくれて、入院。

血液検査、CT検査等をしたあとに、

かなり厳しい状況であること。費用がかかること(手術費、検査費、入院費等々で100万くらい)。
翌朝に手術をするかを決め、手術するなら午後一でおこなう。
手術は胆嚢摘出してバイパスをつくる、胃に体外へのバイパスをつなげる。
等々の説明を受け、昏睡状態のパコを置いて帰宅。

翌朝病院へ。
血液検査の結果、手術は難しいとのことで手術は延期。

「手術しなければこのまま死んでしまうから、どこかのタイミングで手術しなければならない。そのタイミングがいつなのか判断がとても難しい」
と。

パコに面会だけして帰宅。 パコは起きていた。ふらふらしながら、そして、目は開いてなかった。意識朦朧の状態。それでも、立って歩こうとしている。

夜パコの面会のために再び病院へ。
ぐっすり寝ていたけど、小窓を開け手を入れて頭を撫でる。
すると突然起きだした。お見舞いがわかったから、ならば感動的な話だけど、どうやらトイレに行きたかったらしい。
でも、撫でているうちにわかってくれたような気がする。目は開いていた。黄疸で白目も白内障で白くなった黒目の中心部分も黄色になっていた。


前日に撮った写真。毎年恒例の鍋スープ祭り。
20190112今年の冬も鍋三昧S
この日も夜中に「おなかが空いた」と要求され、夜食を作った。朝ごはんも食べた。
そこまではいつものパコだった。
あまりにも突然過ぎた。
しかも、腎臓じゃなくて胆嚢。
なんで、ここで胆嚢なの、と同じことを何度も何度も呟き続けたこの4日間。


明日はどうなるのだろう。


パコの生命力をただただ信じる。










*********************************************************************
ベビーれ~ろ
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***




Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


4年ぶりの花火大会
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR