fc2ブログ

羊毛フェルト(オール☆ハンドメイド)


2019年06月19日
☆水曜日☆

2011年9月19日 2011年09月19日①セピアで初エステ openingsize家族になって2ヶ月と15日め。エステ初体験。泥パックや炭酸。綺麗になるかな。ムフフ


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当Aブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー


動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




※「愛を届け隊」のフリマ物資の募集につきましては、追って募集スケジュールを告知させていただく予定です。 保護犬支援品は随時お受けしております。

よろしくお願いいたします。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif




01 パグさん

れ~ろの時代から見てくれている人は覚えているかも?

れ~ろとよく登場した、羊毛で作ったパグくんです。
02 パグさん

手のひらより大きなパグくん、なかなかの迫力があります。
03 パグさん

れ~ろとは、ブログでこんな4コマ劇場を繰り広げたり。
れ~ろとパグくんの4コマ劇場


羊毛フェルト(ニードルフェルト)をやらなくなって久しいですが、昔は色々作ってました。

もともとリルとれ~ろを作りたい、ヨーキーを作りたい、ことで始めたんですが、周りには猫さんを飼っている人が多くて、猫さんもけっこうたくさん作った。 プレゼント作品には、樹脂粘土やスイーツデコ、レジンで小物を作ってコラボさせることが多い。とにかく「すべて手作り」がモットー。
04 猫もたくさん作った

カピバラさん大好きななので、もちろんカピバラさんも作ってたびたび登場。

これは、プレゼントするために作った黒猫さんの歓送会。
05 カピバラさんも大好きで (2)

06カピバラさんも大好きで (3)

こんな羊毛フェルト劇場がちょっぴり人気あったので、クリスマスには羊毛フェルトのプレゼント企画を実施。

羊毛でつくったワンコさんとラメ入り羊毛で作ったクリスマスツリーに、樹脂粘土とシリコーンホイップで作ったメモスタンドをセットで。   なんですが・・・。
07 クリスマスのプレ企画の裏話




震災があった2011年3月。



れ~ろが旅立ちました。



ある写真をきっかけに、
被災地にて

同じ月に旅立ったれ~ろが生きた証として、私が出来ることは、これからを生きる犬たちのために何かをすることじゃないのか、と、チャリティープロジェクトを始めた。

5わん+1にゃんこ、そして、写真から作る羊毛フェルトの作品のチャリテイーショップ。
08 311プロジェクト (1)

被災動物の保護活動をする団体限定で、購入者は、自分で決めた団体に自分で決めた金額を寄付してください。私に金額をお知らせいただく必要はありませんが、寄付をした団体名と寄付完了の連絡はお願いします、というもの。 購入者の誠意を信じたプロジェクトです。
08 311プロジェクト (2)

「れ~ろ☆と愛を届け隊」の原点。
ペットロスで悲しむ時間を製作に費やし、短期間にたくさん作りました。

今から思うと、なぜ得意のスイーツデコや樹脂粘土ではなく羊毛フェルトにしたんだろう? と不思議ではありますが。

それからは、フェルト生地、樹脂粘土、フェイクスイーツ、レジン、編み物 等々とのコラボ作品をいっぱい作り始めました。

95樹脂粘土とコラボして作ったり (2)

95樹脂粘土とコラボして作ったり (3)
95色々作ったけど写真はない (1)
プレゼント用に作ってばかりなので作品は手元にないし、写真もほとんど撮ってないのですが(^^;)
出来上がると「やったー」と満足感に浸り、写真を撮るという発想が飛んじゃうんだよね。

自分用にもちょこっと作っております。

プードルさんのひな祭り。
97今も使っている (1)

唯一作った、リルとれ~ろ(のつもり)。
97今も使っている (2)
お仏壇にあるデジタルフォトフレームに。左上がリル、右下がれ~ろ(のつもり)。
虹をイメージしたストーンデコしたら、虹が曲がってる(^^;)



line



なぜ、突然羊毛フェルトを話題にしているかと言うと、ずっと大切に保管していた作品の数々を出してみたからなんだけど。
98 羊毛フェルトコレクション2019


これ、とっても小さなワンコたち。色んな犬種のコが草原で遊ぶ、ジオラマ的なものを作ろうかな、なんて思っていて。。どのコも製作途中のまま。
99 製作途中
せめて製作途中の作品は完成させたいし、羊毛の材料はまだまだ山と残っているし、少しずーつ増やしていこう。。。と思うこと早数年。



以下は完成品。

ミニサイズ作品と比べると、3倍~10倍くらいの大きさです。

ポメさん、バーニーズ、ミーアキャット(もどき)。
100 プレ企画あるかもよ (1)

ゴールデンさんとミミズクさん。
100 プレ企画あるかもよ (3)

浮かれたパンダさん(ソファーもカルトナージュ技法での手作り)、うさぎさん、卵の殻から出たばかりのひよこさん、ペアのインコ。
100 プレ企画あるかもよ (4)

ヨーキーとシュナちゃん。
100 プレ企画あるかもよ (7)

パグくんと猫さんたち。 猫種には全く疎いなので、想像の世界の種類(笑。
100 プレ企画あるかもよ (8)

カピバラさん。
101プレ企画あるかもよカピバラさん

完成品のなかに、もしお気に入りのものがあって、大切にしていただける方がいらっしゃったら、プレゼントさせていただくべく、プレ企画を計画中。
※カパビラさんとパグくんはダメだよ~(^^)

希望者がいれば、ですけどね(笑



line






やっと見つかった、十二支(のうちの完成品)の6点。
201906_190618_0004.jpg
子(ネズミ)、辰、猿、酉、犬、猪を作らなきゃ完成しないわけで・・・まずは今年の猪、作ってみるかな。

ストラップや紙ばさみは、プレゼントにちょこっと沿えるために。
100 プレ企画あるかもよ (10)
手作りとわかってくれる人率50%だけどね。自分でも手作りしている人はすぐピンってくるみたい。


懐かしの一枚。

羊毛フェルトではじめて作ったのは、なんとお寿司。  
102最初はお寿司

全然美味しそうじゃない(笑

タコは上手く出来たと思うけどねー笑 わくわく 顔文字


手指の調子が悪くなってからハンドクラフト製作からはずっかりご無沙汰で、まま自信ある樹脂粘土やスイーツデコに比べると完成度はかなり低い羊毛フェルトですが、見ているとまたやりたくなるなぁ…。







*********************************************************************
いつも応援ありがとう。
ベビーれ~ろ(↓)を押すと日本ブログ村に飛びます。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***




通常コメントはこちらにお残しくださいな⇒
Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


Happy Holloween
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR