さようなら、またね。
2019年12月24日
☆火曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
= 「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクト =
(誌上)おまかせフリマ
締め切りました
(誌上)おまかせフリマ
締め切りました
フリマとはいえ、他では手に入らないかわいいお洋服いっぱい、しかもびっくり価格。
想定外にたくさんのお申込みをいただき有難うございました。
申し訳ありませんが、お返事遅れております。
一両日中にご連絡さしあげます。
12月30日までに発送をめざしています。
お申込みくださった皆さま、もう少々お待ちくださいませ。

サポートファミリーとして応援していたちょこび兄やんが旅立ちました。

クリスマスイブにお別れ会です。
パコが703△家に来て仮ママだったansakuさんの手が空いた一ヶ月後にやってたちょこび。
同じくチワワのビスコと共に飼い主持ち込みでセンターに収容されていました。
小さくてふわふわで大人しくて、パコが手のかかるコじゃなかったら里親になっても、なんて話もしていました。ビスコは、残念ながら半年後に急逝、ちょこびは心臓が悪いこともあり、里親も見つからず、おそらくこのままARChで看取ることになるのかな、という状況でしたが、ビスコの分も長生きしてほしいと切に願っていました。あれから8年半、兄やん頑張ったなぁ。
今年は同じくサポファミとして応援していたクォーレくん(Mダックス)と星夏ちゃん(ヨーキー)の旅立ちがありました。
クォーレくんは10月20日にお空へ。

星夏ちゃんは11月27日にお空へ。

同じヨーキーだからね、星夏ちゃんのことは引き取り時から気にかけていた。
星夏ちゃんは、同一飼い主によるヨ-キー3頭持ち込みのうちの1頭。
引き取り時の様子(↓)。なんでここまでほったらかしにしておけるのかしらね。
引き取り時の様子(ヨーキー3姉妹)
みんな、本当の家族に出会って、当たり前の幸せを手にしてほしかったけど。
誰にも知られずセンターで息絶えるのではなく、仮ママさんの優しさと暖かさを感じて旅立つことが出来て良かった。本当の家族かどうか、それは人間が勝手に考えることであり、彼らにとっては、仮ママさんたちとの生活が、安心できる幸せの空間だったのだから。
そして、他にも5頭のARChっこが空に引越ししてしまった2019年。
一番辛い旅立ちだったのはアメリカンコッカー ♂ 希望くん。飼主持ち込みで、半年以上もセンターで過ごし、センターの収容情報を見たARCh里親さんから「里親になりたいので保護してほしい」との依頼があったためARChが引き出しの手続きを取り、そして保護してわずか2日で、麻酔アレルギーにより旅立ってしまった。
不妊手術執刀の為に麻酔をかけたら、心肺停止。 麻酔の怖さをあらためて実感した。
長くて辛いセンターでの生活を経て、やっとこれから幸せの日々が始まる、はずだったのに。
→希望君 安らかに
犬や猫にとって、はじめての家族に看取られるのが本当の、そして、当たり前の幸せ。センター収容なんて、あってはいけない経験。パコも、放浪したり 捕獲されたり センターで過ごしたり、そんな経験をせずに、生まれたときからずっと変わらず、平和で自由にのんびりと幸せに過ごすことが本当の幸せだったはず。
だけど、

まだまだパコの旅立ちから立ち直れない


胸熱な動画を教えてもらいました。
メリークリスマス、パコ。
*********************************************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。

***にほんブログ村ランキング***
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。

***にほんブログ村ランキング***