fc2ブログ

お正月旅行2020 【1日め】 @山中湖


2020年01月09日
☆木曜日☆


2012年2月18日 2012年02月18日スマイルペットライフが放送されたよopeningsize
       家族になって229日め (7ヶ月と14日)。  「スマイルペットライフ」放送。りれらはばっちりアップで写ったけど、パコはずっと寝ていた…(^^;)
   
 


「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。

れ~ろと愛を届け隊ロゴ-のコピー



動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。




= 「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクト =
(誌上)おまかせフリマ
たくさんのお申込みありがとうございました


お待たせしております。ただいま、脇下サイズを基準にお洋服を選定中です。ピッタリなことは無理なので、若干余裕あるサイズ(1cm以内になるよう探しております)になるかと思います。お届けまであと少しお待ちくださいませ。





image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

2019-2020旅行記タイトルバーナー
旅 バーナー 1日め  12月30日 天気晴れ 気温《東京》(最高)8.8 (最低)5.7 
 

2019-2020の年末年始も例年どおり河津七滝で過ごした703△家。
例年だと31日出発なんだけど、が「渋滞するから途中で一泊しよう」と直前に言い出した。

703△家から河津七滝へは、162キロ、ナビによれば、道が混んでなければ3時間弱で着く。
が、毎年大晦日~お正月、大渋滞になり、5時間以上かかったこともある(途中休憩も入ってますが)。

でもねぇ、何故一週間前に突然言い出すのだ???

1週間しかないのに年末年始に犬連れで今頃まで空いているところなんてあるわけないじゃん!!!

って思ったけど、いやいや、空いてました。

最初に見つけたのは、Woof(ワフ)。部屋数が多いのでまだまだ余裕ある。けど。。一年前のお正月にパコと泊まったばかりのホテル、まだまだ思い出あり過ぎて、ちょっと行けない。

2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日②宿泊するスペースワン外観 (2)blos

マイナー情報を手繰って次に見つけたのが、
同じ山中湖でちょうどワフと対岸に位置する 
『オーベルジュブーズアネックス』

温泉もないし、これと言ったポイントもない宿泊施設だけど、移動を楽にするためだけの前泊だからね、決定!


山中湖へは1時間半、山中湖から河津までは2時間。
直線距離ではないけど、これなら移動も楽、りれらの負担も軽かろう。

ご挨拶カードの発送準備&発送でギリギリまでドタバタだったけど、道路は極めてスイスイ、3時に出て、予定通り4時半に到着。

車 移動 ドライブ パンダ その2   天気も良いし、こりゃぁ幸先いいぞ、な出だし。

山中湖周辺にはまだ雪が残っていました。
blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日① オーベルジュブーズカフェ - コピー


山中湖の冬はオフシーズン。

ここも凍結による水まわりの管理が十分にできないため 3月中旬まで冬季休館する。

年末年始まで 
「開いてて良かった~」


(↑このフレーズわかる人45歳以上)




blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日②宿泊するスペースワン外観 (1)
右側が「オーベルジュブーズカフェ」、左側が貸別荘タイプの一棟貸し(よって一日一組限定)の宿泊施設「オーベルジュブーズアネックス」。

703△家が宿泊したのは、更に左側の青い壁の建物。
blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日②宿泊するスペースワン外観 (6) - コピー
5部屋10人まで宿泊できるペンションタイプの「スペースワン」を一棟貸切り(^^)。

広いドッグラン付き。でも雪解け水で地面が泥状態のため今回は利用せず。
blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日②宿泊するスペースワン外観 (7) - コピー

玄関を入ると長いリビングスペースを挟んで5部屋のベッドルーム。複数家族や仲間同士の大人数で貸し切ったら楽しめそう。知らない人との共有となると、ちょっときついかなぁ、703△家的にはムリ。
blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日③宿泊するスペースワン内観 (1)

blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日③宿泊するスペースワン内観 (3)

blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日⑤リルれ~ろパコはここに (2)
今日はここでりれらを見守ってあげてね。

夕食はお隣の「オーベルジュブーズカフェ
」で。
blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日⑥夕食はカフェで (2)
古いヨーロッパの居酒屋のような、なかなか良い雰囲気のイタリアンカフェ。

看板犬のプードルくん、ものすごく人懐っこい。
けど、側のストーブの前を陣取り、に温風が来ない(^^;)
blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日⑥夕食はカフェで (3)  

で、りれらは相変わらず喧嘩売りまくり💦
blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日⑥夕食はカフェで (4)
一旦仲間と認めると体張って仲間を守る親分肌なんだけどね、認めるまでに時間がかかる。


食事はイタリアンコース。
2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日⑧ブーズカフェの夕食

は普段塩分カットの食事をしているので全体的に味がしょっぱく感じるのは仕方ないかな。
富士桜ポークはフワフワに柔らかかった。
窯焼きのピザ、美味しかった。
タルトは食べ放題だけど、じーちゃんばーちゃんでそんなには食べられない・・・といいつつ、2人でホールケーキをたいらげる(^^)

他には地元の人らしき熟年夫婦(犬なし)が一組。プードルくん、りれらと友達になるのをあきらめ、すっかりそちらのほうに行ってしまった。りれらも一通り吠えて少し落ち着き、自分のごはん待ち。
blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日⑦夕食を待つりれら (1)

わんこゴハンのメニューもあります。りれらには豚肉と野菜の組み合わせ。
blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日⑦夕食を待つりれら (2)
あっという間の完食はいつもの通り。 食欲があることは良い事です。

一日めは移動日なのでやることもなく、あとは寝るだけ。

ベッドルームはローベッドが2つ。
blos2019年12月30日からの正月旅行-2019年12月30日④宿泊するスペースワン内観 (6)

特におしゃれでもなく、フツーなところだけど、何しろ、1泊2食つきで、ひとり 10800円(税・サ込み)ですもん、伊豆までの中継の宿泊所としては十分。

明日の伊豆までの道路が渋滞しないようにと祈りながら、おやすみなさい…。


お正月旅行2020 to-be-continued-続く 








image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif  image3441.gif

gif-タイムマシーンsmall




タイムマシーンの旅はまだまだ続く。

2019秋、いつも京都の「うまいもん」を送ってくださるきーちゃんさん
から、美味しい便いただきました。
2019年11月30日きーちゃんからお菓子と炊き込みご飯をいただきました (1)


はとにかく生八つ橋が好き! なことをご存じのきーちゃんさん
、いつも季節の味の生八つ橋を送ってくれます。
東京じゃ買えないもんね・・・秋は大好きな栗とおいもだから、更にテンション上がる♪
2019年11月30日きーちゃんからお菓子と炊き込みご飯をいただきました (2)
やっぱりゆっくり濃~い抹茶でいただくのが一番美味しい

ゆばの混ぜご飯、はじめて食べたけどさっぱりとお出汁が効いて美味でした。
2019年11月30日きーちゃんからお菓子と炊き込みご飯をいただきました
日光のゆばと京都のゆばは同じゆばでも違いがはっきりあって、確か漢字も違ったような。。

「シェフカシュカシュ」京都ではすぐに売れ切れる超人気のお菓子らしい。 
49352199_738276616553479_6900179217501158069_n.jpg
程よい甘さとサクサクな食感、食べ始めたら止まらない(^^)


ごちそうさま! いつも京都の風を送ってくれてありがとう!

リーパコのありがとうございました 2019年11月29日きーちゃんにお礼のGIF  リル&れ~ろ のごちそうさまでした


毎年行っていた京都、最後に行ったのは何年前だろう。
南禅寺の湯豆腐、また食べに行きたいなぁ。
そしていつか、京都にお地蔵を作りに行くからねー!



******************************************
お帰りの前に、ポチっと応援をお願いします。
ベビーれ~ろ(↓)を押してね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
***にほんブログ村ランキング***


Author: 703△

 703△

(れ~ろのおばーちゃん)
いくつもの病気を抱えても明るく楽しく生きたヨークシャテリアの男の子、れ~ろくんの14歳5ヶ月からの記録としてブログをはじめました。東京在住。


☆ ☆ ☆

東京都建設局により, ブログタイトルを名付けた木が府中街道の 街路樹に植樹されました。



☆ ☆ ☆


12月3日
今年はアンバサダーじゃないけど。
ヨーキーいっぱいのフェス♪
カウントダウンタイマー
☆ ☆ ☆
☆れ~ろくん☆

1996年3月18日~
~2011年3月29日
15歳と11日で天寿全う

NewYork生まれ
NewYork&東京育ちのやんちゃ坊主。
たくさんの病気を抱えても超元気な犬生全う!

☆りる☆ちゃん
☆れ~ろのママ☆

1990年8月24日
~2004年12月23日
14歳4ヶ月で天寿全う

Iowa生まれ NY育ち
超お嬢様のりるちゃん。
人工授精でれ~ろを産みました。
れ~ろはりるにべったりのマザコン息子でした。
パコ&りれら
☆パコ&りれら☆

パコの家の子記念日  7月5日

何度も奇跡の生還を果たした
☆ミラクルパコ☆

家に来て7年9ヶ月21日で天寿全う(2019年3月26日寂)


りれらの誕生日
2011年2月27日

保護犬のパコ&セレブな生まれのりれらは大の仲良し姉妹。

検索フォーム
お友だち募集中
☆お友達になってね☆

リンクフリーです♪
命のバトン
当ブログは、ペットショップ、ペットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売に断固反対いたします。

埼玉鴻巣ブリーダー崩壊 犬54頭

ペットショップに行く前に…
ぜひ、保護犬の里親になることを検討してみてください。
いつでも里親募集

パコを助けてくれた保護団体。



ARChバナー

かわいい子たちが里親さんとの出会いを待ってます!
ご支援金 振込先
ゆうちょ銀行
記号 10170
口座番号 91645191
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

(他行よりお振込み)

店名 〇一八(読み ゼロイチハチ)
店番 018
預金種目 普通預金
口座番号 9164519
口座名 レーロトアイヲトドケタイ

収支報告はこちらです⇒れ~ろと愛を届け隊収支報告
れ~ろ☆と愛を届け隊 2021/2022

00 all members Great Supporters 73わんこさん大集合! 温かいご支援をありがとうございます。
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QR