2019年のありがとう
2020年02月25日
☆火曜日☆
「れ~ろ☆と愛を届け隊」は ボランティアで構成する 動物保護団体「Arch」 の保護活動を応援しています。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
「れ~ろ☆と愛を届け隊」プロジェクトは被災犬支援を目的に当ブログで立ち上げました。
動物保護団体「Arch」は、センターで殺処分を待つ犬猫を保護し、各ボランティア宅にて一時預かりをして里親を探す活動をしています。
本当はこういうことはその年のうちにやっておかねばならないことだけど、新しい年を迎えてしまいました。。。それも、もう2月の終わり(滝汗💦)
パコへのお悔やみをはじめ、旅のお土産、お見舞い、お祝い、髪を振り乱してフリマ準備しているところへの差し入れなどなど、こんな私にも色々お気遣いいただき、いっぱいいっぱい温かいお気持ちを届けていただいた2019年。
送ったご本人が「忘れた頃」に紹介させていただくのはいつもながらのことですが、更にご紹介するタイミングを逸したまま新しい年になってしまった数々のいただきもの…不届き者の

多分、これでもまだ、あ、忘れてるっていうものもあるだろうかと思いますが、本当に大意はありません、ただのボケです、どうかご容赦ください。

卑弥呼さん(

前年に続いてフリマでサンちゃんに会えて嬉しかったよ。
懐かしいツーショット。 パコにデートの約束を耳打ちするサンちゃん(笑。
まひるまさん(



わんこ柄の大きなポストイットがおしゃれで可愛くて「こんなものもあるんだ」ってびっくり。おやつはパコにお供えさせていただき、のち、りれらが食べました(^^)
クーたんママさん(


子供の頃新潟に住んでいた


ルイママさん(



ルイママさーん!
セントバーナード、今月から水曜日も営業開始したよー。
コロナウィルスが一段落したら、今度こそ会えるかなー(^^)

きりさん(


お正月明け、ちょうどお正月旅行から帰って来た日の夜に届きました。
いつも気を遣っていただいて本当に申し訳なく思っているのですが💦
田楽、はこんにゃくじゃなくてお菓子(^^)
干支であるねずみの刺繍入り蚊帳フキンもいただきました。

メグちゃんママさん(

からまたまたコーヒー豆をいただきました。
年末にいただいたはかりですが、年明けにまたまたいただいてしましました、ご主人の焙煎によるコーヒー豆。
毎日コーヒーを飲んでいる

いっぱい飲んでいるからデカフェなのも嬉しい(^^)
デカフェだけどコクがあって、後味スッキリで美味しく飲めるの♪
ほんとに、今更ながらのご紹介&お礼で大変失礼いたしました。
いつもありがとうございます♪

お礼の気持ちを込めまして、とってもとっても短いですが(^^;),
季節のショートビデオをドーゾ
